ASUS MeMO Pad 7 ME572C のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

ASUS MeMO Pad 7 ME572C のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ME581Cと検討です

2015/01/06 05:35(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:12件

タブレット端末購入を検討しており、
現在ME572CとME581Cで迷っている状況です。
デザインと画面サイズ以外のスペックはあまり変わらないでしょうか。
店頭で見た感じでは、581の方が画面がきれいな印象でした。
使い方としては、新聞電子版、電子書籍・雑誌(経済系、ファッション、車)の閲覧をメインに考えています。
使い勝手等、ご意見をいただければと思います。
(他にこちらの方がおすすめ!という機種があれば是非ご意見ください)
よろしくお願いします。

書込番号:18341177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/08 11:32(1年以上前)

ネクサス7使っているけどもう少し画面が大きいほうがいいかなと思うことがあるので
8インチのほうが使い勝手が良さそうな気がします。

書込番号:18348214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/01/08 21:34(1年以上前)

dell220sちゃんさん、コメントありがとうございます。
そうですよね。大きいほうが何かと見やすいっていうのはありますよね。
店頭で見た感じでもその点では8インチの方がいいなと思いました。

書込番号:18349835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリがダウンロードできません

2015/01/05 23:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:5件

価格コムでの評価が高く、しかも安価だったため、先日購入しました。
しかし、Googleプレイ上でアプリのダウンロードをしようとすると、「サーバーからの情報取得中にエラーが発生しました」というメッセージが出て、以後、無反応となります。

私の理解ではDLのためのステップとして以下があるものと考えています。

1:Googleアカウントを取得する
2:デバイスマネージャーをアンドロイド上で有効にすることで、「この端末が存在する」ことをGoogleに認識させる
3:Googleプレイ内のページで自分の端末を選択し、認識させる
4:Googleプレイ上で、いずれかのアプリをダウンロードする
5:一度、ステップ4を行えば、以後はGoogleプレイ以外のサイトからもダウンロードが可能となる

既にステップ1は終了しています。
次にステップ2ですが、端末内のどこで有効にするのかが分かりません。「設定-Google設定」には「Androdデバイスマネージャー」がありますが、その中に有効無効の設定ができるような作りにはなっていません。サポセンからは「デバイスマネージャーはプリインストールされていないので、ダウンロードしてください」と言われましたが、そもそもダウンロードできない状態であり、試しにやってみたところ、冒頭のメッセージが出てしまいました。
よって、Googleプレイの「端末」表示欄は、なんの表示もない状態ですので、自分の端末を認識させることができません。
本件についてサポセンとも何度かやりとりしていますが、いずれも要領を得ない回答でした。

一体どこがどう障害になってダウンロードができないのでしょうか。

書込番号:18340614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/06 00:21(1年以上前)

野良アプリダウンロードするときは端末のセキュリティ項目にチェック入れてから落とします。

書込番号:18340818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/06 01:49(1年以上前)

>1:Googleアカウントを取得する
取得しただけですか?
そもそも端末にアカウント登録しましたか?
まだなら端末の「設定」→「アカウント」にある「アカウント追加」から登録してみましょう。
自分は「Androdデバイスマネージャー」を使ったことが無いですが、
普通に使えます。

書込番号:18341004

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/06 07:25(1年以上前)

★ダメにんげん★さんの書かれたことが全てではないでしょうか。

スレ主さんの書かれたことは、難しげですが、もっと簡単です。
Googleアカウントを持っていない人は、タブレットからでもパソコンからでもGoogleアカウントを作成すれば良いですし、それをAndroidタブレットに登録すれば、Google Playにあるアプリをダウンロードできます。

5.の野良アプリは、Googleアカウントを持たない人でも、ダウンロードできますが、セキュリティ面から野良アプリをインストールすることは、お勧めできません。

書込番号:18341296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/01/06 07:26(1年以上前)

B型ですさん、ありがとうございます。

端末のセキュリティ項目は、チェックした状態・外した状態の両方とも試しましたが、同じ結果で、ダメでした。

★ダメにんげん★さん、ありがとうございます。

説明不足でしたが、無論、端末へのアカウント登録はしてあります。
その状態でダメだったので、いったん削除して同じアカウントの再登録もしてみましたし、別アカウントでの登録し直しもやってみましたが、いずれもダメでした。
「デバイスマネージャーを使ったことがない」とのことですが、ということは、アプリをダウンロードする条件に、デバイスマネージャーの存否は無関係だということなのでしょうか?
だとすると、私の考えている5つのステップは間違いということなのでしょうか?

書込番号:18341297

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/06 08:01(1年以上前)

わたしもAndroidのデバイスマネージャーというのを知りませんし、使ったこともありません。

書込番号:18341350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/06 10:00(1年以上前)

復旧方法です。参考までに。

http://www.sumaho-etc.net/?p=218

書込番号:18341569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/06 16:04(1年以上前)

ザクとはちがう さん失礼しました。
ちなみに、デバイスマネージャーは必須ではありません。
自分も存在すら知りませんでした。
紛失した時の捜索に役立つアプリがあることがわかったので
非常に助かります。

書込番号:18342514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/01/06 20:40(1年以上前)


DCMBRANDさん、ありがとうございます。
実はご紹介いただいたページは既にチェックしていて、そのように試してみても効果がありませんでした。

★ダメにんげん★さん、ありがとうございます。
必須でないという情報は大変貴重です。
情報提供、大変ありがたいです。

papic0さん、ありがとうございます。
Androidデバイスマネージャーをご存じなくても、普通に使えているんですね。
そしてアカウントさえあれば、普通にダウンロードできると。
ようやく霧が晴れたような気がしてきました♪

皆様方からの情報を見る限り、最初の書き込みでお示しした5つのステップは、私の勘違いということのようですね。
そうなると、普通のことができない私の端末は「不良品」である可能性が出てきた気がします。

まずは再インストールをやってみて、それでもダメなら返品・交換ということになりそうですね。
まずは再インストールをやってみることにします!

書込番号:18343267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2019/09/14 11:11(1年以上前)

tiktokがインストールできません。
Androidのバージョンは5.01になっているのでインストール出来るはずと思うのですが、実際にインストール出来ている人いますか?

書込番号:22921156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

長期延長保証

2014/12/24 14:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:766件

Joshin webで購入しようと思っているのですが、長期延長保証(3年 約1100円)に加入するか迷っています。ユーザーの皆さんは加入されていますか?

書込番号:18301304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/24 15:37(1年以上前)

こんにちは

この製品のユーザーではありませんが、故障が発生したとの書き込みを見ています。
その金額でお入りになれるなら加入するのがいいと思います。
日本ブランドとの品質管理の違いや故障対応も違うようですので、それも含めての意見です。

書込番号:18301455

ナイスクチコミ!3


uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/24 16:17(1年以上前)

私は買い換え頻度が多いので基本的に延長保証には加入しません。
それに自然故障に関しては、購入から数ヶ月以内に故障しなければその後もずっと故障しないような気がします。

日々使用していて一番先にガタがくるのはUSB端子だと思いますが、どのメーカーでもUSB端子は有償修理扱いです。
いくら延長保証があっても、メーカーが”保証適用外”と判断したら何の意味もありません。

保証内容に”落下・水濡れ・自然災害等々”が含まれていれば加入価値はありますが”メーカー保証規定に準ずる内容”であれば私は加入しません。

メーカー保証は”最低限の保証内容”という事です。


ちなみに、販売代理店は”儲かる”から延長保証を勧めているのであって、べつに顧客の利益のために保証代理を行っている訳ではありません。
統計上の保険適用率は想像以上に少ないです。

書込番号:18301528

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/24 16:44(1年以上前)

保証料は基本的に保険会社に入るものですので、お店ではその取り扱い手数料だけの収入でしょう。
確率は低いとしても、入らないで高額な修理代見積もりをもらって、修理を断念したなどの書き込みは多く見かけます。
そのための保険料です。

書込番号:18301576

ナイスクチコミ!2


uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/24 17:09(1年以上前)

>保証料は基本的に保険会社に入るものですので、お店ではその取り扱い手数料だけの収入でしょう。

上新電機株式会社のグループ事業内容には”長期修理保証業務”と記載されているので、”取り扱い手数料だけの収入”ではないようです。

会社概要
http://www.joshin.co.jp/joshintop/outline4.html


代理店ではなく”主たる保証会社”ってことですね。

書込番号:18301625

ナイスクチコミ!2


uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/24 17:55(1年以上前)

製品を販売してない”価格コム”や”ヤマト運輸”までが延長保証業務に手を広げています。
それはなぜか?

ズバリ”儲かる”から!
いわゆる”大数の法則”ってやつですね。

しかも保険業法に該当しない!


延長保証に関するノーアクションレターの一例です。
http://www.fsa.go.jp/common/noact/kaitou/036/036_16a.pdf

ぜひ一読してください。

書込番号:18301728

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/24 18:25(1年以上前)

業者が儲かるからではなくて、ユーザーが払ってその価値があると判断すればいいのです。
世の中、業者も皆が生きてゆかねばなりません、敵に回しても一円の得にもなりません。

書込番号:18301788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2014/12/24 18:44(1年以上前)

自分はビックカメラの3年保証を付けました。
最低3年は使い続けるつもりでしたので!!

書込番号:18301844

ナイスクチコミ!4


uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/24 18:55(1年以上前)

べつに”敵に回す”とかじゃなくてw 

要は”保証内容と保証料のバランス”が重要ってことです。
50万円とか100万円の大型テレビならまだしも、2万円の商品に5%も上乗せしたら、せっかくの”安値”が消えてしまいます。

最初から1年間のメーカー保証が付いてるのに、その上さらに”適用実績の低い保証料”を払うなんて無駄金です。
たとえ1年目以降に故障したとしても、2万円ていどの商品ならまた買い換えれば良いじゃない。
その頃には”さらに高機能で安い端末”が販売されていますよ。

”もしも”に囚われすぎると”せっかくの企業努力が水の泡”になってしまいますよ。
シンプルに”安値”を享受すれば良いのです。

書込番号:18301865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/24 19:52(1年以上前)

3年使い続ける予定だとしたら1100円は安いと思います、それにジョーシンは良心的なショップです。

書込番号:18301992

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:766件

2014/12/25 02:23(1年以上前)

回答くださった皆さん、ありがとうございます。
保証や保険に対する考え方は、人それぞれですよね。勿論どちらが正解とかは無いのは承知の上、ユーザーの皆さんはどのくらい加入されているのかが気になりましたのでお聞きしました。
m(_ _)m

書込番号:18303035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/25 03:52(1年以上前)

長々と失礼しました。

書込番号:18303065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2014/12/25 21:36(1年以上前)

僕も延長保証は入ったことないなあ。
小型のタブは落としたりしそうだから
落としても水没しても無料で保証されるなら
価値があるかも。

書込番号:18305145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/26 02:19(1年以上前)

でも1100円ぽっちなら入って保証使わなかったとしても痛くともなんともない気がする。

書込番号:18305893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2014/12/26 11:23(1年以上前)

PCボンバの五年保障は1483円です。

本体22900円+保障1483円=24383円で思わずポチッてしまいました。私がポチッたら品切れとなりました。

昨年末に購入した旧型は15000円程度でした。円安のデメリットですかね。

書込番号:18306613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:4件

設定の自動画面回転をオンにしても横に回転しなくなり
横画面でやるゲームをやってからホームに戻るとずっと横画面のままになってて、もちろん自動画面回転はオンです。
どうすればなおりますか?
教えてください!

書込番号:18286764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2014/12/20 00:29(1年以上前)

一度再起動してみませんか。

書込番号:18286823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/12/20 00:31(1年以上前)

してみました。
したあとはなおります
でもまた横画面ゲームをやってホームに戻ると横画面のままで(汗

書込番号:18286831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/12/20 00:42(1年以上前)

画像貼れてるかわかりませんが一応

書込番号:18286857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/20 08:25(1年以上前)

>横画面でやるゲームをやってから ホームに戻るとずっと横画面のま まになってて

特定のゲームだけですか?

横画面で操作するゲームを5、6種類やってみて、全てで起きるなら、OSの状態に問題があるかも知れません。再起動が面倒なら工場出荷状態に戻すのがよいかも知れません。

特定の1、2個のゲームに限って起きるならゲームの問題です。ゲームをアンインストールして再インストールしても事象が変わらなければ、あきらめて受け入れましょう。

書込番号:18287348 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/12/20 11:42(1年以上前)

やってる横画面ゲームは4種類です
再インストールしなおしたらなおりました!
ありがとうございます!ほんと助かりました!

書込番号:18287983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

huluの視聴

2014/12/15 11:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 弥蔵さん
クチコミ投稿数:5件

Nexus7(2012)からの買い換えを考えています。
Nexus7にロリポップを載せたところhuluの再生途中で
動画が最初まで巻き戻ってしまったりといったトラブルが続発しています。
huluの対応デバイスにはME572Cの名前はありませんが使用できますでしょうか?

書込番号:18272250

ナイスクチコミ!0


返信する
DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/12/15 13:04(1年以上前)

CPUアーキテクチャが同じである同メーカーのASUS MeMO Pad 8 AST21が動作保証されているので、本機でも問題無く動きそうですが、確証はありません。

ロリポップは動作保証外となってますね。

書込番号:18272476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 弥蔵さん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/15 17:10(1年以上前)

スペック上はいけそうなんですね。ありがとうございます

書込番号:18272986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WMA対応のミュージックプレイヤーは?

2014/12/14 07:11(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:2件

WindowsPCに約1万曲保存してWindows Media Playerで長年楽しんでいます。
Androidスマホ(GALAXY)にもSDカードにコピーして問題なく再生できています。
この度、当機を購入して同じく再生を試みたところ、初期状態で登録されている2種類のミュージックプレイヤーでは再生できませんでした。
WMAが対応していないようでしたので、Playストアにて対応していると思われるアプリを3種類試しましたがいずれも再生できませんでした。
他に対応しているプレイヤーがあるのか?
使い方、設定等に問題があるのか?
当機がWMAに対応していないのか?
他に何か・・・ 問題があるのか?
お分かりの方、お教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:18268144

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2014/12/14 09:03(1年以上前)

スレ主 叫ぶムーミンさん
知ってるのは、有料のアプリですね。
現在下の1.を使ってるよね(0円の時、購入してたよ)。
購入前に体験版で気にいったものを使ってみると良いよね。


1.ロケットプレーヤー(Rocket Player)、500円くらいかな(※1)
2.Poweramp、500円くらいかな(※2)



(※1)
1年前にAmazonで0円で販売してたよ。
また無料で販売するかも(毎日、チェックね!)。
Amazon、本日限定 無料アプリ「Rocket Music Premium Unlocker」2013/11/05



(※2)
WMAフォーマットも再生できるスマホアプリ「Poweramp」
http://airvariable.asablo.jp/blog/2014/01/31/7208575

書込番号:18268339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2014/12/14 09:20(1年以上前)

WMAに対応しているアプリは多数ああります。使い勝手は、わかりませんので、試用して下さい。
https://play.google.com/store/search?q=WMA&c=apps

書込番号:18268384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/18 23:45(1年以上前)

HARE58 さん、キハ65 さん、ありがとうございます。
また、返信が遅くなってすいませんでした。

今まで無料のプレイヤーで問題なく十分満足できていたので、
僅かな金額をケチって無料のプレイヤーだけを次々と試していました。

オススメいただいた「Poweramp」を試してみたところ
問題なく再生できました。
音質もまあまあ、機能は豊富で、デザインも満足しています。
使用期間が終わったら購入させていただきます。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:18283861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME572C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572Cをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング