LUMIX DMC-GM5 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g LUMIX DMC-GM5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのオークション

LUMIX DMC-GM5 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グリーン] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-GM5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GM5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

GX80はGM5後継機?

2016/04/02 10:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

クチコミ投稿数:4584件
別機種

4Kに非ずは、動画カメラに非ず?なこのご時世。
超コンパクトなマイクロフォーサーズは、GM5やGM1限りでしょうか。
出るのはGM5後継機という噂もあったのですが、
実際にはGX8とGM5の中間、GX7直系の後継機でしたね。

書込番号:19750998

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/02 11:03(1年以上前)

GX7ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19751024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2016/04/02 11:10(1年以上前)

4Kとサイズは関係ないでしょう。

ところで何のコメントもなく他機種による写真を掲載するのはやめなさいな。

書込番号:19751032

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/04/02 11:20(1年以上前)

確か4k動画にするとセンサーの発熱が増えるので、筐体の構造/素材によっては放熱がうまくいかず、発熱でカメラが停止するのだと思いました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/20151020_726014.html

だからあまりに本体が小さいと4k動画に制限が出てくるかもしれません。

書込番号:19751056

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2016/04/02 11:43(1年以上前)

4Kがなければ、GMのような小さいサイズのカメラには価値がない、というのはどうでしょう? という意味です。

書込番号:19751112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/04/02 11:46(1年以上前)

なるほど。失礼いたしました。

書込番号:19751121

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2016/04/02 11:52(1年以上前)

いえいえ。わかりにくかったのは、わたしの方でしたから。

書込番号:19751139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お勧めの単焦点レンズ

2016/03/30 13:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

標準ズームレンズキットを使っていますが、旅行などでスナップ用に単焦点を1本買おうと思っています。
「LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-S」か「LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S」で悩んでおりますが、ご教授願いたく投稿いたしました。

書込番号:19742546

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/03/30 13:51(1年以上前)

どちらかなら、パナライカ15mmで決まりでしょう。

書込番号:19742578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2016/03/30 14:01(1年以上前)

せっかくのGM5ですから、15oF1.7が良いのでは。

書込番号:19742597

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件

2016/03/30 14:01(1年以上前)

こんにちは。

小ささをとるなら14/2.5ですが、それ以外はほぼすべて15/1.7
のほうが上ではないですかね。
広角1mm(換算2mm相当)の差が気にならず、予算的に
問題なければ15mmですかね。

書込番号:19742598

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/03/30 14:10(1年以上前)

そらうですね♪
大きさ・価格に問題がなければパナライカ15mmでしょうね(*^^*)

書込番号:19742615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/30 14:38(1年以上前)

15mmです(o^-')b !

書込番号:19742693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/03/30 14:51(1年以上前)

15mmですね。いいレンズです。

書込番号:19742718

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/03/30 15:26(1年以上前)

15mm/F1.7のほうですね。

ライカの厳しい光学基準をクリアし、F1.7の明るさを実現している点とかいいと思います。

書込番号:19742794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件

2016/03/30 16:32(1年以上前)

機種不明

GM5に15oF1.7。毎度アップしてる肉

>Apple68さん
せっかくなので、快晴の下、15oF1.7、SS1/16000、iso100で思い切りぼかした写真を楽しんで下さい。
15oF1.7は私も使っています。( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19742928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5 Grafica.tokyo 

2016/03/30 18:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。自分もGM5で15mmを使ってますが本当にいいレンズですよ。
カリカリしすぎない豊かな描写が気に入ってます。
GMシリーズに合わせたようなサイズとデザインも愛着のわく一本ですね。

書込番号:19743230

Goodアンサーナイスクチコミ!4


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2016/03/30 19:02(1年以上前)

下記HPで、ボディーとレンズでどんな感じになるか見れるので、試されたらいかがですか??

http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html


私は、LUMIX G 14mm F2.5 ASPH を付けて持ち歩いてます。

15mmは持ち合わせてないので、わかりません。.

書込番号:19743274

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11759件Goodアンサー獲得:883件

2016/03/30 23:31(1年以上前)

15mmはカメラに似合うかっこいいレンズです。

書込番号:19744228

ナイスクチコミ!1


スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

2016/03/31 08:11(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
「LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S」を買うことに決めました。

書込番号:19744858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

クチコミ投稿数:4275件

GXエントリー機(かGM5後継)が来週発表されるとの噂が!\(^o^)/

http://digicame-info.com/2016/03/gxgmm43.html

かつてのGX1のサイズにファインダーが搭載されるのが理想!という方は多いと思います。
エントリー機ということで質感が気になるところではありますが、GX1やGM5の後継と考えると期待は膨らみます。

少し前に「パナソニックからクラシカルなカメラが出る」なんて噂もありました。

来週が楽しみですね。

書込番号:19741042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/29 23:13(1年以上前)

楽しみですね(o^-')b !


でも、もう買えません…( ;´・ω・`)

書込番号:19741086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/29 23:22(1年以上前)

周回遅れで買おうかな。

が、GXのエントリー機って、どういう感じなのか。GXはGFのあとのマニアックモデルじゃないの?

書込番号:19741120

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11759件Goodアンサー獲得:883件

2016/03/29 23:54(1年以上前)

自分のお小遣いの中で購入しているが5代目だとさすがにかみさんにおこられそうだ。一緒に書かれているライカブランドのプレミアム単焦点レンズ(12mm?)も気になる

書込番号:19741242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4275件

2016/03/30 02:10(1年以上前)

>☆ME☆さん

私は
「買えません…でも楽しみです」です^ ^

>うさらネットさん

そもそもGX8がGXを名乗った時点で…笑
あれはGLかなんか新シリーズにすれば良かった。
んで、LX100をレンズ交換式にしてGXで出せば良かったんですよ(^◇^;)

>しま89さん

お小遣いで4台持てる事が羨ましいです…

書込番号:19741519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/30 07:31(1年以上前)

>そもそもGX8がGXを ---

おっと、GX7/GX8を忘れていました。GX2/GX3 --- 途中がないのは何だと、既に手遅れなことで悩んでしまいます。(^_^)
するってぇーと、GX10とかって言うのかな。
私はGX1で十分ことが足りています --- あまり出番はないですが、非常にお気に入り。2台居ます。

書込番号:19741737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件

2016/03/30 08:38(1年以上前)

>うさらネットさん

エントリーレベルと言うと、確かに「10」がしっくりくるかもしれませんね(笑)
GM5を少し大きくしたモデル…GX7を少しコンパクトにしたモデル…名前はGMでもGXでもいいので、そんなサイズと質感を期待してます。

書込番号:19741889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/03/30 11:48(1年以上前)

GM後継機だと嬉しいですね

エントリー機ということですが GMはエントリー機ではないと思います

エントリー機にしては 初値が高杉ですから

値段もエントリーを望みます


書込番号:19742276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件

2016/03/30 12:04(1年以上前)

>掃除郎さん

私の書き方がマズかったですね。
原文では「エントリーレベルのGX(またはGM?)」となっています。

質感までエントリーレベルだと寂しいですね。
15mmF1.7、25mmF1.7、42.5mmが似合うボディ、ファインダー、フラッシュが内蔵されてて、チルト液晶…ってのが希望です^ ^

書込番号:19742321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5 Youtubeチャンネル 

2016/03/30 21:19(1年以上前)

「エントリーレベルのGX」から想像出来るのは、現行のGMをベースにしたミニGX7かなぁ。
GM5より少し大きめのEVFにチルト液晶。
新12mmと同時発表なら質感はそれに似合うものになりそう。




私の撮影技術はエントリーレベルです!

書込番号:19743688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/03/30 21:40(1年以上前)

内緒ですが、GX2です。大きさはGX1とGF7の間。ティルトモニター採用。フィルターは左端(裏から見て)、0.56倍。シャッターは1/4000(メカ)に加えて1/16000(電子)。キットレンズは12-32mmF3.5-5.6。DFD搭載。本体手ぶれ補正はなし。以上、秘密厳守。

書込番号:19743772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4275件

2016/03/30 23:28(1年以上前)

機種不明

グリップをそぎ落とし…横幅つめたら…(^_−)−☆

>子どもと散歩さん

>>GMをベースにしたミニGX7

理想ですねぇ!GX7のグリップをそぎ落とし、横幅をツメて…みないなデザインだと揺らぎます。…ん?LVFの着いたPL7か?(笑)
でも、やっぱり金属ボディがいいですね。
エントリーレベルという言葉を見ると、質感が引っかかります。
パナライカ12mmの発表…12-60mmの発売…ともあれ楽しみ満載な春になりそうです。


>沖縄に雪が降ったさん

>>内緒ですが、GX2です

うわっ!!!
LVFはGX7/LX100が0.7倍。GM5が0.46倍
ボディサイズ含め素晴らしいじゃないですか??
GX7の後継がGX8。
GX1の後継はGX2。
妙に納得しちゃいました。
情報ありがとうございます。内緒にしておきます(笑)

書込番号:19744209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件

2016/04/02 10:38(1年以上前)

GX80?
http://digicame-info.com/2016/04/gx8-3.html

ヤバい!これはドストライクです!!
5軸手ブレ補正…ローパスレス…中央に寄ったマウント…スッキリしたボディ…内蔵フラッシュ…チルト液晶テレビ…4K…

ファインダーが固定になった事以外は
完全なGX7後継モデルですね。

これは欲しいです。
ただ…GX7の弟分にはならないな(笑)

書込番号:19750959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/03 16:31(1年以上前)

というか、GH5ではダメだったんですか? GX8は、GXと名乗りながら、あの大きさとは厚かましい。5ナンバー枠をはみ出たカローラみたいなもんです。

で、ともかく、GX80がそんなことなら、GM後継機はまだ半年ありそうですね。

書込番号:19755022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件

2016/04/04 10:34(1年以上前)

沖縄に雪が降ったさん


>GH5ではダメだったんですか?

個人的にはGHシリーズは無いですねぇ〜・・・どうしてもμ43には程よいコンパクトさを期待してますので。
F2.8通ズームとか、望遠(100-300.100-400)とかを考えると、GX7/80ではボディやグリップが小さいと思いますが、その用途なら私ならお値打ちになったG7で良いかな?と。 
なので、単焦点遊びのメイン機として GX80はドストライク!な予感がします。まぁプラボディとかで質感ダウンだとすると微妙ですが(笑)

現GX7ユーザーの私が μ43の2台体制を考えて追加する場合
GX7とG7・・・コレはアリ。
GX7とGM5(か1s)・・・これもアリ
でもGX7とGX80・・・この組み合わせは微妙(笑) どちらかといえば置き換えする機種ですもんね。

そんな用途でGX1サイズを待ってました。
今回の発表がGX80のみだとすると、GM5後継を望む声は大きくなりそうです。

>GM後継機はまだ半年ありそうですね。

欲しいですよね。


とはいえGX80はバカ売れしそうな気がします
欲を言えば、GX7のようにボディ下部もシルバーにしてほしかったなぁ〜・・・それだけでもスタイリッシュに見えるはずなのに。
GX8に似せたんでしょうけど・・・。

書込番号:19757488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/13 23:15(1年以上前)

3ナンバーのカローラ乗り回してます(^o^ゞ

チョッピリ大きい気もしますが馴れれば快適ですよ(o^-')b !

書込番号:19872965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/05/20 14:09(1年以上前)

>☆ME☆さん
>3ナンバーのカローラ乗り回してます(^o^ゞ

これは失礼!
トヨタ・カローラルミオン 全幅1760mmなので3ナンバーですね。

車の乗り心地は、なんだかんだいっても、トレッド×ホイールベース。
だから、全幅1700mmを越える車種が近ごろ多いですね。税金も同じだし。

書込番号:19890610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信19

お気に入りに追加

標準

おぎさくでスペシャルキット¥49800

2016/03/25 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

特別セットなので2セット限定ですが・・・25mmf1.7もついているので、ちょっと安いかも。

DMW-GM5K-KK
≪コンパクトなGM5標準ズームレンズキットに、
  大口径F1.7の美しいボケ味を楽しめるお得なレンズをセット≫

http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=16497

書込番号:19728619

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/25 22:27(1年以上前)

赤が欲しいです(^-^)/

書込番号:19728677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/03/25 22:36(1年以上前)

ブラックしかなさそうでm(__)m ・・・・・発注しました。

書込番号:19728717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2016/03/25 22:55(1年以上前)

アウトレットになってますね。
何も説明が書いてありませんが、新品なんでしょうか?
気になります。

書込番号:19728788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2016/03/25 23:09(1年以上前)

欲しい☆…けど今月使いすぎで…もう、無理っ(T-T)

書込番号:19728841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/03/26 05:59(1年以上前)

現時点、売り切れたようです。

>猫の気持ちさん
まあ、アウトレットでも保証は附くでしょうからOKです。

>ほら男爵さん
キャッシュバックの47000円が手元にあり、つい手を出してしまいました ^^;

書込番号:19729332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2016/03/26 20:12(1年以上前)

あ、またおぎさくで復活してますね。
昨日と同じで、限定2台です。

書込番号:19731111

ナイスクチコミ!2


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/27 07:06(1年以上前)

限定2台が何度か有るようですね。
ポチっといってしまいました。

書込番号:19732363

ナイスクチコミ!1


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/03/27 15:58(1年以上前)

>ポチっといってしまいました。

おぎさく販売作戦に乗っちゃいましたね・・・・2台限定の記載がなければもう少し待てたと思うのですが^^

書込番号:19733598

ナイスクチコミ!3


槇パパさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/30 23:50(1年以上前)

本日、店頭に行ったら限定5台ということで、まだ売っていました。

ところが、買おうと思った瞬間、パナの12-35 F2.8が70,000円ジャストという
POPが目に入り、悩んだ末、レンズのほうを買ってしまいました…。

というわけで、欲しい方はお店にGO!

書込番号:19744283

ナイスクチコミ!5


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/03/31 00:13(1年以上前)

おめでとっ\(◎o◎)/!

書込番号:19744347

ナイスクチコミ!2


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件

2016/04/30 09:17(1年以上前)

今でも限定2台 売ってますね。
全然限定っじゃないです。(笑)

書込番号:19832095

ナイスクチコミ!2


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/04/30 09:20(1年以上前)

はい、おぎさく&パナ販売戦略です。

書込番号:19832104

ナイスクチコミ!3


コサダさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度4

2016/05/02 23:59(1年以上前)

杜甫甫さんとおぎさくに乗せられて、買ってしまいました(笑)
というのは冗談です(笑)
色々候補があったのですが、久々にこちらを覗いたところ、まだおぎさくでこのセールをやっているとの杜甫甫さんの書き込みを見て、思わず購入してしまいました。
スペシャルキットのG25mmは私は不要だったので、フジヤカメラで明日にも売却する予定です。今なら15%アップで12650円のハズ!とすると、37150円で買えました(まだとらぬ狸ですが)!
ありがとうございました。さて、帰りに買ったケースに入らなかったので、それは買い直さないと…(笑)

書込番号:19840191

ナイスクチコミ!3


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/05/03 03:20(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
ペコちゃんが近くにあるとのこと、15%UP 羨ましい限りです。

書込番号:19840488

ナイスクチコミ!2


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2016/05/05 08:31(1年以上前)

え?アレレ?? 私、ポチっちゃってます・・・?

GM1LKが3万円を切っていた頃、もう1台買おうか悩んでスルー。
ここの情報でおぎさくのHPを覗いていたらついつい出来心で

G7も迎えにいかなければならないのに、やれやれだぜ。(ダブる25mmは売却予定です)
GWも2連休しかないので、コレくらいの贅沢はイイですよね?(汗)
まあ、『道楽に予算は有って無しの如く』って事で?結果オーライ??デス!

書込番号:19847327

ナイスクチコミ!3


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/05/05 08:38(1年以上前)

結果オーライ\(◎o◎)/!

GX7MK2も気になる・・・・・

書込番号:19847340

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2016/05/06 09:13(1年以上前)

GX7MK2については来年以降ライカレンズキットが安くなったら購入を考えます。

書込番号:19850465

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5

2016/05/06 09:18(1年以上前)

>ライカレンズキットが安くなったら購入を

上に同じく・・・・\(◎o◎)/!

書込番号:19850473

ナイスクチコミ!1


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/16 12:46(1年以上前)

GX7MK2 安くなってきましたね。
おひとつ買い増ししても良いかも?

書込番号:22035437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景を撮りに

2016/03/23 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5 ボディ

スレ主 掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件 LUMIX DMC-GM5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

念願だった横浜の夜景を撮りに行きました
都内からなのに泊まる必要もなかったのですが
ゆっくりとしたかったのでホテルを予約しておきました

滅多に泊まれないスイートルームに泊まることが出来
最高に美しい観覧車のイルミネーションを見ることが出来
感激です

それ以上にGM5はAi+で何でも完璧に撮影できる本当に
最高にお気に入りのカメラです

GM1が3台にGM5が2台になりましたが これらのカメラは
今後ずっと使って行くつもりです

GMのように露出や手ぶれ それに料理を写すときのホワイトバランスが
完璧なカメラは今まで出会ったことがありませんでした

小さくて軽くて気軽に持ち歩けるGMたち こんな素敵なカメラは
ずっと作り続けてもらいたいです




書込番号:19721655

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2016/03/23 21:37(1年以上前)

別機種

窓越しの雨の横浜です

先日行きましたぁ〜YOKOHAMA^^

インターコンチですかね?
同じような写真でも ウチが低階層なのがわかりますね(笑)

私が行った時はドシャ降り(−−;)
部屋で窓越しの夜景を撮ろうと思ってたんですが、窓には常に大量の雨粒がぁぁぁ・・・
そんな中 少しの間雨が止み、窓ガラスの雨粒も少なくなったので何枚か撮りました。映り込みは雨粒かな???
晴れてれば外でも撮りたかったんですが、嫁子もいるし諦めました(^^;

カメラは違いますが貼らせていただきますね〜


>GM1が3台にGM5が2台になりました

スゴイですね〜
私は一時期マイクロフォーサーズ2台(GH2とGF1)を使っていましたが、色々あって 最終的に今はGX7とSONYのα65という組み合わせになってます。でもやっぱり同マウントの複数ボディは便利ですよね〜
手持ちのマイクロ43レンズも少しずつ増えてきたし・・・中古でいいからGM5欲しいなぁ〜なんて思ってる今日この頃です

書込番号:19722131

ナイスクチコミ!4


スレ主 掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件 LUMIX DMC-GM5 ボディの満足度5

2016/03/24 00:10(1年以上前)

カタコリ夫さん
写真ありがとうございます。インターコンチ、ビンゴです。
昨日でしたが寒いですがとてもお天気が良かったので
観覧車のイルミネーションがまるで打ち上げ花火のように
変化してとても綺麗でした。これだけを見るために横浜に行ったわけです。

カタコリ夫さんがいらした時は土砂降りとは残念でしたね。
GX7は高級機ですしわたくしにはやや持ち重りがして軽い
GMシリーズにはまってしまいました。

横浜でGX7見かけたらお声をかけられるとうれしいですね。

書込番号:19722760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/03/24 08:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

掃除郎さん、おはようございます。
横浜在住なので、ちょっとお邪魔します♪

インターコンチからでもけっこう撮れるんですね。次回は是非クリスマスの時期においでください。横浜全体がライトアップされますので、とても綺麗ですよ。

高層階からの眺望も素敵ですが、平場でも魅力的な場所が沢山あります。山手の洋館街や元町、中華街など被写体だらけですからね。みなとみらい線の元町中華街駅からエスカレーターでアメリカ山公園まで上ることができます。(代官坂を歩いて上るとけっこう疲れますので)

そこから港が見える丘公園経由で洋館街を撮り歩き、元町に下りて中華街を経て山下公園、赤レンガ公園、みなとみらいまで歩けばだいたい3〜4時間コースです。

機種違いなのでExif情報は消してありますが、1〜3枚目はEOS 5DU、4枚目はGF1です。手持ちなので、手ブレと高感度ノイズはご容赦を(汗)

書込番号:19723389

ナイスクチコミ!3


スレ主 掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件 LUMIX DMC-GM5 ボディの満足度5

2016/03/24 18:44(1年以上前)

みなとまちのおじさんへ
横浜も以前はよく行ったのですが最近では3年前に中華街へ
食事に行ったきりで御無沙汰していました

20数年ほど前にインターコンチネンタルで
デートして食事をしたころは
観覧車も高層ビルもありませんでした
あまりの変貌に浦島太郎状態でした

デートしたホテルはここだったのかさえ
ホテルの人と話しをするまで確認できないほどでした

みなとまちのおじさんはいつでもこんなにきれいな夜景を
見ることが出来るのでわたくしのようには感激しないかもしれませんが
本当に素晴らしい光景でした

山手の洋館や港の見える丘公園のショット懐かしいです
中華街の華正楼も以前よく行きました当時は美味しかったですが
3年前に行ったときはすっかり味が変わっていました

いつもこんなバラエティーに富んだ景色が撮れる場所に
お住まいがあるのは羨ましい限りです

是非また訪ねたいと思います クリスマスの時分に
ホテルが取れればその時にも行ってみたいです

横浜は若い時から好きな場所ですので "今ふたたびの
横浜"をするつもりでおります










書込番号:19724813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 LUMIX DMC-GM5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GM5 ボディの満足度5 Soul Eyes 

2016/03/24 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Lumix GM5 & Lumix G 20mm/F1.7

Lumix GM5 & Lumix G 42.5mm/F1.7

Lumix GM5 & Lumix G 20mm/F1.7

Lumix GM5 & Lumix G 20mm/F1.7

掃除郎さん、こんにちは。^^

お〜、みなとみらい21、なつかし〜♪
2007年までは年間50泊以上出張でインターコンチに泊まっていました。
クイーンズスクエアのレストランはほとんど試しましたよ。^^;
でも、忙しすぎて写真を撮る余裕は皆無でした。(涙)

GM5、なりはちっちゃいですが、ちゃんと写る素敵なカメラですね。
もし費用対効果ならぬ容積対効果みたいな言葉があったとしたら、相当優秀なスコアをたたき出すと思います。
手ぶれ補正機能はついてませんが、EVFファインダーを使って三点支持で撮れば、さほどぶれないので、夜の撮影にも使えます。

添付、私も先週末に名古屋の金山総合駅で夜景を撮ってきたので4枚貼っておきますね。
GM5と20mm、42.5mmで撮ってきました。^^

書込番号:19725678

ナイスクチコミ!3


スレ主 掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件 LUMIX DMC-GM5 ボディの満足度5

2016/03/25 00:47(1年以上前)

blackfacesheepさん

やはり同じカメラでも腕が違い過ぎるのを痛感します
これは感覚の問題ですので真似したくてもできません

いつも素敵な写真ありがとうございます


書込番号:19726170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ショット数確認方法教えてください

2016/03/15 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

スレ主 shibapapaさん
クチコミ投稿数:10件

ちょっと面白そうなカメラだなと思い,某オークションサイトで入手しましたが,
なにぶんにもショット数が気になります。

そこで,教えてもらいたいのですが,GM5のショット数は
どのようにして確認出来るでしょう?ご教示ください。

書込番号:19696643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/15 22:33(1年以上前)

http://ショット数.com/

で確認できませんか?

書込番号:19696674

ナイスクチコミ!1


スレ主 shibapapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/15 22:41(1年以上前)

ショット数.comにアクセスできません。

詳細をご教示願えるとうれしいのですが・・・

書込番号:19696705

ナイスクチコミ!2


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/15 22:44(1年以上前)

http://ショット数.com
ではDMC-GM5は読み取り不可になっています。
直接Exif情報を見れば分かるかもしれませんよ。

書込番号:19696719

ナイスクチコミ!1


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/15 22:54(1年以上前)

補足すると。
例えばキヤノンS120の場合http://ショット数.comは読み取り不可になっています。
Exif情報には以下のように記録されています。

Image Type - IMG:PowerShot S120 JPEG
Firmware Version - Firmware Version 1.01
Image Number - 1183351

このImage Numberがショット数を表しています。
但し初期値が1000000から始まります。
なのでこの場合183351ショットということになります。

Exif情報は見れますか?

書込番号:19696758

ナイスクチコミ!1


スレ主 shibapapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/15 22:54(1年以上前)

Exifみても良くわかりません。
もうちょっと調べてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:19696759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/15 22:57(1年以上前)

@電池が満充電状態で、メディアは挿入。
A再生Plyback 、消去Q.Menu、十字キーの右、以上の3ボタンをほぼ同時に押しつつ、Power On
B再生Plyback 、MenuSet、十字キーの左、以上の3ボタンをほぼ同時に二回押します。

SHT CNT がご所望の数値

エラーコードと共に、カメラボディに記憶されます。

書込番号:19696774

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 shibapapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/15 23:02(1年以上前)

>うさらネットさん
三つのボタンを押すのは至難の技ですが,
頑張ってみます。ありがとうございました。

書込番号:19696799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/15 23:06(1年以上前)

なお、二回押してSHT CNT表示の時に、Display押しで次ページの筈です。

書込番号:19696820

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/15 23:14(1年以上前)

うさらネットさん、 凄い〜 d(^○^)/  

ひょっとして、、 6本の指を持つおとこ ( ^ー゜)b  
              

書込番号:19696857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/15 23:14(1年以上前)

初期設定はLumix通例通りなら Photo / Pモード のはずです。なにぶん、現品持ってないので。

書込番号:19696860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/15 23:37(1年以上前)

別機種

GF5 諸カウント

参考までに、手元のGF5を今見た結果を上げておきます。
上段は生産日らしく、頭の3桁を飛ばして、120411=2012年4月11日 No.415
以下、電源On、シャッタ、ストロボ です。

ボタンを押す間、液晶には通常の情報が一瞬出ますが、気にせずに押してゆくことです。

書込番号:19696944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/03/16 13:24(1年以上前)

気にはなるけど、たぶん、カメラの性格からして、そんな撮ってないでしよ。電子シャッターもあるし、連写するようなカメラでもないし、仕事で使うようなカメラでもない。

書込番号:19698262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/16 15:06(1年以上前)

>syuziicoさん

正解は、20 で〜す。

書込番号:19698451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/03/16 16:19(1年以上前)

別機種

GM1 カウント

>うさらネットさん
よくこんなことをご存知ですね。

うちのGM1でやってみました。
電源On、6427
シャッタ、29573
ストロボ, 144

でした。
多分、電子シャッターはカウントに入っていないのではないかと思います。
最新のファイルの名前から判断すると72000枚くらい撮っているはずなので。

うちのGM1は1年半使ってますが、酷使されてます。(インターバル撮影とかするので)

書込番号:19698580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/16 19:36(1年以上前)

>SakanaTarouさん

Lumix コンデジも同じようにCamer Infoの表示が可能ですので、
電子シャッタ分込みでカウントされているかどうかは不詳です。メーカは教えてくれないでしょうしね。

電子シャッタでレリーズされれば確認可能ですね。

書込番号:19699121

ナイスクチコミ!1


スレ主 shibapapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/16 23:07(1年以上前)

機種不明

ショット数も少なく,新しいものでした。

>うさらネットさん
>SakanaTarouさん
>沖縄に雪が降ったさん
>syuziicoさん
>凛貴さん
>たそがれた木漏れ日さん

みなさま,貴重な情報ありがとうございました。
無事に確認することが出来ましたので,
このスレッドは終了させていただきます。

書込番号:19699982

ナイスクチコミ!2


temote168さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/08 17:59(1年以上前)

別機種

こちらの情報を見て、GM1にてショット数を確認できました。
しかし、その後から、電源を切る時に「!」マークが表示されるようになりました。
ネットで検索すると、サービスモードに入っている時にこのような表示が出るそうなのですが、元に戻すにはどうすれば良いでしょうか?

書込番号:20721288

ナイスクチコミ!0


temote168さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/14 01:20(1年以上前)

!マークが消えました。
こちらのサービスマニュアルをダウンロードして、翻訳サイトで翻訳しながらサービスモードの解除ができました。
https://www.apotelyt.com/photo-download/panasonic-service-manual

書込番号:20736771

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GM5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GM5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-GM5 ボディをお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング