ASUS MeMO Pad 7 ME572C のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

ASUS MeMO Pad 7 ME572C のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 akiramybさん
クチコミ投稿数:24件

当方、ASUS TF300T からの乗り換えです。
おおむねスペックに対しては不満は無いのですが、一点だけ。
所持しているタブレットTF300Tも、スマホも、ギャラリーからの動画再生に関しては、
再生時に再生するアプリを選べる様になっています。
通常、MX Playerが便利なのでメインで使用しているのですが、
ギャラリーからの再生だと問答無用で「動画プレーヤー」での再生になってしまいます。
MX Playerだと再生中に画面の光度やボリュームを変えれる上、
シークバーの細かい操作も可能なので重宝しているのですが、
ギャラリーからの動画再生アプリの関連付をクリアして、アプリを都度選べるようにするには
どうすればよいでしょうか?


書込番号:18585305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2015/05/10 03:14(1年以上前)

アプリの設定画面にデフォルト設定を解除するボタンないですかね?

書込番号:18761694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了

2015/03/16 17:55(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:766件

ASUSからの回答によると、3/16現在で生産終了しておりメーカーに在庫もないとの事です。近所のジョーシンには結局一度も並びませんでした。スペック的に良い端末なので大変残念です。

書込番号:18585120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/03/16 18:53(1年以上前)

こういうものは、すぐにもっと良い製品が出ます。焦ったり、残念がる必要はないです。
Cherry Trailと呼ばれてた新CPU採用になったら、いいね。
そして最初は高くても直ぐに安くなる。

予想できないのは為替の動きかなぁ?

書込番号:18585342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 auビデオパスについて

2015/03/01 01:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 hiro0531さん
クチコミ投稿数:4件

購入検討ですが、こちらの製品はauビデオパスのアプリダウンロードして閲覧することは問題なく可能なのでしょうか?

書込番号:18529613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてでよくわかりません

2015/02/16 17:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 yukkurisanさん
クチコミ投稿数:3件

タブレット端末を初めて買うのですが、用途は主にゲームです。
率直に言いますと、アヴァベルオンラインできますか?そしてできたとき通信は重いですか?
もしもっている方がいましたら教えてください。

書込番号:18483858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/02/16 20:32(1年以上前)

最後がCLという品番ならSIMフリーモデルだが、このタブレットはWIFIモデル。
無線LANの環境でないと通信できない、安いのは魅力なんだが。

書込番号:18484535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yukkurisanさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/16 22:40(1年以上前)

神戸みなとさん、ありがとうございます。
こちらの説明不足でした。
無線LANはあります。「wifiです」
それを踏まえたうえでアヴァベルできますか?
初心者なのでよくわかりません。

書込番号:18485207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/02/17 08:35(1年以上前)

ゲームに対応するかどうかですがわかりません。
CPUも新しいし、Android OSも新しいのでサクサク動くのは間違いない。
これで出来ないゲームは他のタブレットでも難しいのかなと思う。

通信は利用する回線によりますね。
このタブレットはLTEという4G通信なので無線でも理論的には高速です、無線LANのWIFI利用ならその速度によりますが無線より速くやりとりできます。

書込番号:18486324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yukkurisanさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 16:53(1年以上前)

詳しくありがとうございます。
あまりわからなかったので、スッキリしました。

書込番号:18487550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶のムラ?について

2015/02/02 09:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 unan77さん
クチコミ投稿数:9件

先週購入して今気づいたのですが、
液晶が黒などの暗い色が表示されてるとき画面上部の一部〔縦画面ですと真ん中ちょい左〕が白っぽい、バックライトが明るすぎる?のは自分だけでしょうか??
下部や横の部分はきれいに表示されてます。

書込番号:18431560

ナイスクチコミ!0


返信する
RTK78さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの満足度4 モバチャネ 

2015/02/15 14:04(1年以上前)

黒などの濃い色を表示している時に画面上部でバックライト漏れが発生しているということですね。

私が所有しているME572Cでも同様の状態になっています。
電源を入れた時に画面上部のバックライト漏れに気付きましてちょっと気になりました。
ネットで調べてみると他の方もなっているようなので仕様と考えるほうが良いかもしれませんね。
この機種の液晶のバックライト漏れは酷いレベルだと思いますが、液晶のバックライト漏れ自体は完全にはなくすことができないみたいです。

書込番号:18479401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2015/02/15 18:39(1年以上前)

>黒などの濃い色を表示している時に画面上部でバックライト漏れが発生しているということですね。
なるほど、
自分の物でも同じ現象が起きている事には気が付いていましたが、
使用に支障を来さない程度なので、気にしてませんでした。
画面が真っ暗にならないと気付かないし。

書込番号:18480311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:230件

表記のように追加記憶カードが使える機種ですが、本体は大きな容量で無いので外部記憶カードの購入を検討中です。
仕様を見た範囲では使えるカードの型式は記載されていますが,容量に付いては未記載です。
どなたか容量のMaxに付いてご存じの方ご連絡頂けますか?
又は64GB,32GBetcを購入したが問題なく使用中という情報でも結構です。
宜しくお願いします。

書込番号:18394149

ナイスクチコミ!0


返信する
cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2015/01/22 06:59(1年以上前)

下記サイトを参考にされたらと思います。
http://www.green-house.co.jp/campaign/products_special/sd_card/
 MemoPad7 SimFree版で 「microSDXC 64GB Toshiba 東芝 UHS-I 超高速C10 海外向けパッケージ品」を
使っています。Android 4.4 なので写真・Office 文書等をパソコンからコピーし入れるのが中心です。
http://www.amazon.co.jp/microSDXC-Toshiba-%E6%9D%B1%E8%8A%9D-%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9FC10-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B00DGPOTQM/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1421877192&sr=8-6&keywords=micro+sdxc

書込番号:18394195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2015/01/22 11:04(1年以上前)

cust.satさま

手早いご連絡有り難うございます。
マイクロSDHCかSDXCで32GBか64GBを選べば良さそうだと理解しました。
種類や使用目的別説明よく理解出来ました。

書込番号:18394683

ナイスクチコミ!0


tkbjさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/23 13:39(1年以上前)

解決済みでしたが以下の組み合わせで使えていますので追記させていただきます。

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
SANDISK SDSDQUAN-128G-G4A
*ntfs可、exfat未確認。

同じasusですので、128でも使えるのでは。
ここからは想像ですが、商品スペックを発表する際に、その時点で確認できない、より高容量のメモリカードを使えると、メーカは発表しずらいと思われます。
sdxc対応をうたっているデバイスを搭載しているなら、規格上の最上限とは言わないまでもそれなりでしょう。
購入したメモリカードが、そのタブレットで使えなくても流用は利くので、損はしないと思って自分は上記組み合わせをいきなり購入しました。
参考になれば。

書込番号:18398036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME572C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572Cをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング