Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

2014年11月 7日 発売

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

  • 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.5GHz Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(2762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

法人向けモデル ¥19,800(税込み、送料別)

2020/04/17 11:56(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 木賃宿さん
クチコミ投稿数:212件

【ショップ名】
株式会社イオシス 通信販売課

【価格】
¥19,800(税込み、送料別)

【確認日時】
2020年4月17日(金) 11:52、在庫数480

【その他・コメント】
法人向けモデルということでセットアップの際にいくつかのアプリがインストールされます(セットアップ後にアンインストール可)。

https://segask.jp/member_activity/detail/5870724109139228017

書込番号:23343676

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2020/04/17 14:36(1年以上前)

今時こんな低スペックなもの使うのだろうか?

書込番号:23343904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2020/04/18 06:28(1年以上前)

>今時こんな低スペックなもの使うのだろうか?

法人用なのでandroid6.0まで上がっているようですが、それ以上は期待できないので古さは否めないですねぇ。
食指は全く動きませんが、4,980円(税込)くらいになれば、おもちゃ代わりに欲しいかも。

書込番号:23345081

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

アンドロイド OS 5 くらいから、間違って アンドロイドOS を 6.0.1にアップグレードしてしまいました。

しかし、アプリケーションによっては(HF Player 音楽再生アプリでDACアンプとデジタル接続時)、DSDファイルを音楽再生すると音跳びをする様になったり、他のアプリケーションでも不具合が出る様になり困っています。

アンドロイド OSを5くらいに戻したいのですが、可能でしょうか?

可能だとすれば、その方法も御教示頂けないでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:21479989

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/03 10:05(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん

以下が参考になると思います。
Android操作ではないので、失敗すると文鎮化するリスクはあります。

【HOW-TO】XperiFirmはXperiaリカバリーの世界の救世主となるか
https://xperia-freaks.org/2014/08/12/xperifirm/

Flashtool(XperiFirm)でTFTを作成する方法
https://sekisuiseien.com/computer/9251/

Flashtoolの使い方 〜XperiFirmとの連携が強化されてftfの作成がカンタンに!〜
https://decoy284.net/2015/05/28/flashtool-integrates-xperifirm-create-ftf/

書込番号:21480011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/03 10:11(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん

過去スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013728/SortID=19023653/#19023694

がありました。ご参考まで。

書込番号:21480021

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2018/01/03 10:57(1年以上前)

https://forum.xda-developers.com/crossdevice-dev/sony/pc-xperifirm-xperia-firmware-downloader-t2834142/

まずは、XperiFirm 5.2.0をDLしてください。

で、5.1.1はandroid5.1.1は23.4.A.0.546なので、アップした画像のところをDLしてください。あとは説明通りです。

書込番号:21480143

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2018/01/03 12:50(1年以上前)

こんにちは。
本題とやや外れますがご参考で。

Android OSをアップした場合、個々のインストール済みアプリが旧OSバージョン用のまま継承されていて、対応バージョンの相違から調子が悪いって場合もあります。

その場合だと、それら調子悪いアプリを再インストール(一旦アンインストール→再度PlayStoreからダウンロードしてインストールし直す)で直るかもしれません。

もしそれらアプリが最新OSには対応してない・(旧いアプリで)今後も最新OSに対応される見込みがない、というのなら、OSのバージョンダウンもやむ無し、ですが。

ハズしてたら/お試し済みなら流してください。。。

書込番号:21480442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/03 14:42(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん

みーくん5963さんの書かれたことを、Androidバージョンダウンを行う前に試す方が良いと思いますが、どうせですから、Androidバージョンアップ時に不具合が生じたかもしれないので、端末を初期化してから、個々のアプリをインストールすることをお勧めします。

端末の初期化は、
設定 バックアップとリセット データの初期化
で行えます。
現行Androidバージョンの初期状態に復元されます。

書込番号:21480671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2018/01/03 15:06(1年以上前)

まあ、それだったら動かないアプリを試せますよ。Z3TC持っているので

書込番号:21480730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件

2018/01/03 15:51(1年以上前)

皆様
大変多くの返信、誠に有難うございます。

まず教えて頂いた、XperiaZ3TCの初期化、アプリの再インストールから試してみます。

書込番号:21480818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件

2018/01/03 23:00(1年以上前)

お世話になります。

初期化、アプリの再インストールを試してもダメでした。

アンドロイド 6.0.1で音楽再生アプリ(HF player 課金、メイデン オーディオ 課金)を再インストールしても『アプリを最適化されません』と再インストールした際にメッセージが出る様になったので、アンドロイドOS 6.0.1では音楽再生アプリが最適化されないのだと思います。

なので、やはりアンドロイドOSを5くらいにダウングレードしないといけない様です。

基本的な事かもしれませんが、ダウングレードする際は、PCにUSBケーブルで繋ぐとかしてやるのでしょうか?

Cafe 59さんが書いていらっしゃるXperiFirm 5.2.0をXperiaZ3TC単体でダウンロードしましたが、タップしても『この操作を実行出来るアプリがありません』とメッセージが出て来て、ここから前に進みません。(写真参照)

ここから、どの様にすれば宜しいのでしょうか?
素人なもので、ご迷惑おかけします。

書込番号:21481821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件

2018/01/03 23:07(1年以上前)

追記…

恐らくONKYOの音楽再生アプリ(HF player、メイデン オーディオもONKYOの音楽再生アプリ)は、ONKYO DPーX1A(アンドロイド OS 5.1)に最適化され造られていると思うので、アンドロイドOSが5.1くらいじゃないと『最適化されません』と再インストールする際にメッセージが出るのだと思います。

書込番号:21481836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2018/01/04 00:03(1年以上前)

>メッセージが出て来て、ここから前に進みません

え、そこから?
実行ファイルはWindows用なんですが。ちゃんとpapic0さんのレス読んだんですか?


あと、アプリ入れる時、最適化がってコメントは表示されてますね。

書込番号:21481945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件

2018/01/04 06:05(1年以上前)

>Cafe 59さん

昨日は初詣とかで外出しなければならなかったので、取り敢えずレスを頂いて軽く返信内容を見ただけで、簡単にやれる初歩的な事だけを帰宅してやってました。

今日は時間に多少余裕があるので、返信内容をよく読んで試してみたいと思います。

又、分からない事が有れば宜しくお願いします。







書込番号:21482201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件

2018/01/27 17:30(1年以上前)

あれから色々なDSD対応のDACアンプでデジタル接続してDSDネイティヴ再生してみましたが、どうやらDAー310USBとの相性が悪かっただけで他のDSD対応のDACアンプではOS 6.0.1でも音跳びせずにDSDネイティヴ再生が出来ました。

再生アプリ(有料分)のONKYOにも問い合わせしましたが、一応6.0.1でも対応でも作っていますがDACとの相性で音跳びがする事が有るとの事でした。

手持ちのUD503ではDSD11.2MHzは、PCM変換デジタル出力、PHAー3ではDSD11.2MHzもネイティヴ出力(メーカー側のスペックは5.6MHz)、韓国メーカーのHUDーDX1もDSD11.2MHzをネイティヴ出力(スペックは5.6MHz)で音跳びも殆どなくデジタル出力出来ました。

SONYにも以前問い合わせしましたが、DSD11.2MHzでデジタル出力していますが、スペックは5.6MHz迄なので発熱による故障の可能性も否めないので11.2MHzのデジタル出力はしないで下さいとの事でした。

韓国メーカーのHUDーDX1は、殆ど発熱もない様なのでDSD11.2MHz等のDSDネイティヴ出力は主にHUDーDX1で行っていこうと思います。

因みにUD503は、DSD5.6MHz、2.8MHzだったらXperiaZ3TCからでもネイティヴでデジタル出力が受けられます。音跳びも殆どせずに…

お騒がせしました。

書込番号:21546226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2018/03/09 15:26(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん
最近、「この端末には最適さされていません」ですか。
よく出るようになりましたね。
インストールできないアプリもチラホラ。
先日、別のスマホにはインストールできて、Z3TCにはインストールできないアプリが有ったので問い合わせしてみた所、
Z3TCのAndroidが「32ビット版」の為、対応しておらず、インストールできません。って回答が有りました。
残念至極。

恐らくですが、「最適されていません」メッセージは、32ビット版で有るがゆえだと思っています。
でも、インストール可能なアプリは大抵、問題無く動くので良いのですが...

そのうち、32ビットOSは淘汰されそうですね。

書込番号:21661610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件

2018/03/20 08:57(1年以上前)

>みどり4647さん こんにちは。

いい加減、新しいSONYのタブレットPCもリリースして貰いたいですよね。
中々、XperiaZ3TCも使いやすかったので…
マイクロSDカードも使えるし…

今風の割りとハイスペックなモデルが良いんですけどね…
ONKYOさんも、タブレットPC出すみたいだし…

書込番号:21689236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/04/15 08:54(1年以上前)

解決済みのところすみません。こちらの商品の購入検討しております。
バージョンアップやアップグレードは皆様どのようにお使いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23340045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2020/04/15 10:06(1年以上前)

>姉妹三兄弟の父さん

このスレから既に2年経ってて使っている人はもう少ないかもしれませんね。

私は16年に入手して暫く5.0のまま使い続けていましたが、セキュリティバッチの遅れが気になることもあり6.0に上げました。
デフォルトで入ってる機能も含めて5.0で使えた機能まで削られたりする場合もあり、実は5.0のままが使い勝手が良かったりするのですが、別のスレでも言ったとおり、最近は5.0でも対応を切り捨てられるアプリもあり(例を挙げるとTVSideViewアプリは最新バージョンでは動作は5.1以降とならました)時勢はいかんともし難いですね。

ダウングレードしたいと思われているのなら、このスレの紹介にあるようにPCを使って非正規にやらなければならないので一応のスキルは必要です。

なんかあっても正規のサポートは受けられなくなる可能性もありますしね。

書込番号:23340107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/04/15 21:01(1年以上前)

>ACテンペストさん
ご丁寧な説明ありがとうございます。発売より年月が経っておりさすがに購入に踏み切れずにいましたが、防水タイプのタブレットが販売されないこと、最近激安で販売している情報があり購買欲が刺激されてしまいました。とくにこだわりなければバージョンアップして使用した方がよろしいでしょうか。

書込番号:23340933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2020/04/15 21:16(1年以上前)

現在中古で買っても既にAndroid6.0になってる可能性も高いですが、
アップデート少なくともセキュリティパッチは最終のものにはなっているかと。
と言っても、だいぶ前から既に放置されている状態ですけどね。
基本的にサポートは最新アップデートされているのが前提ですので、
アップデートしておいたほうが無難とは言えます。

書込番号:23340965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/04/16 00:12(1年以上前)

>ACテンペストさん
何度も丁寧にお答えいただきありがとうございます。
現在、イオシスというショップで未使用品を大量に販売されております。19800円という価格で思わず購入してしまいました。
ご意見を参考にうまく活用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23341286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DAZN再生できますか?

2020/04/12 23:30(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:16件

防水、サイズよりこちらの商品に興味を持っております。お持ちの方でDAZNアプリのインストールや再生されているかたがいらっしゃいましたら使用感をコメントいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23336132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2020/04/13 07:11(1年以上前)

使用感ですか?

普通にインストール出来て視聴出来てます。
お家のWi-Fiがしっかりしてれば特にストレスも無いかと。
縦持ちで使い易いギリギリジャストなので防水性能を活かしてお風呂場視聴に使ってます。
但し、水没補償ということは無いので自己責任で。

スマホより大きく見やすい、10インチより持ち歩きやすいので家に帰ったら今でも殆どこの機種で用を済ませてますね。
ブラウジングや動画視聴程度なら今でも十分なパフォーマンスです。

今風なゲームはプレイしませんが、比較的スケールの大きなドラクエ8でもストレスなくプレイできます。

キャリア売りスマホとは違いアプリのSDメモリーカード移動にも(出来るかはあくまでアプリ次第)対応してますのである程度ストレージの負担を軽減できますし。

バッテリーの寿命が気になるとこですが、今でも休日使い倒しても一日は持ちます。

書込番号:23336381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2020/04/13 07:46(1年以上前)

>ACテンペストさん
コメントありがとうございます。
まさにお風呂でのDAZNの視聴を目的としてましたので大変参考になりました。前から気になっていましたがいまネットショップで格安で販売されており悩んでました。バッテリーやサポートには不安がありますが購入する決心がつきました。
ありがとうございます😊

書込番号:23336410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

アウトレット品

2019/12/30 03:30(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 FLAT1さん
クチコミ投稿数:287件

【ショップ名】 イオシス各店

【価格】24,800円

【確認日時】12月30日 03:30

【その他・コメント】未使用品のセール情報です。メモリは16GBです。企業向けにカスタマイズされた機種ですが、アプリが入っているだけで、アンインストールも可能。バッテリーの劣化に困っている方は、いかがでしょうか。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1227014.html

書込番号:23137301

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2020/01/11 09:52(1年以上前)

1/4イオシスさんで購入しました。

サクサク動いて、満足です。中古、d-01Gと比較、全く違います。何より、軽くて、速くて、機種は古いですが、今でも、悪くないですよ。

いままで、10,000円以下の低予算機種にしか目をむけていませんでしたが、算予算が会う方はお試し下され。

32Gのキャンペーンしていた無印ipadと悩みましたが、この機種選択もありかと。

書込番号:23160725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 FLAT1さん
クチコミ投稿数:287件

2020/01/11 23:44(1年以上前)

情報がお役に立ったようですね。
私も購入しましたが、この手の機材は開封時に保護シートを貼るようにしており、保護シートと社外品のケースを入手。私用で旅行に出てしまったので、まだ使ってない状態です。タブレットはiPadシリーズをメーンにアマゾンのFireシリーズ、Nexus7などを使っていますが、Xperiaはスマホも含めて初めてですね。
昔、Xperia Z Ultraが気に入っていましたが、諸般の事情で購入を見送りました。Z Ultraとは違いますが、その流れもくんでいるように見えます。少し古い機種ですが、楽しみです。

書込番号:23162222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信23

お気に入りに追加

標準

カメラが使えなくなった

2016/08/23 21:35(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 rooney10さん
クチコミ投稿数:36件

購入して約1年半ですが数日前からカメラを起動しようとすると

「問題が発生しました。カメラを終了します」

のエラーが発生。キャッシュを削除しての再起動を行いましたが問題は解決せず・・・同じような状況が発生してる方がいれば誰か助けてください

書込番号:20138143

ナイスクチコミ!20


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/23 22:22(1年以上前)

本体の温度が高すぎると言う事はありませんか?
microSDカードに保存している場合は、そのmicroSDカードが壊れている場合もあります。
どうしてもダメな場合、カメラのアプリを他の物に代えると直る場合もあります。

書込番号:20138280

ナイスクチコミ!5


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2016/08/23 23:08(1年以上前)

android6.0.1ですよね?

自分のでは問題起きてませんが、一度リセットした方が早いかも。

書込番号:20138436

ナイスクチコミ!3


スレ主 rooney10さん
クチコミ投稿数:36件

2016/08/24 00:23(1年以上前)

>kokonoe_hさん
暫く放置したあと、起動してみましたが解決しませんでした。その際にもキャッシュを削除して再起動というのも試してみましたがダメ・・・

>Cafe_59さん
リセットというと初期化のことでしょうか?

書込番号:20138619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/24 12:15(1年以上前)

>rooney10さん
実は私も数日前からカメラが起動しません。
多分6.0にしてからだと思われます。
私の場合一瞬起動するのですが、直ぐにフリーズしてしまいます。
他のカメラアプリも起動せず、セーフモードでもダメ、初期化しても無理でした。
ハードの故障だと思ってましたが同じ境遇の人がいると思うと6.0が怪しいかもしれません。まぁタブレットでカメラを使いませんし、修理代も高そうなんでしばらく放置しております。ひょっとしたらソニーが何か対策してくれるかも知れませんね。

書込番号:20139505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/02 16:45(1年以上前)

カメラアプリが起動出来なくなり、思い切って、初期化しましたが、状況は変わりませんでした。
カメラアプリを使ってなくても、「問題が発生しました。カメラを終了します」 となるので、カメラは使ってないし、今は無効化しています。

書込番号:20164569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/09/02 19:34(1年以上前)

本体初期化でダメなら、Xperia Companionで修復(=OSごと上書きして初期化)。
ソフト的にはこれが最後の手段です。

書込番号:20164950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rooney10さん
クチコミ投稿数:36件

2016/09/03 16:00(1年以上前)

>デカおっさんさん
同じ現象の方がいて少し安心しました。ソニー側も把握してるとは思えないので少し電話してみて結果をご報告します。

>しょぉたぁみぃさん
私も全く同じ現象ですね。カメラを使ってないのに『問題が発生したため、「カメラ」を終了します。』のメッセージが出てきます。同じ現象が起こってる方がいるようなのでやはりソフト側の問題なような気がしますね。特に無茶な使い方はしてませんし、落としたりしたこともないですし、ソニー側に問い合わせてみようと思います

書込番号:20167715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/11 08:11(1年以上前)

便乗すみません。息子のもインカメラは問題無く起動しますが、アウトカメラは起動させても真っ暗になります。カメラメニュー等は表示されますが画面は真っ暗です。皆様と現象が違うのかもしれませんが便乗させて頂き情報を頂きたく投稿させて頂きました

書込番号:20190112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/09/11 08:31(1年以上前)

つい数日前に、システムアップデート23.5.A.291がリリースされましたが、これを当ててもダメですか?

(ちなみに私のは、このアップデート前後に関わらずカメラ機能に特に支障は出てないです。アウトカメラもインカメラもOK。)

書込番号:20190155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 09:04(1年以上前)

>スマホ大好きさん
私も同じくインカメラは使用可能でアウトカメラのみ一瞬画像出ますが、直ぐフリーズします。
>LUCARIOさん
Xperia Companionで初期化してもダメ、最近のアップデートでもダメでした。

もうハード的に故障してるような気がします。
カメラ使いませんし、しばらくこのまま放置ですね。

書込番号:20190222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/11 09:21(1年以上前)

>デカおっさんさん
やはり放置しかありませんね。ありがとうございました。

書込番号:20190259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rooney10さん
クチコミ投稿数:36件

2016/09/11 11:46(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん
テスト動作で確認したところインカメラは動作しているようですが、アウトカメラは全く反応しませんね。そのためカメラアプリを起動した瞬間にエラーメッセージが表示されます。


ソニー側に電話して確かめたところ、「今までアウトカメラのみ(ハードカバー(ソニー純正)を付けて保護していた)が故障したという報告を受けていない。故障箇所と原因を確かめたいので、使用しているタブレットを送ってほしい」とのことでした。

7−10日で報告したいとのことでしたので、ソニー側から連絡がきたらこちらでも報告したいと思います。いまだにガラゲーでタブレットのカメラを結構使用してるので修理となっても1万以内なら・・・と淡い期待を抱いています

書込番号:20190652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 11:55(1年以上前)

>rooney10さん
結果報告待ってます。
修理代金も参考にしたいのでよろしくお願いします。
見積もりだけでも費用は掛かるのですか?

書込番号:20190684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/11 11:57(1年以上前)

>rooney10さん
スレ主様
便乗してしまいすみませんでした。息子に聞きましたら1週間も手元に無いのは無理との事でした。修理なら預けるのが基本ですよね。放置しかないですね。

スレ主様の今後のご同行を注目させて頂きます。

色々ありがとうございました。

書込番号:20190693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


t-40さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/15 01:00(1年以上前)

私も全く同じ状況です。
エラーが出て、起動すらできず、外部カメラのテストでも「問題が発生したため、サポートを終了します。」とメッセージが出ます。
ここ数日、急にそのようなエラーが出るようになりました。
子供の習い事の動画を撮って見せて、チェックするのに使っていたので、とても困っています。

ちなみに、アップデートも「問題が発生したため、ソフトウェア更新を終了します。」とメッセージが出て、アップデートできません。。

書込番号:20201722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hrdtksさん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/17 13:13(1年以上前)

私も同様の現象で、カメラが動きません。
「問題が発生したため、[カメラ]を終了します。」 です。
こういう時、「OK」しか押せないインタフェースに若干イライラしております。私は全くOKではないです苦笑。

ビルド番号 23.5.A.1.291 です。
他のアプリでも若干おかしな影響出ています。
Android5のままでもう少し様子を見ればよかったです。
ただ、Android5に戻す手間はかけてられないので、SONY側の対応をいくらか待ちたいと思います。

書込番号:20208969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/09/20 21:13(1年以上前)

自分も6.0にアップデートしてからカメラが使えなくなりました……ソニーに問い合わせしたところ

「SGP611/612」の場合、Android 6.0.1 ビルド番号:23.5.A.1.291 が
最新になりますが、アップデート後のトラブルとして
カメラが使用できなくなるといった傾向性は確認されておりません。

と回答がありまったく助言を頂けませんでした。
因みにキャッシュ、初期化、強制終了等全て試しました……

書込番号:20221098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/27 14:52(1年以上前)

Xperia Companionのソフトウェアの修復の個人データの初期化までの完全な初期化ではどうでしょうか
その後は他のアプリが邪魔してる可能性もありそうなので
アプリを手動で後からインストールの方が良いかもしれません

書込番号:20242705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/09/29 11:39(1年以上前)

はじめまして(^-^)SONYさんに商品をお送りしたみたいですがその後どうなりましたでしょうか?参考にさせていただきたく考えておりますので差し支えなければお知らせいただけましたら助かりますm(__)m宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:20248597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/03 18:57(1年以上前)

タブレット事業撤退のsonyに2年前の製品のサポートを期待するのは無理かもですね。

書込番号:20261816

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ262

返信25

お気に入りに追加

標準

ソニーの対応、最悪でした(>_<)

2019/02/07 21:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:3件

この機種を大変気に入り、使用してましたが、
やはり経年劣化でバッテリーの持ちが悪くなり、
バッテリー交換をしたく、2019年1月にソニーさんへ修理に出しました。預かって頂いてから2〜3日後に連絡があり、
@バッテリーが手に入らないため、修理不能の為、返送する。タブレット事業から撤退した為、もうバッテリーは無い。
→それは困る。なんとかバッテリーを手に入れて、修理してほしい
Aバッテリーは無いので、お客様のタブレットを買い取る。8000円→14000円→24000円で買い取る。この期間2週間以上。
→購入時、安い機種もあったが、この高い機種を選んだ。買い取るなら、もっと高い金額で買い取ってほしい。
Bお客様のタブレットは、バッテリー含め21600円の修理代がかかる。その21600円を出してくれれば、新品と交換します。
→わかりました。21600円支払います。新品交換でお願いします。
C2日後に、連絡あり。やはり、バッテリーが手に入りました。バッテリー以外も含め21600円で修理したタブレットをお渡しします。
→今までは何だったんですか?それならバッテリー交換だけで結構です。
D1日後に連絡あり。21600円かかるところ、10800円でいいので、バッテリー含め修理して、返送します。
→わかりました。当初お願いした内容ですね。そうしてください。一言、できるなら、なぜ最初からその対応をしてくれないのですか?この1ヶ月のソニーさんとのやりとりは、無駄でしたね。

と、言うことがありました。
ソニーファンを辞めていいよ、って対応と感じました。ソニーの電話口の人達は、言わされてるだけで、可哀想。言わせてるソニーの人、かなり性格悪そう。

書込番号:22450002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/07 22:22(1年以上前)

残念な対応ですねー
最初からDの条件で対応してくれれば、かなりの好感度だったでしょうに。

1ヶ月間の労力と負の感情での疲れ、こそのDの条件引き出しかもですが割に合いませんね〜。

簡単に引き下がる人には基本「ゼロ回答」が方針かな?

書込番号:22450198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2019/02/07 22:45(1年以上前)

>hicchomeさん
ご回答、ありがとうございます。
ほんとに残念な対応でした。
この機種、本当に長く使いたいと思えるものなんです。

書込番号:22450277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/08 06:12(1年以上前)

>^_^にこにこさんさん
そもそも何が問題点なのか不明。
ソニーの対応は別に不思議な対応では無い。
仕方が無いイレギュラー対応をしただけ。
良対応だと判断出来る。
スレ主が、問題点有りの対応だと思う。

書込番号:22450720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2019/02/08 06:51(1年以上前)

ソニーから最後に出たタブレットは2015年 6月19日なので4年近く前ですよ。
当然タブレット事業部は解散して、今のソニーに存在する訳がない。
おそらくタブレットとは関係ない部所のだれかが、スレ主のために特別に奔走してくれて結果を出してくれたのに、その努力や結果に対する評価がこれですか?
最悪ですか?

>ソニーファンを辞めていいよ、って対応と感じました。ソニーの電話口の人達は、言わされてるだけで、可哀想。言わせてるソニーの人、かなり性格悪そう。

書込番号:22450744

ナイスクチコミ!59


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/08 19:09(1年以上前)

スレ主さんの気持ちはわかりますけどね〜

家電製品の保守部品保持期間が原則7年という事を考えれば、4年位ならバッテリ交換対応してくれてもいいんじゃない?というのは変ですかね?

タブレットの部品保持は3年ですとか記載があれば無茶な要求でしょうが。
明確にそれがなく、ユーザ自身による電池交換の選択肢を奪って保守対応してる以上、そこは5年は頑張って欲しいですよね。
アップルはiPhone6でも交換対応してくれるわけですし。

あと今回の場合対応がブレブレなのが不信感煽ってるのかなと。

「無い」ものが出てきたのが、「奔走して探した」ってより、めんどくさいから全く在庫確認してなかっただけにも取れますけどね。

ソニーほどの企業で、「倉庫探したら部品があった」っていう保守部品管理でもないでしょうし。


書込番号:22451795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2019/02/09 02:13(1年以上前)

>hicchomeさん
ありがとうございます。
仰る通り、対応がぶれた点に不信感が煽られたと思います。

書込番号:22452547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2019/02/09 03:58(1年以上前)

大企業やエリートに対するアンチの卑屈なレスって必ず湧いてくるな。

書込番号:22452582

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/09 05:15(1年以上前)

>hicchomeさん
そもそも、保守期間は、製造終了から四年まで。
尚かつ、ソニーの都合で早期打ち切りも有りと、
説明書に記載がありますよ。

書込番号:22452613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/09 05:42(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
「製造打ち切り後4年」ではなかったでしたっけ?
私は発売後半年以上経ってから買った記憶がありますので、多分4〜5年前には製造していたはずのような。

「修理に代えて製品交換をする場合がありますのでご了承ください。」と説明書にはありましたが、「早期打ち切り」に関して記載がありましたっけ?

もし「早期打ち切り」があったなら事実誤認があり、ソニーさんの対応もある程度理解出来ますが、、、
であるなら、やはりスレ主さんに伝えて一貫した対応をすべきだったんじゃないかと。

実際「ある」のに「無い」って言って、後で「やっぱありました!!」って、そんな営業さんがいたら大クレームになってますよね。
スレ主さんの感覚は社会人なら普通かなと、「変」ですかね?

書込番号:22452626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/09 05:49(1年以上前)

ちなみに例えば車のディーラー営業さんが、

「このお色は無いんですよね〜納車6ヶ月です。」って言って、後で「キャンセル出ました!!今すぐ決めて頂ければ工場で抑えられます!!」って言われたら嬉しいです。
良対応ですよね。かなりテクニックでやられてる気もしますけど。

書込番号:22452633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/09 06:00(1年以上前)

あ、さっきのは「例外」ケースです。
後から出てきて褒められるパターン。
読み返したら凄い「変」だった、、、

書込番号:22452635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2019/02/09 07:45(1年以上前)

>^_^にこにこさんさん

私のXperia Z3 tablet compactも現在、バッテリー劣化がひどいです。
98%から2分ぐらいで、いきなり0%、強制シャットダウンになります。
(電源さしながらじゃないと、実質使いものにならない状態)

軽くて手が疲れない、という意味で、この機種はサイコーです。
費用や手間次第では、バッテリーどうにかしたいなぁ。
なーんてって思ってました。

なので、実際にどのような対応になったのか、という情報は、たいへん参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:22452722

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2019/02/09 08:58(1年以上前)

例のグラボ不良でドスパラ炎上のスレは、経緯を淡々と書いただけだったからこそ説得力があった。
毒吐いてると、それだけで一気に内容が薄っぺらく感じるし、どっちもどっちになるし、盛ってるんじゃないかと経緯の真偽まで疑わしく思えてくるから不思議。
こういうスレは毒吐かない方が良いのにと常々思う。
それでも実際は、二度と買わない締めがほとんどなので、やはりどっちもどっちなのでしょう。

書込番号:22452819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/09 09:31(1年以上前)

>hicchomeさん
部品の保有期間について
当社では、本機の補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、製造打ち切り後4年間保有しています。この部品保有期間を修理可能の期間とさせていただきます。ただし、故障の状況その他の事情により、修理に代えて製品交換をする場合がありますのでご了承ください。


説明書には、その他事情と記載がありますが、
大体その他事情の意味が早期打ち切りと言う意味に読み替えが出来ますよ。

また、製品交換と記載されていても、同一製品交換とは、記載が無いので、代替え製品交換と言う意味にも出来ます。

ちなみに、製造終了と、製造打ち切りの意味は、一緒です。

書込番号:22452880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/09 10:13(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
記憶では2015年3月にはまだ製造中でバリバリ販売中だったと。(春にヨドバシをウロウロしてた記憶が、、、)
つまり4年は経っていないわけで、スレ主さんの要求は不当と言われる範囲ではないのかなと。

発売から4年は経ってますからギリギリラインですけどね。f^_^;

また、諸事情あった際には、その時点で「メーカー発のイレギュラー」ですから、ユーザーが不利益を被らない提案をするのは当然で、それが経緯のBに当てはまります。
そしてスレ主さんはその提案に合意しています。
にも関わらず、それを翻してCにいったりDにいったりと「なんなの?」って思うんじゃないでしょうか?

もちろん初めからBやDの対応にスムーズに至っていたなら誰から見ても良対応ですけどね。

また、諸事情あればゼロ(経緯@ですね)回答というのでは、決算の度にメディアから「撤退は?」と聞かれる、SONYのスマホは買うことは出来なくなってしまいます。

書込番号:22452967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/09 10:33(1年以上前)

>hicchomeさん
残念ですが、不当でも何でもありません。
メーカーは、メーカーの都合でサービス終了を何時でも出来る立場であります。

ユーザーは、メーカーの商品やサービスの内容を理解した上で選択する訳なので、提供されるサービスを強要する事は、出来ません。

メーカーが正しい対応だったのは、@番のみです。
A番以降は、全てユーザー都合上の強要に当たります。
場合によっては、威力業務妨害に取られても不思議ではありません。

ユーザー都合上の対応ですので、対応に対して不備があるのは当然。

着地点がふらつくのも当然。

私からすれば、メーカーに対しての妨害行為そのものだと感じ、さっさと別メーカーに乗り換えて欲しい位です。

ソニーファンで有るべきは、メーカーから提供される全てに対して納得し続ける事だけです。

書込番号:22453012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/09 13:00(1年以上前)

「不当」って言いました?

書込番号:22453336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/09 13:05(1年以上前)

あと、@の何もしないが正確だとおっしゃっているようですが、

>故障の状況その他の事情により、
>修理に代えて製品交換をする場合があります

コレが何もしないことを意味すると読めるとしたら、素晴らしく飛躍した読解力ですね。

書込番号:22453341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/09 13:09(1年以上前)

>hicchomeさん
そもそも、『修理に代えて製品交換をする場合があります』と言う意味は、修理サービスをしないと言う意味ですから。

書込番号:22453349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/09 13:15(1年以上前)

>hicchomeさん
ちなみに、本当に代えると言う意味をご存知ですか?

書込番号:22453366

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
SONY

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 7日

Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング