Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

2014年11月 7日 発売

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

  • 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.5GHz Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
134

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影時間について

2015/04/23 00:15(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:1件

購入を検討しています。
動画撮影の場合、連続で何分くらいできるものでしょうか。
ipadはデータが4GBを超えると止まると聞きました。
詳しい方いらっしゃったらお願いします。

書込番号:18709395

ナイスクチコミ!2


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/04/25 13:23(1年以上前)

動画撮影は?

詳しい人では、無いので、控えてました。
熱くなって、長時間は無理のようね。
このタブレットを欲しいと思ってたけど、
ビデカメ専機じゃ無いんで(x_x)。

書込番号:18717055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:6件

機種違いの質問お許し下さい。
Xperia Z3 Tablet Compact SIMフリーモデルが欲しくて、
発売されるのかどうかわからない国内版が待てずに
海外版のSGP621の購入を検討しています。

そこで既にSGP621を持っている方に質問なのですが、
スクリーンショット時のシャッター音を
本体のroot化をせずに消すことは可能ですか?
また、国内WifiモデルのSGP612/611の場合ではどうでしょうか?

消したいのはスクリーンショット時のみです。
カメラは音がしても問題ありません。

主に通勤中に使用しております。
残しておきたい画面のスクリーンショットを
Evernoteに張り付けたいのですが、
この時にシャッター音がしてしまうと
周りから勘違いされそうで・・

ちなみに今使っているASUSのMemopad(Wifi版)は、
音量を0にしておくとスクリーンショット時の
シャッター音がしないので
上記のような使い方ができています。

買い替えに当たって、
これだけは譲れないポイントなのですが、
ネットで調べてもわからなかったため
質問させていただきました。

書込番号:18248017

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/07 23:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2014/12/07 23:13(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
上記のサイトは私も見ていたのですが、
サイトの一番下の追記で新しいビルドでは
シャッター音がするようになってしまったとの事。
更に新しいモデルであるSGP611/612/621では
どうなのかが気になっていました。

書込番号:18248050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/12/09 22:14(1年以上前)

今日、近所のショップでSGP612を使わせてもらいました。
その結果、マナーモード時において
スクリーンショットの音は消えませんでした。
SGP621は海外モデルなのでもしかしたら・・・
という淡い期待はあるのですが、
とりあえず購入はしばらく様子見とします。

書込番号:18254222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/10 00:35(1年以上前)

参考になるか微妙ですが、EXPANSYSで9月に購入したXperia Z1 Compactはマナーモードでもスクリーンショットの際にシャッター音が鳴ります。
もちろん通常のカメラでもシャッター音が鳴ります。
海外モデルでも鳴る可能性はありそうです。

書込番号:18254709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/12/10 06:26(1年以上前)

かませ犬ちゃんさん

情報ありがとうございます。大変参考になります。
Xperia Z以降のスクリーンショット音の有無は
ネットで調べれば調べるほど情報が錯綜してしまい、
モデルやビルド、スクリーンショットを取る方法の違い
(電源ボタン+音量小、またはスモールアプリから)
でも鳴ったり鳴らなかったりと中々確証に至りません・・
root成功の報告があるまで購入は待ってみようと思います。

でも、昨日実機を触ってきたわけですが、
改めて惚れ直してしまったというのが実感です。
画面の綺麗さと絶妙な大きさ、圧倒的な軽さ。
ますます欲しくなってしまいました。

書込番号:18255011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2014/12/11 08:34(1年以上前)

SPG621ユーザーです。
少なくとも、手持ちの機体では、無音の
スクリーンショットは不可です。

書込番号:18258318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/11 21:02(1年以上前)

海外Xperiaスマホと同じ仕様だとすると、海外モデルであっても
国内SIMを挿すとシャッター音は消せないかと。
国内SIMを抜いた状態でWi-Fiで使う分には多分消せる(はず)

書込番号:18260274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/12/12 02:10(1年以上前)

LR Fanさん

実機での情報ありがとうございます。
現状では無音でスクリーンショットは難しそうですね。

ノーチルさん

Xperiaのどの機種だったか失念してしまいましたが
国内SIMを挿さなければ無音でスクリーンショットを
取れるという情報をどこかで読んだような覚えがあります。
いずれにしても国内SIM(OCNモバイルONE)を挿さずに
使うという選択肢はないので難しそうです・・・。

スクリーンショットのシャッター音は消せそうにない感じですが、
どうにも欲しくてたまらなくなってしまったので、
とりあえずSGP621を買ってみようと思います。

色々と情報を頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:18261276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/19 07:42(1年以上前)

購入した後、同じ問題に行き当たり、こちらにたどり着きました。
調べてみたところ、capture clipper というアプリで、同様のことを無音でできました。
ただし、画像としてのキャプチャーではなく、Webページの保存で、アプリ内でしか開けないようです。
メモとしては有効ですね。
どうしても他と同じ画像形式で保存したい場合は、後で音を出して良い環境でキャプチャーし直しという手はありますね。
面倒ですが…

書込番号:18695647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

中古美品で37,000円…

2015/04/10 17:36(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 erberさん
クチコミ投稿数:3件

通販最安との価格差が1割だったら、いくら美品でも買わない方が賢明ですかね…?
自分が希望するスペックで絞っていくと、Z3CTとNEXUS7ぐらいしか候補がなくて…。

書込番号:18667732

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/04/10 17:43(1年以上前)

1割なら、新品買いますね。
保証も丸々残りますし。

書込番号:18667750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/04/10 17:51(1年以上前)

カカクコムの最安値より一万円くらい安かったら、中古でも購入を考えるかなあ。

書込番号:18667775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 erberさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/10 17:58(1年以上前)

1万円安かったら私も中古に飛びつくんですが、1割程度なら保証考えても新品一択になりますよね…。

書込番号:18667798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/10 18:38(1年以上前)

その1割がどうしても苦しい、とかで無い限りメリットは無いと思いますよ。

店頭品薄とかでも無い限り、中古って新品価格の2割以上は安くないと旨味を感じません。

書込番号:18667911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 erberさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/10 23:01(1年以上前)

中古 : 37,000円
通販最安 : 41,000円
近所の電気屋 : 45,000円

ってな感じですかねぇ…。

近所の電気屋と中古で比較すれば「状態次第ではアリかな?」と思う程度の価格差ですが、通販と中古の比較であれば旨味はほとんどない…と言っても過言じゃない感じでしょうか?

書込番号:18668838

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マウスについて

2015/04/06 02:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
マウスについて質問させてもらいます。

数日前にZ3 Tablet Compactを購入しました。

タブレットと使いたいと思い、
Bluetoothマウスも購入しました。

しかし、マウスが接続出来ませんでした。
Bluetooth3.0のマウスだったので、
それで駄目だったのかはよくわかりません。

そこで質問ですが、
このタブレットで使えるマウスを
知っている方がいらっしゃいましたら
商品名か型番を教えて頂けませんか?

参考にさせてもらいたいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:18653404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度4 ドローンとバイクと... 

2015/04/06 05:41(1年以上前)

「マウスを使う」という手がありましたね。

とりあえず手元にあったブルートゥースのマウスに、エレコムのM-XG2BBという製品があったので接続してみました。
ブルートゥースの設定画面を出した状態でマウス底面の「PAIRING」ボタンを長押しすると、あっけないくらいに簡単に認識しました。(^^)

クレードルに立てた状態でタッチ操作するのがやりにくかったのですが、マウスを使えばとても楽ですね。
使い方のヒントになりました。ありがとうございます。

書込番号:18653491

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2015/04/06 11:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

マウスを接続して説明してくださり、
ありがとうございます!

やり方を説明して下さったお陰で、
マウスに接続できました!

助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:18654049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度4 ドローンとバイクと... 

2015/04/06 14:30(1年以上前)

とんでもない。うまく接続できたご様子で安心しました。(^^)

マウスを接続したら今度はキーボードもつないでみたくなりますね。(^^ゞ

書込番号:18654428

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

スマホとタブレットの使い分け

2015/04/02 00:52(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

私は、還暦を過ぎた男性ですが、仕事柄スケジュール管理が重要になる為
以前は手帳で管理していましたが。なかなか上手に使えず、2年前からスマホの
スケジュール管理アプリを使用してきました。

ただ最近老眼が進み、5インチのスマホの画面を見るのが辛くなり
タブレットを検討していますが、皆様はスマホとタブレットはどのように使い分け
されているのでしょうか。

電話もかなり使用しますし、ネットでのデーターの収集、メールでのやり取りも行います。
使い分けの良い例があればお教えください。

書込番号:18639597

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/02 03:23(1年以上前)

使い分けをしないで1台で纏めたいのなら例えばauなら少し前の機種ですがXperia Z ultraなどに機種変更するかドコモならAQUOS PADなどが良いかと。
もしくはこのXperia Z3compactもsimフリー版がネットで検索するとうっているのでそれにドコモのsimもしくは格安Simさして運用すれば使い分けなくてもよいのではないかなと思います。
なぜこのような機種を選定したかというとスマホとタブレットの中間サイズの大きさのファブレットである製品だからです。

どうしてもファブレットでも文字見辛いので使い分けをしたいというのであるならば、例えば今契約してあるスマホは電話用としてそのままに、新しくSimフリーのタブレット←このsimフリーというのが重要。を買ってそれにデータ通信用の格安simを契約すればネット検索やスケジュールをこのタブレットですれば解決するのではないかなと思います。このパターンだと格安simを使うので毎月お金が今よりも少し(プランにもよりますがデータ通信のみの格安simなのでべらぼうには高くありませんせいぜい1000円程度)高くなりますが…とはいえこの場合メインのスマホのプランを見直して通信の制限がかかるのを少し低くすれば(格安simでネットを検索するのでスマホでのデータ通信が減るため)今までの携帯料金と同じくらいになるかもですが…
もしくは割りきってスマホを電話のみ(携帯メール用に必要最低限の通信プラン)にしてあとはタブレットの格安simでしかネットの検索などデータ通信しかしないという風にすれば今までよりも携帯の料金は安くなるかと思います。(契約プランによるので一概にはいえませんが…)

格安simといいますがほとんどの会社がドコモの回線を使っているのと格安simだからドコモに比べて回線の速度が遅いとかいう訳ではないので安心を。
ドコモみたいなキャリアメールとか電話をしない代わりに安くしてますよーっていう感じだから格安simと呼ばれているだけです。

書込番号:18639735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/02 04:24(1年以上前)

私もスマフォとタブレットを持ち歩いていますが、
移動中(電車内とか)はスマフォ、落ちつける所ではタブレットですね。
たまに電車内が空いている時はタブレットですけど。
やはり携帯性と見易さでの使い分けですかね。

運用方法はどうお考えでしょうか。
自宅にはWiFi環境があるとして、
屋外ではタブレット単独で(スマフォを持たずに)使うことはありますか?

無いなら、スマフォ(L-04E?)を親機としてテザリングで
このタブレットにWiFiで飛ばせますね。

タブレット単独使用があるなら、このタブレットはSIMが挿せない機種なので、(WiFiしか繋がらない)
使える場所がかなり限定されて不便です。
SIMが挿せるドコモ機かSIMフリー機を選ばれた方が良いです。

SIMは所謂格安SIMを挿せば安上がりです。(1000円/月程度)
ドコモSIMより通信速度は若干遅いですが、
スレ主さんの用途では全く問題ないです。(少なくともIIJかOCNなら)
因みに高画質動画は辛いです。

書込番号:18639758

ナイスクチコミ!3


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2015/04/02 06:07(1年以上前)

シニアです。最初 スマホのみで 1年程 利用し、
以降 ガラケーとタブレットの2台持ちに変え、3年程です。
● ガラケーは、パケット基本もEメールも外し
通話とショートメールのみ。⇒ 月 700円程 固定費が下がります。
● タブレットは 昨年末に「Asus MemoPad 7 CL」に 機器更新し
2台目となり、家族は「NEC LaVie S TS708」に更新しました。
 家族共に街歩きでも使える Sim Free機 なので
Eメールは パソコンと共通 + Gmail。
Web検索・マップ・開催案内の様な「簡単なワード文書」
他 動画音楽Download等々 どの分野にも利用し、
家族はもうパソコン開く事なくなり、
 私は「ホームページ作成、大量データ、枚数の多いワード・PPT」で
パソコンも併用しますが、以前の 20% 程の利用率です。
※ パソコン入力は 勿論「キーボード」ですが、
タブレット入力は ワード・メールでも「音声入力」を基本とする程
多用し「認識率 90%以上」、「手書き入力」も補助的に!
⇒ 上記 LaVie の 音声認識は 前使っていた「Galaxy Tab 7.7」や
「MemoPlad 7 」 に比べ 格段に悪くチト 入力に ストレス。

● 間違っても「Wifiモデル など選ばれない事」スグ後悔する人が殆ど!
Sim Freeタブレットに MVNO 月 972円 Sim
「高速LTE通信 3Gb⇒シニアには使い切れない量」を入れ、
街中 何処でも 使える状態にされる事、お勧めします。
例:IIJmio
https://www.iijmio.jp/hdd/data/

書込番号:18639818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/02 06:08(1年以上前)

>タブレットを検討していますが、皆様はスマホとタブレットはどのように使い分け
されているのでしょうか。

音声通話は主にガラケー、電子書籍はKindle Paperwhite、ウェブサイトはスマホ、
と役割別の機器を持ち歩いています。

タブレットは、原則として、自宅内のみで使っています。

スマホの画面は3.3インチと極小ですが、文字サイズは最大にし、画面も拡大し、老眼鏡を掛けて使うので不便は感じません。

Kindle Paperwhiteは、画面が眩しくないので、長時間の読書に適しています。

1台の端末で済ませず、複数の端末にそれぞれの役割を持たせていますから、登山や運動の時には、ガラケーのみを携帯する、というように、携帯する機器を減らすこともあります。

書込番号:18639819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/02 08:46(1年以上前)

3Gの7インチPonepad、3Gの5インチスマホ、ガラケーと3台を適宜使い分け。

7インチは大きいがバッテリーも大きい、よって長時間の駆動が可能なので安心できる。しかしお留守番が多い。
5インチスマホ、半日しかバッテリーが持たないが胸ポケットに入るのでいつも連れている。
ガラケーは受信専用で長時間の待ちうけが可能、ガラケーとスマホの2台を持ち歩くときはスマホの電源は切っています。車で移動だと7インチも連れて行きます。
休日はスマホと7インチの2台かスマホだけ、バイクや歩きだとスマホだけ。
バッテリーの大きな4Gスマホを買うか、モバイルバッテリーを持つか検討中。

通信はMVNOのデーターSIMカードを2台に入れている。これで月に2300円の支払いで通話はIP電話。

書込番号:18640091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/04/02 08:52(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。

家庭では、WIFI環境ですし、スマホはL-04Eです。
確かに、simフリーは全く検討していませんでしたので考えて見ます。

メールは、自宅用、Gmail 会社用 スマフォ用 の4種類です。
スマフォ用は仕事で必須ですし、会社用は会社社内でしか使用しません。
その他はほとんどがGmailが現状です。

タブレットは、写真の取り込み、スケジュール管理が主な使用目的ですので
高画質なものは必要にはなりませんが出来れば、ExceLファイルの編集が可能だとパーフェクトです。

以前はスマホでデザリング+ノートパソコンでを使用していましたが
ノートパソコンはWindowsでスマフォがAndoroidでスケジュールの同期がなかなか
めんどくさい状況でした。

スケジュールの同期にはGカレンダーとジョルテで約5年くらい行っていましたが、ジョルテのクラウド機能の
使い勝手の悪さから、4月からは別のアプリを使用する予定です。

料金的には、ドコモで、このタブレットと、L-04Eで料金の試算をしてもらったところ
5Gタイプで約10.000円 8Gタイプで12.000程度掛かるようです。

現在が約7.000円程度ですので少し痛い出費となります。

色々検討していますが、simフリータブレット+スマフォをまず検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18640109

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/02 11:27(1年以上前)

こんにちは
>電話もかなり使用しますし、ネットでのデーターの収集、メールでのやり取りも行います。
使い分けの良い例があればお教えください。

電話を多くするなら、フィーチャーphoneと画面が大きめのスマホかタブレットが良いのではないでしょうか。

書込番号:18640417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

アルミバンパー

2015/01/23 10:09(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 onoppiさん
クチコミ投稿数:12件

アルミバンパーを探してまして、なかなかネットでみつけられないんですが、ご存知の方いませんでしょうか?

海外サイトでも日本から購入できるのであればかまいません。

書込番号:18397542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2015/01/23 11:11(1年以上前)

自分も、先月、探しましたが、見つけられませんでした。
あるとは、思うのですが…。

書込番号:18397683

ナイスクチコミ!0


スレ主 onoppiさん
クチコミ投稿数:12件

2015/01/23 11:32(1年以上前)

アルミでなくても、バンパーならもう何でもいいんですけどね・・・(*_*;

書込番号:18397733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/01/23 11:52(1年以上前)

バンパー=外周のみをカバーする物、というのだとXperia Z3 tablet compact用はまだ見たことがありません。

背面までカバーする物ならAmazonでも何種類かあるんですけどね〜

書込番号:18397771

ナイスクチコミ!1


Sinnaさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/23 11:53(1年以上前)

eBayでクリアカバー買いました
eBayに行って、"xpeira Z3 tablet"で検索すると、ケース類などは出てきますが、
バンパー的なものは、あまりないですね

書込番号:18397773

ナイスクチコミ!1


momo2kaiさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/18 14:56(1年以上前)

もう解決されているかもしれませんが、ヨドバシ.comで検索すると数種類あるようです。
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?count=24&disptyp=02&sorttyp=SELL_PRICE_DESC&cate=&word=Xperia+Z3%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC&ginput=Xperia+Z3

書込番号:18591678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
SONY

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 7日

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング