![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1327
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2015年12月28日 02:35 |
![]() |
1 | 5 | 2015年12月24日 20:40 |
![]() |
0 | 1 | 2015年12月17日 21:23 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月13日 05:00 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月12日 10:43 |
![]() |
0 | 1 | 2015年12月8日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
故障でメーカーの完全返金対応になった場合、
返金されるのは本体のみの代金になるでしょうか?領収書はとっといた方が良いでしょうか?
本体と一緒入った店の補償保険等入っていた場合、その保険代金の返金は無理になるでしょうか?
修理は時間かかるのと、このメーカーの修理には全く信用してませんので、
メーカーの新品交換も時間かかりそうなので(メーカーに在庫あるの?って感じですが)
返金対応可になったら別の店か同じ店で在庫が有り次第同じの買おうかと思います
本体と店の補償保険に入っていたで返金対応になった方返答お願いしますm(_ _"m)
1点

店舗の保証の返金はその店独自になるので無理でしょう。
初期不良で販売店に連絡してどうしても在庫がない入荷が無い場合は販売店での返金となります。
初期不良期間を過ぎている場合はASUSで修理(修理できない場合交換)となります。
すぐにというのは難しいですね。
私も海外のメーカーの製品で保証期間内で交換になりましたが、返って来たのが6か月後でした(^^;
書込番号:19435473
3点

メーカーは昔から信用してないのですが、
サイズも手ごろでSIMフリーは無いので
別なの買いなよ、的な返答は不可でお願いしますm(_ _"m)
書込番号:19435474
0点

金銭のやりとりは、買った店で行うのが普通です。メーカーは関与しません。
買う前からそんな心配するくらいなら、別のメーカーのを買えばいいのに…
書込番号:19435479
13点

普通に考えればわかることだと思いますが、返金や新品交換にはメーカーは関わってないと考えるとわかりやすいと思います。
基本的に延長保障やメーカー故障修理適用外の処理は保険対応なので、保険料にあたる延長保障の返金はありえません。
なので自然と領収書(購入日がわかる書類)延長保証書(保険契約や内容)本体と付属の保証書(本機体が保険契約端末かの確認に必要)がそろっていることが条件になるはずです。
もしこの条件を満たさずに交換や返金になった方は、店やどなたかが損をしている可能性のある、ごね得的なものではないでしょうか?
書込番号:19438251
1点

>メーカーは昔から信用してないのですが、・・・
特定のメーカーを言っているのか一般的なメーカーを言っているのかわかりませんが
そんなことを言っていたらどんな商品も買えませんね。
書込番号:19438466
3点

すいません、過去の口コミで購入2か月後に返品&返金した人の書き込みありました。
やはり返品&返金した場合、ショップの延長保証は水の泡になるそうです
お騒がせしました(o_ _)o))
書込番号:19440110
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

うちのPCのモニターが1920x1200なので丁度同じサイズですね。
私のAQUOS PHONEは1920x1080ですが、壁紙はPCで自分で作ってます。
書込番号:19399195
0点



もしかしたら、これが(※)ご参考になるかも。
使ったこと無いので、詳しいこと分かりませんけど。
(※)
カテゴリー :「ライブ壁紙ぴったん」で縦、横画面を異なる背景にする Nexus7ではじめるAndroid
http://nexus7manual.blog.fc2.com/blog-category-64.html
書込番号:19399592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YK_blackcatさん
PCを持ってるなら、フリーソフトの「携帯待ち受けを作ろう」等で自作して設定。
自作のライブ壁紙もほんの少し知識が必要ですが手軽に作れるので挑戦してみてはどうでしょう?
PCを持ってない場合は壁紙ぴったんすを使うのが一番手軽です。
書込番号:19431572
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
5.0.1にアップデートすると初期状態ならば、
クイック設定メニューからデュアル画面がえらべるはずなのですが
設定画面をみても出てきません。
アップデート後の初期設定の時にデュアル画面をオフにした記憶があるので
おそらくそれが原因なのですが、このようにしてしまった場合
どこを確認すれば良いのでしょうか。
通常の設定メニューのディスプレイをみてもそれらしい項目が見あたらず困っています。
0点

ASUSカスタマイズ設定のクイック設定オプションにもなければ、最新のファームウェアでBookliveと共に削除されたのかもしれません。
書込番号:19413409
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
モバイルデータ通信のアンテナ状態が時たま
アンテナは立っているが4Gマークが消える
本来電波入る場所にも関わらず圏外のようにxになる
ような現象が起き通信できないことがあります。しばらく待ったり、モバイルデータONOFF、機内モード→解除したりで復帰することもありますが、これは1.接触不良等端末の不具合なのか、2.MVNOのせいなのか、3.それとも他の原因なのか何なのでしょうか?
SIMはiijmioを使っています。
0点

自分もたまに同じ症状がでます。
復帰方法も同じようにしてます(^^;)
simはocnです。
スリープ中、ネット遮断される設定をしてるので恐らくその辺が原因かと思いますが、こんなもんだろうと特に気にしてません(;'∀')
書込番号:19395336
1点

自分の場合
ME572CLでMVNOはiijmio
環境は都内で全くの正常
室内で4Gのピクト3本、外で4本
電車等使わないので電波が切れたことが無く、
意図的にモバイルデータをon/off繰り返しても数秒で掴みますね
なので、MVNOの問題ではなさそう。
書込番号:19399425
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
先日購入したME572CLが届きました。
早速開封し、Androidのアップデートを行おうとした所、システム通知にシステ更新の気配がありません。
【設定】→【端末情報】→【システム更新】から「アップデートの確認」をタップしても、「システムは最新の状態です」のままです。
タブレットの初期化を何度か行いましたが、解決しません。
初回起動から、OSのアップデートまでに時間が掛かるのでしょうか?
ビルド番号:KVT49L.JP_epad-11.8.3.31.-20150126 release-keys
Androidバージョン:4.4.2
1点


Androidの場合、機器メーカがOTAで配布するまで、待つことになります。
待てない場合は、 Hippo-cratesさんのレスのように、手動でダウンロードして、インストールすることになります。
書込番号:19396920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
このタブレットのデザリングでiPodtouchを使用している方いらっしゃいませんか?
iPodtouch6を購入してデザリングで出先でもiPodtouchをネットにつなごうと思っているんですけど
相性とか気になったので質問させていただきました
0点

iPod touchならWIFIテザリング(子機)
Bluetoothテザリング(子機)どちらにも出来るハズですけどね
書込番号:19387194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





