Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
- 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2014年10月13日 23:25 |
![]() |
6 | 3 | 2014年10月4日 06:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
Furwei の MediaPad X1 7.0 を購入しようかと考えていたのですが,Xperia Z3 Tablet Compactが出るとのこと.7インチか8インチかの差はありますが,迷いに迷い始めています.どうかアドバイスをお願いします.
1点

待てるなら、後から出るXperia Z3 Tablet Compactでしょう。
書込番号:18046010
1点

防水は不要ですか?
MicroSDカードは最大32GBで十分ですか(最大128GBも要りませんね)?
WiFiは IEEE802.11acは不要ですか(IEEE802.11 a/b/g/nで十分ですね)?
等々、比較してニーズに合致するか、価格は予算内に収まるかで判断してください。
モノはXperia Z3 Tablet Compactの方が良いに決まっていますから。
書込番号:18046081
2点

キハ65さま, papic0さま
アドバイス,ほんとうにありがとうございました.実はNexus 7 (2013) を壊してしまったので,その代わりのものをと考えています.お二人のアドバイスのように,Xperia のほうの性能および安心感が高いに違いないと思うのですが.
1)MediaPadは電話としても使えると理解しています.Xperia Z3は駄目でしょうか.サイズも微妙で,電話として使うなら8インチは無理でしょうか.
2)防水はあまり考えていません.MicroSDカードですが,可能ならこれまでのパソコンの様々なファイルをすべて見られるようにしたいので,128GM使えるとうれしいのですが.書き物のファイルなどだときっと8インチのほうが7インチよりも見やすいはずですね.
3)Nasne で録画したテレビ番組を通勤途上でみていました.この使用だと7インチも8インチも差がないと思うのですが,どうでしょう? 音楽はほとんど聴きません.
4)値段ですが,私の調べた限りだとほぼ同じぐらいのようですのでこれも迷うところです.
どうか宜しくお願い申し上げます.
書込番号:18049693
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
3年ぶりにAndroidを購入しようと考えてます。
夫婦共にMac所有iPhone使用中ですがタブレットはあまり使わないので2台購入する気になれません
そこでマルチアカウント対応のAndroidタブレットが気になってます。SONY大好きですし♡
初代Xperiaタブは所有していたことはあるんですが、かなりモッサリで2週間程で手放しました。
最近のAndroid機はサクサク動くみたいですので購入してみようかな〜と思ってます
そこで内部ストレージの容量なのですが夫婦二人で32Gってどうなんでしょう?
16GモデルにマイクロSD128Gと32GモデルにマイクロSD128Gではどのような違いがありますか?
1点

SANDISK SDSDQUA-128G-G46A [128GB]
http://kakaku.com/item/K0000673806/
\10,919
東芝 SD-C064GR7AR30 [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000532346/
\3,163
128GBのmicroSDXCメモリーカードは1万円しますからね・・・
32GBのモデルに64GBのmicroSDXCメモリーカードの方が良いのではないでしょうか。
内部にはアプリと少しのデータなら16GBモデルでも良いかともいます。
でも128GBのmicroSDXCメモリーカードが高いなあ・・・
書込番号:18010993
2点

アドバイスありがとうございます。
内部ストレージでないと保存できないデータ、アプリ等ございますか?
書込番号:18011096
1点

>内部ストレージでないと保存できないデータ、アプリ等ございますか?
アプリは内蔵ストレージにしかインストールできません。
古いAndroidではSDカードにアプリを移動できたのですが。
内蔵ストレージが16GBというのは少ないと思いますが、アプリをインストールせず、データはクラウドに保存するという使い方なら足りることもあるかも知れません。
書込番号:18011458
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





