Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB
Android 5.0 L搭載の8.9型タブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GBGoogle
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [インディゴブラック] 登録日:2014年10月16日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年9月27日 12:39 |
![]() |
4 | 4 | 2014年12月21日 17:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB
ポテンシャルはそこそこでもいいから電池が持つようにするとかって方向にはいかないもんですかねぇ、、、。
タブレットで動画エンコードやクソ重いゲームやるってもんじゃないわけだし。
まぁ鈍亀よりはマシですけどね。
書込番号:18288402
2点

横からすみません。購入を検討しています。
ネットと電子書籍を主な用途にしますが、
バッテリーの持ちはあまり良くないのでしょうか?
書込番号:18289162
0点

電池持ちに関しては、ipadにくらべるとメキメキ減っていきます。
過去にレビューや書き込みをしてますのでそちらもご確認ください。
大体連続使用(使用方法は問わず)10時間持つかどうかです。
大体4時間程度で半分近く減ります。(使用時は照明は自動にしてます)
これはおそらくCPUのスペックが高いというのもあるのですが、モバイル用省電力CPUではないということだと思われます。
ただ使用しなければ5時間放置で4%程度の減少でした。
自分的には電池容量多さからして電池食いではありますが、タブレットとしては普通だと思います。
僕的には、もうこの値段帯の商品は使い勝手などはほとんど違いはないと思います。比べると違う程度でしょう。
違いはOSと画面サイズにあると思います。
どういう場面で使用するのか?いままでのアプリ資産がどれだけあるのか活用できるのか。
僕的にはiosを使用したことがなく、ひょんなことから手に入れたipadminiを使用した結果、デバイスとしては感動する機種ではありましたが、いままで積み重ねてきたandroidアプリ資産(課金購入したアプリ)を使用できない
ほしいアプリは有料。
ただipadminiの大きさ 画面比率に感銘を受け、ipadminiは泣く泣く売却。同等サイズのネクサス9を購入しました。
サイズ的にはipadminiに比べ若干大きいですが、画面サイズ 比率 共に満足しています。
持ち歩きに関しては、どの端末だって本人次第だと思います。
以上 参考になれば幸いです
書込番号:18291333
0点

興暁希純那さん
バッテリーの詳しい情報本当に有難うございます。
大変参考なりました。
当方、初代memopad8(2013年12月購入)を持っていて、
電子書籍(出勤中バス電車内)・ネット、他情報検索等が主な使用方法です。
以前は、500グラム以上のA5の本を2冊持って出勤していたので
何とか荷物を軽くしたいと思い、法律の範囲内で自炊(pdf化)し、
memopad8に入れて出勤中に読んでいました。memopad8は、
コスパ等を考えると、悪くはないのですが、
・本体が厚い(9.9mm)
・(A5を読むには)画面が少し小さい
・解像度がもう一つ(購入当初としては普通)
という気になる点があり、最近の8インチ以上タブレットのブームもあり、
次のタブレットの購入を検討していました。
候補は興暁希純那さんと同様にNexus9、
Xperia Z3 Tabletと、その他にNEC Lavie Tab S(Simフリー)、です。
この中では、評判のすこぶる良いXperiaに心惹かれましたが、
私の中で一番重要なのは画面の大きさです。
そうすると、Nexus9一択です。
Nexus9をコジマ電気やケーズデンキで触ったところ、
操作上気になるところはありません。重さもまぁ大丈夫です。
問題はバッテリーでした。出勤中の使用時間は1時間程度なので、
頂いた情報から、特に問題ないことが分かりました。
今回、興暁希純那さんにお聞きできたことで、購入する気に
なりました。あとは大蔵省に相談です。
有難うございました。
書込番号:18292464
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





