Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

2014年11月 7日 発売

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

  • 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.5GHz Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
134

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

リモートプレイ

2015/02/02 20:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:24件

XperiaZ3tabletCompactのPS4のリモートプレイについて質問です。 通信環境はホームネットワークでの利用だけのみでしょうか?

DUALSHOCK 4を用いてまたはtabletのみで屋外でリモートプレイは可能でしょうか?

書込番号:18433102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/02 20:59(1年以上前)

自分もps4をリモートで使用したい一つの機能で色々調べてるとこですが、外出先からも確かリモートプレイできますよ!ただメーカーは家庭内Wi-Fiを推奨してますが❗

書込番号:18433218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/02 21:51(1年以上前)

こんばんは

>DUALSHOCK 4を用いてまたはtabletのみで屋外でリモートプレイは可能でしょうか?

外出先からは、WiFi環境での接続であれば可能のようです。

参考
http://kunkoku.com/xperia-z3ps4ps4.html

書込番号:18433433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ショートカットからの起動

2015/02/01 17:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 Z1-VIQさん
クチコミ投稿数:7件

タブレット初心者で主にWebを閲覧しています。Webページを表示してメニューの「ホーム画面に追加」をタップしホーム画面にショートカットを作成しています。ショートカットは5件ほど作成しました。いざショートカットから起動すると電源オンから最初のWebは表示されますが、一旦ホームに戻り、別のWebのショートカットを起動すると最初のWeb画面が表示されます。質問ですがこの現象は普通なのでしょうか、あるいは私の設定が足りないのでしょうか。ご教授ください。尚、関係あるかどうかわかりませんが5件ともブックマークに登録済みです。

書込番号:18429432

ナイスクチコミ!1


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/02/01 20:17(1年以上前)

ショートカットを、フォルダにまとめてますね。

違うタブレットなので、躊躇してましたが。

ブラウザにより、使い勝手違うよね。
ブラウザは、普通の設定で満足してますね。
ショートカットを、フォルダにまとめてますね。
今は、ファイアフォックスのショートカットが多いかな。

書込番号:18430023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

MHL接続

2015/01/26 14:34(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 boh773さん
クチコミ投稿数:7件

SONYのMHLケーブル(DLC-MC30)を購入して繋げたのですが、
映像が30fpsぐらいでカクカクです。

XperiaZ1fとも繋げてみたのですが、こっちもカクカク。

これは仕様なのでしょうか?

書込番号:18408747

ナイスクチコミ!1


返信する
メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2015/01/26 15:27(1年以上前)

何と何をつなげたのか
"仕様"とはどの部分を指しているのか
映像とはなにか

明瞭な説明をしてください。

書込番号:18408857

ナイスクチコミ!1


スレ主 boh773さん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/26 17:32(1年以上前)

XperiaZ3TabletCompactとSONYのテレビ(KDL-42W650A)を
SONYのMHLケーブル(DLC-MC30)を使って繋げました。

TVに映し出されたのはいいのですが、フレームレートが低いです。
体感としては24〜30fpsぐらいしか出ていないように思います。

初めてのMHLなので疑問に思って質問させていただきました。
他の変換アダプタなどでは60fps出るのでしょうか?

書込番号:18409120

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/26 22:04(1年以上前)

こんばんは

Wikiより抜粋
「MHL 2.0 は 1080p/60fps の画像転送(HDMI 1.0の帯域)が出来る。MHL 3.0 は 2160p/30fps の転送(HDMI 1.3の帯域)が出来る。」

>XperiaZ3TabletCompactとSONYのテレビ(KDL-42W650A)を
SONYのMHLケーブル(DLC-MC30)を使って繋げました。

XperiaZ3TabletCompact:Z3だから MHL 3.0
DLC-MC30:4K(水平3,840×垂直2,160画素)・30fpsの高解像度映像の伝送を可能にするMHL3規格に対応(DLC-MC10/MC15/MC20/MC30)
http://www.sony.jp/av-cable/products/DLC-MC10_DLC-MC15/

なので、1080p/60fps は可能のはずですね。

KDL-42W650AへのHDMI接続は、MHL対応端子に繋いでいますか?

書込番号:18410196

ナイスクチコミ!2


メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2015/01/27 09:15(1年以上前)

規格上は1920*1080@60Hzいけそうです。ただし、以下の点はわかりませんでした。
1.テレビ側のHDMI兼MHLの仕様が不明なので、何らかの制限がある可能性
2.タブレット側に30Hz出力制限がある可能性

答えにはなっていませんが、幸いすべてSony製品ですし、
メーカーに問い合わせるほうが確実なことがわかると思います。

書込番号:18411450

ナイスクチコミ!0


スレ主 boh773さん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/28 22:50(1年以上前)

なるほど、、、
一度SONYに問い合わせてみることにします。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18416768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

LTE版はユーザ切り替えが出来ますか?

2015/01/24 11:48(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 かづよさん
クチコミ投稿数:7件

通話機能もあるというSIMフリーのLTE版(輸入品)とこのwi-fi版とで悩んでいます。
LTE版はマルチユーザ機能が使えるでしょうか?
ここで聞くのもあれですが、もしご存知の方がいたらお願いします。

書込番号:18400936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/01/24 16:39(1年以上前)

その輸入代理店へ問い合わせてみればいいと思います

書込番号:18401777

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi

2015/01/22 21:02(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 tmsquareさん
クチコミ投稿数:13件

Wi-Fiモデルでも、ドコモとかのキャリアと契約してSIMガードを挿せばLTE で使用できるのでしょうか?
それとも、そもそもWi-FiモデルにはSIMガードスロットが付いてないとか?
よろしくお願いします。

書込番号:18396099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/01/22 21:04(1年以上前)

日本版はダミーの差し込み口が付いているだけで使えません。

書込番号:18396111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2015/01/22 21:05(1年以上前)

>Wi-Fiモデルでも、ドコモとかのキャリアと契約してSIMガードを挿せばLTE で使用できるのでしょうか?
>それとも、そもそもWi-FiモデルにはSIMガードスロットが付いてないとか?

その「そもそもWi-FiモデルにはSIMガードスロットが付いてない」のとおりです。

書込番号:18396113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2015/01/22 21:10(1年以上前)

WiFiモデルでSIM使えたら、わざわざ高いLTEモデル買う人はいない。
ある意味常識と思いますが。

書込番号:18396132

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信27

お気に入りに追加

標準

キャリア版の発売はありますか?

2014/10/04 06:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:341件

まだ発表もされていませんしそんなのわかるわけないと言われればそれまでですが。。。

http://smhn.info/201409-xperia-z3-tablet-compact-sot22-for-kddi-au

以前sht21の白ロム購入しWiFiで使用していました。
入浴中にTwitterやネットブラウジング、Kindle本を読むのに使っていましたが電波の掴みが悪い、少しの水滴で誤作動して使用に支障をきたすので手放しました。

iPhone6の発売を待ってズルトラにするか画面サイズが大きくなったiPhoneにするか迷っていましたがどちらもパスしてこちらを購入しようと考えています。

現在はiPhone5【防水ケース着用】を使用していますが、MacBook AirとiTunesとの同期が便利でZ3やAndroidをメインには考えていません。

キャリア版の方がいわゆるガラパゴス機能があるのでその方がいいのですが発売までに時間がかかるようならWiFi版を購入しよう思っています。

もちろん噂や過去の例でも構わないのでWiFi版とキャリア版の発売時期のヅレなどご存知でしたらご教授ください。

書込番号:18011439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/04 07:51(1年以上前)

これはわからないです。
ご指摘の引用もとが根拠があっての推測なのか判りませんが、技適通過情報も見当たらないようですしね。

Z Ultraは確かに遅れて年を越して発売でしたが、夏頃には販売が規定路線として情報がもたらされていましたからね。

Ultraも販売実績としては成功としては言えないし、今年はZ2tabletも出しているので余裕は無いかもしれませんね。

私も切望しているのですが…

書込番号:18011578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件

2014/10/04 08:07(1年以上前)

ACテンペストさん、返信ありがとうございます。

>Z Ultraは確かに遅れて年を越して発売でしたが、夏頃には販売が規定路線として情報がもたらされていましたからね。
Ultraも販売実績としては成功としては言えないし、今年はZ2tabletも出しているので余裕は無いかもしれませんね。

経験則から言えば半年は見ておかないとダメですかね。
確かにUltraも後継機が発売されないという事は。。。ファブレットと言われる市場はあまりのびていないんでしょうかね。
近所のauショップでも未だにUltraは在庫あるみたいですし。

>私も切望しているのですが…

キャリア版の白ロムを狙っているのですが、そもそもキャリアが販売してくれないことには。
防水が必須で基本的にガラパゴス機能【おサイフケータイなど】はなくてもいいんですが、あるならあった事にこしたことはないので。

書込番号:18011608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/04 09:03(1年以上前)

Z Ultraからちょうど1年後の2015年1月25日発売でいかがでしょう?
こんな良さげな端末のキャリア版が出ればSOL24から買い増します。

書込番号:18011765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件

2014/10/04 11:11(1年以上前)

シルバーチケットさん、返信ありがとうございます。

>Z Ultraからちょうど1年後の2015年1月25日発売でいかがでしょう?
こんな良さげな端末のキャリア版が出ればSOL24から買い増します。

出来れば年内でお願いします(笑)
SOL24お持ちの方でも欲しくなるとは完成度も高そうですね。

書込番号:18012135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/04 12:56(1年以上前)

>防水が必須で基本的にガラパゴス機能【おサイフケータイなど】はなくてもいいんですが、あるならあった事にこしたことはないので

私も同じ気持ちですね〜
特にキャリア版はフルセグ&ワンセグが付きますし、ビジュアルパフォーマンスに有利な大型端末には是非ついて欲しい機能です。
auユーザーですが、SOT21が出るまでは、本気でdocomo版tabletZを買おうかと思っていたくらいです。
Z3にはフルセグ録画機能が追加されているという話ですし、もしtablet compactが出たら期待できそうですし、tablet compactならより真価を発揮しそうですね。

おサイフ(FeliCa)は、SOL24(大型スマホ)には装備されて、SOT21(tablet)には装備されないので、
tablet compactがあくまでも、小型tablet扱いなら追加は難しいかも?

余談ですが、SOL24にはカメラフラッシュが追加されなかったのが一番残念なことでしたが、tablet compactがその受け皿になるなら是非とも追加して欲しい機能です。
マウントできるレンズカメラにもフラッシュは無いので結局Ultraにカメラ機能を補う方法が無いのが痛いところ。
後継機があるなら、これは改善して欲しい点です。

>シルバーチケットさん

だと良いですね。私も発売日にUltra買いましたんで(笑)

SOL24に不満は無いですが、より余裕と機能を追加した後継機が欲しいところ。
もちろんSOL24も大事に使って行くつもりです(笑)

書込番号:18012454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件

2014/10/04 13:13(1年以上前)

ACテンペストさん、返信ありがとうございます。

>Z3にはフルセグ録画機能が追加されているという話ですし、もしtablet compactが出たら期待できそうですし、tablet compactならより真価を発揮しそうですね。

それはいいかも。
電子書籍だけでなく入浴中でも視聴できたら便利ですね。

>おサイフ(FeliCa)は、SOL24(大型スマホ)には装備されて、SOT21(tablet)には装備されないので、
tablet compactがあくまでも、小型tablet扱いなら追加は難しいかも?

言われてみればそうですよね。
ズルトラをレジ横の端末にかざしても違和感ないですが7インチのタブレットをかざすとちょっと変ですね。

>SOL24に不満は無いですが、より余裕と機能を追加した後継機が欲しいところ。
もちろんSOL24も大事に使って行くつもりです(笑)

使用者の方の意見なので重みがありますね。
フルセグの有無だけならWi-Fi版でもありですが、金額の差がどれくらいあるか?ですね。

書込番号:18012499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2014/10/04 15:16(1年以上前)

KDDI向け「Xperia Z3 Tablet Compact」とかが技適を通過してたりするので、auの2014秋冬モデルはまだありそうな予感!?
http://oregadget.net/cellular/au/16068/

KDDI向けのSony Xperia Z3 Tablet Compact (SOT22/TM-0051-BV)が技適通過
http://blogofmobile.com/article/23537

キャリア版発売になるようですね。
楽しみです。

書込番号:18012857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/04 18:00(1年以上前)

わ〜有りましたか!
昨日ググったら見つからなかった(汗)
問題は通話機能があるか?FeliCa対応か?ですかね〜

でも、SOTナンバーだからなぁ…

Wi-Fi版予約しないで良かった〜ありがとうございます(笑)

Z3と悩みます。私も白ロム待ちですかね〜

でも、auがまだ心折れていなかったのは見直しました。

しかし、買いたいXPERIAが無くなったら、今度こそiPhone買おうと思ってましたが、毎度見事ににきっかけを潰してくれます(笑)

書込番号:18013391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2014/10/04 18:51(1年以上前)

ACテンペストさん、書き込みありがとうございます。

>問題は通話機能があるか?FeliCa対応か?ですかね〜
でも、SOTナンバーだからなぁ…

ですよね、タブレット前提なので通話はないのは確実ですし、おサイフケータイもないでしょうね。
Wi-Fi版との違いはフルセグぐらいですかね?

>Wi-Fi版予約しないで良かった〜ありがとうございます(笑)
Z3と悩みます。私も白ロム待ちですかね〜

Wi-Fi、iPhoneのテザリング前提ですが、利用制限▲の白ロムの方が正規?のWi-Fi版より安かったりしますしね。

>しかし、買いたいXPERIAが無くなったら、今度こそiPhone買おうと思ってましたが、毎度見事ににきっかけを潰してくれます(笑)

MacとiPhoneしか使用していませんが今の時点ではiPhoneとAndroidとの使用感の差はないと聞きますし
素人考えながら、Android環境なら無理にiPhoneを買う必要はないのではないですか?

書込番号:18013525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/04 21:01(1年以上前)

どうもです。

>ですよね、タブレット前提なので通話はないのは確実ですし

いやいや、まだまだ望みはあると思いますよ。

私が考察する傍証としては、

1.グローバル版のLTEモデルには通話機能があること。
2.フルサイズtabletである、docomo版Z2tabletにも通話機能が存在すること。

少なくともSONYmobileのとしては通話機能を前提した縦型コンセプトだと思います。

もっとも、SOT21は通話機能をオミットされているので、docomoとauにはtabletに求める機能へのスタンスに差があることを如実に表しているとも言えますが。

しかし、docomoが相変わらずスルーするファブレットクラスに再びau拘ってZ3tablet compactをリリースするとするなら、やはりUltraの後継と位置付けているのかもしれません。とすれば、通話機能を付与してくれるかも?

ただ、通話機能が付くなら、正規契約もしくは機種変だとスマホ契約になるので、ランニングコストは高くなりますけど、これに関しても白ロムで買えばSIM差し替えで使えるのである意味楽ですね。
あ、nanoSIMに変えなければなりませんか。


>白ロムの方が正規?のWi-Fi版より安かったりしますしね。

そうそう、auでリリースされればですが、auのAndroidはdocomoに比べて白ロムの市場相場が格段と安いのが利点です。
同じZ1でも半分の価格まで差が開く場合があります。
修理する場合は難儀しますが、安く買うなら白ロムが賢いかもしれません。

>素人考えながら、Android環境なら無理にiPhoneを買う必要はないのではないですか?

あはは、余計な口だったかもしれませんね。失礼いたしました。
確かに2〜3年前のAndroidの黎明期ほどパフォーマンスに差は無くなったようなので、道具としては特に使う必要は無いのですが、趣味としては今だに興味津々です。
アイテムに対して考察したり、物申すにしても実際に手に取って使ってみてからにしたいですから。
Androidはここに来て円熟期に入り、私の経験値としても見るべきものは見た境地まで達した感じなので(?(笑))今だからapple陣営を覗いてみたい心境もあります。

話は逸れましたが、8インチXperiaは私が登っていない最後の山みたいなものなので是非とも入手したいものです。

書込番号:18013961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2014/10/05 03:29(1年以上前)

ACテンペストさん、書き込みありがとうございます。

>しかし、docomoが相変わらずスルーするファブレットクラスに再びau拘ってZ3tablet compactをリリースするとするなら、やはりUltraの後継と位置付けているのかもしれません。とすれば、通話機能を付与してくれるかも?

田中社長には頑張ってもらわないといけませんね!

>あはは、余計な口だったかもしれませんね。失礼いたしました。
確かに2〜3年前のAndroidの黎明期ほどパフォーマンスに差は無くなったようなので、道具としては特に使う必要は無いのですが、趣味としては今だに興味津々です。
アイテムに対して考察したり、物申すにしても実際に手に取って使ってみてからにしたいですから。

失礼なんてとんでもないです!!!
確かに私がiPhone4Sと購入を迷っていた日本メーカーのガラスマは電子ホッカイロなどと言われてましたからね。
現在では機能、サイズ、価格などあらゆる面でAndroidの方が選択肢は豊富ですからね。

>話は逸れましたが、8インチXperiaは私が登っていない最後の山みたいなものなので是非とも入手したいものです。

今月Appleが新製品発表するみたいなのでその後になるんでしょうか?
本当に早く発表、発売して欲しいですね。

書込番号:18015193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/05 10:38(1年以上前)

>関西の歴史好きさん
出来れば年内でお願いします(笑)
SOL24お持ちの方でも欲しくなるとは完成度も高そうですね。

私はSOL24でブラウザの快適さとフルセグ画質に感動したクチでして。
(アンテナを付けなくても、結構フルセグ受信できてます。)
あと、レコーダーをDLNAで快適に視聴できる点が特に素晴らしいです。
早くキャリア版Z3tabletが出てほしいと願っています。

>ACテンペストさん
SOL24に不満は無いですが、より余裕と機能を追加した後継機が欲しいところ。
もちろんSOL24も大事に使って行くつもりです(笑)

そうなんです。SOL24に満足してますが、タブレット寄りの使い方だともう少し大きな画面を期待してしまいます。(もちろん超軽量で)
その点、SOL24の後継に近いZ3tabetはデザインや軽さ、機能面で最適かなと。
キャリア版Z3tabが出て買ってもSOL24については、昨今は格安SIMも充実してきてるので自分で使うもよし、人に譲るもよしで当分はオンリーワンな端末だと思ってます。通話もできますし。
ええ、私もガラパゴス機能好きです(笑)

書込番号:18016114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/05 14:25(1年以上前)

>シルバーチケット さん

こんにちは。

Z3tablet compactはUltlaに比べるとAudio面が強化されているのが魅力的ですね。
Ultraは横画面で映像を見るのにも丁度良かったですが、それだけにステレオじゃなかったのは残念なことでした。
Z3tablet compactはその点でも非常に使い勝手が良くなると見ます。

一世代飛ばしたので、NCからDSEE HX™、ハイレゾ対応など、その方面の強化は目白押しですが、
ハイレゾが単独で再生可能なのでZ2tabletよりも更にモバイルメディアプレイヤーとしての使い勝手上がっていますからね。

さすがにDACを介してだと、質は良くなるでしょうが大掛かりになりすぎて、なかなか試そうという気になれなかったりしますから。

少々残念なのはあくまでtablet系なので背面がガラスではないことですかね。

ともかく、Z3tablet compactには期待しております

書込番号:18016901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/05 15:11(1年以上前)

ACテンペストさん、こんにちわ

細かい所まで見ていませんでしたが、スピーカーが強化されているのですね。
気軽に着脱するためほぼ片耳のイヤホンを使用いるのですが、NCやハイレゾも対応となると、
両耳タイプ使うようになるかもしれません。
背面ガラスでないのは少々残念ですが、ケースを付けるとほとんど分からないんでまあいいかな。

スマホは5.2インチを使ってますが、フルセグは綺麗ですけど迫力不足です。
6.4インチになると迫力が出てきます。8インチだと相当快適なのではないかと期待しているわけです。
逆に10インチだとベゼルが大きいモデルばかりですので持ち運びに抵抗が出てきます。
キャリア版のZ3tablet待ち遠しい。。

書込番号:18017045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/05 15:42(1年以上前)

>逆に10インチだとベゼルが大きいモデルばかりですので持ち運びに抵抗が出てきます。

これは本当にそうですね〜

その点でもZ3tablet compactはtabletと銘を打ちながらも極細ベゼルで縦持ちに対応してとてもハンディなので、
Ultraの使い勝手を継承するのに相応しい機種です。
楽しみですね。

書込番号:18017171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2014/10/05 22:56(1年以上前)

シルバーチケットさん、返信ありがとうございます。

>私はSOL24でブラウザの快適さとフルセグ画質に感動したクチでして。
(アンテナを付けなくても、結構フルセグ受信できてます。)
あと、レコーダーをDLNAで快適に視聴できる点が特に素晴らしいです。
早くキャリア版Z3tabletが出てほしいと願っています。

いいですね〜。
sht21はアンテナがないと全然でしたのでそれは楽しみです。
レコーダーが古いのでレコーダーを買換えないといけませんね!!

>当分はオンリーワンな端末だと思ってます。

『コアなファンは獲得しましたが、売れ行き的には「コケた」端末ですからねぇ。』
とsol24の口コミに書き込みありましたが、実際に使われている方からの評価は高いようですね。

書込番号:18019101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2014/10/05 22:59(1年以上前)

>スマホは5.2インチを使ってますが、フルセグは綺麗ですけど迫力不足です。
6.4インチになると迫力が出てきます。8インチだと相当快適なのではないかと期待しているわけです。
逆に10インチだとベゼルが大きいモデルばかりですので持ち運びに抵抗が出てきます。
キャリア版のZ3tablet待ち遠しい。。

本当に楽しみですね。
買うか迷っていたのにこちらに書き込みしている間に買う事決定!してしまいました(笑)

書込番号:18019124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/22 00:25(1年以上前)

キャリア版来そうですよ。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/10/au1027xperia-z3-tablet-compact.html?m=1

書込番号:18077678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TwoDogs5さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/27 18:49(1年以上前)

残念です

書込番号:18099291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/27 19:03(1年以上前)

来ませんでしたね…

しかし個人的これでZ3に集中できそうです。

ただ、Wi-Fi版を購入するのももうちょっと待ってからかな?

書込番号:18099349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
SONY

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 7日

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング