ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(1147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ動作が遅い

2016/05/10 07:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

先日より急にカメラの動作が遅くなってしまって困ってます。
起動するのに5,6秒かかって、シャッターボタンを押してから
写真が撮れるまでも数秒かかってしまいます。
標準のカメラアプリの問題かと思って、camera360など
別のアプリを試してみたんですが同じでした。

どなたか似たような症状で、こうやったら改善したとか
情報お持ちではないでしょうか?

書込番号:19862080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2016/05/10 10:03(1年以上前)

ASUSのZenPad 7.0 SIMフリーでも同じような質問がありました。
>カメラのシャッタースピード早くならないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018097/SortID=19848803/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83J%83%81%83%89#tab

書込番号:19862356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/05/10 12:12(1年以上前)

キハ68さん
早速、ありがとうございます。
いま、手元にないためすぐに確認が出来ないのですが見てもらうようにします。

前まではちゃんと動いてたんですけどねぇ、、、

書込番号:19862587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ALTEISENさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/19 15:20(1年以上前)

うちのも時々そうなります。
電源長押しで電源切って、また立ち上げなおすと元通り。

ただ、使ってみるまで、今日は元気か分からないので
シャッターチャンスを逃すことは良くあります。

上のリンク先の設定やってみようかな。

書込番号:19888227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/05/23 07:38(1年以上前)

やっと、今週末確認する事が出来ました。
カメラの設定は特に問題ありませんでした。

結局、これまでSDカードを入れてなかったのでカード入れて
カメラデータを全部SDに移動したら調子よくなりました。

移動したデータは5Gくらいだったのですが、、、
本体容量が圧迫されると何かしら影響があるのかもしれません。

書込番号:19898025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロックスクリーンの位置情報

2016/05/06 22:53(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ロックスクリーンの時計の下、日付の右に位置(市)が表示されているのですが、これは消せないのでしょうか。
(表示自体も誤っていますがいずれにしろ)消したいので、いろいろ探しましたが方法を見つけることができませんでした。
わかる方教えて頂けると助かります。ちなみに今はAndroid5.0です
よろしくお願いします

書込番号:19852454

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2016/05/06 23:24(1年以上前)

アンインストールできない天気予報の情報なのでRoot化しないと無理だと思いますよ。

書込番号:19852568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/05/06 23:35(1年以上前)

そうですか・・・。どうもありがとうございます。
凄まじくうっとうしい機能つきですね。
root化検討します。
天気の場所が思うように変わらないのですが、せめて場所を自分で設定することもできないのですかね。

書込番号:19852612

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2016/05/06 23:47(1年以上前)

ASUS Weatherを更新すれば、正しい地域が出るかもしれません。
Zenfoneで同様な症状がありましたが、手動更新で改善しました。自動更新にはなぜか対応していないようです。

書込番号:19852658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/05/07 00:17(1年以上前)

ASUS weatherの設定で、場所は自分で設定できました。
どうも有り難うございました!!

書込番号:19852742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDXC64GB 仕様について

2016/04/27 22:21(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

ご存知の方がいたら伝授ください。
今までmicroSD32GBを使用してclipboxで動画をダウンロードし、ファイルマネージャーで内部ストレージからSDカードに移して仕様していたのですが、microSDXC UHS/Tを仕様したら今までのように移すことができません 。SDカードの中でファイルを作ろうとしてもエラーになります。今までの32GBのように使う方法があったらご伝授ください。

書込番号:19825224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2016/04/28 12:22(1年以上前)

SDXC(64GB)対応なので大丈夫なはずですが、
SDの認識はされていて通常書き込みはできますか?
認識していてもいまだに格安SDだと不良品が多いので
はずれかもしれません。
SDのメーカーはどこですか?
またはフォーマット関連かな?

書込番号:19826617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/04/28 12:38(1年以上前)

返答ありがとございます。
メーカーは東芝製
microSDXC UHD-1と記載されてます。
カード全体が白で印字が青です。
色々フォーマットを試しているのですが?
ちなみにPCでは使用出来ます。

書込番号:19826666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2016/04/28 12:56(1年以上前)

タブレットにUSB経由で書き込みできていますか?
できなければフォーマッターでFATフォーマットして
みてだめであれば相性かな?

書込番号:19826715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/04/28 12:59(1年以上前)

返答ありがとございます。
後ほど操作してみます。
ありがとございます。

書込番号:19826721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2016/04/28 12:59(1年以上前)

タブレット側で設定のストレージで外部SDカードの初期化
でもだめですか?

書込番号:19826724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/04/28 13:07(1年以上前)

何分無知な物で
タブレットの方で初期化の方法が
分かりません。
多分、設定からストレージでしょうか?
カメラ等の保存場所は指定出来る見たいです。

書込番号:19826749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/04/28 13:25(1年以上前)

フォーマット方法解りました。
後ほど操作してみます。
何度も回答ありがとございます。

書込番号:19826783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶割れの交換修理

2016/04/21 23:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 Rudraさん
クチコミ投稿数:300件

液晶が、割れて、全く反応しなくなりました。画面は正常に表示されていますが、タッチパネルが全く反応しません。
修理に、出したことがある方、ご自分で交換したことがある方、その際の修理代など教えて頂けると助かります。
気に入っておりましたので、何とか使いたいです。

書込番号:19808381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/04/22 00:10(1年以上前)

ASUSに出したら多分本体代とられるから
普通のスマホ修理業者に問い合わせることをお勧めします
業者によって値段もいろいろになってくると思います

書込番号:19808445

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2016/04/22 00:28(1年以上前)

http://www.smaphodock24.jp/

書込番号:19808476

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/04/22 07:06(1年以上前)

>Rudraさん
タブレットの修理代金、予想外の高額料金なこと有りますね(>_<)
買い替えの方が、満足度が高いかも。

同じメーカーのタブレットが手元に有ります。
部品交換は、簡単な方です、部品が手元に有れば。

「ME572CL Touch Digitizer Glass 」を検索しましたが、有用なのがヒット無しです。
Amazon や eBay に出品が無いので、エンドユーザが部品入手するのは難しいかな。
(一時的な在庫切れかは、不明ですが)

書込番号:19808817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Rudraさん
クチコミ投稿数:300件

2016/04/22 11:52(1年以上前)

>HARE58さん
>MiEVさん
>こるでりあさん
お返事ありがとうございます。色々問合わせましたが、この機種は修理の部品がないため、修理不可との回答でした。
ASUSで修理致しますと、12000〜17000円とのこと。
19000円くらいで購入しましたので、新しいものを買うことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:19809398

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

中古購入は?

2016/03/14 19:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:324件

YOGA Tablet 2 SIMフリー 10インチを持っています。

少し大きいのと重いので、7、8インチタブレットにしようと思いますが、
現在、液晶がfull HDで2万円台のものがないようです。

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーは、中古ショップで25000円
前後で購入できそうですが、そこまでして買う価値がありますでしょうか?

主な用途は、ネットサーフィン、YouTube、Pana Media Access視聴などです。

書込番号:19692521

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/03/14 22:04(1年以上前)

SIMフリーは必須ですか?  使い勝手は良いようですが、Androidは
結構生ものなので、今から4.4じゃないとは思いま。また、SIMを
モバイルルータに入れると割り切ると、結構自分の行動範囲でフリーを
含めたWi-Fi環境が見えていいですね。
データ通信量の節約になりますし、端末購入コストも一万円台に。

良いお買い物を。

書込番号:19693181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件

2016/03/14 23:50(1年以上前)

>jm1omhさん

早速、返信ありがとうございます。

>SIMフリーは必須ですか?  

確かにほとんどWifiで対応していますが、たまに出先での検索やYahooカーナビを使う程度で、月に1GB以内で十分です。

>使い勝手は良いようですが、Androidは結構生ものなので、今から4.4じゃないとは思います。

今はAndroid 5.01にまで上げているので、この機種を買ってもそこまで上げてたいと思います。

>また、SIMをモバイルルータに入れると割り切ると、結構自分の行動範囲でフリーを含めたWi-Fi環境が見えていいですね。データ、端末購入コストも一万円台に。

モバイルルータは安いものもあるのですか? データ、端末購入コストを一万円台にする機種はどれかを教えていただけますか?

実は、MediaPad M2 8.0 SIMフリーの値段が下がったら買おうかと思っていました。価格がなかなか下がらなし、7インチのSimフリーが手軽でいいかなと思うようになってきましたが、液晶の解像度の良いものが見当たらないようです・・・

書込番号:19693675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/14 23:50(1年以上前)

これに限った事ではありませんが、SIMフリーである事が価格の過半を占めますからね。

MVNOでの吊るしのテザリングやゴミアプリレスが必須なら、まぁそれなりの価格ですし、そうでないなら単なる旧い割高タブレットです。

中古価格って観点からは、新品価格の8掛けですからごくごく普通。
本当に欲しいモノで程度がよければ悪くないですが、とりあえず買っておくほどお買い得では無いと思いますよ。

書込番号:19693676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件

2016/03/15 00:02(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

ありがとうございます。

>これに限った事ではありませんが、SIMフリーである事が価格の過半を占めますからね。

のぢのぢくん さんもWifiモデルをお勧めでしょうか?

>MVNOでの吊るしのテザリングやゴミアプリレスが必須なら、まぁそれなりの価格ですし、そうでないなら単なる旧い割高タブレットです。中古価格って観点からは、新品価格の8掛けですからごくごく普通。本当に欲しいモノで程度がよければ悪くないですが、とりあえず買っておくほどお買い得では無いと思いますよ。

大変参考になりました。新品価格の8掛けというのは納得です。

書込番号:19693717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2016/03/15 00:07(1年以上前)

書き忘れましたが、私はガラケーとSimフリータブレットの2台持ちで運用しています。

書込番号:19693737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件

2016/03/15 12:45(1年以上前)

スレ主様

>現在、液晶がfull HDで2万円台のものがないようです。

YOGA TAB2 8インチではいかがでしょうか?
シムフリーで1万円台です。

御暗示タイプの10インチをお持ちのようですから、
変わりばえしないという意味では、購買意欲をそがれるかも。

自分、スレ主様と同じシリーズのWIFI版を使っていますが、
非常に使いやすいタブレットだと思います。

ASUS板で、別のタブレットをお勧めして失礼しました。

書込番号:19694851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2016/03/15 17:18(1年以上前)

>ヘンゲンさん

ありがとうございます。

>YOGA TAB2 8インチではいかがでしょうか?
シムフリーで1万円台です。

確かにYoga Tab Simフリー 8インチは液晶が綺麗ですが、
バッテリーの部分が大きいし重いのでどうかなと思いました。

アクオスSh 05E や dTab 02Hの中古なども含めて、いろいろ
検討しています。でも7インチのものを使ってみたい・・・

書込番号:19695530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2016/03/15 18:46(1年以上前)

>アクオスSh 05E や dTab 02Hの中古なども含めて、いろいろ
検討しています。でも7インチのものを使ってみたい・・・

アクオス SH 08E の間違いでした。

書込番号:19695801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:90件

2016/03/15 23:23(1年以上前)

当方は本製品(「ME572CL-GD16LTE」)をAndroid 5.0.1にアップデートして利用しています。

満足している点は

・レスポンスがサクサク
・液晶がキレイ
・軽い
・バッテリーが長持ち

これと言った不満点は特に見当たらず、良い端末だと思います。

(本製品に限らず中古品には、当たり・ハズレがあると思いますが、)
使用頻度の少ない新古品のような状態だとして2万5千円なら悪くない買物だと思います。

書込番号:19696894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2016/03/16 12:52(1年以上前)

>きたの国からさん

ありがとうございます。

いろいろ調べて、下記4つの中古品の中から決めたいと思います。

@ME572CL-GD16LTE 7インチ、Adtab d-02H 8インチ、
BAQUOS PAD SH-08E 7インチ、 BAQUOS PAD SH-06F 7インチ

どなたか上記機種などにつきましてアドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:19698185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/16 16:57(1年以上前)

あくまで中古に拘るのはそれはそれでいいと思うのですが、状態や相場の見極め等、ある意味新品より難しい買い物になると思いますよ。

用途と重視する項目によっても最適解は異なって来ますので、その辺にも触れておいた方がレスが付きやすいと思いますよ。

個人的にはその中ならsh-06fを選ぶと思いますが、濡れタッチでもマトモに使える防水と純正dlnaの使い勝手に魅力を感じOSの旧さはどうでもいいからで、そうでない人には向きませんし。

書込番号:19698653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2016/03/16 17:54(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

わかりやすく説明していただき、ありがとうございます。

Pana Media Access 等を見ることもあり、元々は2万円台で解像度の高い7(8)インチのタブレット
を探していました。新品ではこの位の値段でよさそうなものがないため、中古を探すことになって
しまいました。確かに今は、Yoga Tab Simフリー 10 インチをOSはAndroid 5.01で使っていますね。

Yoga以外で新品の7インチで2万円台があるといいのですが・・・

書込番号:19698792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2016/03/21 00:24(1年以上前)

中古をいろいろ考えましたが、アドバイスもありましたし結局やめました。

解像度を気にしなければ、ZenPad 7.0 SIMフリー 新品に決めようかと思います。

書込番号:19713172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵スピーカーについて質問です。

2016/03/16 00:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

本機(ME572CL)ユーザーです。

普段は外出用でしてイヤホンでのみ使用しています。
最近、内蔵スピーカーで音楽を聞こうと思い立ち、暫く聴いていたのですが、音が片方からしか出ていないことに気が付きました。
(音が出ているのはイヤホン端子側です。)

試したアプリはAndroid標準音楽プレイヤー、ASUS標準音楽プレイヤー、JetAudio、MXplayer、Google純正YouTubeアプリの5つです。

説明書にもmicroUSB端子側にもスピーカーが配置されていることが記載されていましたので元々モノラルスピーカーであると言う展開はありません。

設定もすべて確認し、省電力設定はすべて解除しましたが、その他にスピーカーに関する設定事項は無い様でした。

皆さまがお使いのME572CLはステレオで音が出ますか?

私の設定が間違っているのか、本機の故障なのかの判断が難しく困っています。

所有者の方、お詳しい方のご返信をお願いできると幸いです。お願いいたします。

書込番号:19697095

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2016/03/16 00:45(1年以上前)

ZenPadではAudioWizardのイコライザ設定によって左右のバランスがおかしくなるバグがあったので、同じ問題かもしれません。

書込番号:19697185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:19件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2016/03/16 01:09(1年以上前)

昨年の夏に買った本機を愛用しています。

間違いなくステレオです。

イヤフォンジャックから信号を取り出し、
カーオーディオにラインで接続したりもしています。

ただし、注意すべきはこのイヤホンジャックでした。
差し込み、凄く硬かったです。

そして初期状態では接触不良が多く、
イヤホンプラグをしつこく抜き差しして、
ゴシゴシ擦るようにして馴染ませました。

スピーカーからもイヤホンからも最初は音が出たり切れたり、不安定でした。
しかし、前述のように、ゴシゴシ擦るように抜き差しを繰り返したところ、
安定して音が出るようになりました。

このイヤホンジャックは、
内部スピーカーとイヤホンを切り替える接点があるので、
イヤホンでステレオで聴けるなら、イヤホンジャックの故障/不良かもしれません。

少し抜き差ししてダメなら、メーカー送りも検討した方がいいかもしれませんね。

書込番号:19697225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/16 10:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。

ご助言を参考にさせていただき、AudioWizardをオン・オフしてみましたが音は変化するもののやはり片方からしか音は出ませんでした。
(アンインストールは不可能なようで無効にはしてみましたがやはり変わらず。)

>クールマン2さん
同じ所有者様からのご返信、大変参考になります。ありがとうございます。

「スピーカーからもイヤホンからも最初は音が出たり切れたり、不安定でした。
しかし、前述のように、ゴシゴシ擦るように抜き差しを繰り返したところ、
安定して音が出るようになりました。

このイヤホンジャックは、
内部スピーカーとイヤホンを切り替える接点があるので、
イヤホンでステレオで聴けるなら、イヤホンジャックの故障/不良かもしれません。」

とのことですが、これは確かに考えられるかもしれません。
不可解と思えるところは抜き差ししても一瞬たりともmicroUSB端子側から音が出ないことですが。。。

ちなみに参考までにお尋ねしたいのですが、お使いの音楽アプリ(ステレオで音が出た)は何でしょうか?教えていただけると幸いです。

書込番号:19697871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:19件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2016/03/16 15:12(1年以上前)

>お使いの音楽アプリ(ステレオで音が出た)は何でしょうか?教えていただけると幸いです。

音、映像関係のアプリは、 MX Player  Equalizer 音声レコーダ が、「設定」-「アプリ」の中に入っていました。

MX Player をタッチすると、ASUSUのデモ映像が選べて、
タッチすると流れ,美しい環境映像と音楽がステレオで出てきます。

その他自分で入れたyuoutube音源も選べばステレオで出てきます。


MX Player画面の右上に、音符マークあります。これをタッチすると音声トラックの選択が出来ます。
この辺をアレコレいじるといいかもしれません。 
音符マークの右側の丸3個印をタッチすると設定を変えられます。


MemoPAD本体の、
右側左側両方に耳を近づけると確実に音が出ています。

本体を建てかけられる壁状のモノ(箱でもいい)に立てかけると、低音もバッフル効果で増強されて、
この手の機器としては、とってもいい音がします。

オーディオマニアの人が聴いても、いいバランスだ、と云います。
(耳を近づけると、ちゃっちい音ですが)

何とか音が出るとイイですね!

書込番号:19698461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/17 01:07(1年以上前)

>クールマン2さん
返信を頂き大変感謝します。

>MX Player をタッチすると、ASUSUのデモ映像が選べて、
タッチすると流れ,美しい環境映像と音楽がステレオで出てきます。

より、大変残念ながら、本機の故障であると判断させていただきました。
私のME572CLにはデモ映像は入っていなかった物の、イヤホンではステレオに再生される動画がスピーカーではイヤホン端子側からのみの出力になってしまう為です。
MXPlayerの設定も見ましたが、原因となる様な設定はありませんでした。

一度修理に出してみることにします。

所有者様のお話しをお伺いできて大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19700387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング