Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

2014年11月 7日 発売

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

  • 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.5GHz Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(2762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画(番組)を見たいのですが

2014/10/12 20:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 kou_yanさん
クチコミ投稿数:63件

今まで、Z1000シリーズのWalkmanでBluelayレコーダで撮りためた番組を見ています。
Z1000シリーズはノイズキャンセリング機能があるので、列車のがトンネルに入っても、よく聞き取れてよいのです。
ただ、画面が4.2インチなので、もう少し大きい画面で見たいと思っていましたら、この機種が発売になりました。
そこで、
1)今のBluelayレコーダ(2010年購入)では、番組転送できないのはわかっていますが、Bluelayレコーダを買い換えればワンタッチで番組転送できるのでしょうか?無線LAN軽油が必要そうなことが書かれていますが。
2)上記を回避するためにNHKオンデマンドで家で番組を収録し、出先でWifi使わずに視聴することは可能でしょうか?
(最近見るのはNHKの番組がほとんどなので。さらに、Bluelayレコーダを買い換えるのがちょっとつらいので)
情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:18044147

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/10/12 21:25(1年以上前)

>1)今のBluelayレコーダ(2010年購入)では…

無線LAN環境が必要ですがWalkmanよりは転送に時間はかかりません
ただし決定的に違うのはおかえり転送ができないことです
よって普段おかえり転送をよく使う場合は必然的に選択肢になりません

>2)上記を回避するためにNHKオンデマンドで家で番組を収録し、

これはボタンひとつで録画とかはできないはずですが
どういう方法を想定しているのかが文面だけだとわかりません
(録画が規約上「禁止行為」なのかはNHKに聞いてないので知りません)

5インチになるだけですが少しだけでもいいから大きくしたいなら
PSVITAとかどうですかね

書込番号:18044257

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou_yanさん
クチコミ投稿数:63件

2014/10/14 22:54(1年以上前)

こるでりあさん、お返事ありがとうございます。

1)ブルーレイディスクレコーダを買い換えての方法だと、今のおでかけ転送並みの容易さで転送できそうですね。
 今のところ、お帰り転送は使っていないのでこれで十分かも。
 でも、お出かけ転送での録画はA845ウォークマン→Z1070ウォークマンと買い換えてきたので、嫁さんの許可が出るかが・・。ましてや2010年に買ったブルーレイディスクレコーダを買い換えるとなるとさらに厳しい。

2)NHKオンデマンドはストリーム視聴用なので直接は録画出来なさそうですね。友人がタブレットで視聴しているので、方法を聞いてみよう。(タブレットのLTE契約しているならあきらめ)

書込番号:18052889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 キャリア版 フルセグについて

2014/10/11 21:17(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 by茶n333さん
クチコミ投稿数:11件

フルセグが欲しくて、キャリア版をとっても楽しみにしてます。
意味がないと言われればそれまでですが、同じく興味がある方の、ご意見・予想を是非聞きたいです(^q^)

1.キャリア版にフルセグは搭載されるでしょうか?
2.アンテナは内蔵型?イヤホン端子付け?
ついでに、
3.おサイフはどうでしょうか?

その他、キャリア版・フルセグ搭載に関する事なら何でも結構です。皆様のご意見・予想・情報 是非教えて下さいませm(__)m

書込番号:18040359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/10/11 21:42(1年以上前)

>>1.キャリア版にフルセグは搭載されるでしょうか?

SONYサイト、ドコモサイトを見ても、ワンセグの表示はありますが、フルセグの文字は見当たりません。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/spec/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02g/

>>2.アンテナは内蔵型?イヤホン端子付け?

SONYのスペック表の注記より。
>ワンセグ放送の視聴にはワンセグアンテナケーブルSO02(同梱)が必要です。

>>3.おサイフはどうでしょうか?

対応しています。

書込番号:18040483

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/10/11 22:19(1年以上前)

失礼しました。
上記スレは、スマホ docomo Xperia Z3 Compactのことなので、スルーして下さい。

書込番号:18040651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/12 21:32(1年以上前)

Xperia Z2 tablet の場合、どうだったか?を確認すれば、自ずと答えが見えてくると思います

書込番号:18044291

ナイスクチコミ!1


1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/16 12:32(1年以上前)

自分もフルセグに期待している者です!

Xperia Z Ultra、Xperia Tablet Z、Xperia Z2 Tabletのキャリア版にはフルセグが搭載されたので、チューナー搭載はされると思います。

アンテナは微妙ですよね…。
Z Ultraはイヤホンでアンテナ代わりに、キャリア版Xperia Tablet Z、Xperia Z2 Tabletはアンテナが搭載されましたよね。
今回のはどちらでしょうかね…。

書込番号:18057627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2014/10/19 22:06(1年以上前)

Z2Tabletユーザーですがフルセグはあると結構使います。
今までの流れならキャリア版(出れば)じゃないと搭載されいので…もちろんWi-Fi版に無いのは確定しますが。Tabletでおサイフは流石に実用的じゃないのでキャリアでも付くことは無いと思います。

都市部の電波の強い所だと内蔵のアンテナ伸ばさなくても綺麗にフルセグ映ります。
うちは田舎なので辛うじて2局くらい映るくらいです。しかもブロックノイズ出たり止まったりします。

付属のMicroUSBを指す所に付けるアンテナ変換ケーブル使って家のアンテナ線とつなげばテレビ同様に安定して見ることが出来ます。

書込番号:18070649

ナイスクチコミ!0


TwoDogs5さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/31 12:16(1年以上前)

スマホのZ3を買って、
ミラーリングでZ3タブレットに画面表示すれば、
一応、タブレットで地デジが見えると
言えないことはないですけど、、、

書込番号:18113131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2014/11/02 02:25(1年以上前)

TwoDogs5さん
とりあえず、インターネットが繋がらない処でも、TVを見たいのだがどうすればいい?

書込番号:18119829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれにしようか(-_-;) 意見をお聞かせ下さい

2014/10/11 18:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 Fのりさん
クチコミ投稿数:19件

Nvidia shield tablet spec info
https://m.youtube.com/watch?v=Ex5cIdRq7TE

Xperia z3 tablet compact spec info
https://m.youtube.com/watch?v=VOEUJvI8-dI

Dell venue 8 7000 spec info
https://m.youtube.com/watch?v=6RTAG3e4c8U

スペックを比較しても、どれもハイスペックで、正直大きな差はデザインくらいしかわかりませんでしたし、値段も同じ位でしょうし。(人気はxperiaが圧倒的でしょうでしょうが、(^_^;)

初めて買ったタブレットが、赤札天国のhyundai t7とかいう中華タブレットですぐ壊れてしまいましたし、今度こそ失敗したくない。ということで、タブレットに詳しい皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思いました。

皆さんなら、どれを購入しますか?
選ぶ理由や、他の選択肢を選ばない理由を書いて頂ければ幸いです。
中華タブレットを選んでしまうような人間なので(^_^;、 皆さんの意見で、決定したいと思っています。

用途は、動画撮影、ネット、Youtubeがメインです。

※まだ、dellのは発売も分かりませんし、shieldはクチコミ0だったので、こちらに書き込ませて頂きました。




書込番号:18039712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/11 18:30(1年以上前)

ブランド重視でXperia。

書込番号:18039720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/11 18:34(1年以上前)

ここに書き込んだら自ずとXperia♪

書込番号:18039736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/10/11 18:42(1年以上前)

実績のあるブランドXperia。

書込番号:18039757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/11 19:12(1年以上前)

Nvidia shield tablet
→390gと非常に重く、厳しいいです(Xperiaは270g)

Dell venue 8 7000
→経験上タブレットはステレオスピーカーじゃないと本当に後悔します

なので、この3択だと相当な値段差でもない限り迷わずXperiaですね。

書込番号:18039864

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/11 19:25(1年以上前)

Xperiaですね。

書込番号:18039921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/10/11 20:10(1年以上前)

やっぱ、Z3!

実績がありますよ!!

書込番号:18040086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2014/10/11 20:21(1年以上前)

絶対にXPERIA。ホテルのプールサイドでさりげなく使いたいです。

書込番号:18040120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/11 23:01(1年以上前)

皆さんと同じくxperiaですね。
あがってませんが、Nexus9の動向も気になるところですが、防水、重さ、microsd利用可から自分はこちらを購入予定です。

書込番号:18040838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokotinさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/12 15:12(1年以上前)

■ Nvidia shield tablet
プロセッサの性能とスピーカーが特徴
3Dゲームを高画質でバリバリ動かしたい人やヘッドホンを使わない動画音楽鑑賞におすすめ

■ Xperia z3 tablet compact
軽い・防水でバッテリの持ちが良い
バランスが取れた端末

■ Dell venue 8 7000
情報不足すぎ
面白そうなカメラ機能積んでるってくらい

書込番号:18043053

ナイスクチコミ!4


Wuxiaさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/12 19:44(1年以上前)

>>用途は、動画撮影、ネット、Youtubeがメインです。

この用途だと、あえてタブレットでなくてもスマホでも十分ですし、小さくて軽いほうが動画撮影も便利ではないでしょうか。スマホでも今のは4K動画撮影に対応していますし。

もしタブレットでないと駄目なら、
Nexus 7       値段が安い
GALAXY Tab S 8.4 解像度が高い
AQUOS PAD SH-06F 重量が軽い
などが他にも候補として挙げられます。

書込番号:18043898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/12 23:02(1年以上前)

Xperiaワロタwww

書込番号:18044751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fのりさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/19 11:17(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございました。
皆さんの意見よりXperiaにしたいとおもいます。

Nexus9(https://m.youtube.com/watch?v=rolmfoZDsR8)も出ましたが、やっぱり270gのxperiaと比べて携帯性に劣りますし、
nexus6(https://m.youtube.com/watch?v=VtJykQk01X8)、ascend mate7 (https://m.youtube.com/watch?v=UcGvawWXmm4)などのファブレットも考えましたが、やっぱり8インチのタブレットで270gは魅力的ですねww
ほとんどの方がxperiaを推していた訳が分かりました(^.^)

書込番号:18068333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fのりさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/19 12:31(1年以上前)

Goodアンサーは最も参考になった、きっとあるばさんにさせていただきました。ありがとうございました\(^-^)/

書込番号:18068616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャイロ

2014/10/06 16:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:65件

旧モデルでは、ジャイロセンサーがついておりましたが、外れたことで、どういう弊害があるでしょうか。
結構、gpsを使い地図をみたりするので、
この機能が外れたことによる弊害を気にしております。
一方で、google nexus 7が私の中の対抗馬なのですが、こちらは、防塵防水がついていないため、気になります。
こうなると、旧式を買うべきか悩みます

書込番号:18021434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/10/06 17:50(1年以上前)

ジャイロは搭載されているようです。

>・センサー:3軸加速度センサー、ジャイロ、デジタルコンパス、照度センサー
http://www.yodobashi.com/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-SGP612JP-B-Xperia-Z3-Tablet-Compact-32GB-Wi-Fi%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001002505262/

>センサー 3軸加速度センサー、ジャイロ、デジタルコンパス、照度センサー
http://nttxstore.jp/_II_SN14826474?LID=mm&FMID=mm

書込番号:18021590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2014/10/06 19:36(1年以上前)

あれ?おかしいですね。価格.comのスペック検索では、ジャイロとか、加速度センサー取ると、ひっかからなくなるんですけど。今日、この機種のパンフレットもらってきたんですけど、教えて頂いたサイトと合わせて確認してみます

書込番号:18021942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/10/06 20:01(1年以上前)

ジャイロの記載があるサイトは他にもあります。
>【XPERIA Z3 Tablet Compactをチェック】
http://www.sd-dream.com/pasocompass/uni/XperiaZ3TabletCompact_1410011749.html
>Sony、8型270gの『Xperia Z3 Tablet Compact』発表―スペックほか #IFA2014
http://tabkul.com/?p=70324

SONYの公式サイトの主要スペック表にジャイロの記載ありませんので、価格COMのスペック表は空白となります。

書込番号:18022017

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2014/10/10 22:47(1年以上前)

返信遅れました、及び、色々と情報をありがとうございました。
SONYの正式な情報ではないんですよね。
ありがとうございます。
情報元で買えば、もし違った場合でも、
返品はきくかもしれませんが、
情報元で買わない限り、もし万が一違っても
泣き寝入りの可能性高いですね。
発売してから販売員に聞くしかなさそうかも。。。

書込番号:18036905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフマップで予約しました。

2014/10/05 19:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:1413件

iPad airと迷いましたが本日、ソフマップで予約しました
値段はSONY公式サイトと同じ16Gタイプ43500円
タブレット購入時に悩むのが「大きさ」なんですが現在使用している
nexus7とiPadとの中間サイズで重さとか考えて決定しました
実際には使いこんでから「わかる」ことのほうが多いから
評価は購入後になるんですが、11月7日が楽しみです(^^

書込番号:18018087

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

16:10は評価出来るが

2014/10/05 09:33(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:398件

雑誌や新聞紙面、写真を見る時の画面比率の良さでAndroidからiPad Airに移ったクチです。
ただしAirは頑張ってはいますが少々重いこと、また日本語入力が快適には程遠いことから新しいものを物色中です。

このZ3は画面比率がAndroidでよくある16:9から16:10になっていて良いですね。
ただ期待してビックでモックというか紙で出来たハリボテを見てみましたが、印象としては16:9とあまり変わりませんね。
せめて3:2で作ってもらえたら、ありがたいのですが。

書込番号:18015860

ナイスクチコミ!4


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2014/10/05 09:51(1年以上前)

スレ主 しゃべりべさん
SurfacePro3も良いです。私のiPadの使用頻度が減少しました。

書込番号:18015932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:398件

2014/10/07 00:06(1年以上前)

HARE58さん、ご覧いただいたみなさん、ありがとうございます。

こんな小ネタの割には、多くのナイスをいただいていることに対し、ソニーさんが何か感じてくれたらいいのですが。。。

書込番号:18023137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
SONY

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 7日

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング