Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

2014年11月 7日 発売

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

  • 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.5GHz Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
134

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信27

お気に入りに追加

標準

Andoroid5.1アップデート

2015/07/31 01:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:21件

アップデートについて皆様の情報お願いいたします。
不具合や良い点、バッテリーや動作について、良かった後悔した等々。
情報ご意見お願いいたします。

書込番号:19013000

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/07/31 02:24(1年以上前)

アップデートしたばかりなんでなんともいえませんが、取り敢えずリモートプレイはできたので問題無しとします。

書込番号:19013046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2015/07/31 07:44(1年以上前)

「USB接続モード」が復活していたので、よしとします。
それ以外は、実害はありませんがロック画面で
「通信サービスがありません」が消えないの気になるぐらいで、
ふつうのロリポップになれていれば、使うのもすぐなれると思います。

バッテリーの持ち具合などはこれから検証してみます。

書込番号:19013275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/07/31 08:22(1年以上前)

電源管理は項目が増え、稼働時間は設定してやると予想が延びます。

書込番号:19013353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2015/07/31 08:49(1年以上前)

AVRCPプロファイルのbluetoothリモコンで音楽アプリ「AWA」の曲送り、戻し、一時停止の操作を受け付けなくなりました。「ミュージック」は操作可能ですが、「ビデオ」アプリでおでかけ転送した番組のチャプター移動がリモコンで出来なくなっており、次の動画に進んでしまいます。

使用機器はiRemote Shutter CIA-BTMR-BKとSony のDMR-EX31BNです。

書込番号:19013417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vfk1995さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 09:03(1年以上前)

WOWOWオンデマンド・Mapfan2013
が対応していません

書込番号:19013441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/07/31 11:05(1年以上前)

昨日アップデートしたら、上の通知バー?がどのアプリ開いても消えなくて困ってます。
アップデート前はちゃんと全画面表示になってたのに。
これは僕だけ?

書込番号:19013667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/07/31 12:06(1年以上前)

画面の明るさやイコライザー設定等クリアされましたね。

書込番号:19013774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/07/31 14:12(1年以上前)

私も上のステータスバーが消えなくて困ってます。
色々いじってみたものの解決しませんでした。

書込番号:19014075

ナイスクチコミ!3


vfk1995さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 16:31(1年以上前)

Mapfan 2013
再起動後 問題ありませんでした

書込番号:19014300

ナイスクチコミ!2


rdnjyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/31 23:55(1年以上前)

些細なことですが、USB充電ではなくサイドのマグネット充電接続時、ブラウザを開いているとブラウザが更新されますね(^-^;

書込番号:19015531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ASHIKAGAさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 23:56(1年以上前)

昨日アップデートしましたが、、、、、
VIDEOアプリでTvSideViewのリモート視聴も録画再生も出来ません。
機器はnasneで録画リストの表示は出ます。
再生しようとすると「対応してない形式云々」とポップアップが出てしまいます。
対応ご存知でしたら御教示願います。
ソフトは最新版、アップデート前は問題ありませんでした。

書込番号:19015538

ナイスクチコミ!2


rdnjyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/01 00:20(1年以上前)

ASHIKAGAさん>
こんばんは(^-^)
自分もnasne利用してますが、ライブ・録画共に問題なく視聴できてます(^-^;
同一ネットワーク内、外部ネットワーク共に問題ありません。
なんですかね・・・

書込番号:19015606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/01 00:37(1年以上前)

>幻のマサさん

自分は早くAndroid 5.0を体験してみたかったこともあり、国内Wi-Fi版32GBモデル(SGP612)をXperiFirmとFlashtoolを用いて海外版ROMを焼いて運用してましたが、5.1へのアップデート通知が来なかったので再び国内版の5.1のROMをXperiFirmとFlashtoolを使ってアップデートしました。
XperiFirmとFlashtoolは非公式ソフトですが、公式ROMをサーバーからダウンロードして様々なROMを書き込めるのと、ユーザーデータを保持したままでOSのみアップデートできるので、早く最新OSへアップデートしたい!っていう方にはうってつけかなと思います。
ご参考まで。

書込番号:19015644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ASHIKAGAさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/01 00:45(1年以上前)

>rdnjyさん
ホント困ってます。
VIDEOアプリの再ダウンロードしてみます。
あれ?ストアに無い....

書込番号:19015655

ナイスクチコミ!2


rdnjyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/01 01:17(1年以上前)

>ASHIKAGAさん
ビデオアプリはプリインだからですかね。
TVSideViewはストアにありますよ(^-^)

https://play.google.com//apps/details?id=com.sony.tvsideview.phone

書込番号:19015703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rdnjyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/01 01:26(1年以上前)

連投すみません。
こっちかな?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.tvsideview.phone&hl=ja

書込番号:19015722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/08/01 02:25(1年以上前)

さっきのアップデートでステータスバーの件は解決しました。

書込番号:19015798

ナイスクチコミ!2


ASHIKAGAさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/01 02:26(1年以上前)

>rdnjyさん
治りました‼
理由は解りませんが、電源オフで10分以上放置
(コンビニや風呂等で)後テストを3回繰り返したところ、
何事も無く視聴出来ました。
お手数をお掛けしてすいませんでした。
2回目迄はキャッシュクリアさえ出来なかったのに...

安定してないのかな〜 訳解らんけど良かったです。

書込番号:19015801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/08/01 12:57(1年以上前)

ステータスバーの件ですが、今朝見たらまたアプリが全画面表示されずにステータスバーが表示されてました…。
地味に邪魔なので非表示にする方法等あるのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:19016702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2015/08/03 11:19(1年以上前)

別の所で質問が有ったので確認したのですが、

Bluetoothテザリングに依るデータ通信が出来なくなっているようです。
4.4.4の時には、出来ていたことを確認しています。

ペアリングして、モバイルルータの個別設定から「インターネット」の項目にチェック入れて、
接続完了。
となり、Bluetoothのシンボルも、左右に三角がついて、テザリング状態を表しているようですが
実際には通信できません。

時々、先にチェック入れた、「インターネット」の項目も外れてしまいます。

実は、この現象は、先に5.0.1になった、YogaTablet2-830Fでもおきており、
Kitkat時代では使えていたのに、Lolipopにしたら通信できなくなりました。

どちらもタイミングが同じなので、何かしらプロファイルが足りないのか、そもそもlolipopのバグなのか。
重篤な問題では有りませんが、モバイルルータの電池を長持ちさせようとすると、困った問題です。
Wi-Fiでは使えるので、今は待ち待ちますけど、早く直してね。
と言った感じです。

書込番号:19021956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2015/08/03 11:22(1年以上前)

そうそう、親機は、MR03LN。
NECのモバイルルータで、現在も、iPodTouch5ではBluetoothでインターネットが使えます。

書込番号:19021960

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2015/08/03 18:25(1年以上前)

>みどり46さん

報告のみになります。
当方NR04LNですが、bluetoothテザリングが出来ております。



書込番号:19022721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2015/08/04 13:55(1年以上前)

>hirocubeさん
04では問題無しですか。
4.4.4の時は使えていたのに、なぜ03は?

そうすると、lolipop共通の部分で、03では接続しにくいパラメータに変更されてしまったのかな。
これは、NECに期待するしかないようですね。

情報、ありがとうございました。

書込番号:19024898

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2015/08/04 15:10(1年以上前)

アップデートにより設定が変更された可能性はないですか?
タブレット側のbluetooth設定でのペアリングされたルーターの「インターネットアクセス」のチェック外れてしまっているとか。

書込番号:19025012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2015/08/04 15:57(1年以上前)

>hirocubeさん
チェック入れてます。
というか、チェックついてても通信できず、
頻繁にチェック外れるとか、挙動が怪しいです。
逆に、Kitkatでは、インターネットの項目がなく、ペアリングだけで通信できていました。

他に、SmartSecurity(?)だったかな。
機器の認証みたいのも有って(YogaTablet2か?)、許可したり。と、
通信、許可する為の下準備みたいのが散見しているのも、もしかしたら、まだ何か抜けが?
と心配になり。

まあ、他のサイトでの手順を見ても、子機側は、ペアリングして、インターネットにチェック付けてで、終わりみたいなので、おかしいな?
という感じです。

帰宅したら、またいろいろ触ってみます。

書込番号:19025088

ナイスクチコミ!1


wiraさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/04 22:23(1年以上前)

>みどり4647さん
たしかにBluetoothでのテザリングはできなくなっているかも。
私も色々試してみました。

親機:Z3 Compact(5.0.2)
子機:Z3 Tablet Compact(5.1.1)
Bluetoothテザリングできず。
Xperia LinkでのBluetoothテザリングは可能。

親機:Z3 Compact(5.0.2)
子機:Yoga Tablet2 (5.0.1)
Bluetoothテザリングできず。

親機:Z3 Compact(5.0.2)
子機:ノートPC(Windows7)
Bluetoothテザリング可

親機としている、Z3 Compactの問題かとも思いましたが、
WindowsPCからテザリングできるので、
Android子機の問題なのかも。

私はスピード重視なので、通常はwifiテザリングを使用してます。

書込番号:19026027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2015/08/05 00:36(1年以上前)

>hirocubeさん
>wiraさん
遅くなりましたが、改めて確認作業を。

親機は MR03LNで、Wi-FiはOFFにして、BluetoothのみをONの状態で確認しました。

まずは、ペアリングは完了している前提で、機器はAndroid 2台と、iPodTouch5G。
・iPodTouch5Gは、もともと問題無く接続できており、iOS8.4で通信できることを確認。
・Z3TabletCompactは、4.4.4の時は、特に考えることなく、ペアリングのみで通信できました。
 5.1.1の環境では、ペアリング後、設定のBluetootjの画面から、MR03LNの右側に有る歯車アイコンをタップし、
 使用目的から、インターネットアクセスをタップして、チェックをON。
 暫く、接続作業をしているので、画面が戻ってきたら、インターネットアクセスのチェックがONしたままになっていることを確認して、設定画面終了。
 以上の操作で準備完了。
 ブラウザなどを開いて通信確認。
 ?今回は接続がブツブツ切れることも無く、安定してインターネットに接続されてます。
 なんでかな?
 ま、とりあえず、前はさておき、無事正常に完了しました。
・YogaTablet2-830Fは、4.4.2までは、Z3TCと同じく、ペアリングのみで利用可能でした。
 現在は、5.0.1。まあ、Z3等と、実質同じですね。
 Z3TCと同じ手順を踏んで、さらに、SmartLockというシステムが、機器が認証されていないというので、
 MR03LNを登録。
 で、Z3TCならこれで通信できるはずですが、接続されていると表示されているものの、
 インターネットに接続できませんでした。

 見た目の違いでは、Bluetoothのアイコンが、Z3TCでは、左右に横向きの三角が増えましたが、
 YogaTabでは、通常のアイコンのままで変化しませんでした。

 それではどうすれば、5.0.1のYogaTabでも通信できるかというと解決方法は判りません。

 ひとまず、MR03LNと、5.1.1のZ3TCが、Bluetoothテザリングによる通信ができた。
 ということを、ご報告しておきます。

書込番号:19026406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:23件

どなたか既にアップデートした方はいらっしゃいますか?
何がZ3 Compactで目立って便利になるか良く分からずにいるので
詳しい方がいらっしゃればご教示下さい。またはデメリットなども
あれば合わせてお願い致します。

書込番号:19006596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2015/07/28 20:53(1年以上前)

アップデート来ましたか?Z3のスマホを今アップデート中ですが、タブレットはまだ来ていません。7月末のアナウンスがHPにありましたが、そろそろくるのかな?

書込番号:19006721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/07/28 22:03(1年以上前)

すみません、スマホと間違えました!
タブレットはまだです。
お時間無駄にして申し訳ありません。

書込番号:19006992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2015/07/30 17:09(1年以上前)

今、勝手に5.1にアップデートしてる。
ソニーさん一言言ってからやってよ〜。

書込番号:19011589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/07/30 17:30(1年以上前)

私のもいま見たらダウンロードが始まってました!
ただいま絶賛DL中。

勝手にDLされるんですね〜
ちょっとビックリ。

書込番号:19011632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件

2015/07/30 17:33(1年以上前)

先にメールでアップデートを近々公開てな内容で、飯をすませてみたらアップデートのダウンロード開始しててびっくり。
632.1MBのダウンロードはかなり時間かかりそうです。

書込番号:19011640

ナイスクチコミ!2


vfk1995さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/30 18:05(1年以上前)

アップデートの案内が来ていますが
今 保留にしています

書込番号:19011706

ナイスクチコミ!1


零913さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/30 18:14(1年以上前)

私のも通知は来ていましたが、勝手にダウンロードはされてはいませんでした。多分勝手に更新されてしまった人は更新センターの設定で自動更新を許可していたからかもしれません。

とりあえずOSのアップデートは大きな更新なのでしばらくは保留ですかね。

書込番号:19011725

ナイスクチコミ!2


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2015/07/30 19:12(1年以上前)

終わりました。
モバイルデータ通信が無効です。
というエラー表示が消せません。
いや、元々wifi専用機ですから…。
どうすればよいのやら。

書込番号:19011878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/07/30 19:30(1年以上前)

『モバイル通信が無効です』はリストを横にスライドしたら消えました。

でも、Wi-Fiモデルなのにトンチンカンですよね〜

書込番号:19011914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2015/07/30 19:36(1年以上前)

本日、Z3TCのアップデート来てましたね。
勝手にアップデートはされてませんね。
どうなるか、情報を待ってからアプデしようと思います。

書込番号:19011930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2015/07/30 19:38(1年以上前)

自己レス
普通にフリックしたら消えた。

z4の5.0とは微妙に違いますね。
z4には無くなった「USB接続モード」があったり。
ちょっとこれは嬉しい。

書込番号:19011936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/07/30 19:44(1年以上前)

DL完了時に「すぐアップグレードするか後でするか」を聞かれるので、すぐにしたくないならDLだけして置いておけますね。

私はダメ元で入れちゃいましたw

書込番号:19011953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/07/30 20:49(1年以上前)

「通信サービスはありません」

ロック画面のは出たままですね〜(^_^;)


使ってるときは出てないのでどうって事は無いのですが、ちょっと気になる…

書込番号:19012154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2015/07/30 22:29(1年以上前)

Andloid 5.1.1になってしまった。。

パズドラ モンストは起動したが
ログレスはファイル検証中でダウン

4.4 にもどせー(>_<)

書込番号:19012557

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

新幹線利用について

2015/07/13 20:48(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 hinahinaxxさん
クチコミ投稿数:72件

初めまして。現在ガラケー利用で、初めてのタブレットになります。

年に2〜2回、新幹線を利用します。

この機種はWifiなので、新幹線で利用できると思っていますが、正しいでしょうか?

メインは自宅利用です。

書込番号:18963287

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2015/07/13 20:54(1年以上前)

Wifiは利用出来ますけど。
年2回の利用のために、プロバイダーと契約しますか?
>N700A・N700系、車内公衆無線LANサービスについて
http://railway.jr-central.co.jp/wireless/exp.html

あと。すべての車両で使えるというわけでもないので、ご注意を。

書込番号:18963317

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2015/07/14 10:02(1年以上前)

>新幹線で利用できる
新幹線内のWiFiサービスは、サラリーマンの利用が多い朝、夕の便だと、混雑していてつながらないことや、つながっても非常に遅いことがあります。特に、横浜とか名古屋とか途中駅から乗ると、既に最大接続数に達していて使えないことが結構あります。
ということで、結局はスマホのテザリングの方が快適だったりします(トンネル内は切れてしまいますが)。

現在ガラケーということなら、LTEが使えるモデルと格安SIMといった組み合わせの方が便利ではないでしょうか(外で使うのが年2回だけだと投資としては微妙ですが、いつでも外で使えるとなると、使い方が広がると思います)。

書込番号:18964905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 dmmのシムカードは使えますか?

2015/06/21 10:09(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種でデータ通信だけのdmmのシムカードをさして通信することを考えていますが、もんだいなくできるのでしょうか??

書込番号:18893073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/06/21 10:22(1年以上前)

これはSIMカードさすとこありませんよ

書込番号:18893119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/06/21 10:22(1年以上前)

どのタブレットでも『Wi-Fiモデル』にはSIMスロットがありません。
当然SIMカードは使えませんよ。

LTEデータ通信を使いたいならLTEモデルのタブレットを買うか、ポケットルーターと一緒に買うかになります。

書込番号:18893121

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/21 11:41(1年以上前)

こんにちは

>dmmのシムカードをさして通信することを考えています

こちらの機種は「WiFiモデル」なので、DMMなどのSIM契約をしてつかわれたいのであれば、「SIMフリーモデル」や「docomo」のタブレットの選択になるかと思います。もちろんほとんどがWiFiでも使えます。

書込番号:18893375

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

購入予定です

2015/06/07 09:51(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:38件

現在購入予定なんですが
xperiaz4tabletが出たので
値段って安くなりますかね?
あと、どちらの色がいいですかね?
悩んでます。まだ何もわからないので
よかったら何か教えてもらえますか?

書込番号:18847711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/07 17:29(1年以上前)

Z3ならボディバックにも入るサイズ。
Z4は入らないので、持ち出しが不便ですね。

Z4の価格の下落は当面しないのでは?
それよりZ3の新型出して欲しいです。

書込番号:18848852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/07 17:30(1年以上前)

よく似たスレがあるように、この質問は現物を見てご自身が決める事では。。。

書込番号:18848858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/07 21:21(1年以上前)

他の人も仰っているように『自分の目でみて』判断されたほうがいいと思います。
私も、過去そうでした。しかし、あえて言うならば、Z4は持ち運びは不便だと思います。大画面が好きなら別ですが…。
ですから、私はXperiaたZ4tabletを買いたい(機種変更)したいと思っています。

書込番号:18849547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/09 18:08(1年以上前)

大澤けんたさんが言っている、“値段が安くなるのか”というのはz4タブではなくてz3タブのことでは?

書込番号:18855158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

付属されていた充電アダプタについて

2015/06/06 00:50(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:7件

質問させてもらいます。

タブレットに付属されていた
ソニーの充電アダプタを使って
毎回充電をしているのですが、

前から気になっていたのですが、
充電をすると充電アダプタが異様に熱くなります。

背中に貼るカイロが一番熱くなった時のような熱さで、
触れなくはないですが、不安になります。
充電を始めて5分もすれば熱くなります。

そういうものなのでしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:18843637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/06 00:55(1年以上前)

はい、熱くなります。
家庭の電源の100Vから出力用の5Vに変換しているので、その過程のロスが熱になって出ます。
量販店に売っているUSBのACアダプタも結構熱くなります。

書込番号:18843646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/06/06 01:07(1年以上前)

そういうもんですよ。火傷をしそうなら故障かもですし、火傷をするならリコールが出てますよ。

書込番号:18843673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/06/06 07:43(1年以上前)

ACアダプタの温度は60〜70度以下なら仕様範囲内

上の人が「リコール」と御書き込みしてますが、何件も発火事故が発生してから「リコール」がニュースされるね。
「リコール」前の1件目は、嫌よね。
表面温度が71℃を越えるのでしたら、火事予防のため、交換しましょう。

70℃以下でも、熱いからと言って、タオルなどで覆わないこと。
熱がこもって、逆効果です。

書込番号:18844110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/06/06 09:07(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました!

熱くなるものだとわかって安心しました。
ただ、71℃以上になれば危険ということなんですね。

まだ触れる熱さなので心配はいらないかと思いました。

親切に教えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:18844288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
SONY

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 7日

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング