ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(1147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2014/11/19 22:47(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 HiroMMMさん
クチコミ投稿数:46件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

Nexus7 2012から買い換えたのですが、付属の充電器が、
出力アンペアが低い為か充電に時間がかかります。
電池の容量が、Nexus7とは違うので当たり前ではあるのですが、
Nexus7の倍くらいかかるように感じます。

マニュアルには付属の充電器以外を使うと故障の原因みたいに書いてあったので
Nexus7の充電器を使うと充電が早いのか試していません。
皆さんは、付属の充電器で充電していますか?

ちなみに、Nexus7の時は同様にマニュアルに書いてあったかわかりませんが、
別途購入の充電器でも充電していました。
急速充電は電池に負担をかけるから?という事なのでしょうか?

書込番号:18185225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/20 00:42(1年以上前)

今まで色々な端末を所有してきましたが、付属品類はほとんど使った事がありません。
いつも2A出力の社外品アダプターで充電していますが、とくに不具合を感じた事はありません。

アダプター側と端末側で自動調整してくれてる(はず)なので、まったく意識せずに社外品を使っています。

書込番号:18185641

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2014/11/20 00:47(1年以上前)

私のNexus7 2013の事例ですが、付属のACアダプター(5.2V、1.35A)ではなく、レノボー Miix 2 8のACアダプター(5.2V、2A)で充電しています。

書込番号:18185657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/20 16:30(1年以上前)

私はNEXUS 7(2012)もZ1fも本機も「BM-ACTAB3MWH」を使っています。

ケーブルが3mもあるので、本当はやっちゃいけないのかもしれないけど充電しながら使うのに重宝しています。

足をひっかけたりしないように、自分の部屋で目立つ方の白を買いました。

書込番号:18187414

ナイスクチコミ!1


スレ主 HiroMMMさん
クチコミ投稿数:46件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/21 13:57(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。

付属の充電器は1.35Aと低いので2Aの充電器と比較して時間がかかるんです。
Nexsus7-2012の時はマニュアルなんて読んでなかったので気にしませんでした。
ちなみにNexsus7-2012付属の充電アダプタは2Aでした。

しかし、今回珍しくマニュアルを読んでしまい、付属の充電器でないものを使うと故障の原因となると書いてあったのを読んでしまったもので、2Aの充電器を使ってはマズいのかと考えてしまいました。

メーカーとはそういうものでしたよね。
付属品以外では、充電器が粗悪品も考えられるので、そういったものを使用すると故障の原因となる。
なので、付属品以外は使わないようにマニュアルに書き込む。

おかげ様で納得できました。
これからは2Aの充電器を使います。
ありがとうございました。

書込番号:18190681

ナイスクチコミ!0


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/21 21:22(1年以上前)

堅い事を言えば、一応、純正以外のアダプタを使うと保証対象外となるし、急速充電するとバッテリー寿命が縮まる恐れはありますが、目に見えて変わることは無いと思うので、消耗品と割り切れば特に問題は無いと思います。

書込番号:18191930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/23 11:00(1年以上前)

堅い話とかじゃなくて、
そもそもバッテリー性能に関してはメーカー保証対象外です。
純正アダプタ以外を使用していたかどうかなんて関係ありませんよ。

書込番号:18197143

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

dマガジン

2014/11/17 20:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 魚男子さん
クチコミ投稿数:8件

この機種で、dマガジンは使えますか?
スマホだと画面が小さくて…
タブレットの購入を検討しています。

書込番号:18178116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/19 21:13(1年以上前)

dマガジンは問題なく使えます。
当たり前ですが、スマホよりはいいです。

書込番号:18184756 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 魚男子さん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/20 08:08(1年以上前)

返信ありがとうございます
ボーナス出たら、買っちゃいそうです。

書込番号:18186151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶はガラス?

2014/11/17 17:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:152件

購入を検討してますが、液晶画面はガラス製でしょうか?

書込番号:18177569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:152件

2014/12/30 08:27(1年以上前)

だれも反応無いようですが、もしかしたらゴリラガラスとか。

書込番号:18319003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:18件

2014/12/30 11:19(1年以上前)

MeMO Pad 8 ME581C等にはゴリラガラス3使用と明記されています。
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_8_ME581C/
しかし、ME572C/CLの場合、公式サイトで表記されていない事から、少なくともゴリラガラスではないでしょう

書込番号:18319510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2014/12/31 08:49(1年以上前)

ゴリガラスかはわかりませんが、触った感じからするとガラスだと思います。

書込番号:18322137

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMカードなしでも

2014/11/17 15:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

SIMフリーのこれってSIMカードなしでWi-Fiだけでも動かせますか?

書込番号:18177316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/17 15:58(1年以上前)

SIMカードなしでも動作します。

書込番号:18177337

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2014/11/17 16:02(1年以上前)

>購入検討中ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013893/SortID=18111837/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SIM%83J%81%5B%83h#tab

SIMカード無しで動作するとの回答があります。

書込番号:18177347

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/11/18 15:51(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

書込番号:18180607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動作確認SIM

2014/11/16 22:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 STEVEN8さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

教えていただけませんか??

楽天SIM契約して、設定もして繋げてみようと思ったらダメでした(おれだけ?)

みなさん、このタブレットで使ってらっしゃるSIM教えてください。

書込番号:18175282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/16 22:29(1年以上前)

楽天には2種類のAPN設定があるんですね。
STEVEN8さんが、どのプラン契約なのか分からないですが、いちおう2種類とも記載しておきます。


APN名:vdm.jp
ユーザ名:rakuten@vdm
パスワード:vrkt
認証方法:CHAPまたはPAP


APN名:dm.jplat.net
ユーザ名:mobile@rakutenbb.jp
パスワード:rakutenbb
認証タイプ:PAPまたはCHAP


これのどちらかで繋がるはずですよ。

書込番号:18175344

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 STEVEN8さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/17 08:40(1年以上前)

返信ありがとうございます!
先ほどやってみたのですが、繋がりませんでした。。
デフォルトで楽天の設定入っているんですが、そちらも試してみたのですが、繋がらず。

むー。一応、最初、アンテナが四本たって、その後二本、そして途切れる。みたいな流れなんですよね。(LTE,3g表記は出ない)

書込番号:18176341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 STEVEN8さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/17 08:44(1年以上前)

ちなみに契約してるのは
楽天ブロードバンド LTE エントリープラスプランです。

書込番号:18176353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/17 10:31(1年以上前)

私はIIJ mioを使っています。

タブレットにこれを差し、設定でIIJを選ぶだけで問題なくつながりました。
LTE(4Gと表示される)も3Gも問題なくつながります。

書込番号:18176576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/17 10:41(1年以上前)

> むー。一応、最初、アンテナが四本たって、その後二本、そして途切れる。みたいな流れなんですよね。

・設定>その他>モバイルネットワーク>データ通信を有効にする
にチェック入っていますか?

・設定>その他>モバイルネットワーク>優先ネットワークタイプ>自動
・設定>その他>モバイルネットワーク>通信事業者>自動的に選択
になっていますか?

・設定>Wi-Fi
のボタンはOFFになっていますか?

・設定>端末情報>端末の状態>電波強度
に表示されている「dBm」と「asu」の数値を教えて下さい。

書込番号:18176604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 STEVEN8さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/17 12:54(1年以上前)

IIJMIOも評価高いですよね!ありがとうございます!


一応先ほど指定されたやつやってみましたがダメでした。。

電波強度のところが時々数値がでるんですが(dbm-102 asu 38だったり、-81、16を転々)その後すぐに0という表示に変わりますね

書込番号:18176953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/17 18:08(1年以上前)

上記設定を行ったにも関わらず、電波強度の数値が出たり出なかったりを繰り返すのはおかしいです。
私のところでは「dbm-102 asu 38」よりも非常に電波悪いですが、それでもちゃんと4G通信出来ています。

もしかしたら初期不良の可能性も考えられますね。
販売店に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18177664

ナイスクチコミ!1


スレ主 STEVEN8さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/17 20:25(1年以上前)

そうですね。。初期不良の匂いプンプンですよね。

相談してみます。。

ありがとうございました!

書込番号:18178088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

flashのインストールについて

2014/11/16 00:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

メインで使用するタブレットをNexus7(2012)からこの機種にしようと考え先日購入しました。
Nexus7(2012)でもドルフィンブラウザとflashをインストールして某提督ゲーム等で活用していたのですが
この機種ではドルフィンブラウザとflashをインストールはできても連携を設定しようとすると
ドルフィンブラウザがエラーで強制終了してしまいます。
設定等は以前と同じ方法でやっているので大丈夫と思っていたので大変苦労しています。
flashをインストールしても問題なくできているという方々からのアドバイスや、
やり方等を教えていただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

書込番号:18172035

ナイスクチコミ!0


返信する
DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/16 17:04(1年以上前)

CPUがintelのatomだからかもしれないですね。色々と対応出来ていない所があるようです。

書込番号:18174022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/16 18:31(1年以上前)

> DCMBRANDさん

MeMO Pad 7を持ってないクセに、よく無責任に回答出来ますね。
ちゃんと買ってから発言したらどうですか?

書込番号:18174297

ナイスクチコミ!3


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/16 20:24(1年以上前)

一般論です。アプリ側の問題になるのですが、ARMのネイティブコード化が一部で使われているとatomでは動作が同じにはならないそうです。ここはレビューじゃなく口コミですので悪しからず。

書込番号:18174685

ナイスクチコミ!4


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/16 20:35(1年以上前)

追伸。特に、ブラウザなどはより速い動作が求められますので、マイナーなブラウザの場合、ARMのネイティブコードを使っている可能性があります。arom搭載機種が増えてくれば解消されると思います。

書込番号:18174724

ナイスクチコミ!3


mex0214さん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/17 09:57(1年以上前)

ドルフィンのJetpackエンジンがx86に対応してません。超不安定です。
https://mobile.twitter.com/JP_Dolphin/status/524470323891421184

またAtomのせいで数々の電子書籍アプリ(Kindle,BOOKWALKER,ebiReader)にも不具合が出てます。

書込番号:18176496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2014/11/17 12:33(1年以上前)

皆様、情報提供ありがとうございます。
現状では難しいようですね。
flashを使用したければWinタブを購入するしかないんですかね(^^;

書込番号:18176856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/11/24 06:41(1年以上前)

mex0214さん が既に答えてる通り、原因はドルフィンのJetpackエンジンがインテルCPUに対応していない為です。


コクカープさん>

DCMBRANDさんの回答も的を得た正しい答えですよ?

「ARMのネイティブコードを使っている可能性があります。」まさにこれが原因です。

Android 4.4以降でFlashを再生する方法

1.ドルフィンブラウザ+Hacked Flash を使う方法
→Android4.4以降でFlashを再生する方法【ドルフィンブラウザ+Hacked Flash】

2.Flash Fox を使う方法
→Android 4.4でもFlashをネイティブ再生できるブラウザ「FlashFox」

3.Puffin Web Browser を使う方法
→最新AndroidでもFlashを動かせるブラウザ「Puffin」

1.2.はx86環境下では恐らく動かない。3.は動く。

但しPuffinは常に串を通してる様なもんだから、なにか抜かれるリスクはある。

又、艦子に関しては、Androidからのアクセスは公式には禁止されています。これは頻繁なリロードによるサーバへの過大な負担を避ける為の措置です。

ですから実行判断はは自己責任にて。

書込番号:18200274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/23 11:55(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
>ペンペン太3さん
Photon Flash Player&ブラウザも動きますよ。バグもありますけど。

書込番号:19165726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング