![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1327
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年12月12日 10:43 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月13日 05:00 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年12月2日 19:44 |
![]() |
7 | 6 | 2016年1月2日 12:16 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年12月1日 00:36 |
![]() |
0 | 1 | 2015年12月8日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
先日購入したME572CLが届きました。
早速開封し、Androidのアップデートを行おうとした所、システム通知にシステ更新の気配がありません。
【設定】→【端末情報】→【システム更新】から「アップデートの確認」をタップしても、「システムは最新の状態です」のままです。
タブレットの初期化を何度か行いましたが、解決しません。
初回起動から、OSのアップデートまでに時間が掛かるのでしょうか?
ビルド番号:KVT49L.JP_epad-11.8.3.31.-20150126 release-keys
Androidバージョン:4.4.2
1点


Androidの場合、機器メーカがOTAで配布するまで、待つことになります。
待てない場合は、 Hippo-cratesさんのレスのように、手動でダウンロードして、インストールすることになります。
書込番号:19396920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
モバイルデータ通信のアンテナ状態が時たま
アンテナは立っているが4Gマークが消える
本来電波入る場所にも関わらず圏外のようにxになる
ような現象が起き通信できないことがあります。しばらく待ったり、モバイルデータONOFF、機内モード→解除したりで復帰することもありますが、これは1.接触不良等端末の不具合なのか、2.MVNOのせいなのか、3.それとも他の原因なのか何なのでしょうか?
SIMはiijmioを使っています。
0点

自分もたまに同じ症状がでます。
復帰方法も同じようにしてます(^^;)
simはocnです。
スリープ中、ネット遮断される設定をしてるので恐らくその辺が原因かと思いますが、こんなもんだろうと特に気にしてません(;'∀')
書込番号:19395336
1点

自分の場合
ME572CLでMVNOはiijmio
環境は都内で全くの正常
室内で4Gのピクト3本、外で4本
電車等使わないので電波が切れたことが無く、
意図的にモバイルデータをon/off繰り返しても数秒で掴みますね
なので、MVNOの問題ではなさそう。
書込番号:19399425
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ギャラリーの表示が変わってしまいました。
前は□□□□□□のように並んで一個一個小窓のようなサムネイル表示だったのですが、昨日から一列にバーッとスクロールしないと最後の方の画像までたどり着けないような感じに並ぶようになってしまいました。一目で画像が探せない状態になってしまい元のサムネイル表示に戻したいです。探しても表示方法の変更が見当たりません…わかる方いませんか?
書込番号:19370528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ガラケーしか持ってなくて
(プリモバイル)simフリーのタブレットが
欲しいのですが、このモデルは生産終了してるのでしょうか?そうならば、後継機種はどれになりますでしょうか?
1点

生産終了になています。
後継機種は、ZenPad 8.0 SIMフリー。
http://kakaku.com/item/J0000017110/
ASUS ZenPad 10 Z300CL SIMフリー。
http://kakaku.com/item/J0000017111/
書込番号:19366582
3点

>キハ65さん
ありがとうございます
zenpad8.0にしようと思いますが、ランキングが低いのは何故でしょうかね?
書込番号:19368265
1点

解像度が低い。
CPUが遅い。
8インチの為大きくて重い。
そんなとこでしょうね。
両方使っていますが、自分としてZENPAD8の方がお気に入りです。
書込番号:19368809
1点

遅れての投稿です。この機種は、WIFI機能に問題があります。
私は2回修理を出し、1回目はメインボード交換、しかし改善せず、2回目異常なし、センターから返品の連絡があったが、通信速度が同じたタブレットで比較して1Mbpsしか出ないことを連絡しても、異常なしとの回答、らちが明かないので、秋葉原ASUSショップへ実機持ち込み直談判を検討している状況です。対応は普通だが、台湾人が対応なので理解力が鈍化していて、意味が通じていないのかさんざんな目に合っています。
書込番号:19414571
1点

本日から 発売
ASUS、税別24,800円のSIMフリー7型タブレット「ZenPad 7.0 Z370KL」
2015年12月24日発表
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=53482/
書込番号:19433124
0点

微妙な機種ですね後継は
動画や静止画を見るのが種目的なので解像度が低くなってるのが気になります
電源周りさえちゃんとしてればオススメなんですが
書込番号:19453354
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
初めて価格.comで質問させていただきます。
Memopad7ME572CLをネットで購入しました。
みなさんのこれまでの口コミを見て、ヘッドセットの利用が可能か思っておりました。
購入後以下の機器をペアリングしてみましたが、聞こえる音とこちらの声にノイズが入ってダミ声のようになります。
いろいろネットの口コミを調べてみましたが、解決方法がわかりません。
これは初期不良なのでしょうか。
どなたかBluetoothのヘッドセットを接続して、音声も通話もクリアに行うことができなたかたいらっしゃいますか。
ペアリングした機器は
・エレコムタッチペンヘッドセット LBT-PHS02
・SONY ヘッドセット MW600
で、いずれもハウリングのような音になります。
音声通話に利用しているアプリは、「LINE」とブラステルのIP電話アプリです。
有線のヘッドセットでは問題ないようです。
本機の問題なのか、相性の問題なのかわからず頭を悩ませております。
どなたかご教示いただけると幸いです。よろしくお願いします。
0点

「ME572CL Headset Profile (HSP)」で、WEBサーチしてみたけど、有用な結果がないので、
ME572CLには御希望の機能がキッチリ使え無い(未対応な)ようですね。
スマホ(※1)の方が、御希望に叶うものが在ります。
最近は、画面の大きなスマホも選べますよ。
iPhoneの画面の大きい方(6s plus)に私は替えました。
Bluetooth Headsetも快適に使えてますよ。
Bluetooth Headsetの電池残量もアイコンで表示されます(※2)。
書込番号:19365378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HARE58さん、アドバイスありがとうございます。
Bluetoothのプロファイルが対応していないという可能性ですね。
勉強不足な部分がありました。
おっしゃるようにFREETELのXMでは普通にヘッドセットが使えています。
XMのほうは子供に譲ろうと思っているので、ME572CLをガラケー2台持ちで運用しようと考えていた次第です。
(ブラステルのIP電話は基本料無料で通話料が安いものですから)
勉強になりました。ありがとうございます。プロファイルの部分で何か可能性があるのか試行錯誤を続けてみます。
書込番号:19366080
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
このタブレットのデザリングでiPodtouchを使用している方いらっしゃいませんか?
iPodtouch6を購入してデザリングで出先でもiPodtouchをネットにつなごうと思っているんですけど
相性とか気になったので質問させていただきました
0点

iPod touchならWIFIテザリング(子機)
Bluetoothテザリング(子機)どちらにも出来るハズですけどね
書込番号:19387194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





