Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
- 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2015年6月8日 19:59 |
![]() |
16 | 4 | 2015年6月6日 23:25 |
![]() |
14 | 4 | 2015年6月6日 09:07 |
![]() |
26 | 4 | 2015年6月5日 08:27 |
![]() |
6 | 3 | 2015年6月3日 22:53 |
![]() |
24 | 6 | 2015年5月25日 08:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
気の所為かも知れませんがブラウザ(クロームやドルフィン)を開いてHPを見ていたりキーボードで文字を入力していると電源ボタンを押した覚えもないのに勝手にスリープになって画面が閉じてしまいます・・・皆さんどうですか?使っているキーボードはデフォルトの物です。
2点

キーボードを使って勝手にスリープになる現象はなかったですが、フリック入力などで下からのフリックでGoogleNow呼び出しの機能でスリープになったりすることはありました。あの機能を「SwipeLaunch Disabler」というアプリで停止することで、文字入力の時に勝手にGoogleスNowが起動したりスリープすることはなくなりました。
ttp://unotarou.com/mobile-phone/717/
書込番号:18838667
2点

有難う御座います たった今インストールしました(^.^) このまま
暫く様子を見てみますね。
書込番号:18839616
2点

紹介いただいたアプリをインストール後今の所症状は無いようです^^ ですがあんまり下に向けすぎるとスタミナモードの関係でやはりスリープになってしまいますが・・・ともあれ有難う御座いました。
書込番号:18852261
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

値段はともかく専用品はここの直販サイトへってボタン押せばソニストに売ってますけど
電気屋さん行けば多分他にもあるんじゃない
書込番号:18845885
2点

いえいえ、ポーチとかじゃない限りこのタブレット専用のケースしかはまりませんよ。
書込番号:18845888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


質問が初歩ですみませんでしたが こういったストア、のことも知りませんでしたので
ソニストと書かれていても正直、なんのことかわからなかったです
URLで教えてくださり、ありがとうございました。
書込番号:18846823
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
質問させてもらいます。
タブレットに付属されていた
ソニーの充電アダプタを使って
毎回充電をしているのですが、
前から気になっていたのですが、
充電をすると充電アダプタが異様に熱くなります。
背中に貼るカイロが一番熱くなった時のような熱さで、
触れなくはないですが、不安になります。
充電を始めて5分もすれば熱くなります。
そういうものなのでしょうか?
どなたか教えてください。
書込番号:18843637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい、熱くなります。
家庭の電源の100Vから出力用の5Vに変換しているので、その過程のロスが熱になって出ます。
量販店に売っているUSBのACアダプタも結構熱くなります。
書込番号:18843646
3点

そういうもんですよ。火傷をしそうなら故障かもですし、火傷をするならリコールが出てますよ。
書込番号:18843673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

上の人が「リコール」と御書き込みしてますが、何件も発火事故が発生してから「リコール」がニュースされるね。
「リコール」前の1件目は、嫌よね。
表面温度が71℃を越えるのでしたら、火事予防のため、交換しましょう。
70℃以下でも、熱いからと言って、タオルなどで覆わないこと。
熱がこもって、逆効果です。
書込番号:18844110
3点

みなさん、回答ありがとうございました!
熱くなるものだとわかって安心しました。
ただ、71℃以上になれば危険ということなんですね。
まだ触れる熱さなので心配はいらないかと思いました。
親切に教えてくださり、ありがとうございました。
書込番号:18844288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
Z4タブレットの本体色の購入で悩んでいます。
オプティコントラストパネルやキーボードを活かすには黒にするべきですが、Z3でホワイトがカタログカラーであったため、ホワイトがいいなと思っていました。
ですのでZ3でホワイトを購入された方で、不満があれば列挙していただきたいです。
ホワイトを買ったが黒にしとけば良かったと言う方の意見が一番知りたいです。
Z4カテゴリでも質問し、実機を見た方は黒が良いと仰ってました。
よろしくお願いします。
5点

実機見て決めてはどうでしょう。
無難に黒の方がベゼルも黒なのでいいんじゃないですか。
書込番号:18838259 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

黒色が好きならば黒がいいかと。
わたしの場合は白のほうが質感が良かったので白にしました。
汚れも目立たずというか、全然付かないので、白にして良かったと思います。
反対に黒にして失敗したと言う意見を聞いたほうがいいんじゃないですかね。
書込番号:18839375
2点

ウェブや電子書籍を読む際にフレームが白い方が目が疲れない(気がする)ので、私の場合は白一択でした。
動画やテレビメインなら黒色の方がいいのかもしれませんが。
裸で普段使いしていますが、背面パネル、特に四隅付近はどうしても微細なキズが無数につきます。
そこに汚れが付着し、気づくとうっすらと黒ずんでいます。
写真でわかりますかね...?
軽くぬらして拭き取れば綺麗になりますが、黒色でしたらこういった汚れも目立たないかもしれませんね。(^^)
書込番号:18841061
8点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
このタブレットで絵を描きたいと思っています。
wacomのBamboo StylusやAcaseのタッチペン Active Senseなど試された方がいれば感想を聞きたいです。
よろしくお願いします。
2点

私もペンを使いたかったので、予約時にソニーストアの店員さんに尋ねました。しかし、この機種はペンに対応していないという返事でした。念のため一度メーカーに問い合わせをされると良いかもしれませんね。
書込番号:18151559
3点

この投稿見て確認しましたが、タッチペン使えると思いますよ。以前にリポDに付いてたペンでも反応してますので。
使用勝手については、どなたか…
書込番号:18837127
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

割れるもなにも、tabletは背面ガラスじゃないですよ。
勿論そこまで堅牢ではないでしょうから、落としたり踏んだりすれば割れるでしょうが。
書込番号:18805275 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この機種の過去スレを3カ月前から見て見ましたが、液晶パネルの破損に関するスレッドは無いように思いますが。
書込番号:18805310
4点

タブレットの液晶パネルの破損の原因は熱によるものではなく、落下等の衝撃によることが多いと言って良いでしょう。
カバーを着けたりや保護シートを貼ったりして、保護してください。
鞄の中には無造作に入れておくと、飴玉ひとつで液晶パネルは割れてしまいます。
書込番号:18805349
2点

いや・・・その・・・発熱でディスプレイのガラスが割れる事もあるのかなと、心配になりまして・・・よく割れるのは背面なんですね(+_+)ご回答有り難う御座いました〜。
書込番号:18806671
2点

筐体の事を言われてると思うのですが特に問題があるとは思えません。
私は室内でしか使ってないですが。
同じスマホでもキレイに使ってる方、ボロボロの方も見かけます。
本人の取り扱い次第ではないでしょうか?
書込番号:18807750
5点

>ゴメンやっしゃ!さん
そうですかなら安心できそうです(^−^) 私もスマホのZ1とZウルトラと使って使って来ましたが今までに充電だけで正面背面共にガラスが割れた事はありません・・・しかし、あれほど事例が上っているとなるとやはり不安を感じずにはいられずタブレットなのでまた違うのだろうと思いつつも質問してしまいました・・・回答有難う御座いますm(__)m
書込番号:18807970
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





