ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(2305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

先だっては、いろいろと情報を頂き、ありがとうございました。
お陰様で、「修理」ということになり、モノが返ってきました。
ところが。。。四六時中なにかをダウンロードしていて、wifi利用料がどんどん上がっていってしまいます。
バックグラウンドのダウンロードをやめさせるには、そして、自宅の無線LAN環境の時だけダウンロードするようにするための、
設定あるいは作業方法がありましたら、教えていただーけると助かります。
・・・しかし、かえってきたましんは、以前より少しスローに感じます。iPhone6に慣れたせいでしょうか。。(悩)

書込番号:19084721

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/08/26 13:51(1年以上前)

下記サイトを参考にして、「アプリの自動更新」を設定して下さい。
〉アプリの自動更新を停止する−Google Playストアの使い方
http://www.datacider.com/android_sp_howto/play_store/auto_update/

書込番号:19084746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/08/26 16:07(1年以上前)

>wifi利用料がどんどん上がっていってしまいます。
従量課金制?

書込番号:19085000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/27 14:50(1年以上前)

同期とか位置情報も必要以外はoffにしておいたほうが良い

書込番号:19087566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スリープでもなく画面真っ黒に

2015/08/13 06:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

購入9ヶ月、昨日から挙動不審2回。

突如、画面真っ黒。
一見スリープ状態ですが、タッチしても復帰しない。
電源キー押し続けても再起動しない。

昨日は音量キーを押すと反応音がしていた。今朝はそれもなし。

昨日はいろいろ触っているうちに画面ロック、パターンロック画面に。
今朝は再起動。

故障で修理が必要なのでしょうか?

書込番号:19047435

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/13 07:17(1年以上前)

>購入9ヶ月、昨日から挙動不審2 回。

不具合が起きていることは確かですが、機械故障なのか、ソフトの状態が異常を来しているのかは、書かれた情報だけでは判断できません。

データをタブレットの外に取り出し、必要な設定をメモしてから、ファクトリー、することをお勧めします。

ファクトリーリセットすると、全てのデータ、アプリ、設定が消え、初期化されます。

ファクトリーリセットするには、電源ボタンと音量+ボタンを同時に押します。

書込番号:19047457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/08/13 08:46(1年以上前)

外れを引いたみたいね
修理かな

書込番号:19047631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hanalaguさん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/14 15:49(1年以上前)

初めまして
4月末同様なトラブルに遭遇しました。
1年間のメーカー保障期間中であったため
無償修理で治りました。
(4月末にクチコミに記載しました参考にしてください)

書込番号:19051355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/15 16:48(1年以上前)

世にいうブラックアウト現象ですね。
液晶のケーブルの接触不良で発生するようです。
タブレットを軽くたたくと復活する可能性があります。
私も3回遭遇しました。

書込番号:19054314

ナイスクチコミ!3


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2015/08/18 08:46(1年以上前)

papic0さん,infomaxさん,hanalaguさん,るこあらさんへ

コメント有り難うございました。

伝え忘れていたことがあります。
2回とも満充電かそれに近い状態で,少なくとも2回目は充電コードを繋いでいた状態で発症しました。

その意味ではるこあらさんのご指摘に当たるのかな,と推測します。
幸いその後,再現していないので,しばらく様子を見ます。

お盆休みの後半以降,忙しくしなり,お返事が遅れてスミマセンでした。

書込番号:19061594

ナイスクチコミ!0


Gonta_13さん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/22 19:47(1年以上前)

私も7月に同様の症状が起き、ブラックアウトしたまま回復しなかったので無償で修理対応してもらいました。
原因はメインボード異常(通電不良)ということで、メインボード交換という修理内容でした。

ただ、修理後にタッチパネルの反応が異常に悪くなっており、特に細かい部分のタップを必要とする文章作成やゲームには著しく支障をきたすようなレベルであったため、再度修理している状況ですが・・・

書込番号:19074028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

値下がり現象の理由は?

2015/06/30 16:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:405件

皆さん
 
 タブレットを新規購入しようかとおもっている私です
 フリーSIM対応の本機が良さそうかなと考えています
 ところが、最近徐々にではありますが価格が下がってきており
 買うタイミングが一日一日と遅れています

 タブレットのモデルチェンジのサイクルが分からないのですが
 新機種がでてくるので在庫整理で安くなっているとか?
 そんな情報はありませんか?
 憶測でも結構ですが教えて下さい
 よろしくお願いします

 また、SIMフリーで「本機より良いぞ!」という機種がありましたら
 教えてください。値段は3万円程度で

書込番号:18923448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/30 17:20(1年以上前)

OSはAndroid4.4.2が良いと思うよ。
サクサク動きそうなほうが良いと思うが、メインメモリーが2Gというのが良いと思う。
この機種ME572CLがそうですね。

このサイトのSIMフリーの対象機種。
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec053=1&pdf_so=p1
この中で興味のあるものを上げます。
これも良いと思うがOSが古い、しかし通話機能付き。
http://kakaku.com/item/J0000013438/

ファーウェイにも2万円以下であるがOSも古いしメインメモリーが1Gだ、しかも受信バンドに不足がある。
これはファーウェイの新型だが高いし発売はまだ。
http://kakaku.com/item/K0000787603/
ASUSも新型が出たようだが日本向けの販売はまだ先でしょうか。

海外製だからどれが信頼できるかの目利きの話になる。

書込番号:18923541

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/06/30 18:25(1年以上前)

あがるときは3千から5千円くらいすぐあがる。ウオッチャーになって買い時をのがさいように!

書込番号:18923687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/30 18:36(1年以上前)

>値下がり現象の理由は?

ME572CLは3月で生産終了じゃなかったっけ?
だから急に値下がりが始まったのでは?

約6ヶ月で4000円落ちくらい。
ME572CLは人気機種なので値下がりは遅いほうですね。

Lenovo社のWinタブなんて3ヶ月8000円落ちですからね。
消費者のほうが心配しちゃうくらいの急降下です(笑)


というか、Fonepad 7の違いが私には分からない(笑)

【新】ASUS Fonepad 7 LTE ME372 SIMフリー
http://kakaku.com/item/J0000016254/

【旧】ASUS Fonepad 7 SIMフリー
http://kakaku.com/item/J0000010512/

書込番号:18923703

ナイスクチコミ!2


JunKxさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/01 16:14(1年以上前)

http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150602_704918.html

単純に新製品のリリース予定があります。
(記事によると、日本でのリリースは未定のようですが)

スペック差が気にならないようならME572CLを買ってしまってもよいのでは?

書込番号:18926254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件

2015/07/02 09:44(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます

やはり、後継機種がでるので生産中止=在庫整理ということみたいですね。
逆に言えば、買いどきかもしれませんね。
多少トラブル報告もあり対応がひどいとの話もありますが
買うことにしたいとおもいます。

なお、"Fonepad 7 LTE ME372"は、
スペック上、CPU,メモリーなどの仕様が低いようですね。

実際の動作の違いは分かりませんが…精神的にスペックの
高いほうが良いと信じて本機にしたいと思います
ありがとうございました



書込番号:18928255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/07/05 12:37(1年以上前)

LTE対応、非対応違いでしょ

書込番号:18938085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/12 02:38(1年以上前)

FYI
2015/7/8 日本経済新聞 朝刊より
「台湾、スマホ鈍化で輸出減 1〜6月7.1%減で3年ぶりマイナス、中国企業との競争激化も」

この後の約1ヶ月で、米・中・日・韓・台湾の主要な関連企業の株価の調整が立て続けにありました。
株価調整の要因について報道では、主要スマホメーカーが年末に向け弱気な需要予測を立てている為と報じています。

このことから今回の件は、中国勢との競争激化や、スマホ・タブレット製品の需要ピークを一旦迎えての在庫調整の為のディスカウントと考えるのが妥当ではないでしょうか。

ここに来て、大画面化するスマホとタブレットのすみ分けも曖昧になっているため、
タブレット製品自体の需要が回復するのかどうかも予想困難です。
当製品以外のタブレット製品の今後の動向にも注目です。

書込番号:19044566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 271westさん
クチコミ投稿数:38件

アップデートのお知らせが、画面上に表示されるようになりました。設定からチェックすると、
新しいシステム更新は安定性を向上するために提供され、データは消去されません。
11.8.3.31 (59.99 MB)
とあります。
現在のversionは、ビルド番号: KVT49L.JP_epad-11.8.3.30-20141209 release-keys
と読めます。
つまり、11.8.3.30 から11.8.3.31 への更新のようです。
このアップデートを更新された方おられましたら、その長所、短所等ご教授いただければ幸いです。
なお、現在は、非常に快調に作動しており、電池保ちも、極めて良好で欠点は感じられませんこと、付け加えます。

書込番号:19031882

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/07 09:01(1年以上前)

その手のマイナーアップデートは、したところで、特に何かが変わるわけではないです。
脆弱性に対応したり、きわめてまれな時に発生する不具合を修正する程度です。
ただし、セキュリティ上のリスクは大きいので、基本的には指示に従ってアップデートしてください。

書込番号:19031925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/07 16:56(1年以上前)

>その長所、短所等ご教授いただければ幸いです。

ちゃんと公式サイトに更新内容が書かれているじゃないですか。

1.Improve power consumption performance.
2.Other bugs fixes.

http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_7_ME572CL/HelpDesk_Download/


さらに詳細が知りたければASUSに問い合わせてください。
http://www.asus.com/jp/Terms_of_Use_Notice_Privacy_Policy/about_asus_inquiry/


ASUSから詳細な回答を得たら、
他のMeMO Pad 7ユーザーのためにも、ぜひ報告して下さいね。


書込番号:19032826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 271westさん
クチコミ投稿数:38件

2015/08/08 08:35(1年以上前)

皆様方
さっそくの返信、ありがとうございます。
この週末にでもトライしてみます。

書込番号:19034309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2015/08/09 14:14(1年以上前)

このアップデートは大きい違いがあったかと^^; スリープ時にも異常にバッテリー消耗してたのが改善されたアップデートだったと思いますよ。 まあ、全てのユーザーに該当してたかは分かりませんが、うちでは少なくとも改善されました。

書込番号:19037869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

この製品を買った友人から聞いた。。。
買ってすぐに、docomoのsimからのデザリングが不能になり、電話でいろいろ試すように言われた後で、故障確認のためにすべての備品を送り返せといわれたのでその通りにすると。。。

「箱と本体のシリアル番号が違うから、正しい箱を送ってほしい」

といわれたそうな。

その友人は、memopad7が届いて以来、本体と電源コード以外は取り出しておらず、書類関係は手つかずということだったし、販売店から送られてきたとおりのものをASUSに送ったというから。。。驚きだ。

ASUSの製品を買うと、本体のシリアル番号と箱のシリアル番号が違うセットが届いて、故障して送り返してはじめて、その出鱈目に気がつくという危険が、少なからずあるということらしい。

う〜ん、、、今までいろいろなケースを聞いたけど、さすがにこれは聞いたことがなかった。

すごいぞ、ASUS!!な感じである。

・・・さて、こういう時は、どこに何を言ったらいいのか。友人に伝えたいんですが、お知恵を貸してくださる方、よろしくお願いします。

書込番号:19012613

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/30 22:53(1年以上前)

台湾のASUSだから良くありそうですね。
あちらの国はアバウトですから・・・
中身も中国製では?

以前にCPUクーラーを買ったら本来なら左右に挿す部品が入っていないといけないのに右が2つ入ってたとかありました。

ASUSが修理に応じないようなら消費生活センターに電話してみて下さい。

全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

書込番号:19012630

ナイスクチコミ!3


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2015/07/30 23:01(1年以上前)

ありがとうございます。

伝えますね。。。

そのぐらいで脅さないと、動いてくれなさそうですし。。。

書込番号:19012654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2015/07/30 23:10(1年以上前)

>販売店から送られてきたとおりのものをASUSに送ったというから。

どこの店舗で買ったんでしょう?

展示品処分(販売)なら、元箱を間違えた可能性もありますね。

書込番号:19012681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/30 23:23(1年以上前)

まずは販売店に事実確認をおこなう。
そういうことは一切無いと答えたら「ユーザーを疑うようなメーカーには断固抗議するが、その時にはメーカーから再度確認が入ると思うがそれでも構わないか?」と聞いてみる。

書込番号:19012727

ナイスクチコミ!3


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2015/07/30 23:39(1年以上前)

販売店はQoo10というところらしいです。
お見せへの確認もアドバイスしてみますね。
ありがとうございます。

書込番号:19012778

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/31 08:15(1年以上前)

Qoo10なら、何があっても不思議ではないですね。
返品されたものを箱だけ交換して売った、といったオチじゃないですかね。

Asusはおそらく無実です。

書込番号:19013344

ナイスクチコミ!5


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2015/07/31 08:50(1年以上前)

まあ、ASUSの製品にも、かなり問題あるんで。。。
どこに瑕疵があったかは、私ではわかりません。

そのあたり、私の問題ではないので、、、
私はただ、まともに動く機械が欲しいだけです。

書込番号:19013419

ナイスクチコミ!1


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2015/07/31 10:09(1年以上前)

友人の気持ちになり、思わず熱が入りました。。。
zenfoneなど不良品多いですからね、asus。
チャレンジングなのはいいのですが。。。

友人の問題が解決したら、私も購入を検討したいと思ってるんで。
ただ、店は変えたほうがよいようですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:19013543

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/31 12:39(1年以上前)

Qoo10 EVENT ショップ評価
http://kakaku.com/shopreview/2076/?pdid=K0000705040

↑Qoo10ではショップ評価の方でも私のように「商品が届かない」「連絡もない」「納品書がない」「新品なのに開封済み」などいろいろ問題があるようです。

個人的に怖くてQoo10はそれ以来利用していないです。
価格コムさんの方でショップ登録の再審査など無いのですかね・・・

書込番号:19013860

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2015/08/08 00:52(1年以上前)

本人じゃなくて伝聞な上、
いわくつきのネットショップで買ったもので疑われる asusがかわいそう…。

書込番号:19033909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

いきなり中国語!

2015/08/05 19:39(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

開封後に起動したら,ホーム画面がすべて中国語になっていました。通常は言語の選択があるはずなのですが。。。アクティベーションも何もしていないので不思議です。日本語にするには,どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:19028130

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング