ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(1147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 サママさん
クチコミ投稿数:24件

タブレットをはじめて購入しようと考えている初心者です。

本当に何もわからなくて質問させて頂きます。
この機種が軽くてお値打ちでよいかとおもって検討中ですが
題名の格安simをこの機種にお使いの方はいらっしゃいますか?

会社のHPには対応機種として表記されておりませんでした。
直接問い合わせても良いのですがこちらの方が早くわかるかとおもい、
ご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:18555347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/03/08 10:25(1年以上前)

OCNのSIMカードは対応機種になっています。
こちらの方が安心じゃないですか?

私はASUSのFonepad7 FE170CGにIIJmioのSMS機能付のデーターSIMカードを使っています。
タブレットとSIMのメーカーに対応を問い合わせたが明確な答えはなかった、ホームページの対応機種にだけ返事ができるとのこと。
SIMカードの購入店でも同じ答えであとは自己判断ということでした。

IIJmioの対応機種にFonepadが入っていたので大丈夫だと判断して購入、無事使えた。
パナのこのSIMカードの対応機種にASUSの372CLが入っているので大丈夫だと思うが。
パナの対応機種の更新が滞っているのだと思う。
私なら、対応機種と認めているSIMカードを使うと思う。
返品ダメというSIM販売がほとんどなので、初期費用の3,240円は無駄にしたくない。

書込番号:18555601

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/03/08 10:27(1年以上前)

下記口コミに人柱報告があります。結論として、使えます。
>panasonic SIM は、使えますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013893/SortID=18490953/

書込番号:18555608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/03/08 10:48(1年以上前)

良かった、使えた人がいた。
口コミのありがたいところです。

書込番号:18555674

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/08 12:57(1年以上前)

確かにこのプランは安いですが、格安SIMにしては珍しく1年縛りがありますので
通信状態(仕様MAX速度ではなく実際の速度)などをよくお調べになってから契約された方がよろしいかと。
https://ec-club.panasonic.jp/wonderlink/price/index.html#lte_i

IIJ回線とは言え実際の速度はIIJmioと同じではありませんので。

書込番号:18556101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/03/08 22:16(1年以上前)

まあ自己責任ですが同じIIJ回線を使用している『IIJmio』『hi-ho』『BB.exite』『DMM mobile』で確認の
取れている端末ならまず使えると思います。私もBB.exite使ってますが此方に替えようかと考えてます。

書込番号:18558131

ナイスクチコミ!0


スレ主 サママさん
クチコミ投稿数:24件

2015/03/11 08:47(1年以上前)

皆様

返信ありがとうございます。

使っていらっしゃる方もいるようなので安心しました。
ただ、1年の縛りがあるので慎重に考えたいとおもいます。

書込番号:18566418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/03/25 04:11(1年以上前)

サママさん
知っていると思いますがパナソニックWonderlink「I-2GBシングルプラン」のキャンペーン(700円)は三月いっぱいまでです。
まあ他が何れ同じくらいの価格で出すかもしれませんが。
私は加入しました。Sony Xperia tipo dual ST21i2、フリーテルのスマホ、怪しい中華パッド何れも動作確認は取れて
無いものですし手順通りAPNの設定をしただけで動作はしています。回線が混んでないせいか思ったより快適です。

書込番号:18613347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Biglobeのデータ専用simでの圏外時間について

2015/03/02 13:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 YEBISUNo1さん
クチコミ投稿数:10件

お世話になります。

Biglobeのデータ専用sim(SMSなし)をお使いの方にお聞きしたいのですが、
ME572clにBiglobeのデータ専用simを使った時、データ通信ができている状況においても
セルスタンバイの使用状況の詳細に出てくる「圏外時間」は100%張り付き状態になるのでしょうか?

過去の口コミ[18220306]で「OCNモバイル ONE SMSなし」だと、圏外時間が0%に
なっているとの事でしたので、Biglobeのデータ専用simでも圏外時間の状況を
知りたく質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:18535004

ナイスクチコミ!0


返信する
SaiKOUBIさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 20:29(1年以上前)



今月の初めからBiglobeのデータ専用sim(SMSなし)を利用しています。
私も契約する前は不安でしたが、使ってみると圏外時間は0%でした。

役に立つかはわかりませんが、スクリーンショットも貼っておきます。

書込番号:18539788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YEBISUNo1さん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/04 23:30(1年以上前)

SaiKOUBIさん
情報ありがとうございました
スッキリしました

書込番号:18544228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プロバイダについて

2015/02/27 20:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 suzunoko2さん
クチコミ投稿数:23件

この機種が、対応機種になっているSimのプロバイダが、あまり見当たりません。1〜2Gでいいのですが、ocnは対応しているようですが、ほかはないでしょうか。

皆様は、どんなプロバイダをご利用なのでしょうか?

LaVie Tab S TS708/T1W PC-TS708T1Wは、色々なプロバイダが対応しているようで、こちらのほうが無難かなあと思ったりしています。ただ、微妙に8インチは大きい気がして、バックに入れて持ち歩きたいので、7インチのほうが、使いやすそうで、迷っています。

書込番号:18524703

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/02/27 21:07(1年以上前)

このサイトを見てもわかるように、各会社のAPNが登録されています。
>『ASUS MeMO PAD 7 ME572CL』SIMカードの設定
http://marc6.hatenablog.com/entry/2014/12/29/151530

書込番号:18524773

ナイスクチコミ!1


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/02/28 06:05(1年以上前)

 自宅に光回線等引くのと異なり、プロバイダー契約の必要ありません。
MVNO Simを入れ、設定⇒その他⇒モバイルネットワーク⇒APN で
事前設定利用されているAPN の中から選ぶだけ! でWeq接続できます。
※ 事前設定さは OCN Iij 等 大手 10社程のものです。
他は各自で。と云っても1分あれば、済むことです。

LaVie Tab S と Asus MemoPad7 共に家族で MVNO Sim入れ 使っています。
@ 事前設定 MVNO社数は似たようなものです。
A 横にして文字入力すると 8インチLaVie は、
 幅が広く中央部キーに指が届きにくい感があります。
B Asus MemoPad 7 は、応答性が良く快適ですが、
   プロジェクター等への出力に弱点があります。
⇒ しょうがなく、MemoPad とパソコン を 付属ケーブルで繋ぎ、
   パソコン経由プロジェクター接続しています。
C LaVie は 上記弱点と 遠隔地からのリモートサポート
  「Teamviwer Quicksupport」を使える機器「Lenovo機の一貫」
   として購入し、その部分は良かったのですが、思わぬ点で悩んでいます。
   街歩きで使うのには 必須の「音声入力が不安定」。
   これまで 他の機器「Yoga Galaxy Expedia」も含め
この部分で 一度も問題がなかったので、まさかの思いです。
⇒ 現在 NECサービス「応対は丁寧」と コンタクトしながら対応中。
※ レビューは Asus は完了し、LaVie は「個体の問題?」で 未入力です。

書込番号:18525883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/02/28 22:12(1年以上前)

BB.exciteのSIMが使えてますよ。
残念ながらプリセットAPNの中にはないので手動設定しなければいけませんが。。。

書込番号:18528912

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzunoko2さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/28 23:05(1年以上前)

キハ65さん、リンクありがとうございます。少なくとも、画面に載っているプロバイダは、対応しているということですね。

cust.satさん、比較をありがとうございました。事前設定の画面になくても、いけるものもあるんですね。レビューも拝見させていただきました。

デリカぶーさん、BB.exciteについても、調べてみようと思います。ありがとうございました。

BB.exciteか、IIJか、ocnか、DMMあたりから、SMS付データ通信のものを選ぼうかと思います。DMMは、利用可能か分からないのですが、IIJの親戚(?)みたいなものなのでしょうか。1Gですが、一番安いので。一日平均30分ネットを見て、たまに道案内してほしい、が主な使い道の予定です。

まだタブレットも買っていなくて、店舗にも行ったのですが、置いてませんでした。sim対応でない機種で見てきましたが、やっぱり7インチは、持ち歩くのには良さげでした。


書込番号:18529142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/02/28 23:10(1年以上前)

当方のME572CLではSMSオプション無しでもセルスタンバイもないようでバッテリーの持ちも主にスリープ放置なら3日は持ちました。

書込番号:18529163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの年齢認証について

2015/02/25 16:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 momockkyさん
クチコミ投稿数:46件

ME572CLを主にwifi ,外出時にはIIJ のMVNOシムで運用しています。訳あってLINEをインストールしなければいけなくなり、インストールしてIDなど設定しました。
しかし、SIMカードを抜いた状態ではID検索のチェックボックスをオンにできるのですが、IIJのSIMカードを挿入した状態だと例のdocomo IDの年齢認証画面に飛ばされてしまい、ここでは認証できずチェックボックスも外れてしまいます。
SIMカードを抜いてwifiオンリーで使用すればID 検索もオンにできます。
IIJのSIMカードを挿入したままID検索を有効にする方法はあるのでしょうか?
おわかりの方いらっしゃればご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:18517116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/25 17:31(1年以上前)

年齢認証していなくても一時的にID検索はチェックできますが、しばらく経つとチェックが勝手に外されてしまうはずです。
そのLINE IDは、すでにdocomo IDでの年齢認証は済んでいる状態なのでしょうか?

たしかLINEは端末識別を製造番号で行っていたはずです。
なのでSIMの有無は関係無いはずなんですよね。

書込番号:18517256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momockkyさん
クチコミ投稿数:46件

2015/02/25 21:47(1年以上前)

>>外需&内需さん
レスありがとうございます。そのLINEアカウントはその昔ドコモのGalaxy tab7.7で作成したアカウントでそのとき確かドコモIDで認証したような・・・してないような・・・(使用期間が短くてあやふやだったりします)
で、ダメ元でソフトバンクのプリモバのSIMカード(マイクロサイズにカット済)さしてソフトバンクIDで認証してみたらあっさり認証できました♪MVNOのSIMカードに戻しても認証状態は維持されるようで、とりあえず解決しました♪
持っててよかったソフトバンク!でもこうやって認証できてしまうようなら認証の意味が全然無いですよね・・・

書込番号:18518232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最少音量を小さくしたい

2015/02/20 23:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ゲームをしている時に最少の音量でも大きいと感じるのでExtraVolumeConfigで音量調整を試みましたが小さくなりません。
何か良い方法はないでしょうか。

書込番号:18499865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/02/20 23:42(1年以上前)

電器屋に行くとボリューム付きヘッドホン延長コードなり、音量調節機能付きのイヤホン・ヘッドホンなりがいくつか並んでいるけど、こういうのじゃダメ?

書込番号:18500002

ナイスクチコミ!1


comnさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度2

2015/02/21 00:30(1年以上前)

私も、最小音量が大きいことに悩んでいましたが、
元から入っているアプリの「AudioWizard」が、
初期状態で「オン」(右上の電源アイコンが青緑の状態)なので、
これを「オフ」(暗い色の状態)にすると、
音量が小さくなりましたよ。

書込番号:18500142

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2015/02/21 10:14(1年以上前)

comnさんありがとうございます。小さくなりました。
これでテレビを見ている家族に迷惑がかからなくなりました。

書込番号:18500972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶下部ベゼル部分のシミ

2015/02/20 14:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 ムルルさん
クチコミ投稿数:14件

始めてタブレットを購入し、本日届いたのですが
ホームボタンの下のベゼル部分に小さな黒いシミ(ランプのようなもの?)を見つけました。
これは通知ランプのような役割なのでしょうか?
液晶保護シートはまだ貼り付けておりませんが
もしやベゼル部分に気泡が入っているのかと心配になり、質問させて頂きました次第です。

書込番号:18498226

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ムルルさん
クチコミ投稿数:14件

2015/02/20 17:29(1年以上前)

ASUSサポートセンターに問い合わせたところ、センサーと回答がありました。
初めてのタブレットということもあり、初歩的な質問をしてしまい大変申し訳ありませんでした。

書込番号:18498609

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング