![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
dynabook T85 T85/N 2014年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2014年10月17日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2019年6月20日 20:42 |
![]() |
5 | 1 | 2015年1月12日 18:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T85 T85/N 2014年秋冬モデル
T85の使用中にブルー画面になり、再起動を試みましたが自己診断と修復画面を繰り返し起動不可能になってしまいました!
ショック!メーカー問い合わせして指示に従いリカバリー作業をしましたが解決せず。リカバリーディスクがあれば初期化できるのですが
その頼みの綱であるディスクも作成し忘れていて、後の祭りでした。ネットで販売していないか検索しまくったのですが、ありませんでした(T . T)
どなたかT85でリカバリーディスク作成送付いただけないでしょうか?勿論有料で対処させていただきます!もしくは、販売ページや入手先がわかれば教えていただけると幸いです。
藁をも掴む思い出お願い致します!
1点


価格.comの掲示板では…
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR018
Kozu1958さん アウト〜! ってやつですね(^-^;
検索したらこんなの出たけど…
http://shop.dynalabo.com/?mode=cate&cbid=2403907&csid=0&sort=n
私ならWindows10入れてみるけど。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
書込番号:22746928
2点

>>どなたかT85でリカバリーディスク作成送付いただけないでしょうか?勿論有料で対処させていただきます!
上記のような質問は止めた方が良い。
>ユーザー間での取引を目的とした投稿はお控えください
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR018
書込番号:22746935
1点

東芝のWindows8.1以降の機種は、同一機種の別個体で作成したリカバリーメディアではリカバリーが出来ません。
個体識別を行いますので、ヤフオクなどで購入してもリカバリーが出来ません。
また、ヤフオク等で別個体のリカバリーディスクを購入するのは違法ですのでご注意ください。
基本的には東芝に送付してリカバリー処理をしてもらうのが正規の方法です。
ただ、HDDが完全に故障していないのであれば方法ははあるようです。
そういった処理を得意としている修理店もあるようですので、
検索・問い合わせしてみるといいかもしれません。
書込番号:22746978
0点

>Kozu1958さん
下記に書かれているBIOSからリカバリを始める方法は試されてみましたか?
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/016049.htm
これがメーカーに問い合わせたリカバリー方法のような気がしますが。。
書込番号:22746999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

変態ハードでもないし、専用リカバリDVDなんて必要ないでしょう。
Windows8.1,Windows10共にMSの正規イメージが落とせるのですから、
それで充分です。
Dynabookのリカバリは日常的にやってますが、ここ数年
専用DVDなんて使ったことないですよ。
書込番号:22747073
3点

「TOSAPINS」フォルダについて調べられると、自力修復に役立ちますよ。
現在起動できない状態なので、抜き出すのは大変ですが。
書込番号:22747173
1点

もし自分だったら、交換用のHDD(またはSSD)を用意して内蔵のHDDをクローンし、HDDを入れ替えてリカバリを試してみます。
リカバリ領域が壊れていなければこれでリカバリできると思うので。
クローンをする為に他のPCが必要になりますが。
(もしくはリカバリ用の起動USBメモリ)
書込番号:22748446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんからの多大なるご指摘やご回答ありがとうございました。
質問投稿した後で、いろいろと反省しております。
この場を借りてお詫びいたします。
皆様から頂いた貴重な回答を基に自分なりに再検討いたします。
メーカーに修理依頼するのが正解と考えております。
自分でリカバリディスクを作成していなかったのがそもそもの
失敗でした。今は復旧ができるようにいろんな対策が施されているため、
安易に考えていました。
ということで、本件はクローズとさせていただきます。
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:22748513
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T85 T85/N 2014年秋冬モデル
正月に量販店にて購入しました。
引っ越し作業を終えてふと見たら、画像(見えにくくてすみません)のようにゴミが。
出来れば交換は嫌だったので、つまようじで取ろうと頑張ってみましたが、
挟まっているというよりも張り付いてるような感じだったので断念。
購入店に連絡したら、交換となりました。
傷での交換はあるようですが、異物での交換は初めてといわれてしまいました。
交換後はとても快適です。
0点

ハンバーガーだけでなく、こんなところにも!!
書込番号:18363400
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
