ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(1147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiが繋がらなくなりました

2014/12/30 14:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

SIMを入れて使った後、Wi-Fi接続に戻そうとしたところ接続できなくなりました。
Wi-Fiの電波は掴んでいるのですが、ネットにはつながりません。
どうしたらまたWi-Fiで接続できるようになりますでしょうか。
お知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします。

書込番号:18320012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/12/30 15:27(1年以上前)

Wi-Fiで一度つながっていたのなら、画面を上から下にスワイプすればクイック設定画面になるのでグレーのWi-FiアイコンをタップすればWi-Fiに切り替わるはずです。
これをやってもだめということなら、どのような操作をしたのか記載してください。

書込番号:18320126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:129件

2014/12/30 15:53(1年以上前)

一般的には、モデムとWIFIルータのコンセントを抜き電源を一度落としてから、多少時間をおいて、モデム→ルーターの順に再度電源を入れなおすと、再度接続されてつながる場合が多いです。

書込番号:18320193

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/30 16:05(1年以上前)

WiFiの電波を利用できる場所(SSIDが登録されている場所)では自動的にWiFiルータを選ぶはずなのですが、SIMとの切り替えがうまくいっていないようですから、WiFiを無効にしてから改めて有効にしてみてください。

これでもだめなら、WiFi設定をやり直し、SSIDを選び直してみてください。

書込番号:18320216 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/30 18:22(1年以上前)

ご回答をくださり、ありがとうございました!
皆様の教えてくださった方法を全て試し、結局設定をやり直したら繋がるようになりました。
お陰様で快適に使うことができております。
回答をくださった皆様、本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。

書込番号:18320582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:385件

来年、ロンドンとカンボジアのアンコールワットに旅行に行く予定です。
 その際、このタブレットを持って行って現地でsimを購入して、使用したいと考えています。
 理屈の上では、この機種はsim フリー端末なので、simさえ入手できれば使用可能ということですが、果たして実際に現地で使用できるのでしょうか。
 ロンドンとカンボジア以外の土地でもいいのですが、海外で実際に使用した方がいましたら、参考になる情報を教えてください。

書込番号:18318170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/12/29 23:59(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=K-F_7sPnWwI
カンボジアのsimを紹介しています。

書込番号:18318390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/07 14:24(1年以上前)

SIMフリーだからと言って、どのキャリアのSIMでも利用できるのかと言えば、
電波の問題も考慮が必要ではないでしょうか。

<以下ASUSのホームページより>
【通信方式】
LTE:2,100(1)、1,900(2)、1,800(3)、AWS 1,700/2,100(4)、850(5)、2,600(7)、800(19)、800(20)MHz
W-CDMA(HSPA+):2,100(1)、1,900(2)、AWS 1,700/2100(4)、850(5)、800(6)、900(8)MHz
GSM/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz

書込番号:18345395

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2014/12/29 22:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:15件


 文字入力(キーボード入力ではない方)をする際、花びらの文字を選択して入力する仕様に
なっているのですが、使いづらくて仕方がありません(画像参照)。

たとえば、「テ」と入力する際、自分が別にもっているスマホのように、「た」を3回
 タップして「テ」を表示する入力方法に変更できないのでしょうか。
(何かアプリをインストールするなどして)

書込番号:18317999

ナイスクチコミ!1


返信する
KN.comさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 22:47(1年以上前)

設定→言語と入力→ATOK for ASUS→歯車マークをクリック→テンキー→入力方式(ここで、ケータイ入力、ジェスチャー入力、フリック入力、2タッチ入力で選択できませんか?)
私も同じ悩みで、偶然に(笑)これで解決しましたょ(笑) 治るといいですね。

書込番号:18318127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2014/12/29 23:04(1年以上前)


御返信、ありがとうございました。
教えていただいた方法で設定変更(ケータイ入力)をしたら、
自分の打ちたいように打つことができるようになりました。

まさか設定から変更できるとは思いもよらなかったので、
感謝しております。
本当にありがとうございました。

書込番号:18318194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が自動回転しなくなりました

2014/12/28 10:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 norupeeさん
クチコミ投稿数:20件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度4

本機を購入してから約3週間、特に問題もなく快適に使用していたのですが・・・・・
今朝から「画面の自動回転」が機能しなくなってしまいました。

もちろん「設定」アプリでの設定は何度も確認しましたし、再起動も数回行ってみたのですが結果は変わらずです。
さきほどASUSのサポートセンターに電話で問い合わせをしたのですが、結論としては「データの初期化を行ってみてください」ということでした。あまりあっさりと言わないで欲しかったのですが・・・・・

今までのところ、それほど重要なデータやアプリを入れてあるわけではないので。最終的には初期化せざるを得ないと思ってはいるのですが、その前に試してみる価値のある方法があればやってみたいと思い書き込みした次第です。
同様のご経験がある方がいらっしゃればご助言いただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:18312530

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/28 10:46(1年以上前)

初期化してダメなら、本体の加速度センサーの故障の恐れもあります。
その時は、修理しかないですね。

書込番号:18312535 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2014/12/28 13:24(1年以上前)

まずセンサーが故障していないかアプリをいれてみてはどうでしょうか?
GPS STATUS & TOOL BOX だと左右かたむけて回転角が反応するかをみる
反応する → センサーの故障ではない
反応しない → センサーの故障こ可能性が高い
反応はするが角度がおかしい → 上記アプリのツールで回転角こ構正をしてみる

書込番号:18312987

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 norupeeさん
クチコミ投稿数:20件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度4

2014/12/28 15:06(1年以上前)

iPhone厨 さん、レモンハートのマスター さん
さっそくご返信いただき有難うございます。

アプリを入れて動作確認することは思いつきませんでしたので、さっそくご紹介いただいたものも含めていくつかアプリをインストールし、確認してみました。

結果としては、どうもセンサーが動作していないようです。
それが、ハード的な原因に起因するのかソフト的な問題なのか判断が付かないため、
残念ではありますが初期化してみようと思います。
今なら影響も少ないので・・・・・

書込番号:18313280

ナイスクチコミ!3


スレ主 norupeeさん
クチコミ投稿数:20件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度4

2014/12/28 16:12(1年以上前)

ただいま初期化してみました。

結果、元のとおり画面が自動回転するように戻りました。
センサー確認用のアプリでも、ちゃんと動作が確認できるようになりました。
ハード面の不具合ではなかった模様です。

googleアカウントのおかげで、インストールしていたアプリも元通り復旧し、
危惧していたほどのダメージは受けずに済んだようです。

影響としては、ATOKの辞書登録がすべて消えたこと、ダイエットアプリの体重、体脂肪率データが消えたこと、等でしょうか(笑)

今回は大したダメージもなく復旧でき助かりましたが、度々発生するようですとやはり困ったものです。
今後の状況を見守りたいと思います。

ご助言いただいたiPhone厨 さん、レモンハートのマスター さん、どうも有り難うございました。

書込番号:18313425

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

Nexus7(2012)から買い替えました
Android4.2からOS標準で実装された、ロック画面のウィジェットが本機で使用できません
勿論、設定→ロックスクリーン→ウィジェットの有効化にチェックを入れています
ロック画面でスワイプしても、ただ単にロック画面が解除されるだけであって
また、始めから貼り付けてあったASUSプリインのロック画面のウィジェットをロングタップをしても、無反応です
この機種は意図的に使用できないようになっているのでしょうか?

書込番号:18308346

ナイスクチコミ!0


返信する
uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/26 23:21(1年以上前)

イマイチ質問の意味が分からないのですが、アイコンをタッチしたままスライドしたら起動しませんか?

書込番号:18308396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2014/12/27 03:09(1年以上前)

PINロックのデフォルトの天気ウィジェットからの追加で説明します。
たぶん1ができればスレ主さんはわかるとは思いますが。
1.ロック画面でウィジェットを選択して下までスワイプ
2.右へスワイプ
3.+押下
4.PIN入力
5.ウィジェット選択
画像も参考にしてみてください。

書込番号:18308742

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2014/12/27 17:42(1年以上前)

レモンハートのマスター様ご回答ありがとうございました
添付された画像通り行ったら、ロック画面でウィジェットを使用することが出来ました

書込番号:18310360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2014/12/27 18:29(1年以上前)

いえいえ。
僕もNexus7を持っていますので、なぜできないのか不思議でした。
いろいろいじって手順がわかりました。
わかってみれば単純でした。お互い勉強になってよかったですね。

書込番号:18310493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Qiには対応しているでしょうか?

2014/12/26 22:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

こんばんは。今NEXUS7の2013LTEモデルを
愛用していますが、最近バッテリーの持ちも
悪くなり、SD外付けのこの機種が気になっています。

下で打ちあがっているバッテリー消費の件が気になりますが...

メーカの仕様を確認しましたが、Qiの記載が見当たらなかった
のですが、対応しているでしょうか?

また、050plusの通話ですが、マイク位置はNEXUS7と同じ
なのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18308134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2014/12/26 22:16(1年以上前)

Nexus7 2013の目玉?だったNFC、Qiには非対応のようです。

書込番号:18308179

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/12/26 22:24(1年以上前)

使えないのでしたか....
だから記載なかったんですね。しばらくNEXUSで粘って
来季モデルか次のphonpadに期待します。

バッテリー自分で交換しようかな。今の出不満ないですし。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:18308206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング