FMV LIFEBOOK AH77/S 2014年10月発表モデル
タッチ対応の15.6型フルHD液晶を搭載したノートパソコン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/S 2014年10月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2014年11月21日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2019年5月15日 12:33 |
![]() |
7 | 3 | 2018年11月18日 06:14 |
![]() |
5 | 7 | 2015年12月17日 03:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/S 2014年10月発表モデル

>>この製品はSSD換装は出来ますでしょうか?
筐体の寸法が同じであるFMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのSSD換装報告があります。
>SSD換装しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010644/SortID=17130078/
>>そもそもSSD換装をする必要はありますか?
必ずしもする必要はありませんが、SSDの効果は読込み、書込み速度の大幅な向上によるOS、アプリの高速化、またサクサク感の向上でしょう。
書込番号:19289066
1点

LIFEBOOK AH77/S AHシリーズ メモリー HDD交換
https://www.youtube.com/watch?v=v6BBIsQK7UM
上のようにHDDの交換は底面からではなく、前面のキーボードをなどを外し分解するような形で交換するようです。
分かる方は交換可能でしょうが、初心者となると難しいかもしれません。
どうしても自身で分解交換が出来ないようでしたら、専門のお店に依頼しましょう。
書込番号:19289078
0点

>>そもそもSSD換装をする必要はありますか?
体感速度は劇的に向上しますが・・・普通で良いのならそのまま(HDDのまま)でも良いですよ。
一度、SSDに慣れるとHDDに戻れなくなります。
書込番号:19289089
3点

今更ですが、他の方の参考になれば。裏面の蓋を外す方法だと、裏蓋にゴムのマウントが貼り付けられていてケーブルを外すのが恐ろしかったです。
書込番号:22667673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/S 2014年10月発表モデル
この製品でwindows10をアップデートしてインスト―ル後、windows8.1に戻そうとドライブ内のリカバリ機能を使用しました。
復元中の%ゲージが90%付近で必ずリカバリがキャンセルされます。
(Cドライブのみ、C,D復元ドライブも含みの復元どちらともキャンセルされます)
同じ現象の方いませんでしょうか?
解決策あれば教えていただきたい。
試した事
@ハードディスクからのリカバリ Cドライブのみ ×
Aハードディスクからのリカバリ C、Dドライブ(復元ドライブ)もこみで ×
BリカバリディスクでCドライブのみ ×
Cリカバリディスクで C、Dドライブ(復元ドライブ)もこみで ×
Dハードディスクのデータ全消去後、リカバリディスクでCドライブのみ ×
Eハードディスクのデータ全消去後、リカバリディスクでC、Dドライブの(復元ドライブ)もこみで ×
上記すべて同じ現象で、リカバリがキャンセルされます。
4日前のwindows8.1でのCドライブからのリカバリは問題なくできました
よろしくお願いします
2点

“更新とセキュリティ” → “回復” → “Windows7に戻す”
これで良かったのでは???
書込番号:22259748
2点

私の場合は同様の事象と言いませんが、Windows10利用時にサードパーティ製のフリーソフトやセキュリティーソフト、又はディスクのクリーンアップやレジストリー破損により、システムの回復や初期化が途中でキャンセルされる事もあります。
メーカー謹製アプリ又はメーカー配布によるリカバリーディスクを用いて、初期化の作業を進めていくと、その様なトラブル回避は容易です。
スレ主さんの書き込みを見て、幾つか疑問が残ります。
F11またはF12をブート時に押し、ODD(オプティカルディスクドライブ)を最優先順位として選択し、再び起動しているのでしょうか?
その他に、リカバリーディスクは利用者任意の作成によるものなのか、それともメーカー配布のものでしょうか?
リカバリーディスクの信用性について、これも疑問が残ります。
スレ主さん自ら、過去に当該カバリーディスクを利用された実績はあるのでしょうか?
その辺も含めて、解決の糸口を探さないと厳しいでしょうね。
書込番号:22259843
0点

>4日前のwindows8.1でのCドライブからのリカバリは問題なくできました
何故?,リカバリーしたのか ?
>windows10をアップデートしてインスト―ル後、windows8.1に戻そうとドライブ内のリカバリ機能を使用しました。
Windows 8.1に戻すことになった 原因は ?
トラブル or 使い勝手が悪くて・・・・詳細が知りたいです。
なお,アップデート後はドライブ内のリカバリー機能は利用できません!
内蔵 HDDが故障していること(可能性)はありませんか ?
書込番号:22261363
3点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/S 2014年10月発表モデル
初めて価格ドットコムでの購入ですので、色々わからないことがあります。
まず、「ショップの売り場へ行く」をクリックしたら、そこにパソコンのスペックが何も書いてなかったのが気になります。あとマイクロソフトofficeがちゃんとついてるかどうかも。
ネットでパソコンを購入するので、いろいろ教えて下さい。♥
3点

メーカー仕様表、搭載ソフトを調べて、信用出来ないなら通販は止めた方が良い。
http://www.fmworld.net/fmv/ah/1410/spec/
http://www.fmworld.net/fmv/ah/1410/soft/
書込番号:19410972
0点

返信ありがとうございました!!
一番気になるのはofficeが入ってるかどうかの問題です。
やっぱりそのショップにメールを送ったほうがいいですよね?
何もわからなくてすみません T_T
書込番号:19411005
0点

ショップ評価の数値、書かれた内容も、信頼度が推定されます。
書込番号:19411035
1点

現在112,500円のe-tokkaはうちから近く、たまに直にお店に取り置きして貰ってます。
1994年から創業(パソコン・関連周辺機器の販売、サポート・保守等)している古いお店です。
OfficeはOffice Home and Business Premium プラス Office 365 サービスが入ってます。
書込番号:19411210
1点

特価COMも何度も商品を注文していますが信頼できるお店です。
書込番号:19411217
0点

上位の店は安くても初期不良交換に応じない店があるので、よく条件を見たほうがいいですね。このあたりは、e-tokkaも同じです。
書込番号:19411324
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


