Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB
Android 5.0 L搭載の8.9型タブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GBGoogle
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [インディゴブラック] 登録日:2014年10月16日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2017年11月15日 09:42 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2017年11月7日 16:57 |
![]() |
33 | 14 | 2016年12月4日 13:26 |
![]() |
5 | 3 | 2016年4月19日 10:11 |
![]() |
9 | 6 | 2015年9月9日 15:16 |
![]() |
4 | 4 | 2015年8月3日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB
10月に、Androidを7にバージョンアップしました。 ゲームは モンスターハンターエクスプロアに使っているのですが、その中で、お知らせなどの 別ウィンドウが開くときに、フレームは見えるのですが、中が透明でみえなくなりました。
ゲーム運営には問い合わせたのですが、再インストールなどでは改善しませんでした。この機種とAndroid7の組み合わせが問題なのでしょうか? その場合、6にダウングレードするべきでしょうか?
おわかりの方がいらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願い申し上げます。
0点

先ず、「バックアップとリセット」 → 「データの初期化」。
後は、検索してダウングレードして下さい。
https://www.google.co.jp/search?ei=ibUKWrSjNoaw8wXKkJeICg&q=Nexus+9%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89&oq=Nexus+9%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89&gs_l=psy-ab.3..0i4k1.2954.8265.0.9939.9.8.1.0.0.0.146.793.6j2.8.0....0...1.4.64.psy-ab..0.8.663...0j35i39k1j0i4i30k1j0i8i4i30k1j0i5i4i30k1.0.K3th7j86jcw
書込番号:21357634
0点

>キハ65さん
早速のお返事ありがとうございました。できるだけ数日以内に順番に試してみます。
書込番号:21357715
0点

>ひゃらら2号さん
>できるだけ数日以内に順番に試してみます。
「データの初期化」は、Android機能を使用しての操作ですので、リスクは小さいです。
しかし、Androidバージョンを古いものにすることは、Android機能ではできません。
Windowsパソコンと接続して、操作するのですが、失敗すると、全く機能しなくなる(=「文鎮化」)リスクがあります。
Android開発者用ツールに興味をお持ちでしたら、調べながら操作するのも良いですが、
かなりの手間になるので、「モンスターハンターエクスプロア」を動かせるタブレットを買ってしまう方が早道のような気がします。
書込番号:21357997
0点

>papic0さん
お返事ありがとうございます。データの初期化 できました。グーグルすごいですね。
rootとかをいじるのは 怖いですね。今回はしなくてすみそうです。
>キハ65さん
データの初期化で 解決しました! 自動で アプリを再インストールしてくれるのはいい機能ですね。 知りませんでした。素早く解決できてありがとうございました。 ここで質問してよかったです。 またよろしくお願い申し上げます。
書込番号:21359199
2点



タブレットPC > Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB
充電をしていて使おうとしたら画面が黒いままでした。
電源を切ってしまったのかなと思い電源を入れようとしましたがつきませんでした。
どのボタンを押しても無反応という状態です。
助けて下さい(T_T)
7点

1.下記サイトを参考にして下さい。
>スマートフォンが充電されない、または電源が入らない問題を解決する
https://support.google.com/nexus/answer/7167687?hl=ja&ref_topic=6023299
ASUS Nexus 7の例
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1007448/
2.修理へ出してみる
https://support.google.com/store/troubleshooter/3070579?hl=ja
3.ファクトリリセットを試みる
https://ameblo.jp/irvine2009/entry-12138892257.html
書込番号:21338111
2点

>金太郎飴好きさん
バッテリを使いきってしまうと、充電できなくなることがあります。
充電を開始する直前では、バッテリの充電量はどの程度あったのでしょうか?
バッテリ残量がゼロになった場合には、なかなか充電が開始されないので、
1.2A以上の充電器で充電する。長期間放置する。
2.逆にパソコンにUSB端子で(アンペアが小さいということになる)、長時間かけてゆっくり充電する。
ことで、復活することがあります。
■【Nexus7】充電できない、起動しないときの解決方法
https://matome.naver.jp/odai/2138957774887463301
も参考にしてください。
■起動しません。充電時に表示は出ますか? 2014/11/29 10:50
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013888/SortID=18218837/
では、アマゾンで初期不良交換しています。
■Nexus9の電源がつかなくなったので修理に出してみた
https://webmist.info/nexus9-repair/
では、HTCサービスセンター宛に修理依頼を行っています。
抜粋
通販で買った Nexus9 を修理に出すにはどうすれば良いか調べたところ、買った所によって異なるようです。Google 公式の Google Play ストアで購入した場合は、Google Play ストアの保証センターへ問い合わせ。
保証センター – Google Store ヘルプ
それ以外の所で購入した場合は、HTC サービスセンターへ問い合わせます。
私の場合は Google Play ストア以外で購入したので HTC サービスセンターへ問い合わせてみました。受付は電話のみ(10時〜19時まで)のようです。問い合わせ先は0800-000-0117。
抜粋終わり
書込番号:21338769
1点



タブレットPC > Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
みなさんこんにちは、よろしくお願いします。
8か9インチのAndroidタブレットを新しく購入したいと思い悩んでいます。
仕様用途は主にゲーム、読書、TV視聴です、simカードも使う予定はなく、予算もこの機種前後ぐらいで考えています。
2〜3年ぐらいは使いたいと思っているのですが、今から買ってもそれぐらいは使えるスペックでしょうか?
他の機種も考えてはいますが、今の所この機種が良いかなと思っています。
背中を押してくれる意見や、その他の選択肢を与えてくれる意見をお待ちしています。
1点

発売後2年過ぎ、3万円を切ったので買いどきかもしれません。
最新のタブレットなら、ASUS ZenPad 3 8.0も候補に上がるかもしれません。
http://kakaku.com/item/K0000910353/
書込番号:20264595
4点

レビューを見る限り、発熱の多い機種なので重いゲーム用途には向きません。価格の安いMediaPad T2でもいいのではないかと思います。
ゲーム用途を重視するなら、ipad mini 4 32GB/64GBあたりが一番でしょう。
書込番号:20264597
3点

早速のご返信ありがとうございます
教えていただいた機種を調べてみたいと思います
現在ASUSのMemoPad(だったかな?)を使っていて使い慣れているのでAndroidタブレットの
購入を考えています。
書込番号:20264693
0点

>銀シャリ一番さん
実は私も安くなったの見計らって、つい最近購入しました。
初期設定の画面にて、2回のアプデにて、android7.0になりました。
android7.0の二画面分割とか実に素晴らしい使い勝手です。
確かに発熱は多い部類のタブレットですが、液晶の綺麗さ、精細さ、CPUのパワフルさに置いてはまだまだ一線級です。
むしろ重いゲームをやりたい人にお勧めです。
ただいきなりandroid7.0にすると動かないゲームもあるかも知れないので、ゲームの対応を確認した上でアプデして下さい。
個人的には、特に動かないアプリも無くandroid7.0大変快適です。
書込番号:20264892
4点

ぐーぐるの発表会今日だけどまあこれの後継機は出ないかなという気はする
もし7インチが出ても高そうだし
書込番号:20264935
1点

Nexusにこだわりがあって趣味として持ちたいなら今から買ってもいいかと思いますが、特に思い入れがないならデジモノは最新機種を買うべきかと思います。
発売から2年も経ってるので根本的にデバイスとしては古い物です。
個人的には良いタブレットとは思いますけどね。デザインが綺麗だし液晶も素晴らしい。けど、ちょっと重たい。
書込番号:20265185
7点

既に製造が終了した在庫整理品。不良ロットのものをつかまされる可能性もあるので購入先にはご注意を。
書込番号:20265381
2点

みなさん貴重な意見ありがとうございます
自分では決めきれず、調べれば調べるほど悩んでしまいます..........
なので使っている方や知識のある方の意見を参考にしようと思っています。
後は勇気と決断力ですね、教えてくださった方々本当にありがとうございます
書込番号:20266882
0点

>銀シャリ一番さん
半島製でも無く、大陸製でもない貴重なモデルです!
結局10.4にてGoogleの後継機タブレットの発表はありませんでした。
どちらにしてもピクセルに移行となるので、この値段で買えるのは今だけでしょう。
メーカーが手を入れないピュアAndroidは軽くて良いですよ?
是非ご購入を!
書込番号:20270845
4点

もしかして、今現在でも検討中?でしょうか
私事ですけど、タブレット端末については、冒険者でして以前から、中華製のタブレットを衝動買いしてます
最近購入した機種は、ONDA v80 dual os
http://www.toeimusen.co.jp/~dp/
私は実際は同じ物を、ギアベストとという海外サイトで
96ドルで買いました。
約一万円程度で、Windowsも起動できるタブレットが
手に入りましたので、ソコソコ遊んでます。
Windows8の日本語化には、苦労しましたけど
Androidの日本語化は、わりと簡単でした。
タブレットは、消耗品だと割り切っています。
特に中華製は、なんですけど。
メインのスマホは、ちゃんとした物を選んで、Nexus6をテザリング親として使ってます。
書込番号:20328674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貴重なご意見ありがとうございます
質問後にちょっとありましてバタバタしてしまってまだ決めきれていません
なるほど、そういう考え方もあるんですね 自分の中ではNexus 9が第一候補のままですが
今一度考えてみます。年内には購入したいと思っています
書込番号:20331863
0点

こんちは。もう買ったのこな?
人気1位のasusの36000円のが性能もこれより上かな?が気になるけどnexusの様にバージョンアップが有るのか分からんです。買った時から更新無しの機種をけっこう買ってしまいこうかいしたので。スマホもnexus5を買ったけどAndroid7には出来なく成り…。セキュリティ更新のみ毎月来るので安心Google製品。
ネクサス9はAndroid7で終了かな?
asusの36000円タブはAndroid7に成るのかな?
書込番号:20354938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Nexus9も2年経過しているのでサポートも終了でしょう。重さもZenpad3より100gも重いので取り回しだけとってみても圧倒的にZenpad3の方が良いです。ただ液晶については好みが別れる所ですね。
書込番号:20452649
0点

先日ついに購入しました、皆さんにいろいろと教えていただき悩んだ末に選んだ機種なので
しっかり使いこなせるよう勉強しますね
教えてくださった皆さんに感謝です!ありがとうございました
書込番号:20452871
4点



タブレットPC > Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
画面のあるアイコンを
1つのフォルダにまとめると
まとまったアイコンになれますが
Ver5.1>>6.0.1にアップデートすると
まとまったアイコンが丸くなり 重なったようにアイコンができてしまっています
これはVer6.01仕様なのでしょうか?
1点

Android 6.0.1のNexus 7 2013ですが、同じようなアイコンの形になります。仕様でしょうか。
書込番号:19800338
2点

素早い回答ありがとうございます
やはり
nexus7を6.0.1したシステムでも
同様にあるみたいですね、
6.0.1の仕様だとおもいますね、
ほっとしました、
改善されたバージョンを待つしかないですね
書込番号:19800393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その位ならHOMEアプリ使った方が早い。
書込番号:19800863
1点



タブレットPC > Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus7はブランドイメージに対して圧倒的コスパ
これはだめとはいわないけど別に安くは無い
良くも悪くも普通
書込番号:18833380
4点

Nexus7ほどインパクトないですからねぇ。
使ってみると悪くはないけど、今更この額出すメリットが見いだせないんでは?
書込番号:18833584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的意見としては高いので値下がり待ちです
欲しいんだけどね…
書込番号:18841575
1点

みんな欲しいけど…単純に高いからだと思う。
これ買うなら2年に一度ASUS買えばいいじゃん?って思ってしまう
SDスロット無いし
書込番号:18858173
3点

ふるさと納税のお礼の品にこれがラインナップされたので、試しに32Gモデルを申し込んでみました。
iPadとは使い勝手が違いますが、なかなかいいですね。
実質ほぼ無料で手に入れられたので、コスパは最高にいいです(笑)
書込番号:19103803
0点



タブレットPC > Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB
タブレットです!
家でワイハイ繋いでfc2で映画観ると
途切れます!
自分の使っている携帯はAndroidで機種はso-04eで
もう2年以上立つ機種ですが
これで同じ映画ワイハイ繋いで観ると途切れませんが
ネクサス9だと途切れます!
どうしてかわかりますか?
お願いします!
書込番号:19018229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのワイハイの規格と使ってるルーターくらいは書きましょう。
書込番号:19018652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

遅くなりました!
ワイハイ規格って言うのは
契約してる会社ですか?
CCnetの24mbpsです!
ルーターはバッファローで
無線規格は
Ieee802.11a
って言うのです!
書込番号:19022865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じプロバイダに接続して、スマホでは動画が、とぎれず、本機ではとぎれるとのことですから、本機でも、スマホと同じ動画表示サイズ、同じ精細度で再生できませんか?
書込番号:19022914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
同じ用に再生してますが
どうしても途切れてしまいます
書込番号:19022936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





