Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
- 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2016年6月1日 08:02 |
![]() |
6 | 1 | 2016年5月21日 00:41 |
![]() |
2 | 3 | 2016年4月21日 21:50 |
![]() |
36 | 7 | 2016年3月21日 15:04 |
![]() ![]() |
87 | 14 | 2016年2月28日 10:29 |
![]() ![]() |
21 | 7 | 2016年2月22日 11:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
先日、ロジクールのK380を購入して使用していたところ、Bluetooth接続の際に複数のアプリが再起動、クラッシュすることがわかりました。
手順としては、Z3本体のBluetoothをオンにする→キーボード接続、切り替え→アプリが落ちる。といった具合で、動作としてはちょうどXperiaをマグネット充電した時のようなかんじです。
例:Sleipnirを起動し、検索画面でキーボード接続。
Z3本体からの『キーボードが接続されました』のメッセージの直後に、Sleipnirがクラッシュ。
『タブを開き直します』のメッセージが出てアプリ再起動。
キーボードの電源をオフ、または別の端末に切り替えると同じ挙動でクラッシュ。
色々と調べたつもりなのですが、不具合報告も仕様と指摘するコメントも見つけられず悶々としています。
K380が複数端末を切り替えて使用できるキーボードなので、それぞれアプリを立ち上げたまま使用したいのにそれができず困っています。
ロジクール、SONYに問い合わせましたがそれについての回答はいただけず、端末の再起動やBluetoothのペアリングし直しなども効果がありません。
何か解決策はあるでしょうか?
書込番号:19880588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちは安定していますね。
初期化を試しては如何でしょうか?
書込番号:19880624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょうど初期化するタイミングがあったのでしてみた際もだめでした。
ちなみにバージョンは5.1です。
書込番号:19881378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のは 5.1.1 です。
Sleipnir を削除しても再現するのでしょうか?
書込番号:19884613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろん再現します。
他のあふでも同じように暗転、再起動、クラッシュなどを繰り返すのですがやはり仕様ではないのでしょうか?
書込番号:19920480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、一度も、そのような現象はないのですが・・・
一度、K380を交換して頂いた方が良いのかもしれませんね。
書込番号:19920701
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
Andoroid6.0にアップデート後、PCに接続し音楽を転送しようとしたところmedia go側にプレイリストが表示されません。
コンピューターからミュージックファイルを確認したところm3uファイルが確認できず、プレイリストごと削除されているかと思いきや、タブレット側ではプレイリストが存在していました。
そこでESファイルエクスプローラを使い音楽ファイルを確認したところ、音楽ファイル内にはm3uファイルが存在していました。PCやタブレットの再起動、USBケーブルの交換、USBポートの変更も行いましたが同じ状況です。
頭を抱えていたらmedia go側が時々ですがプレイリストを発見したようで同期を開始しては、中断され再びプレイリストが表示されない状況になります。もうお手上げ状態です・・・お助けください
0点

四苦八苦して自己解決しました。
MTPモードで転送していたのですが、MSCモードにするとあっさり表示されました・・・
いや・・・もっと早く気づけよって話です・・・お恥ずかしい
MTPとMSCモードで転送されたファイルはそれぞれのモードでないとPC側に表示されないというのはバージョンアップされてから起こった現象なのでどうにかしてほしいです
書込番号:19892133
6点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
初めまして、
iPad mini対応などの キーボードでも
Xperiaタブレットにて操作できているメーカーや
製品ありましたら
教えて下さい。
ショートカットキー操作で
コピー&ペーストなども使えますか?
ほとんどBluetooth 3が多いですが
電源対策に有線でも使えますか?
0点

>Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000690014/
メーカーホームページ
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/multi-device-keyboard-k480?crid=27
取扱説明書
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/manuals/k480-immersion-guide
有線は使えない。
書込番号:19791473
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
近所の家電屋に32GBがもうなく16GBなら在庫限りである状態で買うか迷っているんですが、16GBで電子書籍などアプリ数個とゲーム2、3個や写真など入れて容量的に大丈夫でしょうか?
初期化状態で何GBぐらい残っているもんなんですか?
書込番号:19711890 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

32GBモデルのセット時の空き容量はは24.75GB。と言うことは使用容量は7.25GBなので、16GBモデルの空き容量は8.75GBとなるでしょう。
>Xperia Z3 Tablet Compact購入レビュー、初期セットアップや空き容量、設定した項目
http://tabkul.com/?p=79315
写真はmicroSDカードに記録するようにして、電子書籍やアプリを欲張らなければ空き容量は8.75GBで問題ないでしょう。
書込番号:19711961
6点

カウントの仕方が違うので、32GBは実際は28.8GBくらいになります。
だからシステムの使用量は4GBくらいですね。
16GBの場合の空き容量は、14.4-4=10.4GBくらいです。
実際に足りるかどうかはスレ主様の使い方次第ですが、足りなくなったらMicroSDカードを使う手もあります。
書込番号:19712060
4点

2進数であることを念頭にしていなかったので、
32GB÷1.024÷1.024÷1.024≒29.8GB → 空き領域 24.75GB → システム領域 5.05GB
16GB÷1.024÷1.024÷1.024≒14.9GB → システム領域 5.05GBとして → 空き領域 9.85GB
書込番号:19712128
5点

この投稿を見て確認して自分のが32GBであることに気付きました。
答えとはズレてますが、そんなもんです。
私は電子書籍だけで30GB弱使っていますが、電子書籍は全てmicroSDに入れているため本体の容量など気にした事はありません。
気にせず買って足りなくなったらAmazonとかのタイムセールで安物のmicroSDを1000円前後で買えばOKだと思いますよ。
迷わず買いましょう。
書込番号:19712290
5点

電子書籍については、kindleの様にSDカードへの書籍データー保存に対応していない書籍ソフトを利用する場合は厳しいかもしれません。
書込番号:19712387
6点

わたしは、iOS、Androidのタブレット、スマホを買うのに、
128GB、64GB、32GB、16GBと容量の小さい方向に選択方針を変えていますが、
わたしの場合は、大容量のタブレットでも、一度に読む電子書籍は1冊だけですから、16GBでも足りています。
写真も撮影後、すぐにクラウドにアップロードしていますので、16GBで十分です。
そういえば、SDカードスロットにSDカードを入れていないことを思い出しました。
書込番号:19713042
3点

皆さんありがとうございます。
なるほどSDカード併用すれば16GBでも何とかなりそうですね。
近所のエディオンでクーポン券とカードのポイント合わせて保護フィルム付きで38800円だったので買うことにします。
書込番号:19714683 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
エクスペリアが好きでこのタブレットコンパクトの購入を検討しています。
使用条件にもよりますが
今このタブレットを購入して3年位はストレスなく使用出来るでしょうか?
私はインターネット閲覧と動画をたまに見る程度なのですが。購入してもすぐに動きがモッサリしてくると購入した意味がないかと思いまして。
実際に使用している方の意見が聞ければと思い投稿しました。
書込番号:19624780 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは
本体の(バッテリー)使い方は別としても、3年位ならいけるでしょう。
特に iPhoneやiPAD、XperiaZ等の最上位機種は 最初からある程度のアドバンテージがあります。
書込番号:19624814 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

うちにも各種旧型品ありますけど
別にCPUとかが使ってたら劣化してもっさりしてくるなんてないし
まあ新型使ったら比較してもっさりしてるように見えるかもしれない
というのからは避けられないけど
これだって3年くらいは使えるでしょ
書込番号:19624825
5点

追記です。
「発売してから」の経過年数です。
(この機種は既に 発売後1年半経過していますので、
あと2年位ならいけると思います)
書込番号:19624832 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハード的には問題なく使えると思いますが、Androidのバージョンは6のアップグレードは無理なような気がします。
書込番号:19624882
6点

皆さんありがとうございます。こんなに早く皆さんのご意見が聞けてうれしいです。もっと早く投稿すれば良かった。2〜3年は使えそうですね。『最初からある程度のアドバンテージがある』『新型使ったら比較してモッサリ感じる』『アンドロイドのバージョンの件』大変参考になりました。
皆さんの意見を参考に悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:19625024 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

持ち運び用のタブレットとしてiPadmini4を持っておりますが、
スマホはずっとXPERIAを使っており、
私も1か月前に本機を購入しました。
こちらのほうが持ちやすく、いろいろといじくれるので使いやすいです。
もっと早く購入していれば良かったと後悔していますが、
発売して一年以上経った今でも、androidタブの中では群を抜いてNo1です。
余談ですが、3年以上前に買ったiPad2もネット等の使用用途では
我が家のリビングではまだまだ現役ですので、
本機も全然余裕でしょう!
悩んでいる間に早く買っちゃいましょう(^.^)
書込番号:19626911 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>alohaoeさん
ご意見ありがとうございます。
ますます買いたくなりました。
ただ10インチクラスのタブレットも憧れていまして(7インチNexusしか持っていません)
ソニーZ4タブレットも気になっています…。
悩ましいです…。
書込番号:19627754 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。私もこちらのサイトで皆さんのお世話になっている者です。
私もこの機種を一年以上使っておりますがもっさり感は感じません。
同じく10インチが気になっており、z4の解像度の高さに憧れて友達が持っている10インチのz4と全く同じ動画で比べてみました。Huluの動画だったのですがz4よりこちらのz3 compactの方が画質が綺麗な印象でした。
動画によっては解像度が高ければ良いわけではないんだなと学びましたので報告させて頂きます。
私は素人同然ですので参考にして頂ければと思います。
書込番号:19628104 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソニーがOSの面倒をどこまで見てくれるかですね。
パフォーマンスを犠牲にしてまで最新のAndroidが欲しいとは思いませんが、
セキュリティやアプリ対応可否を考えるとやはりOSアップデートは重要です。
特に問題なのは、メジャーアップデートしたのは良いけど顕在化している不具合を放ったらかしにされる事ですね。
現状この機種は正にその状態ですし。
(Android 5.1で5GHz Wi-Fiの不安定さと追加アプリでイコライザが効かない問題が出ており、放置状態です。)
私は購入3ヶ月で、今の所そこそこ満足して(不具合は割り切って)使っていますが、あと3年近くこのまま
使い続けるかどうかは正直未知数です。他に良い物が出たら買ってしまいそう。
…とは言えその「他に良い物」が見つからないのもまた現状です。防水、サイズ感、家電連携その他諸々…。
本当に後継機出ないのかな?
書込番号:19631263 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>LUCARIOさん
>ビバ職人さん
ありがとうございます。
自分の用途や予算を考えてz3タブレットコンパクト購入しました。
今から開封です!
皆さんご意見とても参考になりました。
大事に使っていきます。
書込番号:19632280 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

購入おめでとうございます!
楽しく使い倒しましょうね
書込番号:19637794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おー、購入されたのですね。おめでとうございます。
もうOSはアップデートしたでしょうか?
上述のように幾つか不具合がありますので、まだであれば慎重に見極めてからの方がいいかも知れません。
(脆弱性対策の面から考えると、本当はとっとと上げた方が良いのですけれどね…。)
書込番号:19638927
5点

>LUCARIOさん
>alohaoeさん
投稿ありがとうございます。
購入して使用してます。
サイズも私にはちょうど良く見た目も気に入ってます。
アップデートですが誤ってしてしまいました…
今のところ不具合は感じていません。
早まりました…!
書込番号:19638961
3点

あ、いや。やってしまったのであればもう振り返らないことですね(^^;
先述の通り、OSは常に最新版にアップデートして使うのが本筋であり、安心安全ですから。
ちなみに5.1にアップデートした際に起こる不具合は、主に下記2点です。
・5GHz帯無線LAN(11ac等)が不安定になる。親機から距離が遠くなると激しく速度低下を起こしたり、
遅延が大きくDLNA系の通信が通らなくなる事がある。
・イコライザ機能が、標準のミージックやビデオなどプリインアプリにしか効かなくなり、後からダウンロードした
アプリで音質調整ができなくなる。
まあ、割り切ってしまえば大した問題では無いと思います。あとはひたすらソニーの対応を待つのみですね。
書込番号:19638989 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
買ってからしばらくゲームばかりしていて、気がつけばカメラが撮れない状態です。
最近新たに気づきましたが、スクリーンショットを試しても撮れません(カシャッとはいいますが、保存されていません)
カメラ撮影に関しては、画面は出るのですが、撮影ボタンを押すと、撮影ボタンとその横のボタン(と、撮影対象)だけになり、下のメニューボタン?(いつもでているもの)で、ホームに戻るしかできなくなります。
もちろん保存もされていません。
再起動や、再起動直後の撮影など試しても改善されず、いまだ一枚も撮れたことがありません。
ソフトウェア更新もあやしいですが、バージョンは5.1.1で最新のはずですし、別のカメラアプリを入れても同様の症状です。
ファイルも見に行きましたが、以前のタブレットでとったものがあるだけで、こちらのタブレットで撮れた画像はありませんでした。
ゲームができればいいや、と思っていたのですが、やはり不便なので(ゲーム以外の使い道ができない)どなたか知恵をお貸しいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
つくづく最初にカメラを試していればと思います・・・。
6点

>shinobさん
microSD使ってませんか?
使っているなら使わないで撮影してみて下さい。
microSDぐらいしか思いつかないけど、使ってないなら、他のカメラアプリで試してみるとか
書込番号:19492833
3点

>shinobさん
シャットダウン→ONで、電源から入れなおしてはどうでしょうか?
私のも、再起動すると、カメラ、使えなくなります。
電源入れなおすと復帰します。
書込番号:19493460
2点

書き込みありがとうございます。
microSDは使用しておりません。
ていうか、使うほど活用ができておりません・・・泣
なので、該当しないのでカードやSIMの抜き差しなどの解決法は試せません。
一度シャットダウンして起動してすぐ、他のカメラアプリをダウンロードして試すなど、試しましたが同様です。
まだこうすれば使える・・というときがあれば良いのですが、いまだ1枚の写真・スクショも撮れていない状態です。
やはり私のタブレットはおかしいのでしょうか・・・。
書込番号:19503578
4点

修理に出された方が良さそうな感じしますね
設定 端末情報 機器診断
してみたら、どうなりますか?
書込番号:19504655
2点

返信がついていたのにお返事がおそくてすみません。
試してみましたが、普通に使ったときと同じで、押しても画面がフリーズしたように動かなくなるだけでした。
他は動くので前の画面には戻れました。
フロントカメラも同様でした。
他の診断もしてみましたが、そちらは正常に動いているようで、質問が出て、OKとなりました。
同じような質問がないか、暇があればネットで探しているのですが、わからず・・そろそろ修理に出すべくお店に相談に行こうかと思っています。
書込番号:19591217
1点

修理の前にどうせ初期化されるだろうと、初期化してみたらカメラが普通に使えるようになりました。驚
・・・が。今度はこわくてアプデできません・・・また使えなくなったらまた初期化からやり直しなのかと思うと・・汗
とりあえず今まで使っていたアプリなどを全部入れてみたのですが、カメラが使えるので、アプリのせいではなかったようです。
現時点での不具合はグーグルプレイで検索をかけるときに、文字によってはアプリが落ちることぐらいです。(話して入力はできるので代用可)
カメラは使えるようになったので、これでしばらく使っていこうと思います。
ご回答いただいた方々、ありがとうございました。
書込番号:19615104
1点

良かったですね。
カメラ周りのAPIが壊れていたのでしょうかね。
初期化して直ったなら大丈夫でしょ。
どんどんソフトも入れていって、使っていけばいいと思います。
ただ、ソフトを入れたタイミングでカメラが使えるか確認して、使えなくなったら、そのソフトは要注意。
書込番号:19617190
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





