![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C
2018年8月に動作が遅いので初期化して保管しましたが、最近になって再インストールしたところまともな速さで動作するので再び使い始めました。いつ速くなったのかおしえてほしいです。
書込番号:22935814
0点

SIM有り無しの2台使っています。おもにネットで調べ物するためです。
このうち家族共用の無しのほうが遅くて困っています。なるべくアプリ1つだけにしてます。元はAndroid4.4で現在は5.0。初期化したらマシになるかなと思いつつも、LINEの再インストールが難儀しそうで躊躇しています。
もう1台のボク専用のはテキストエディターとして使うのがメインであるため、またネットの表示もちょっと速いみたいでなんとかなっています。
半年ほど前にHuaweiの8インチのを買ってみましたが、やはり片手に挟んで持つのは厳しいし、重いしで使っていません。
書込番号:22941860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のはSIMなしを購入後、何回かAndroidを更新して 5.01まで行きましたが、あまりの遅さに耐えかねて2018年8月に初期化して保管しました。それを最近になって再立ち上げしてAndroid 5.01にしたところ使い物になるレベルまで速くなりました。用途は調べもの、SNS、Youtube、Amazon Prime Video/Musicです。初期化と再立ち上げで速くなったと思います。同じことは古いiPhone5Sでも試してみましたが実用上十分な速さで復活しました。
書込番号:22942054
0点

>碧い鳥さん
返信ありがとうございます。
折を見て、初期化とその直後のアップデートをやってみたいと思います。
で、もし初期化だけした場合、いまストアから落とせるアプリでは不安定になるってことはありませんか?
書込番号:22942095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5.01で立ち上げた直後から速くなっていましたが、最初からくっついてくるあまり使わないアプリをアンインストールしました。ASUS関連はすべてアンインストールし、ほかにもいくつかしました。それからPlayストアでAmzon MusicとAmazon VideoとKindleをインストールしてまったく問題なしです。それ以上のことはわかりません。
書込番号:22942475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





