ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(2305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi 接続初期設定についてご教示ください

2015/01/24 16:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

本気を購入後、Wi-Fi 接続設定をしようとしていますが、うまくいきません。
ルーターは、バッファローWHR-G54Sで、PC3台Wi-Fi接続し、順調に作動しています。

タブレット解説本の手順にしたがって、本機のWi-Fi設定画面で、パスワードに、ルーター本体に添付のSSID初期値(12桁)を入力し、”接続”をタップすると、数秒間 ”接続中です”のメッセージがでます。
その後、”保存済み WPAで保護”と表示されますが、Wi-Fi接続がされません。

SIMカードによる通信のほうは問題なくできています。
ルーターがかなり古いため規格上の問題があるのか、設定上のミスがあるのか、繰り返しトライしましたが、状況は変わりません。
何か見落としがあるのか、同様経験がある方、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:18401748

ナイスクチコミ!1


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2015/01/24 16:48(1年以上前)

WHR-G54Sに以前AOSS接続したかどうかで暗号化キーの値が違います。
以下を参考にして調べて下さい。

http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/394/p/1,2,144,145

書込番号:18401795

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/01/24 16:59(1年以上前)

11g(54Mbps)時代の無線親機はセキュリティがWEPかWPA(TKIP/AES)しか付いてなくて、WEPは脆弱性で実質使用不可だからWPAでつなぐことになるが、MeMO PadはWPA(AES)でつながらないという報告が多い。
回線やネットワークの状態が不明だけど、これを機に新しい無線親機に替えてもいいと思う。

書込番号:18401822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/01/24 17:53(1年以上前)

哲!さん
早速のご教示にしたがい、暗号化キーを調べ再設定しました。
接続に成功、解決しました。まことにありがとうございます。
AOSS設定により、暗号化キーが変更されるとのこと、勉強になりました。
それにしても新しい暗号化キーは、長くなっていました。60文字超でした。


Hippo-cratesさん
おっしゃるとおり、親機を更新することも考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18401973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイルネットワークについて

2015/01/20 00:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 藤っちさん
クチコミ投稿数:2件

Simフリー買ったんですけど使ってるauのスマホのSimカード入れてもモバイルネットワークできません。何か別の契約が必要なのでしょうか?教えてください教えてくださいm(_ _)m

書込番号:18387794

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/01/20 00:39(1年以上前)

過去スレにも有りましたが、au SIMは無理っぽいです。
>AU simカードは使えないでしょうか
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013893/SortID=18261418/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=au#tab

書込番号:18387902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/20 00:57(1年以上前)

>スレ主

MeMO Pad 7がauスマホのSimカードに対応してるなんて初耳です。

使えたという情報はどこから入手したのでしょうか?
まずはそれを聞きたいですねぇ。

書込番号:18387952

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/20 08:20(1年以上前)

>auのスマホのSimカード入れてもモバイルネットワークできません。何か別の契約が必要なのでしょうか?

契約変更では対応できません。
AUのSIMは、
1 AUの特定の端末(携帯電話)とひもづけされていて、他のAU端末でも使えません→この点は契約変更で対応できると思います。
2 AUのSIMは他社の端末では使えません→SIMロックを解除してもらえばよいのですが、まだ解除義務がないので応じてくれるかどうかわかりません。依頼はAUショップ窓口に。
3 AUと同じ通信方式の回線でないと使えません。
4 端末もAUの採用している通信方式に対応している必要があります。

ドコモのSIMとは異なり、AUのSIMは、SIMフリー端末では使えないと考えてください。

書込番号:18388355

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/20 12:33(1年以上前)

auに行けば、御姉様がお教え下さいますね(^-^)v。
でも、こんな感じのもの(※)を薦めれるかな。



(※)
au LTE対応の軽量8型タブレット
http://japanese.engadget.com/2014/08/20/au-lte-8-asus-memo-pad-8-ast21-8-22-3-6720/

書込番号:18388814

ナイスクチコミ!2


スレ主 藤っちさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/20 18:29(1年以上前)

皆さんありがとうございました。フェムトセルさん、別にどこかで聞いたとかではありません。ただSiMフリーなのでauのでも使えるのかと思っていただけです。

書込番号:18389600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/21 22:33(1年以上前)

すでにMeMO Pad 7を買っちゃったって事だよね?

残念ですがMeMO Pad 7 ME572CLでAUのSIMカードは使えません。
あとSIMフリー機とSIMロックフリー機とでは意味合いが違うので気をつけて下さいね。

書込番号:18393403

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ履歴画面の背景について

2015/01/18 12:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 jinias2000さん
クチコミ投稿数:8件

現在、アプリ履歴画面の背景が真っ黒となっています。
ここはホーム画面の背景壁紙が暗くなったものが背景画面となるのだと思うのですが如何でしょうか?
記憶が少し曖昧なのですが、Remote Linkを試していたら落ちて再起動され立ち上がったらロック画面・ホーム画面とも真っ暗になっており、壁紙を元にもどしましたが、その時からこうなった気がしています。
電源OFF・ONでは戻りません。又、壁紙変更しても変わりません。

アプリを追加しているので初期化は避けたいのですが、他に方法があれば教えてください。
又、これと関係あるかは不明ですがディスプレイの「テーマの復元」とは何なのか(何が工場出荷時に戻るのか)もお願いします。

書込番号:18382259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/18 21:38(1年以上前)

ファームウェアかランチャーのアップデートで変わってしまったのでは?
ファームウェアならダウングレードで、ランチャーなら初期化で戻せますよ。

書込番号:18384090

ナイスクチコミ!0


スレ主 jinias2000さん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/19 21:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。

 ・ファームウエア(システム)はアップデートをしておりません。
 ・ランチャーはASUS Launcherしか使用していないので、これのアップデートのアンインストールを実施してみましたが変化なしでした。

書込番号:18387074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/20 00:03(1年以上前)

私の場合はファームウェアのUPorDOWNで背景に変化がありました。

V11.8.3.30 透過背景
V11.8.3.26 真っ黒

書込番号:18387782

ナイスクチコミ!4


スレ主 jinias2000さん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/20 09:31(1年以上前)

ファームウェアをいじると直る可能性があるということですね。
電力消費問題発症を考慮すると背景真っ黒は我慢できる範囲なので、このままでしばらく様子見とします。

なお、「テーマの復元」も実施して見ましたが変化なしでした。

書込番号:18388476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

楽天SIM エントリープラスプラン使えてる方いますでしょうか?

モバイルルータL09C+nexus7(2012)からの乗り換えで本機を購入し、L09Cで使用していたSIMを本機に差し替えたのですが、設定が間違っているのかLTEに接続できませんでした。

ME572CLのAPN設定で行った内容は
・デフォルトのリストから「楽天ブロードバンドデータSIM(LTE/3G)」を選択
・ユーザ名とパスワードに契約時に楽天から通知れたものを入力
です。
WIFIをOFFにし、モバイルデータをONにすると、アンテナピクトが4本立つのですが、LETアイコンが表示されず、30秒程度経つとアンテナピクトがすべて消えます。
アンテナピクトが立っている間も、消えてからもwebやgoogleplay等のネットワーク接続ができませんでした。
クイック設定画面の右下のSIM状態表示?ではアンテナピクトが立っている間はNTTDOCOMOと表示され、ピクトが消えると通信サービスはありませんと表示されます。

楽天のQ&Aを参照すると、アンテナピクトが立っているのにLETアイコンが表示されない場合はAPN設定が正しくないと記載があったのですが、ユーザ名とパスワードはL09Cで使用できていたものなので間違っていないのですが...

使えてる方でデフォルトのリストの設定以外に追加で必要な設定があった等ありましたらアドバイスをいただけませんでしょうか?


書込番号:18334012

ナイスクチコミ!0


返信する
+30pipsさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/04 00:56(1年以上前)

まずは下記URLを参照しながら新規でAPNを作成してみてください。
リストから選ぶのではなく新規で作成です。

APN情報
ttp://broadband.rakuten.co.jp/support/manual_internet/lte/apn_p.html


※価格コムの投稿制限でURLを書き込めません。先頭にhを付加してアクセスしてください。

書込番号:18334070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/01/04 01:35(1年以上前)

APNを新規に作成し、
楽天のAPN情報の設定内容のページを参考に

APN名 lte-mobile.jp
ユーザ名 契約時に通知されたもの
パスワード 契約時に通知されたもの
認証方法 PAPまたはCHAP
MCC 440
MNC 10
APNプロトコル IPV4

を設定して試してみたのですが同じ現象となり接続できませんでした。
L09Cの時は認証方法をCHAPにしたぐらいで上記ですんなり接続できていたのですが..

楽天のAPN情報の設定内容のページでは必要に応じて設定する項目に
 接続方法(PDP Type) IP接続
 ダイヤル番号 *99#
があったのですが、ME572CLのAPN設定には該当する項目がみつからず、L09Cの時も特に設定していなかったのですが、ME572CLでは別な項目名で設定できる等ありますでしょうか?

書込番号:18334130

ナイスクチコミ!0


+30pipsさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/04 02:06(1年以上前)

>ME572CLでは別な項目名で設定できる等ありますでしょうか?

これ以外の設定項目は考えられません。
楽天ブロードバンドもドコモ回線を利用したLTEサービスなので、ME572CLだけが未対応だというのは考えにくいです。

ただし楽天ブロードバンドは日本通信系なので予期せぬ制限や回線不良はあり得ます。
楽天も日本通信も一般常識が通用しないクセのある企業なので特殊な理由があるかもしれません。


今でもL09Cに差せば接続可能なのでしょうか?
L09Cに設定されているAPN情報とME572CLのAPN設定内容をもう一度比較してみて下さい。

nexus7を利用していたとのことなのでタイプミスは無いと思うのですが、念入りに見直してみて下さい。
それでも繋がらないのであれば端末の初期不良かもしれません。

書込番号:18334164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/01/05 00:34(1年以上前)

L09Cに差し替えると使えますね....
初期不良ですかね....

書込番号:18337559

ナイスクチコミ!0


+30pipsさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/05 06:57(1年以上前)

クイック設定の右下には、SIMカードを差しただけで NTTDOCOMOと表示され、さらにAPN設定を済ませれば NTTDOCOMO|NTTDOCOMOと2個表示されるはずです。
モバイルデータの有効無効を問わず、1個も表示されないのであればSIMカードを認識していないという事です。

やはりME572CLのソフト的な不具合か、SIMカードの接触部が損傷している等の物理的な不良しか考えられません。
販売店にSIMカードを認識しない旨を伝れば、その場で交換してくれるはずですので相談してみてください。

書込番号:18337882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/01/19 22:20(1年以上前)

通販だったので時間がかかりましたが、購入店に相談し、返品とさせてもらいました。
+30pipsさん アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:18387402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デザリングできますか?

2015/01/11 14:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:174件

デザリングできますか?

スペック表にデザリングの欄がないので、少々不安で質問させていただきました。
パソコンとつなげて使いたいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:18358863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件

2015/01/11 14:18(1年以上前)

もう一つですが、
通話はできますか?

無料通話分が付いているSIMカード(タイのAISなど)を指して電話はできるのでしょうか?

これら上記の内容は、仕様表のどの部分を見ればわかるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18358878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/01/11 14:19(1年以上前)

この手の質問は非常に多いですが...
まずは、過去スレ検索しましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013893/SortID=18228583/#tab

書込番号:18358880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/01/11 14:22(1年以上前)

通話機能は、普通タブレットにはありません。
例外はASUSのFonepadくらいですね。
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_ma=10&pdf_se=37

書込番号:18358891

ナイスクチコミ!0


RON58さん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/16 20:50(1年以上前)

通話機能ありますかと言うと、2通りを区別して話した方がいいと思います。

1.普通のスマホ(携帯電話)として携帯の電話番号で電話がかけらるか(通話付のSIM)
2.Line電話、Skypeで通話できるのか(データSIM,SMS付データSIM)

ですが、1は不可で、2は可能です。


書込番号:18376674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2015/01/16 23:30(1年以上前)

RON58さん
凄くわかりやすい説明をありがとうございました。
感謝です。

書込番号:18377278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームなどのスクロール

2015/01/14 16:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

ホームなどで次のページへ移動するとき、最初はスルッと真横にそのままスライドして快適だったのですが
ドアが開くようなエフェクトに勝手に変わってしまい、アイコンたちが画面の奥へ消えていくため
ページを移動しながら位置がうろ覚えのアイコンを素早く見つけることができなくなってしまいました
設定などいじっていないので、変わったタイミ的にアップデートのせいだと思いますが
元に戻すことはできますでしょうか。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
時間のあるときググってますがいい情報に巡り会えません。

書込番号:18369835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:30件

2015/01/14 22:16(1年以上前)

ADW Launcherで幸せになれると思います。
せっかくのAndroidなので、ホームランチャーアプリでどんどんカスタマイズしましょう。

書込番号:18370922

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jevisさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/14 23:02(1年以上前)

ホーム画面で、アイコン等何も無い部分を長押しすると、
「ホーム画面の管理」の画面が出てくるので、その中の設定を
クリック、スクロールアニメーションの変更、で変更できます。

書込番号:18371101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/01/15 08:09(1年以上前)

お二方早速のお編子ありがとうございます!
完全に解決しました。
それにしてもスライドスクロールを、クラシックと名付けているあたり
ドアが開くようなくそダサいほうをデフォルトにしていくのでしょうか。
開発者、デザイナーの正気を疑いますね。

書込番号:18371804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング