Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
- 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2014年12月10日 21:06 |
![]() |
3 | 3 | 2014年12月10日 21:10 |
![]() |
1 | 0 | 2014年12月9日 15:59 |
![]() |
2 | 0 | 2014年12月8日 15:46 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2015年1月21日 05:34 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2015年4月19日 07:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
z3 Tablet COMPACTを購入検討しているのですが
USBでのお出かけ転送には対応しているのでしょうか?
今持っているレコーダーがAT950Wというものです。
これはワイヤレスのおでかけ転送には対応してないみたいなので。。
よろしくおねがいします。
1点

Xperiaは全てUSBお出かけ転送はできないですね。
書込番号:18255409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


USBは未対応なのですね。。
レコーダー買い替えは検討してないので
諦めます。。
ありがとうございました。
書込番号:18257078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
PS4のリモートコントロール目的で買うのですが、リモート関連のアプリは最初から入ってますか?
それとハイレゾ音源を再生しようと思ってますが、16GBで足りますか?
microSD 64GB持ってますので、これに追加のアプリやハイレゾ音源とかを入れれば大丈夫ですかね?
多分来月に買います
1点

>>PS4のリモートコントロール目的で買うのですが、リモート関連のアプリは最初から入ってますか?
取扱説明書/ヘルプガイド PDF16ページのアプリ一覧を見ましたが、PlayStationのアプリはあるようです。中身の詳細は、わかりません。
http://contents.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/pdf/helpguide_pdf.pdf
Google PlayにもPlayStation Appがあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.scee.psxandroid&hl=ja
>>それとハイレゾ音源を再生しようと思ってますが、16GBで足りますか?
曲数が多くなると、直ぐに空き容量が少なくなると思います。
書込番号:18254227
1点

レスありがとうございます
PS4は分かりました
私のミスでハイレゾ音源もmicroSDに入れます
ソニーストアでケータイ決済で買うつもりなので、5万円以内でないとダメなので、クーポンを使っても32GBだと少し出るので買うなら16GBになりますね
メインは、PS4のリモートコントロールなので16GBでも良いかなと思ってます
他にスマホやタブレットを持ってますので
書込番号:18255179
1点

ハイレゾ音源のサイズはサンプリング周波数にもよるけど、192kHzのFLACで一曲5分なら大体200MB。
16Gの容量なら80曲で埋まる計算ですが、実際使える容量はアプリとかに左右されますからせいぜい50曲程度かな?
32Gは追加された16Gがフルに使えるはずですから大体130曲。
なので、それ以上入れたいならSDカードに任せる事になりますね。
大丈夫だとは思いますが、SDカードの転送速度によっては音が切れたりしてしまいますので、一度ハイレゾ音源を入れたSDカードをパソコンに挿して再生してみるといいかもしれません。
書込番号:18257093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
おそれいります
こちらの機器とiPad mini3を検討中です。TZ-WR500P(スカパー!プレミアムサービスDVR)を使い、外出先でスカパー!プレミアムサービスの番組を視聴したり、録画した番組を持ち出しして使いたいと思っています。「Media Link Player for DTV」または「DiXiM Digital TV for iOS」へのつながりはどうでしょうか?接続の状況をどなたか教えてください。
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
質問させていただきます。
Z3 Tablet Compactをワイヤレススピカードックに接続させ、フォトフレームのように写真のスライドショーが楽しめる、との説明書きがSONYのホームページにありました。このスライドショーを実行している時に、天気予報および現在時刻を同時に表示させることは可能なのでしょうか?使用していない時は、ダイニングテーブルに設置したいと考えているのですが、朝の忙しい時間に上記のことが見れると便利かなと思って質問させて頂きました。
Z3はまだ、購入しておりません。
ご存知の方がおられましたら、ご回答の程、宜しくお願い致します。
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

32GBです。去年の12月のSONYフェアでの値段なので今はいくらで出しているかわかりません。
書込番号:18390567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。その値段で買えたなら、羨ましい限りです!!
私も昨日購入しましたが、税込み約47000円のポイント3%でした。店員が急に特価とかで数台限りでかなり安く売り出す時があると言ってたが、待てないので妥協しました。何はともあれ 初のandroidタブレットをZ3Compactに決めて良かったです!取り寄せの為、手元にまだないですが かなり楽しみですね!
書込番号:18391089
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
機種違いの質問お許し下さい。
Xperia Z3 Tablet Compact SIMフリーモデルが欲しくて、
発売されるのかどうかわからない国内版が待てずに
海外版のSGP621の購入を検討しています。
そこで既にSGP621を持っている方に質問なのですが、
スクリーンショット時のシャッター音を
本体のroot化をせずに消すことは可能ですか?
また、国内WifiモデルのSGP612/611の場合ではどうでしょうか?
消したいのはスクリーンショット時のみです。
カメラは音がしても問題ありません。
主に通勤中に使用しております。
残しておきたい画面のスクリーンショットを
Evernoteに張り付けたいのですが、
この時にシャッター音がしてしまうと
周りから勘違いされそうで・・
ちなみに今使っているASUSのMemopad(Wifi版)は、
音量を0にしておくとスクリーンショット時の
シャッター音がしないので
上記のような使い方ができています。
買い替えに当たって、
これだけは譲れないポイントなのですが、
ネットで調べてもわからなかったため
質問させていただきました。
1点


早速のご回答ありがとうございます。
上記のサイトは私も見ていたのですが、
サイトの一番下の追記で新しいビルドでは
シャッター音がするようになってしまったとの事。
更に新しいモデルであるSGP611/612/621では
どうなのかが気になっていました。
書込番号:18248050
1点

今日、近所のショップでSGP612を使わせてもらいました。
その結果、マナーモード時において
スクリーンショットの音は消えませんでした。
SGP621は海外モデルなのでもしかしたら・・・
という淡い期待はあるのですが、
とりあえず購入はしばらく様子見とします。
書込番号:18254222
1点

参考になるか微妙ですが、EXPANSYSで9月に購入したXperia Z1 Compactはマナーモードでもスクリーンショットの際にシャッター音が鳴ります。
もちろん通常のカメラでもシャッター音が鳴ります。
海外モデルでも鳴る可能性はありそうです。
書込番号:18254709
1点

かませ犬ちゃんさん
情報ありがとうございます。大変参考になります。
Xperia Z以降のスクリーンショット音の有無は
ネットで調べれば調べるほど情報が錯綜してしまい、
モデルやビルド、スクリーンショットを取る方法の違い
(電源ボタン+音量小、またはスモールアプリから)
でも鳴ったり鳴らなかったりと中々確証に至りません・・
root成功の報告があるまで購入は待ってみようと思います。
でも、昨日実機を触ってきたわけですが、
改めて惚れ直してしまったというのが実感です。
画面の綺麗さと絶妙な大きさ、圧倒的な軽さ。
ますます欲しくなってしまいました。
書込番号:18255011
2点

SPG621ユーザーです。
少なくとも、手持ちの機体では、無音の
スクリーンショットは不可です。
書込番号:18258318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外Xperiaスマホと同じ仕様だとすると、海外モデルであっても
国内SIMを挿すとシャッター音は消せないかと。
国内SIMを抜いた状態でWi-Fiで使う分には多分消せる(はず)
書込番号:18260274
0点

LR Fanさん
実機での情報ありがとうございます。
現状では無音でスクリーンショットは難しそうですね。
ノーチルさん
Xperiaのどの機種だったか失念してしまいましたが
国内SIMを挿さなければ無音でスクリーンショットを
取れるという情報をどこかで読んだような覚えがあります。
いずれにしても国内SIM(OCNモバイルONE)を挿さずに
使うという選択肢はないので難しそうです・・・。
スクリーンショットのシャッター音は消せそうにない感じですが、
どうにも欲しくてたまらなくなってしまったので、
とりあえずSGP621を買ってみようと思います。
色々と情報を頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:18261276
0点

購入した後、同じ問題に行き当たり、こちらにたどり着きました。
調べてみたところ、capture clipper というアプリで、同様のことを無音でできました。
ただし、画像としてのキャプチャーではなく、Webページの保存で、アプリ内でしか開けないようです。
メモとしては有効ですね。
どうしても他と同じ画像形式で保存したい場合は、後で音を出して良い環境でキャプチャーし直しという手はありますね。
面倒ですが…
書込番号:18695647
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





