REGZA PC D71 D71/N 2014年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2014年10月24日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2017年4月23日 11:06 |
![]() |
3 | 1 | 2017年2月4日 22:37 |
![]() |
11 | 4 | 2016年9月15日 10:24 |
![]() |
0 | 0 | 2016年1月17日 14:10 |
![]() |
0 | 0 | 2015年4月12日 15:24 |
![]() |
7 | 14 | 2015年4月12日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D71 D71/N 2014年秋冬モデル
ELECOMの無線LANを購入致しましたがWi-Fiにつながりません。何かWi-Fiのスイッチがあるみたいですかどなたかわかりますか?f8キーどやりましたが出来ませんでしたでした。よろしくお願いいたします!
書込番号:20837577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ELECOMの無線LANと言われてもね。
製品型番くらいは書きましょうよ。
普通の無線LANアダプタなら、スイッチは無いはずです。
書込番号:20837650
0点

失礼、ELECOMの無線LANルーター買われてって事ですね。
勘違いしました。
キーと言うか、Windowsの設定でWiFiが有効になってませんか。
タスクトレイのWiFiアイコンはどうなってますか。
書込番号:20837682
0点


ありがとうございます。f12押しましたがBluetoothでした。TOSHIBAWi-Fiドライバーもインストール入れ直しましたが、何処にもスイッチがなく…。ELECOM付属CDでも、エラーがでてしまいます。他のタブレットとかはつかえています。
書込番号:20837752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

故障して無いですか。
デバイスマネージャー開いて、ネットワークアダプターの状態を見て見て下さい。
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/014970.htm
書込番号:20837775
0点

ありがとうございます。ダメですね。ドライバーも大丈夫そうです。ELECOM2533GHBKですが、BUFFALOの方がいいのでしょうか?ELECOM使えないとかあるのですかね。LANケーブルでの接続は大丈夫です。Wi-Fiだけが使えない状態です。よろしくお願いいたします。
書込番号:20837858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメと言うのは、どういう状態なのか、明確にされた方が良いですね。
PCのWiFiアダプタは有効になってるのか。
WiFiアダプタは有効で、WiFiルーターに接続が出来ない状態なのか。
何をやって、どこで躓いてるのか明確にしないと回答のしようが無いと思います。
質問する時は、他人に分るように文書を選ぶ必要がありますよ。
書込番号:20837971
0点




デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D71 D71/N 2014年秋冬モデル
中古で当機を手に入れたのですが、ハードディスクが消去された状態でした。
リカバリメディアを手に入れたいのですが、どのような方法があるでしょうか?
ヤフオクで売っているのは知っていますが、高いので、、、
どなたかお持ちの方に作ってもらうというのは可能なものでしょうか
2点

・東芝PC工房
http://dynabook.com/assistpc/pckobo/after.htm
「プレインストール修復サービス(リカバリー)」を利用しましょう。
TV機能が不要なら、自力で何とかなると思いますけど。
書込番号:20630573
1点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D71 D71/N 2014年秋冬モデル
今、Windows10にアップデートしようと悩んでおります。アップデートしたらテレビがみれないとか、何か不具合はあるでしょうか?どちらかアップデートした方いらっしゃれば教えていただきたいです。
、
2点

「Windows 10 アップグレード時の重要な注意・制限事項」をご覧下さい。
http://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/notes/index_j.htm
書込番号:19974971
1点

現状のままトラブルなく使い続けるにはWindows8.1のままの方が良いでしょう。
延長サポート終了日は2023年1月10日ですので、この期間まではセキュリティなど更新はされます。
書込番号:19975042
3点

皆様いろいろありがとうございます。このままつかってみます。ありがとうございます。
書込番号:19975338
1点

Windows10にアップグレードしてテレビが見れなくなっていたのですが、
ある手順だと見れるようになりました。
東芝に問い合わせをしたところ
「発生したトラブルの直接の原因を追求することは困難」
との回答。
手順は、
1.画面右下の隠れているインジケータを表示します。
2.私の場合、その中に「dynabook TV Center タスクトレイ」というアイコンがあります。
3.それを左クリックしてメニューを開くと「dynabook TV Centerを起動する 」が出てきます。
4.それを再び左クリックすると dynabook TV Center が起動して、テレビが映ります。
他に見れる方はいらっしゃるでしょうか?
書込番号:20202342
4点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D71 D71/N 2014年秋冬モデル
キーボードの電源ボタンですが、Windows Update 後に限ってキーボードの電源ボタンを押しても本体の電源が入りません。
昨年の中ごろから東芝に問いあわせ、修理にも2回出しましたが、いずれの場合もキーボードを交換してもらいましたが、なおっていませんでした。
スタートアップも調べるようにとの指示で影響するソフトを無効にしています。1回目の修理ではリカバリーをメーカーでしました。
昨年の12月末に2回目に修理したPCが返ってきたので使用していましたが、1月中旬のWindows Update で同様の電源が入らない現象が出てきました。その後、1,2回起動しているとキーボードからの電源ボタンで本体がONできます。
東芝のサービスの説明では、この機種でそのような現象は出ていないということでした。修理はできないようです。
どなたか、同じような現象があればご教示ください。よろしくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D71 D71/N 2014年秋冬モデル
NECバリュースターが購入から2年程で画面がつかなくなり急遽購入。
REGZA PCということでチューナーもダブルで搭載されておりテレビもきれいで便利です。
起動も速いです。新製品の発売前でお得に購入できました。
0点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D71 D71/N 2014年秋冬モデル
ビックカメラで先週購入。
設置しようと思って何気なく画面をみたら汚れあり。
筋状の粘着物質が何カ所、そしてその回りを雑巾で拭いた様な水滴が筋状に乾いた跡。
画面が綺麗なのも特徴の一つなのにコレは酷すぎる。
ということで交換になり、交換品が届きました。
さすがに同じことは2度も続かないだろうと思ってましたが、ほとんど同じでした。
同じ時期に出荷されたものだからなのか。
やはり、筋状粘着物質と雑巾で拭いた跡。
前回よりは少ないものの、ちゃんとあります。
0点

展示品かも
書込番号:18493515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

infomaxさん
説明が足りず、すみません。
2台とも箱の上下が東芝のテープできれいに封印されておりましたので
東芝の箱と東芝のテープで封印できる環境にある所が犯行現場のようです。
というと工場でしょうか。
書込番号:18493949
0点

すずきこさん
そうですね再度交換。
ただ、同じ時期に出荷されたものだと、また同じって心配も少々あります。
これだけ不良を引き当てる「運」もすごいので宝くじでも買おうかな。
書込番号:18493965
0点

保護フィルムが貼られてるんじゃないでしょうか
書込番号:18493984
1点

にゃんこてんていさんと同じ内容になってしまいますが・・・。
購入したのが1ヶ月以上前なのではっきり覚えていませんが、たしか画面には保護フィルムが貼ってあったと思います。保護フィルムを剥がした状態でそうなっていたのですか?
書込番号:18494525
1点

運搬中の傷を避ける為に、モニタ表面には保護用のビニールを張ってあることは多い。
無論、はがして使う。
それだとスレ傷があっても、メーカに罪はないが。
書込番号:18494765
1点

にゃんこてんていさん
sasa51さん
保護フィルム情報ありがとうございます。
2台ともですが、
外枠には透明ビニールが貼ってありますが
ディスプレイ表示面には「何も」貼られていません。
そして、箱から取り出した時点で汚れていました。
よほど透明度と平滑性が高くてサイズもぴったりで綺麗なフィルムが貼られていて
自分が気づかないだけ?(汚れているのはフィルム?)と心配になって
メンディングテープを使って剥がそうとしてみましたが、
やはり最初から存在してませんでした。
書込番号:18496042
0点

それなら納得いくまで交換あるのみ。
販売店で開封して納得行く個体をもって来る。
書込番号:18496306
1点

LaMusiqueさん
そうですね、ちょうど自分も同じことを考えてました。
スペックやデザインや画面の綺麗さは気に入ってるので
できることならちゃんとしたものを引き当てたいものです。
書込番号:18496389
0点

pcでないが、以前カメラのキタムラで デジイチで初期不良が続いて、店頭で目の前で在庫から良品を選抜してもらった事がある。
ビックカメラにキタムラ相当のサービスポリシーがあるといいね。
書込番号:18496418
1点

皆様コメント有り難うございます。
2度続いたので、ビックカメラもお手上げになり、
ビックカメラから東芝パソコン事業部に話が行きました。
詳細は後ほど。
書込番号:18498297
0点

コメントを戴いた皆さま、返事が遅くなり申し訳ありません。
東芝パソコン事業部から電話を戴きまして
東芝で開封して確認したものを直接送って貰うことで決着しました。
やはり現地での最終段階で問題があったとのことです。
なお、本機種は液晶部分に保護ビニールシートは付けていないと
いうことでした。
皆さま、色々と参考意見を戴きまして有り難うございました。
書込番号:18629045
0点

在庫ないならのせないで紛らわしいから載せないで欲しい。
価格コムで買うとヤマダ電機の配送が持ってくる業者とかいるけど
どうなってるのだろうか…。
液晶は寿命があるので展示品がお得とも思えないし…
書込番号:18672661
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





