『充電について質問です』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

『充電について質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

充電について質問です

2016/03/25 19:47(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:196件

この機種を使っています。

付属していたケーブルで充電していますが、かなり時間がかかりますし、たまに充電が進まないこともあります。

以前に、抜き差しも固いし、市販のケーブルでも、という話題が出ていたように思うのですが、最近スマホを購入、あまりの充電のスピードに感動し、スマホ用に買ったケーブルで充電を試みましたが、出来ません。ちなみにAUの共通ACアダプタなのですが・・・。

出力が違うからダメ、など何か理由があれば教えて下さい。いずれは、スマホだけにするつもりではありますが、今のところ2本必要なのが何とも面倒なのです。

書込番号:19728172

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/03/26 07:07(1年以上前)

もともと付属の充電器での充電ではないのでしょうか?
付属品なら十分な出力があると思うのですが。
別の充電器を使用する場合、出力の電流値が付属の充電器の電流値より低ければ、充電スピードは落ちます。
そして、使用しながらの場合、消費電力と充電の電力が釣り合うと充電してないように見えるし、充電の電力が少ないと消費されますが。

ちなみにUSBケーブルによっても充電スピードは変わるかもしれませんが、付属のUSBケーブルは十分に充電できるだけの電流を流せるケーブルのはずなので、USBケーブルを変えただけで早く充電されることはありません。
単純に充電器の出力電流が少ないのでしょう

どうしてもというのであれば、別途電流値2.4Aとかそれ以上のUSB充電器を購入し、なおかつ2.4A以上の充電にも耐えられるUSBケーブルの購入をお勧めします。

書込番号:19729413

ナイスクチコミ!2


kogafuna2さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/26 09:05(1年以上前)

ミラリード充電専用USBケーブルを使っています。
同じ充電アダプターでも、早く充電出来るようになりましたのでおすすめします。

書込番号:19729612

ナイスクチコミ!0


kogafuna2さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/27 07:54(1年以上前)

私もME572CLを使用していますが、必要のないアプリを消したり、たまに再起動してあげるとメモリー消費が下がるので、消費電力が下がり充電時間が短くなります。

書込番号:19732420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2016/03/27 09:49(1年以上前)

回答頂きありがとうございます。

 最初の質問でアダプターとUSBケーブルを混ぜて書いてしまいましたが、両方とも付属のモノを使っての充電です。

 ちなみに他の方は、例えば30%から充電してどれぐらいの時間でフル充電になりますか?

書込番号:19732722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2016/03/27 15:33(1年以上前)

28%から二時間半充電して94%、フル充電にはなりませんでした。

途中で少し使用しましたが、大体こんな感じです。起床から出かける前に充電しても中途半端になり、充電のタイミングに困っています。

よろしくお願いします。

書込番号:19733549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:16件

2016/03/28 12:41(1年以上前)

>ブラビア命さん

下記製品を使っています。体感的には純正の60%程度の時間でフルになります。

http://www.amazon.co.jp/Amazon-53-000136-Kindle-PowerFast%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-9W/dp/B006GWO5WK/ref=sr_1_36?ie=UTF8&qid=1459136068&sr=8-36&keywords=android+%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB+%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

この充電アダプタはandroid系の製品に広く使えます。私は携帯プレーヤーの充電にも使っています。

なお上記製品の後継機は下記のようです。

http://www.amazon.co.jp/Amazon-53-003581-PowerFast-9W/dp/B00QFQRELG/ref=dp_ob_title_def


書込番号:19736421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/03/28 13:16(1年以上前)

スマホに比べてバッテリー容量が多いので、時間がかかるだけではないですか?
例えばバッテリー容量2000のスマホの1%と
4000タブレットの1%では単純に2倍かかりそうに思えます。

書込番号:19736510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kogafuna2さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/28 19:29(1年以上前)

ME572CLに付属の充電器は、5.2V 1.35Aです。
充電専用USBケーブルを使用してるため参考になるかわかりませんが、1時間で20パーセント位です。
夜寝る前に充電して朝にはいつも100パーセントにしています。

書込番号:19737310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2016/03/29 09:48(1年以上前)

>kogafuna2さん
>もりれおさん
>いい歳のおじさんさん
>EPO_SPRIGGANさん

回答いただきありがとうございます。付属のもののままだと、結構時間はかかる、ということですね。
 ちょっと考えてみたいと思います。

書込番号:19738981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2016/03/29 19:35(1年以上前)

>kogafuna2さん

 就寝時に充電していらっしゃるんですね。私もそうしたいところなのですが、そうすると充電しすぎになるのではないかと思ったりしますが、そういう害はないのですか?
 睡眠時間にもよると思いますが、私の場合ですとフル充電になってから何時間か経過してからケーブルを外すことになりそうです。

書込番号:19740252

ナイスクチコミ!0


kogafuna2さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/30 21:21(1年以上前)

充電しすぎになることはないです。
充電がはじまって少したつと充電器は暖かくなりますが、朝さわってみると暖かくないです。
満充電で充電は止まります。
一番充電池に負担をかけるのは、100パーセントになってつなぎっぱなしで使うことなので、それだけは注意しましょう。

書込番号:19743697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング