Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
- 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2014年11月11日 14:12 |
![]() |
3 | 2 | 2014年11月9日 21:28 |
![]() |
3 | 3 | 2014年11月8日 20:38 |
![]() |
5 | 1 | 2014年11月8日 19:06 |
![]() |
8 | 6 | 2014年11月7日 21:15 |
![]() ![]() |
43 | 13 | 2014年10月19日 12:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

SIMカード無しというのはこの機種の事ですよね?
普通にXperia Z2のテザリングをONにして使えますよ。
WiFiテザリングだけではなく、Bluetoothテザリングも可能です。
例えば、ドコモメールはIMAPに対応しているので、Z2とこの機種の両方で受信したり、ドコモメールの返信をタブレットからするとかもできますね。
書込番号:18152583
3点

ドコモのXperia Z2のテザリング方法
http://facebook.boo.jp/xperia-z2-tethering
このTabletをWiFi接続方法
http://www.akakagemaru.info/port/internet-android.html
書込番号:18153132
1点

私は昨日Z3タブレットを購入しました。スマホがZ2使っておりXperia リンクというので同期してネットは使用しています。Bluetoothで同期しますがスマホの通信を使用しますのでテザリングと同じ扱いだと思います。
書込番号:18153214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しろっくくんさん★詳しくありがとうございます。それでは、ラインとかも両方で受信する形ができるんですか?
ドコモメールは、同時にスマホにもタブレットにもじゅしんされるんですか?
あとゲームですが、ブレイブフロンティアをしてます。これも両方でプレイ可能ってことでしょうか?
書込番号:18155179
1点

>ラインとかも両方で受信する形ができるんですか?
同IDだとラインはAndroid端末1つでしか使用できないですよ。ですのでスマホとタブレット両方に同ラインIDでログインすることはできません。しかし、お使いのスマホがZ2ならば、スクリーンミラーリング機能を活用できるので、タブレットでスマホに受信したラインを確認したりできます。詳しくは下のURL
http://xperia-freaks.org/2014/11/08/z3tc-screen-mirroring/
>ドコモメールは、同時にスマホにもタブレットにもじゅしんされるんですか?
これはできます。
書込番号:18155942
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
POBox Plusで手書き入力は出来ます。
>POBox Plus
>文字入力アシスト機能が一新され、さらに使いやすくなりました。Xperia(TM) Z3 Tablet Compactに最適化したQWERTYキーや手書き漢字入力により、快適な文字入力を実現します。また、50音順のかな入力にも対応。パソコンのキーボードに不慣れな方でも、簡単に文字入力できます。
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/feature_1.html
書込番号:18149878
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
お風呂で使う時とかちょっとした時に家族に貸したいのですが、Gmailとかは見られたくないです。
WindowsPCのように、ゲストでログインしたりとかは可能なのでしょうか。
1点

この事例は、HPサポートですがAndroid4.4(KitKat)は、マルチアカウントを設定することが出来ます。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c04016269&cc=jp&dlc=en&lc=en
書込番号:18143517
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
背面カメラで写真撮影するとピンクの靄がかかったように写ります
撮影した写真をパソコンで見ると、ピンクの靄は、かかっていません
画面の不具合なんでしょうか?
皆様のタブレットは、どうでしょうか?
0点

下記のような速報がありました。
>ソニー、Xperia Z3/Z3 Compactのピンクカメラ問題を「仕様」と説明→ユーザー激怒
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41766791.html
書込番号:18144896
5点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
ソニーストア限定で、手持ちのタブレットを一万円の割引券に交換してくれるキャンペーンがHPに
のっていましたが、これって同程度のサイズのものなら何でもいいんですかね?
詳細がのってなかったんで、明日以降、実際に利用された方いましたらどんな感じか教えてもらえませんか?
書込番号:18138391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


この間ソニーストアで見てる時に気付き店員の方に
私の持ってるnexus7でもいいの?て聞きましたら
ソニー製のタブレット、もしくはiPadのみとなってますだって。
いずれにしても両方持ってないのでそれ以上の詳しいことは
聞きませんでしたが。
書込番号:18138849
3点

purarakuu2さんのおっしゃる通りですが、電話で問い合わせたところiPadでも3Gモデルは対象外です。
書込番号:18139320
0点

自分はSony tablet S を下取りに出しました。
箱、付属品がちゃんとあるかと簡単な動作確認で10kのタブレット用お買物券をくれました。
このキャンペーンはソニタブ世代じゃないともったいないような気がします。
書込番号:18139329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ご回答ありがとうございます。
こるでりあさんの仰っているやつでした。。。
僕のもシャープ製なんで関係なしですね。
ちょっと期待してたんですが、残念です。
普通に買う事にします。
書込番号:18141133
0点

http://store.sony.jp/Service/Trade-in/index.html
↑これでしょうか。。。?
ソニーストアで下取りサービスは、これしか見つけられませんでした。
下取り機種の制限はないようですし、現金(口座振込)でも受け取りOKのようです。
書込番号:18141541
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
Nvidia shield tablet spec info
https://m.youtube.com/watch?v=Ex5cIdRq7TE
Xperia z3 tablet compact spec info
https://m.youtube.com/watch?v=VOEUJvI8-dI
Dell venue 8 7000 spec info
https://m.youtube.com/watch?v=6RTAG3e4c8U
スペックを比較しても、どれもハイスペックで、正直大きな差はデザインくらいしかわかりませんでしたし、値段も同じ位でしょうし。(人気はxperiaが圧倒的でしょうでしょうが、(^_^;)
初めて買ったタブレットが、赤札天国のhyundai t7とかいう中華タブレットですぐ壊れてしまいましたし、今度こそ失敗したくない。ということで、タブレットに詳しい皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思いました。
皆さんなら、どれを購入しますか?
選ぶ理由や、他の選択肢を選ばない理由を書いて頂ければ幸いです。
中華タブレットを選んでしまうような人間なので(^_^;、 皆さんの意見で、決定したいと思っています。
用途は、動画撮影、ネット、Youtubeがメインです。
※まだ、dellのは発売も分かりませんし、shieldはクチコミ0だったので、こちらに書き込ませて頂きました。
書込番号:18039712 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ブランド重視でXperia。
書込番号:18039720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここに書き込んだら自ずとXperia♪
書込番号:18039736 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Nvidia shield tablet
→390gと非常に重く、厳しいいです(Xperiaは270g)
Dell venue 8 7000
→経験上タブレットはステレオスピーカーじゃないと本当に後悔します
なので、この3択だと相当な値段差でもない限り迷わずXperiaですね。
書込番号:18039864
4点

やっぱ、Z3!
実績がありますよ!!
書込番号:18040086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

絶対にXPERIA。ホテルのプールサイドでさりげなく使いたいです。
書込番号:18040120
4点

皆さんと同じくxperiaですね。
あがってませんが、Nexus9の動向も気になるところですが、防水、重さ、microsd利用可から自分はこちらを購入予定です。
書込番号:18040838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

■ Nvidia shield tablet
プロセッサの性能とスピーカーが特徴
3Dゲームを高画質でバリバリ動かしたい人やヘッドホンを使わない動画音楽鑑賞におすすめ
■ Xperia z3 tablet compact
軽い・防水でバッテリの持ちが良い
バランスが取れた端末
■ Dell venue 8 7000
情報不足すぎ
面白そうなカメラ機能積んでるってくらい
書込番号:18043053
4点

>>用途は、動画撮影、ネット、Youtubeがメインです。
この用途だと、あえてタブレットでなくてもスマホでも十分ですし、小さくて軽いほうが動画撮影も便利ではないでしょうか。スマホでも今のは4K動画撮影に対応していますし。
もしタブレットでないと駄目なら、
Nexus 7 値段が安い
GALAXY Tab S 8.4 解像度が高い
AQUOS PAD SH-06F 重量が軽い
などが他にも候補として挙げられます。
書込番号:18043898
3点

Xperiaワロタwww
書込番号:18044751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たくさんのご意見ありがとうございました。
皆さんの意見よりXperiaにしたいとおもいます。
Nexus9(https://m.youtube.com/watch?v=rolmfoZDsR8)も出ましたが、やっぱり270gのxperiaと比べて携帯性に劣りますし、
nexus6(https://m.youtube.com/watch?v=VtJykQk01X8)、ascend mate7 (https://m.youtube.com/watch?v=UcGvawWXmm4)などのファブレットも考えましたが、やっぱり8インチのタブレットで270gは魅力的ですねww
ほとんどの方がxperiaを推していた訳が分かりました(^.^)
書込番号:18068333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Goodアンサーは最も参考になった、きっとあるばさんにさせていただきました。ありがとうございました\(^-^)/
書込番号:18068616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





