ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(2305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

イオン・スマホ マイクロsimカード

2015/04/19 21:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:150件

使えるでしょうか?

書込番号:18698305

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/04/19 21:47(1年以上前)

b-mobile イオン、スマホ電話のAPNが最初から設定されています。
http://www.ebony-ivory.tokyo/entry/2014/12/29/151530

書込番号:18698435

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/19 21:57(1年以上前)

こんばんは

イオンSIMはbーMobile(docomo系事業者)のようです。
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/

そしてMemoPad7の搭載アンテナバンドはdocomoに対応しているので使えるでしょう。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_tb_ME572CL_C.pdf

書込番号:18698474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/04/26 15:22(1年以上前)

・ドコモmvno
・Softbank系統mvno

であれば基本的に使えます

VAIO Phoneシムは使えません
あれはVAIO Phone専用

書込番号:18720483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモdビデオについて

2015/04/19 09:27(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 kazu-2400さん
クチコミ投稿数:6件

ドコモのdビデオをこの機種で、見れますでしょうか。

ドコモの151に問い合わせした所OSのバージョンは大丈夫ですが機種の確認は取れて
いないので見れるかはわからないと回答されました
ネットでもイロイロ検索したのですがわかりませんでした

自分的には、大丈夫だと思っているのですが。

どなたかこの機種でdビデオを視聴されている方いませんか

よろしくお願い致します

書込番号:18695913

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/19 11:11(1年以上前)

型番違いですが、この書き込み

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012942/SortID=17793365/

では、Androidバージョンアップで再生できるようになったとあります。

ご参考まで。

書込番号:18696228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/19 11:16(1年以上前)

さきほどのレスは取り消します。

さきほど引用したスレッドは、dTabで再生できた、というところで終わっていました。

ごめんなさい。

書込番号:18696247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2015/04/19 13:56(1年以上前)

docomoのタブレットとdtab、Nexus7、Nexus10でしかダメだったのですが、去年の4月から他のタブレットでも観る事が出来るようになりました。

私はNEC LaVie Tab E TE307で観てます、ME572CLではどうかはアプリを入れて確認しないとわかりませんm(_ _)m。

持っている方が答えてくれるとよいのですがね。


dビデオの動作確認には、相変わらずdocomo系タブレットとdtabとNexusしかないです……ユーザーがマルチデバイス登録してるからどのタブレットで観てるか把握出来てるはずなのに動作確認済には反映されてない、仕事してないねぇ。

書込番号:18696729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-2400さん
クチコミ投稿数:6件

2015/04/19 23:28(1年以上前)

ありがとうございます。

もう少し調べてみます!

書込番号:18698913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-2400さん
クチコミ投稿数:6件

2015/04/19 23:30(1年以上前)

わざわざ有り難うごさいます

書込番号:18698927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/20 02:19(1年以上前)

kazu-2400さんへ

dビデオ見れますよ。
我が家ではwifiに繋げた状態で見ています。
chromecastを使ってTVで視聴しており、とても重宝しています。

ただ近々、dビデオがdTVへと名前を変えてアプリが新しくなるようで、
アップデート後はどうなるか分かりません。
http://dtv.jp/phone.html

余談ですがdマガジンも利用していますが、こちらはアプリの出来がイマイチなのかよく落ちます。

書込番号:18699318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kazu-2400さん
クチコミ投稿数:6件

2015/04/21 19:45(1年以上前)

ありがとうございます!
とても参考になりました m(__)m

書込番号:18704849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2015/04/19 04:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

サイズピッタリの専用保護フィルムを探しています。
ネットで見るとNexus7のフィルムでも合いそうですが、どうですか?
MeMoPad7専用見かけません。。。

書込番号:18695410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2015/04/19 05:28(1年以上前)

amazonでも1,000円くらいで専用品がたくさんありますよ。
http://www.amazon.co.jp//dp/B00OTEOF68

書込番号:18695445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/19 11:38(1年以上前)

ガラスタイプがお好みなら
こういうのもあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SF077WQ

書込番号:18696319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/04/21 07:50(1年以上前)

タブレットを買うに当たり安さと軽さを求めたので、フィルムタイプを買いました。有難うございました。

書込番号:18703148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

SIM無で

2015/04/19 01:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

このタブレットを購入し、SIMカード無で家のワイファイ環境だけで使用できるでしょうか?
また使用できた場合、色々なアプリやゲームを入れたりできるのでしょうか?

完全な素人の為、宜しくお願い致します。

書込番号:18695260

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/19 01:29(1年以上前)

IEEE 802.11b/g/nという規格の無線LAN(Wi-Fi)を内蔵していますのでSIMなしでも家の無線LAN(Wi-Fi)で使用出来ます。
アプリやゲームもインストール可能です。

私のタブレットもSIM無いです。
外出先ではスマホを無線LAN(Wi-Fi)の親機にして使用してます。

書込番号:18695282

ナイスクチコミ!1


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2015/04/19 02:32(1年以上前)

kokonoe_hさん、早速のお返事ありがとうございます。
なるほど、スマホを親機にもすれば外出先でもネット環境できますね。
家では、ワイファイ、外出先ではスマホ親機ですね。
ちなみにこれを購入した場合、にゃんこ大戦争やモンハンという
ゲームはできますでしょうか?

書込番号:18695341

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/19 02:43(1年以上前)


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2015/04/19 02:50(1年以上前)

kokonoe_hさん、またまたお返事ありがとうございます。
このパッドが値段と皆様のレビューを見て良いかな?と思い
検討しています。
その中で子供がゲームもしてみたいと言うのでお聞きしました。
あとは、他に良いタブレットを見落としてないか色々見てみます。
お勧めとかありましたら教えてくださいね。。。

書込番号:18695358

ナイスクチコミ!0


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/04/19 05:31(1年以上前)

速度も速く・ストレスなく、音声入力がどの場面でも使えるのでお勧めです。
ここに MVNO Sim を入れ、このテザリングに、スマホを Wifi で繋げば、高〜い 携帯会社 パケット代をセーブ出来ます。

書込番号:18695450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/04/19 21:27(1年以上前)

こんばんわ。
わたしも先日このタブレットを購入しました。
軽くて薄くてとても満足しています。普段はほぼWi-Fiで使用しています。
でもこのタブレットは、なによりSIMフリーというのが魅力だと思います。
わたしはガラケーなので、ちょっとした出先でのネットに使用しようかと思い、
月756円のパナソニックWonderlink LTE-I-2GシングルというSIMを契約しました。

ちなみにご存じかとは思いますが、この機種にはWi-Fiなしのものもあります。
MeMO Pad 7 ME572C ( http://kakaku.com/item/J0000013892/ )
もし絶対にWi-Fiしか使わないということなら、こちらの方が安くていいかもですね。
ご参考まで…

書込番号:18698330

ナイスクチコミ!1


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2015/06/13 04:57(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございました!
この機種買って満足しました。

書込番号:18865861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音声SIMは使えますか?

2015/04/17 16:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 サブナさん
クチコミ投稿数:7件

こちらのタブにdocomoかSoftBankの音声SIMを入れて使用したいのですが、データ通信は可能なのでしょうか? 


書込番号:18690551

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/04/17 17:11(1年以上前)

mopera Uを契約していれば、ドコモの音声SIMは使えると思います。

書込番号:18690676

ナイスクチコミ!1


スレ主 サブナさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/17 18:23(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ですよね。
SoftBankは、やはりダメなんですかね。

書込番号:18690804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/17 18:33(1年以上前)

どちらも普通に認識しますよ。

ドコモはSPモード以外のISPを契約してAPNを設定。
勘違いしてる人が少なくありませんが、moperaは必須じゃありませんよ。

SB系の場合はAPNの情報が出回ってますから、自己責任でそれを設定すればいいだけです。

書込番号:18690827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 サブナさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/18 19:47(1年以上前)

ググってAPN試したらダメだったんですが、やり方が悪かったんですね。

もう一度試してみます。
リスクは理解してます。

ありがとうございました。

書込番号:18694210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:44件

以前こちらでこの製品の不具合について書込させていただいた者です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013893/SortID=18552703/#tab
結局不具合は直らず、結果的にメーカーに返品しました。

メーカーからの連絡で、返金には2〜3週間かかると言われずっと待っていました。
しかし、3週間たっても一向に返金されずしびれを切らしてこちらから連絡。
メーカーは「返金は本社が手続きを行っているのでこちらではわからない」「催促はしてみるがいつになるかはっきりとは言えない」とのことでした。

この言い分、めちゃくちゃじゃありませんか?
2〜3週間かかる時点で既に遅すぎです。
それなのに、その期日を過ぎてからさらに「いつになるかわからない」の返事。

30,000円、決して安いお金ではありません。
(金額の大小は関係ないとは思いますが)
いつになるかわからないと言われてしまうと、本当に返してくれるのか不安になりますし勘ぐってしまいます

こういった場合、こちらは何もせず待っていないといけないのでしょうか?
皆様、何かお知恵をお貸しくださいませ。

書込番号:18684793

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/15 19:11(1年以上前)

ショップを通しての購入ですよね。
返金はメーカーからなの、販売店からではないのですね。
販売店を通しての修理以来後の返品処理なら別の結果が出たのでは。

書込番号:18684852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2015/04/15 19:21(1年以上前)

神戸みなとさん

メーカーに不具合で送った後に向こうから電話がかかって来て
「不具合を確認した。交換品がすぐに用意できないため返金もしくは修理で対応させてもらう、どちらにするか?」
と選択を持ちかけられ返金を申し出た次第です。
その時の電話で「2〜3週間かかる」と言われましたが、その時は本当にここまで遅くなるとは思ってもいませんでした。
余裕を持って言ってるのだろうとばかり・・・。

いまさらですが、仰るようにショップでの返金にしたらよかったと激しく後悔しております。

この件があってから自分なりに調べたのですが、このメーカーの対応はとにかく待たせるパターンが多いようですね。
嫌な思いをされている方もチラホラ。
物は良い物作ってるのに、サポートがこれじゃ台無しです。






書込番号:18684883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/15 19:36(1年以上前)

残念なことですが待たなきゃ仕方がないですが、新型に移行していると思われるので時間はかかりますね。

サポートは何の権限もないのは日本の会社も同じだが、日本には臨機応変という対応もあります。
特にチャイナ系はトップの決済がないと金銭は動かせないと見たほうが良いと思う。
新型と交換してくれたらと願いますが、これも難しいかな。

書込番号:18684944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2015/04/15 19:50(1年以上前)

神戸みなとさん

日本のメーカーと同じ対応を望んではいけないと言う事ですね。
向こうの対応についてはかなり端折って書いていますが、とにかくこちらの怒りを誘う対応しかしてくれないのです。
悪い意味でマニュアル対応、ロボット対応、とにかく腹が立ちます。
臨機応変は全く無いですね・・・・。
何を言ってもまともに聞いてくれないし、ここまでひどい対応をされたのは初めてです。

やっぱり待たないといけないのでしょうか。
返品してからまもなく1ヶ月、もう充分待ってると思うのですがまだ待たないといけないんでしょうか?
個人的に百歩譲って、3,000円なら待てますが、30,000円は待つにはキツイ金額です(泣)

書込番号:18684984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2015/04/15 20:01(1年以上前)

スレ主さん、神戸みなとさん、今晩は。

スレ主様、嫌な思いをされてお気の毒に思います。
確かにASUS製品は基本良いものだと、私も思いっています。

神戸みなとさん、ASUSのパソコンの方でしか存じませんが、
製品の不具合・修理については販売店とではなく直接ASUSとやり取り、
修理等の依頼をするように販売店から言われるかと思います(ASUSの意向か販売店の方針かは不明です)。

書込番号:18685012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2015/04/15 20:08(1年以上前)

ASUSのパソコン・・・
私が昨年末、大型量販店(Y)で購入したパソコンの時はそう言われ、
ASUSへの連絡カードを渡されました。

書込番号:18685035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2015/04/15 20:11(1年以上前)

じんたSさん

個人的にはASUSの製品好きなんですけど、今後はもう買わないでしょうね。
サポートの対応1つで、客が遠ざかっていく事を学んでほしいものです。

書込番号:18685045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/15 20:13(1年以上前)

私が買った最初のタブレットはASUS製のFonepad7 FE170CG、購入価格は通販で1万7370円。
通販店の延長保証があったので購入したしだい。3ヶ月目に入ったが調子は良いです。
余っていた古い部品の寄せ集めの部品で造った焼き直しのようなもので、東南アジアで先行発売されています、日本ではビジネス用として2015年1月発売という変なもの。
新しいのは全く使っていないので逆に安心でしょうか。

572CLはLTE通信の新型ですね、未知の不具合も潜んでいたのでしょう。
台湾メーカーですが開発期間が非常に短いような、ここにも問題があると思うが他社も同じでしょう。
スマホやタブレットは消耗品と捉えています、出せる金額は2万円ちょっとまで。
3万円は痛いですね、催促しながら待つしかないでしょう。
 

書込番号:18685055

ナイスクチコミ!1


momongaTMさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度3

2015/04/17 18:06(1年以上前)

スレ主様
私も同機種を購入し、振ると異音がするという初期不良に当たりまして返金処理になりました。
私の場合販売店がASUS製品は初期不良でもメーカーに問い合わせて対応してもらってくださいというショップでした。
返金の提案を受け、領収書をFAXしてから1週間前後で指定口座に入金されました。ただ、ショップの延長保証に支払った分は返金されず
その分はショップに後日返金してもらう形になりました。
少し時間がかかりすぎではないでしょうか?早く返金されるといいですね・・・
私はこりもせず2代目を購入してしまいましたがそちらは今のところ快適に使えています。かなり当たり外れのある機種だな
と思った次第です。

書込番号:18690769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2015/04/17 18:15(1年以上前)

momongaTMさん

有意義な情報有り難うございます。
差し支えなければ、返金時期はいつ頃の話なのか教えて頂けますか?

書込番号:18690784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/04/18 20:02(1年以上前)

余りに酷いスレなんでお話を

アンドロイドのスマホをもう1台使っているのですがそのスマホとのアプリの同期がうまく行きません。>

これはまずアンドロイドのバージョン差に由来する事であって、タイミングによっては同期されない=端末の不具合ではないです。

画面の端から指をスライドさせるとページが降りてくるんですが、それがうまく動かないのです。>

僭越ながら動画を拝見させて頂きました。正直爪を立てすぎていてあれではまず正常なタッチパネル反応は期待出来ません^^;一方向だけ駄目なのではなく他の方向だと感度が良いだけで、これも私から観たら失礼ですが不具合とは到底思えません。

で、ASUSの日本サポート窓口ですが、ASUSとは何の関係もない、業務請負会社が運営しており、電話オペレータは、素人の企業向け電話受付に派遣される派遣さんです。で、特徴として高圧的な態度をとると、本社=ASUSと利害が一切無いオペーレータは本来不具合で無い案件を、不具合だと簡単に認めます。そうする方が楽だし、無論不具合判定をするスキルもありません。

但し、ASUS側の決済や許可が降りている訳ではありませんので、台湾側ASUS本社側の責任者が、決済しない限り返金の処理は開始されません。つまり「永久放置」になる案件です。

結論としてサポート窓口でのオペレータとの口約束は、ただのオペレータのその場凌ぎですから鵜呑みにしてはいけません。

最後に通信キャリアで端末を買う事を具申します。手厚いサポートが待ってます。それから基本的にメーカーは有無償に限らず修理はします。ですが返金は販売店の受け持つ業務であり。事後の処理は販売店の本社と、日本の輸入代理店や日本法人との間で行なわれる物です。

メーカーが個人をサポートするのは、あくまで日本企業の特異性であり、それが世界標準ではあリません。

書込番号:18694262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2015/04/18 20:55(1年以上前)

Radeonが好き!さん

結論だけ書きますね^^
「あっそ」って感じです。

これ以上は荒れる元ですので控えますね^^

書込番号:18694375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/04/18 21:12(1年以上前)

A nod is as good as a wink to a blind horse.

書込番号:18694433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2015/04/19 14:49(1年以上前)

ここで一句

どこにでも
かならずでるよ
へんなむし


お粗末さまでしたm(_ _)m


では〆ますね^^

書込番号:18696896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/20 10:34(1年以上前)

結果出てない。
スレ主は自分でスレ立てた義務として結果を書きなさい。

書込番号:18793376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング