ASUS MeMO Pad 7 ME572C のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

ASUS MeMO Pad 7 ME572C のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電中の表示が消えない

2015/05/05 22:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 sstroooさん
クチコミ投稿数:3件

ファームウェアをV11.8.3.31にしてから
充電ケーブルを抜いても充電中のままになってしまう様になりました。

V11.8.3.26にダウングレードしファクトリーリセットもしましたが改善せず。。。

電池使用時間の履歴が追えなくなる程度で実用上は問題ないのですが、
改善方法はないものでしょうか?

書込番号:18749146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 13:07(1年以上前)

私も充電中の表示が消えなくなりました。
しばらくすると消えるので数日間使用していると
今度は逆にUSB充電器を刺しても充電中と表示されなくなりました。

実際、充電はされておらず電池も切れてしまい、今は起動すらしなくなっております。
リセットかけたりコードの通電を確認するも充電が進みません。

同様の症状の方は、電池の保護回路がバカになりかけているので御注意下さい。

書込番号:19045539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 秋葉原のツクモさんで安く買った!

2015/05/01 19:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:4件

秋葉原のツクモさんで安く買いました。

GWキャンペーンで\500値引券がヒラヒラ
ポイントも11%にup、税込で実質\21,415

ポイントはmicroSDカードの購入に使い
\1,500で5年間の延長保証を付けました。

書込番号:18737087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/05/01 21:02(1年以上前)

店の様子

書込番号:18737326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

購入してからほぼ毎日、仕事から帰宅後はダウンロードしまくった無料ゲームで遊んでいる楽しい日々を過ごしています。電子書籍(少年ジャンプ+)はダウンロードに時間はかかる(ネット環境によるものかと思われる)ものの、綺麗に表示され満足しています。
後からダウンロードした無料アプリ(ほとんどがゲーム)はすべてmicroSDカードに保存し、本体容量はほぼ内蔵アプリとgoogle関連のアプリだけなのでまだまだ余裕があります。

ただひとつ気になるのが、「Android 4.4系はアプリをSDカードへ移動できない」との記載をネット上で見かけました。しかしながら、ME572CはAndroid 4.4.2なのに移動できています。
これはアプリによる機能なのでしょうか?だとしたら、どのアプリでしょうか?

ME572CにはASUSのアプリが最初から大量にインストールされており、且つ購入後の初期設定時にgoogle系のアプリを大量にインストールしてしまい、さらに詳細なマニュアルも無いのでどれが何の機能を果たすのかさっぱり分かりません。

この機能がアプリによるものならば、手持ちの超低スペックなイオンスマホ(FXC-5A)にもインストールして少しでも本体容量(4GB)に余裕を持たせようともくろんでいます。

書込番号:18731903

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2015/04/30 00:26(1年以上前)

「Android 4.4はアプリがSDカードに書き込みができない」が正しいです。
大手キャリア向けに発売されているスマホは出来なくなっているものもありますが、Android 4.4はアプリがSDカードでの動作をサポートしていればSDカードへの移動が可能です。そのかわり、SDカードの任意のフォルダにファイルをコピーしたり、データーを保存するといったことはできません。但し、内蔵のエクスプローラーなら可能です。
なお、「設定」-「アプリ」-「ダウンロード済み」からアプリを選択することでSDカードへの移動の可否を確認することができます。「設定」-「アプリ」-「プリロード済み」にあるアプリは削除や移動は出来ませんが、無効にすることができるアプリもあります。

書込番号:18731946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件

2015/05/02 23:25(1年以上前)

ありりん00615さん、早急のご回答ありがとうございました。

>アプリがSDカードでの動作をサポートしていればSDカードへの移動が可能
ME572Cにインストールされている特定のアプリではなく、各アプリに搭載された機能ということでしょうか?
ME572Cにプリインストールされているアプリの機能かと思っていたのに、残念です。

>大手キャリア向けに発売されているスマホは出来なくなっているものもあります
イオンスマホもこれに該当するかも知れませんね。
ME572Cにインストールした【少年ジャンプ+】はmicroSDカードへの移動ができましたが、イオンスマホは移動ができませんでした。

書込番号:18740867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語の詳細マニュアルはありませんか?

2015/04/16 08:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

2015/3月に購入し最低限使えるよう設定しましたが、内蔵されているアプリがどのような時に利用するアプリなのかさっぱり分かりません。
※メーカーホームページのカタログ( www.uqwimax.jp/signup/pdf/memopad572c_01.pdf )は確認済

同梱されていたマニュアルがマニュアルとも言えない紙っぺらで、メーカーホームページを見ても外国語のマニュアルのみで日本語版が見つかりませんでした。
ネットで調べても詳しい情報が見つかりません。

とりあえず今後自分がやりたい・やってみたいことは以下の通りです。
 1.動画撮影
 2.写真撮影
 3.QRコードの読み取り

これらに対応したアプリはGoogle playを検索すればたいさく出てきますが、できるだけ余分なアプリはインストールせず内蔵アプリで対応したいのです。

とにもかくにも日本語版マニュアルがあればこのような質問はしませんので、日本語版マニュアルのありか、もしくはME572Cの内蔵アプリの詳細な説明がされているホームページをご存知ありませんか?
※「英語を覚えろ」という回答は無しでお願いします・・・

書込番号:18686554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/16 08:31(1年以上前)

この品番の日本語マニュアルは用意されていませんね。
こんな時どうするか、他機種のマニュアルを参考にするというのがあるが。
372CLというのには日本語マニュアルがある。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeePAD/ME372CL/J8815_me372cl_emanual.pdf

私は英語はさっぱり、それでも機械類のマニュアルは意味がわかるのが多いのでなんとかなります。
パソコンだとごく検索も簡単に出来るので、この際挑戦しても良いと思う。
グーグルの語句検索で何々の使用法などで街頭の語句を入れて検索すると出てくることが多い。

書込番号:18686590

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/16 15:19(1年以上前)

そもそもガラケーじゃないんだから、アプリを入れたくないとか言っている時点で間違ってますね。

書込番号:18687459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件

2015/04/17 12:43(1年以上前)

お二方とも、早急のご回答ありがとうございました。


・神戸みなとさん
>他機種のマニュアルを参考にする
なるほど、そういう手段もありますね。
リンク先見てみました・・・やはり日本メーカーほど詳細なマニュアルではありませんね。でもある程度は参考になります。


・iPhone厨さん
自分はAndroidというOSにはまだ慣れておらず、手持ちのスマホも超低スペックということもありほとんど使用していません。
自分が10数年前初めてPCを購入した時は右も左も分からずとにかくいろいろなソフトが入っている機種を選び、そこからPCの基礎を学びました。
今回初めてのタブレットということもあり、メーカー動作確認がされているアプリを使用した方がいいと判断しました。内蔵アプリである程度基礎を学んでから、自分好みの外部アプリを探してインストールしようと思っています。



購入前にメーカーポームページで日本語詳細マニュアルが無いことは確認済でしたが、まさか同梱されているマニュアルが電源の付け方さえ書いていないものとは思ってもみませんでした。
購入検討時はSONYのXperia Z Ultra SGP412JPを第一候補に上げていましたが、アンチSONY+値段が高いというのもありましたし、使用目的が電子書籍と無料ゲームぐらいなので安価な外国メーカー製を選択しました。
外国メーカーと分かっていて購入したので、暇を見つけては内蔵アプリを確認していきます。

書込番号:18690215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 全然わかりません

2015/04/16 06:21(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:2件

この商品を買いたいんですが、わからない事が多いのでどなたか回答お願いしますm(_ _)m

・Wi-Fiで使えますか?私が持ってるのは小さいやつで、モバイルルーター?というやつだと思います

・LINEできますか?

・アメーバのピグやゲームもできますか?

初歩的な質問ですみません。宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:18686344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/04/16 07:00(1年以上前)

>Wi-Fiで使えますか?私が持ってるのは小さいやつで、モバイルルーター?というやつだと思います
モバイルルーターなら大丈夫ですよ。

>LINEできますか?
>アメーバのピグやゲームもできますか?
Lineは電話番号があるもしくはSMSが使える(ガラケーでもOK)、かつWi-Fiが正常に使えるなら使えます。ピグやゲームの多くはWi-Fiが正常に使える環境下なら大丈夫でしょう。

書込番号:18686402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/04/20 09:28(1年以上前)

教えて下さって有難うございます。

これを買おうと思います!
本当に有難うございましたm(_ _)m

書込番号:18699722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Atomとの互換性が気になる。

2015/04/08 15:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 gdsaqfeさん
クチコミ投稿数:1件

Atom搭載ですが、アプリとの互換性で苦労しませんか?

poweramp、MX動画プレーヤー、tunein、ニコニコ動画、2chmate、あたりのアプリをよく使います。

書込番号:18660944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME572C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572Cをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング