ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(2305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中ですが、

2014/10/31 00:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

SIMを入れずにWIFI接続は可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18111837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/10/31 00:19(1年以上前)

Andoroid端末のSIMフリーモデルは、SIMカード無しでWIFI運用出来るでしょう。

書込番号:18111892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/31 01:49(1年以上前)

それはME572Cの方でしょ。

書込番号:18112081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/10/31 10:37(1年以上前)

一昨日にLTEモデルを買いました。
SIMを差していないときでも、当然Wi-Fi接続可能です。
そうでなければ初期設定しにくいです。
これはどのSIMフリー機でもいえます。

書込番号:18112873

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/11/01 00:03(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
WIFIで慣れてから、SIMの契約したいと思います。

書込番号:18115367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

格安シム

2014/10/28 14:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 pyi345さん
クチコミ投稿数:2件

DTIの格安シム実際使ってる人居ますか?

書込番号:18102357

ナイスクチコミ!0


返信する
白い男さん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/08 19:18(1年以上前)

使ってます。以前、使用していた中華タブレットと比較すると、とても早く通信するのでビックリしています。動画は見れませんが、それ以外はとても快適です。

書込番号:18250321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

wifiは5GHzに対応してますか?

2014/10/27 06:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 sumiyotaさん
クチコミ投稿数:15件

当機種をお持ちの方に質問です。無線lanは5GHz帯に対応してますか?

asusのサイトでも明記されてないのでわかりませでした。ネットで調べた限りではどうやら未対応らしいのですが、ぜひ実際に使っている方の情報をお聞きしたいです。

書込番号:18097546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/10/27 07:04(1年以上前)

http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_7_ME572CL/specifications/
無線機能:IEEE 802.11b/g/n

すべて2.4GHz帯。
持ってる人間以外答えるな…という狭量な考えの持ち主だったらレスの削除依頼を行う。

書込番号:18097590

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/27 07:06(1年以上前)

IEEE802.11b/g/nに対応するとあり、 IEEE802.11a/acに対応するとは書かれていないため、5GHzには対応していません。

書込番号:18097595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/11/01 10:01(1年以上前)

nは2.4ghzだけと5ghzも対応の場合が混在しているので
11nと記載してあっても5ghzの可能性はありますからね
カタログ記載してほしいですよね

書込番号:18116365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度3

2014/11/04 01:07(1年以上前)

5.0Ghz帯は非対応ですね
接続しようとすると失敗します

書込番号:18128374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2015/05/17 11:08(1年以上前)

子供のMEMOPAD7をWIMAX2+の5GHzで接続しようとしましたが無理でした。2.4GHzに戻すとすぐに繋がりましたので、5GHzは無理なようですね^^

書込番号:18784475

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/17 11:42(1年以上前)

緑のお医者さんさん

無理というと、性能が低いと誤解する人がいるかもしれません。

IEEE 802.11 a/ac の機能は持たない製品ですから、
試しても5GHz帯では接続されることはありません。

書込番号:18784557

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

800MHz帯での接続について

2014/10/26 11:01(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:128件

当方田舎なので、800MHz帯での接続が気になります。

ドコモのMVNOを使う予定なのですが、
FOMAプラスエリア、Xi(800MHz)でちゃんと使えますか。

わざわざ日本仕様で800MHz対応させてきているので
大丈夫だとは思うのですが・・・

よろしくお願いします。


書込番号:18093925

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/26 13:05(1年以上前)

「ME572CLは100%確実にFOMAプラス対応です」と言い切れる人は一人もいないと思いますよ。


レブロスさんの行動エリアは本当にバンド6エリアなのですか?
確信もってバンド6エリアだと言い切れますか?その根拠はありますか?


私の行動エリアはバンド6エリア(だと思う)ですが、未だに確信は持てません。
色々な通信端末を使ってきましたが、未だに確信は持てません。
でも現実に繋がっています。


バンド6が記載されているので対応しているとは思いますが、実際にFOMAエリアとFOMAプラスエリアでの受信差を確認する術はありません。
なので、ご自身の他端末でバンド6で繋がった実績があるなら、それを信じて購入してみるしかありません。

書込番号:18094332

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/26 14:39(1年以上前)

本機はバンド6、19に対応していますので
FOMAプラスエリア、Xi(800MHz)で使える確率は高いです。

本機の対応バンド仕様は下記リンク先の「こちら(PDF)」をご参考に。
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_7_ME572CL/specifications/

FOMAプラスエリア、Xiは下記リンク先の「使用周波数」をご参考に。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2

書込番号:18094613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2014/10/26 14:47(1年以上前)

コクカープさんへ

>「ME572CLは100%確実にFOMAプラス対応です」と言い切れる人は一人もいないと思いますよ。

言葉足らずだったのですが、ドコモのエリアマップ上で
FOMAプラスエリアしか電波のない所に住んでいて
実際に使えた人はいらっしゃいますかとの意味で質問しました。



>レブロスさんの行動エリアは本当にバンド6エリアなのですか?
>確信もってバンド6エリアだと言い切れますか?その根拠はありますか?

ドコモのエリアマップを信じるしかないですが、
それほど大きくずれは無いと思っています。
特に中国地方は 800MHzオンリーのエリアが多いです(画像添付)



>私の行動エリアはバンド6エリア(だと思う)ですが、未だに確信は持てません。
>色々な通信端末を使ってきましたが、未だに確信は持てません。
>でも現実に繋がっています。

色々な通信端末が何か分かりませんが、
国内モデルなら基本的に繋がると思います。



>バンド6が記載されているので対応しているとは思いますが、実際にFOMAエリアとFOMAプラスエリアでの受信差を
>確認する術はありません。
>なので、ご自身の他端末でバンド6で繋がった実績があるなら、それを信じて購入してみるしかありません。


何か勘違いされているようですが、
自分の環境がFOMAプラスエリアかどうか知りたいわけではありません。

確認の意味で「 山奥でも使えました? 」と質問しただけです。




書込番号:18094635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:128件

2014/10/26 14:56(1年以上前)

1985bkoさん

仕様表ありがとうございます。

あまり売れまくるモデルでもなさそうなので、
自分で確認してみるしかなさそうですね。


28日の ASUS新製品発表を待ってから
良さそうな方を買ってみようと思います。

個人的には ZenFone 6 の 800MHz対応版を期待しています。
http://shop.asus.co.jp/teaser/


書込番号:18094664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/26 17:05(1年以上前)

>レブロスさん
>自分の環境がFOMAプラスエリアかどうか知りたいわけではありません。

誰もそんな話していません。
それに私は何も勘違いしていません。
あなたの質問がおかしいから指摘したまでです。

ME572CLの仕様表には800MHz帯が記載されていますので、端末自体は「FOMAプラスエリア対応」です。
ただ、他人がFOMAプラスエリアで受信できたからと言って、レブロスさんの地域でも受信出来るとは限りません。

レブロスさんの「山奥」と他人の「山奥」では環境が全く違います。
地形・標高・基地局の位置や設備も全然違います。

環境が違うのに「山奥でも使えました?」と聞いて何か意味があるのでしょうか?



>国内モデルなら基本的に繋がると思います。

分かってるのに、あえて質問する意図が読めません。
いったい何を確認したかったのでしょうか?

やはり質問がおかしいです。

書込番号:18095043

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:128件

2014/10/27 12:51(1年以上前)

コクカープさん

いろいろありがとうございます。
自分で買って試してみますね。

書込番号:18098448

ナイスクチコミ!1


deltaCTさん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/27 15:15(1年以上前)

山口県です。
FOMAプラスエリア(黄)と無地(エリア外)の境界付近で使えました。参考まで。

書込番号:18098757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件

2014/10/27 20:44(1年以上前)

deltaCT さん

ご報告ありがとうございます。
安心して購入できます。


書込番号:18099774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マグネットのスリープ機能はありますか?

2014/10/25 11:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

MeMO Pad 7とケース(社外品)を一緒に注文しようと思っているのですが、MeMO Pad 7はマグネットによるスリープ機能はありますでしょうか?

書込番号:18089844

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/26 13:09(1年以上前)

純正ケースにも社外品ケースにも、マグネットスリープに関しての記述は見当たらないので、たぶん非対応だと思います。
あくまでも「たぶん」の話です。

話は変わりますが、純正ケースが5000円超ってひどいですね。
クロコダイルの本革でも使っているのでしょうか!?(苦笑)

書込番号:18094349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2014/10/27 12:01(1年以上前)

純正カバーも同時購入しました。
純正カバーの場合、設定⇒ASUSカスタマイズ設定⇒「ASUS Coverを有効にする」をONに設定すると、カバーの開閉に伴い、本体がスリープ及びウェイクアップします。

カバーと本体は、3M(スリーエム)の粘着シートで固定する仕様になっています。
(正直、粘着力が弱まったら、と思うと不安です・・・)

書込番号:18098280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMに関して

2014/10/24 21:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:8件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

昨日某ショップにて新品購入。今までnexus7(2013)に挿していたIIJのSIMを使い、快適に使用。
4Gで電波拾いまくり、車で移動中もnexus7よりかなり拾いがよく、「進化したな。買ってよかった」と思いましたが
本日朝からフリーズ、縦横切り替え時に画像が数秒間、画面半分だけしか回転しない、いきなり電源落ち、などがあり
ショップで初期不良交換。交換品後すぐにSIMを挿し、店を出るときに何気にWeb開こうとすると、電波がない。
さっきまであんなによかったのに。。。すぐに戻り、説明。申し訳ないとおもいましたが親切な店員さんがもうひと箱開梱してくれました。今度はその場でチェック。電波なし。4本立って直後に通信なし。昨日はアプデした後SIM挿したのでそれがいいのかと思い、とりあえず帰宅。ダメでした。昨日の初期不良品が本当は当たりだったのかなあ。さすがに交換はもうできないので明日返金となります。因みに、店員さんの個人SIM(AUらしい)を挿した時も、2台とも通信できませんでした。ショップによると、シムフリーでも、すべてのSIMには対応しないとのこと。購入時には注意したほうがよさそうです。

書込番号:18088011

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/24 22:17(1年以上前)

SIMフリー機を購入検討するなら、まずは「対応バンド」をチェックするのが基本中の基本です。
次に、自分の行動エリアの対応バンドもチェックします。
そして、それに見合ったSIMを契約します。

ドコモが行っている通信サービスだけでも、対応バンドは5個くらい(だったかな?)ありますので、
「ドコモ対応」とか「AU対応」というメーカーの宣伝文句を鵜呑みにしてはいけません。

私も昨日、ME572CLを入手しましたが、本当に受信感度が良いですね。
どのようなアンテナ設計なのかは分解してみないと分かりませんが、歴代のスマホやタブレット類と比較しても受信感度が素晴らしいです。

あとはASUS社のサポート体制を改善してほしいです(苦笑)

書込番号:18088134

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/10/24 23:04(1年以上前)

コクカープさん ありがとうございます。

同じ型式でありながら、個体によって同じSIMが使えたりつかえなかったりとは
今回驚きでした。いい勉強になりました。

しかし最初の個体の通信のよさが忘れられない。。。

書込番号:18088342

ナイスクチコミ!0


chi225さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/24 23:42(1年以上前)

うーん
SIMカード自体の切り分けはしていたのでしょうか
差し替え時等に不良となった可能性もありますし

auのSIMカード?で試した店員さんの対応にも疑問が
APNの設定はされたんですよね・・・

書込番号:18088498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/10/25 09:45(1年以上前)

chi225さん
ありがとうございます。
APN選択チェック済みなんです。

コクカープさんchi225さんありがとうございました

書込番号:18089515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/10/25 09:47(1年以上前)

みなさんありがとうございました

書込番号:18089518

ナイスクチコミ!0


chi225さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/25 23:43(1年以上前)

お礼を言われましても・・・
この機種は3台中3台とも初期不良だったとの情報提供だけで
返金してもらっておしまいなんでしょうか

simの確認はされたのか?
auのsim差した店員さんはどんなAPNを設定したのか?
疑問だけが残りました

書込番号:18092610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/26 13:42(1年以上前)

ASUS製品は個体差がハンパないので当たり外れが大きいです。

私の今回のASUS製品は「当たり」でしたが、
今までにNexus・FonePad・MeMO Padと10台近くを買い換えて(返品や交換含む)やっとたどり着いた「当たり」です。

だからASUS製品のレビューは、最低と最高に大きく割れるんでしょうね。

書込番号:18094452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/10/26 16:08(1年以上前)

返品したがどうしても欲しくなり、懲りずにまた購入。
今回は4G通信できてます。
今は快適です。SIMは同じです。

書込番号:18094858

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング