Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
- 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 1 | 2015年3月1日 19:04 |
![]() |
21 | 2 | 2015年2月28日 19:01 |
![]() |
3 | 3 | 2015年3月4日 06:31 |
![]() |
7 | 5 | 2015年2月25日 02:02 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2015年2月23日 13:11 |
![]() |
2 | 3 | 2015年3月9日 02:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
Xperia Z3 Tablet Compactの購入を検討しておりまして、 ソニーのBDZ-AT970Tを所有していますが、お出かけ転送は出来ますか?又、マイクロSDカードに入れことも可能ですか?お願いします。
書込番号:18532204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

こんばんは
設定→ 画面設定の「通知LED」のチェックを外すと「電池状態意外」の通知はしないようになります。
なので電池切れの通知の場合、電源をきるか充電するしか無さそうです。
書込番号:18528097 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
現在この機種を購入検討しているものですが、下記について教えてください。
購入後、家族3人での使用を想定しております。
そこで、SDカードに動画や写真をパソコンからコピーし、そのファイルを各ユーザーから同じようにアクセスできるか教えてください。
当然、最初に作成した管理者のユーザーからはアクセス可能かと思いますが、追加ユーザーからも同じように動画、写真のファイルにアクセスは可能でしょうか?
また、不可能な場合、この機種がAndroid 5.0にアップデートされた場合、それは可能になるでしょうか?
1点

試しにユーザーをつくったところ、本体ではなくSDカードに入ってるものは別のユーザーでも見れましたね。
書込番号:18540817
1点

しろっくくんさん、わざわざ確認していただきありがとうございます。
追加ユーザでもSDカードにアクセスできることが確認でき、安心して購入できそうです。
ところで念のため確認ですが、SDカードのすべての領域アクセスできましたか?
SDカードの一部、そのユーザだけの専用の領域だけアクセスできるということはないですよね。
もしお時間がありましたら、追加で確認お願いいたします。
書込番号:18541332
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
SDカードを挿入したままで、カードの読み込みのON/OFFって出来るのでしょうか…?
いちいちカバーを開けるのも防水の面から気になるので、出来ればいいなと思うのですが。
ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
2点

microSDカードの書き込みのON/OFFは出来ないです。
書込番号:18509920
1点

Kitkatを端末単体で利用する場合、SDカード全域にアクセスできるのは内蔵のファイルマネージャーだけなので、いちいち抜く必要はないと思います。カバーは破損しやすいので、SDカードを入れたまま利用したほうがいいでしょう。
書込番号:18509955
1点

返事を頂いたお二方、どうもありがとうございます。
やはり出来ないようですね…
抜き差しすることなく、読み込みのON/OFFが出来ればと思ったのですが。
書込番号:18513825
1点

設定からマウント解除は出来ますからON→OFFは出来ますね
そのまま端末を再起動したらSDカードもONになったりして(笑)
書込番号:18514249
1点

設定→SDカードのマウント解除(安全な取り出し)で、いちおSDカードがOFFのような状態になりますね。ただし、上のかたが言う通り、再起動ではマウント状態(要はSDカードON)に戻ります。
どういう使い方かわかりませんが、毎度開閉することって?
風呂場などでは、もちろん各蓋の開閉は避けるべきでしょうね。
書込番号:18515578
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
携帯用にタブレットの8インチモデルを探しています。
家電店で実機を見てみたりしていますが、田舎なので展示されている機種が少なく、androidですとこちらの機種、他はipad、Windows版が2〜3機種くらいです。
使用用途は外出先でのインターネットやWOWOWのオンデマンド視聴です。
こちらの機種は触ってみた感じで、軽さと薄さ、音質に感動しましたが、お値段が高価で悩みます。店頭価格もソニーストア価格と同額、延長保証は5年保証で、普通故障のみ対応で+1万円と言われました。
ソニーストアのHPでは3年保証で4千円ですが、シュミレーションしたところ、液晶保護シートやカバー等で8万円程となってしまいました。
タブレットに8万円は予算オーバーです。しかし、ソニー製ですので、ソニータイマーの可能性も有りますし。
皆さんの購入方法やお勧めの機種を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
1点

WIFIモデルは価格は安いがWIFIの環境下かモバイルルーターの助けがなければ電波は拾えません。
スマホをお持ちならテザリングで電波を貰えば繋がります。
SIMフリーモデルなら機種に対応するSIMカードを使えばどこでもインターネットができます。
書込番号:18502194
2点

延長保証料の相場は大体販売価格の5%で5.3万の商品に1万で普通故障のみとか信じられない
5年だからとしてもそもそもタブに5年保証なんかいりませんからね
あと5.3万円が何で8万になるのかわかりませんけど
格安通販+クロネコ延長保証(http://www.kuroneko-kadendr.jp/hosho/direct.html)
か
ビックカメラ通販で買って延長保証をつける
アクセサリは純正じゃないのを探す
それだけです
書込番号:18502208
2点

クロネコの延長保証。
但し書きがあって、4G3Gの通信タブレットはダメなのでは、昨日気が付いた。
保証を受け付けてくれましたか? 今日メールで確認のため問い合わせてます。
書込番号:18502284
1点

クロネコから返信があった。
スマートフォーンは保険対象外。
モバイルタブレットは個別に対応するので、メーカー機種品名で問い合わせて欲しいとのことでした。
書込番号:18502770
2点

>神戸みなとさん
お答えでてるようですが一応
クロネコの保証はSIMスロットがあるから一律だめということはないようです
すべてが絶対は入れるとは限りませんが
私実際SIMフリーiPadで加入してます
書込番号:18509540
1点

神戸みなとさん、こるでりあさん
ありがとうございます。
ヤマトの延長保証なんて便利なものがあるのですね。
詳しく教えて下さり感謝致します。
こちらの機種はやはり割高感が否めず、他の機種を検討する事にしました。
もっとお手頃価格になったら購入しようかと。
その時にヤマトの延長保証も考慮してお店も選びたいと思います。
色々と教えて下さりありがとうございました。
書込番号:18509659
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
じゅんせいのカメラアプリで、マニュアルにして、画面をタッチして、フォーカスを合わせようとすると、問題が起きましたとアプリが落ちてしまいます。
どなたか、助けてください。
書込番号:18500281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のは、問題ありません。
アプリのキャッシュの削除後、再起動は、どうですか。
書込番号:18501139
0点

一旦、初期化をしたら
使えるようになりました。
よかったです。
書込番号:18558922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





