Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
- 8型クラスのタブレットで、約213.4(幅)×6.4(高さ)×123.6(奥行)mmで重量約270gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能対応により、入浴中やキッチンなど水まわりでも安心して利用できる。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日

このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 4 | 2015年7月14日 18:35 |
![]() |
5 | 2 | 2015年7月14日 10:02 |
![]() |
26 | 7 | 2015年7月8日 23:31 |
![]() |
5 | 2 | 2015年7月3日 01:13 |
![]() |
17 | 7 | 2015年6月25日 00:00 |
![]() ![]() |
17 | 7 | 2015年6月22日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
タイトルにあるようなアプリ(マイクロソフト公式で無料)は、
結局、Google Playでダウンロードできるんでしょうか。
自分が調べた限りだと、閲覧のみ可能、とか、
スマホから編集アプリもダウンロードできるけど、
タブレットは不可とか、
タブレットでも有料で落とせるとか、
いろいろあってわかりません。
ワード、エクセル、できればパワポの閲覧、編集可能で、
無料でマイクロソフト公式の
タブレットアプリは
Z3にインストールできるのですか?
ご存知のかた、お願いいたします。
書込番号:18963441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Office for Android タブレットは、10.1インチ以上のタブレットでは、Office 365サブスクリプションが必要となります。
10.1インチ未満であえば、無料版は下記の条件でインストール出来ます。文書の編集、保存は無料版でも可能です。
>Android KitKat 4.4 以降を実行し、7 インチ以上の最小スクリーン サイズと ARM ベースまたは Intel のプロセッサを備えたタブレットにインストールできます。
https://products.office.com/ja-jp/mobile/office-android-tablet
Xperia Z3 Tablet Compactは8インチのサイズなので無料版が使えます。
書込番号:18963532
3点

インストール可能ですね。
別のAndroidタブレットですが、インストールしてみました。
「一般編集機能」は、デスクトップパソコン版に比して、機能が少ないです。
「Office 365 プラン」で、若干、機能が増えるようですね(※)。
(※)
https://products.office.com/ja-jp/office-resources
書込番号:18963709
2点

Microsoftが提供するOffice for Androidが使えますが、Windowsパソコンとは違い、Office文書作成を主体に使うには適していません。
Microsoft Office文書の閲覧と簡単な編集ができる、という程度だとお考えください。
書込番号:18964597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お三方とも、返信ありがとうございます!
とてもよくわかりました。
僕の使い方から言うと、
閲覧と、ちょっとした編集ができればいいので、
用が足りそうです。
ありがとうございました!!^^
書込番号:18965943
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
初めまして。現在ガラケー利用で、初めてのタブレットになります。
年に2〜2回、新幹線を利用します。
この機種はWifiなので、新幹線で利用できると思っていますが、正しいでしょうか?
メインは自宅利用です。
2点

Wifiは利用出来ますけど。
年2回の利用のために、プロバイダーと契約しますか?
>N700A・N700系、車内公衆無線LANサービスについて
http://railway.jr-central.co.jp/wireless/exp.html
あと。すべての車両で使えるというわけでもないので、ご注意を。
書込番号:18963317
2点

>新幹線で利用できる
新幹線内のWiFiサービスは、サラリーマンの利用が多い朝、夕の便だと、混雑していてつながらないことや、つながっても非常に遅いことがあります。特に、横浜とか名古屋とか途中駅から乗ると、既に最大接続数に達していて使えないことが結構あります。
ということで、結局はスマホのテザリングの方が快適だったりします(トンネル内は切れてしまいますが)。
現在ガラケーということなら、LTEが使えるモデルと格安SIMといった組み合わせの方が便利ではないでしょうか(外で使うのが年2回だけだと投資としては微妙ですが、いつでも外で使えるとなると、使い方が広がると思います)。
書込番号:18964905
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
先週、Xperia Z3 Tablet Compactをやっと購入しました。 ネクサスからの買い換えで
画面が、めっちゃキレイ。 レコーダーの録画画像もキレイです。
ウォークマンのSシリーズとZシリーズも持ってて、音楽を楽しんでますがXperiaにも
音楽を転送してウォークマンのように使用出来ないのでしょうか? 方法がわかりません。
S、Zシリーズ用にXアプリをPCに入れて使ってまが、XperiaをPCにつないでも
音楽データーを転送することが出来ません。
ウォークマンのように使えれば、外出時はタブレット1台だけで済むのですがウォークマン
のように使えないのでしょうか? ご教授お願い致します。
2点

ファイルコマンダーのようなWi-Fi経由で音楽データを移動し、ミュージックアプリで移動先のフォルダを指定すれば、蓋の開け閉めなく移動できます。
再生まではやってませんが参考までに。
書込番号:18945457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のレスありがとうございました。
ごめんなさい。 レスの意味が私の知識では理解出来ません。
やはり、ウォークマン付属のソフトでは出来ないのですかね?
書込番号:18945663
2点

ウォークマンの管理ソフトをMediaGoに変えればウォークマンと同じように認識され転送できますし、ハイレゾファイルなども扱えますよ。
書込番号:18945876
5点

rey-out 001 さん
レスありがとうございます。 早速試してみます。
ウォークマンのソフトはソニックステージからXアプリと使っただけで
使えてたものですから・・・。
PCにMediaGoをインストールいたします。 タブレット側は何も
しなくても良いのでしょうか?
書込番号:18946078
4点

昨夜、PCにMediaGoをインストールしました。 Xアプリの音楽データーも自動で
引き継がれてタブレットへ転送する事が出来ました。 キャー! めっちゃ感激です。
音楽はS、音楽と録画分はZシリーズと使い分けてきましたが、通勤はタブレット
1台で楽しめますね。。 早々のアドバイスありがとうございました。
書込番号:18946567
4点

赤ヘアーのアンさん
お力になれてよかったです。
よきタブレットライフを楽しんでくださいね。
書込番号:18946994
3点

アドバイスありがとうございました。
使い慣れたら次回はいいイヤホンを買ってハイレゾ音楽
にも挑戦しようと考えてま〜す。 またその節は。
ありがとうございました。 ちょっと高かったけど買って良かったぁ〜。
書込番号:18948892
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB

PDFマニュアルの9Pにスクリーンレコードの記載があります。
http://contents.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/pdf/helpguide_pdf.pdf
書込番号:18930673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本当ですね!
有りますね!
ありがとうございました
書込番号:18930679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB
現在ネクサス7を使用中です。
容量不足を感じてきたので、SDカードの128GBを入れて使いたいなと思っています。
galapagos storeを継続利用したいのですが、使えている方いますか?
最初に考えていたmemopadが非対応だったので確認できればと思いました。
よろしくお願いします。
2点

前(※)の見た?
まだ、「microSDカードのデータ削除などの、読み書きが出来ない」ようね。
(※)
microSDカード内データ変更できず。教えてください。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013728/SortID=18881972/
書込番号:18885816
2点

「galapagos store」?
Amazon等と違うの?
Nexus7で、普通に使えてるよ。
書込番号:18885822
2点

>最初に考えていたmemopadが非対 応だったので確認できればと思い ました。
MemopadのようなインテルCPUが搭載されているAndroidタブレットは少数派ですから、Google Play Storeにあるアプリでも動かないことがあります。
インテルCPU搭載機を避け、サポート対象のAndroidバージョンで使えるタブレットを選べば、概ね問題ないと思いますが、特的アプリが使えることが、機種選定の重要な要件である場合には、店頭で実際に確認された方が良いです。
画面がきれいな本機は電子書籍リーダに向いているでしょうね。
書込番号:18886013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galapagos Storeは、動作対象外の機種を明示していますから、互換性についてはかなり自信があるようです。
Galapagos Store
電子書籍を閲覧するための 動作環境
http://galapagosstore.com/web/guide/howto/page_a3#anc2
動作対象外の機種
Androiスマートフォン・タ ブレット端末
Dell Venue8 3840
SI01BB
ASUS Fonepad
ASUS MeMO Pad
ASUS ZenFone
Etisalat E-20
Lenovo K900
Motorola RAZR I
Safaricom Yolo
※ 本アプリはARMアーキテクチャ の端末に対応しています。x86 アーキテクチャの端末(例: IntelR Atom™ プロセッサーを搭 載した端末)やMIPSアーキテク チャの端末は動作対象外です。
書込番号:18886041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
CPUがネックになるとは全然知りませんでした。
試せればベストなんですけど、周りに使用者がおらず店頭でも難しいそうです。
一応自分が使っているスマホが近いCPUを使っていたので、それでいけるなら大丈夫かな?と
思いましたので、注文してみることにします。
購入後、動作報告したいと思います。
書込番号:18888432
2点

>容量不足を感じてきたので、SDカードの128GBを入れて使いたいなと思っています。
Android 4.4 Kitkat では、アプリによるSDカードへの書き込みが制限されています。
ファイラアプリでしかSDカードは使えないと思ってください。
なお、Lollipopにバージョンアップできれば、SDカードへの書き込みが可能になります。
書込番号:18888990
3点

本日、受け取ってきました。
設定したところ問題なく使えております。
今のところSDカードへの保存もできているようです。
今まで入れ替えていた書籍が全部入ったので感動です。
画面もきれいなのと、動作が速いのでとても快適になりました。
買ってよかったと思います。ありがとうございました。
書込番号:18905227
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
一週間程前にXperia z3 tcをネットにて購入しました。
三日前程に気が付いたのですが、液晶画面の外枠の左側、丁度マグネット端子の所に歪み?が有りまして、隙間が空いております。
若干ではありますがとても気になります。
実店舗を二店舗ほど確認したのですが二店舗目の2台展示してある黒の方は自分と同じ様な隙間が空いていました。
その他の3台(一店舗目の白、黒、二店舗目の白)は特に隙間もございませんでした。
皆様の端末はどうでしょうか?
このままお風呂等に持って行って水没などしたらとても後悔するので交換も考えておりますが、本当に若干なのです。(2台並べて見比べればすぐわかるぐらいには隙間あります)埃は詰まりそうですが
同じように片側だけ隙間が空いている人いますでしょうか?
書込番号:18895314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マグネット部分は正面から見て、手前のことですか?
その部分でしたら空いています。
水没はしたことないので分かりませんが、風呂だったら毎日入ってるので大丈夫そうです。
心配でしたら、サポートに相談したほうが良いですね。
書込番号:18895928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
んー、なんて説明したらよいんでしょうか?
タブレットをSONYのロゴを上にして普通に縦にもって左側ですね。
液晶のガラスパネル?と周りのプラスチックの白い枠の左側、マグネット端子が有る側だけ、ガラスパネルと白い枠の隙間が大きく空いています。
書込番号:18895944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

俺のは大丈夫と思うけど、心配なら画像アップしてみてください。
実機と比べますよ。
書込番号:18896011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ケースを外してよーく外枠を確認してみましたがその様な大きな隙間はないですね・・・初期不良の可能性があるのでは?早めにショップか、ソニーに連絡する事をお勧めします(大半の場合ネットショップでの初期不良対応は一週間程度ですから)
書込番号:18896015
2点

いくら防水でもお風呂場だと結露で内部に水没反応が出ることもありますよ。
私は壊れる覚悟で一番安いズットラ持って入ります。
まあ落としても濡らしてもくらいなら平気という安心感葉あります。
書込番号:18896070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。
写真をアップしようと思ったのですが、やはり肉眼で見ないとわからないぐらいなのでお風呂などに持っていく時はいままで通りにジップロック等を使う事にします。
親切にありがとうございます。
書込番号:18896587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





