Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
- 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2015年10月7日 20:32 |
![]() |
16 | 6 | 2015年8月12日 12:59 |
![]() |
9 | 3 | 2015年7月18日 22:36 |
![]() |
26 | 7 | 2015年5月26日 22:10 |
![]() |
4 | 0 | 2015年5月11日 21:48 |
![]() |
6 | 0 | 2015年4月18日 13:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
http://blogs.sonymobile.com/2015/10/06/sony-xperia-and-android-6-0-marshmallow/
一応本機種であるXperia Z3 Tablet Compactもアップグレード対象になっているみたいです。国内版は来るかわかりませんが少し楽しみです(*^-^*)
5点

国内のXperiaもAndroid6.0に対応してくれると本当に有難いですね。
それにしても,Android5.xシリーズは不具合やらで短かったですねぇ…
書込番号:19207486
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

今日、SONYから、メールが来たので、見たら、それでした。
Xperia Z3 Tablet Compactの次の、量販店モデルの、案内ではありませんでした。
書込番号:18776120
2点

Z4が出るということは、まえまえから期待されていたこのモデルのSIMフリー版の国内仕様は出なそうですね(>_<)
ここまで待ったけど海外仕様をかおうかな。
書込番号:18776552 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は是非8インチで
オクタコアかと思ったのに。
Z3ではなくZ2の新型ですねぇ。
Z4 tab出たら
Z3tab compact最安値になったら
買いたいですね。
書込番号:18788707 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia Z3 Tablet Compact の後継モデルの発売時期はいつ頃になるのでしょうか?
書込番号:19044172
1点

現時点では(噂)
Z5 ULTRAが復活
6.4から6インチにサイズダウン
トリプルHD?
Z3 tab compactの後続は
当分先の様ですね!
書込番号:19044880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nAokey スマホさん
レスありがとうございます。
本機の後継は当分先であろうとのこと、
年内の可能性があるなら待とうと思ったのですが、思い切って購入しようと思います。
書込番号:19045519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
Android 5.0.*はバグが多くて使い物にならないという口コミが多々ありますけど,Android 5.1.1は実際どうなんでしょうか?
バグ等の問題やアプリとの互換性が良好なら,迷わずUPDATEしたいですがUPDATEした後に後悔するのは避けたいです。
やはり様子見した方が良いのかな…
書込番号:18978018
1点

不安な人はまずは様子見で。
Nexus7 2013で5.1.1を入れていますが、とくに問題はありません。相性の件になるとなんとも言えませんが。
このZ3でSDカードの中身を自由にいじれないのが なんとも苛立たしいです。
多分わたしは即効で5.1.1を入れます。多少の不都合があっても、自由にSDカードを操りたいですから。
書込番号:18978126
1点

あれ?
File Manegerのアプリで自由にできません?
SD
書込番号:18978525
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
液晶画面われました
スタンドに立てて充電していたのですが
なんかの拍子に倒れてたようです。
写真たてが倒れたような感じです
結構弱いですね。。。
修理代を調べたところ33000円!?
TPは機能するのでカバーガラスだけ割れたようですが
全交換だそうです。
高くないですかね。。。
4点

衝撃の伝わる方向が悪かったのでしょう。
ダイヤモンドも硬いですが衝撃には脆いです。
書込番号:18810384
3点

まず技術者による工賃が高いのかもしれません。
しかも一体パーツが多い精密機器なので、きっとガラス交換だけでは済まないのでしょう。
それにしても修理で3万円は痛いですね。
人災対応の保証などには加入していなかったのでしょうか。
書込番号:18810419
4点

手間を惜しまなかったら。
こんなのどうでしょ(※)
Toolsも付属するよね(^_^)/
(※)
Replacement Black LCD Touch Screen + Tools for Sony Xperia Z3 D6603 L55T ZVLT831
http://m.ebay.com/itm/381083268295?_mwBanner=1
$26.49
Approx JPY3,217.00
書込番号:18811538
2点

大変でしたね
私も防水だしサブ利用だから裸で相当雑に扱ってるので気を付けないと
にしても3万、、、
いっそXperia Z4 Tabletに買い替えたくなりますね
大きさ気にしないなら
書込番号:18812138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバイスありがとうございます
SONYのHP修理費用が載ってまして定額料金のようです。
https://www.sony.jp/support/tablet/repair/#price
ジャパエモに問い合わせましたが
http://www.mobile1.co.jp/
対象のパネルが流通してないとのこと
交換用タッチスクリーンですが
このタイプはLCDとの間に樹脂シールをして
エアギャップを埋めているので
これだけを購入したとしても
おそらくきれいに修理はできないです。
素直に修理出します。。。
書込番号:18812491
1点

Repair料金が、○○○なら、DIT、
youtube(※)が、ご参考になるかも。
(※)
How to replace Sony Xperia Z3 Compact LCD Screen? - Repair Tutorial
https://www.youtube.com/watch?v=ibb22uofq-c
書込番号:18812914
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201505/15-0511/
リストの一番下に入ってます
公式はいくらあがるのか
安売り店も上げるのかはまあわかりませんが
4点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
オンラインのSONYストアでXperia Z3 tablet compactを買うときには選択できるのに単体では選べない『バスルームスタンド(ZK-AA_WH)933円+税』ってコレと同じモノですよね?
Amazon
square(スクエア) タブレットスタンド 山崎実業(YAMAZAKI)
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B00EYY2ZRY
白・黒・青・赤・緑の5色あります。
SONYストアよりちょっと高くて1,296円(税込)
切れ目に立てると動画が見やすく、上に載せるとタイピングしやすいです。
思ったより使いやすいですね。
試しに買ってみましたが満足度高いです。
これからSONYストアで本体を買おうという方はオマケに買っておくと良いと思います。
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





