ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(2305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

2Gあるのに常時過半が使用中なのは?

2015/01/30 22:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

先代のMeMO Pad 7を使ってて非常に使いやすかったのですが、メモリー不足を感じたところから、こちらの機種に変更してみました。
CPUの性能も高いしと期待したのですが、確かに不都合というほどではないけど、常に1.2Gから1.4Gくらいのメモリーくらいが使用中。
タスクキラーで不要なアプリを落としたり、設定から使わないアプリをアンインストールしたのですが、何のアプリ動いてなくても1Gくらい消費してます
先代モデルはそもそも1Gしかメモリーなかったのに…
これはandroid自体がバージョンアップしてメモリー消費が増えたんでしょうか。

書込番号:18422866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/30 22:43(1年以上前)

私のはV11.8.3.26で950MBくらいは空きがあります。

つい先ほどファームUP通知があったようですね。
もしかしたらV11.8.3.31でメモリ消費量が増えた可能性もあります。

スレ主の現ファームバージョンは何ですか?
そういった情報も書かないと比較衡量しようがありません。

書込番号:18422927

ナイスクチコミ!2


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/01/31 05:25(1年以上前)

 アプリ「TrustGo」を入れられ「システム管理」で利用メモリーの「バー」が表示され
そのバーをTap すると稼働しているアプリと使用メモリーが表示されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trustgo.mobile.security&hl=ja

⇒ 削除できないアプリの「無効化」はされましたか?

書込番号:18423655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/31 17:13(1年以上前)

外需&内需さん
ご返信ありがとうございます
失礼しました
ファームウェアは11−8−3−30でした

cust.satさん
情報ありがとうございます
同アプリでもクリーンアップしてみても49%使用中との表示
中にはすぐ再起動するアプリもあるし、常時1.2〜3Gくらいは食われてる感じです。
無効化もプリインストール分をできるだけやってみました

それでも稼動中として表示されるアプリの使用メモリーを足しても2〜300MBです
700MBくらいファームだけで食ってるということなんでしょうかね…

書込番号:18425528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/31 18:29(1年以上前)

OS(Android)は製造メーカーや機種によって違います。
Windowsのように全く同じOSを搭載しているわけでは無く、全てメーカーによってカスタマイズされたOSです。
なのでメモリ消費量にも違いが出て当然です。


MeMO Pad 7のメモリ消費量についてですが、
V11.8.3.26の時は約1.1Gのメモリ消費量でしたが、最新のV11.8.3.31に更新してみたところ1G以内に収まっています。

今まではバッテリー消費を抑えるためにASUS純正アプリの大半を強制停止していましたが、アップデートと共に停止していたASUSアプリが復活してしまいました。
なのにメモリ消費量は減っています。

最新ファームではバッテリー消費もメモリ管理も改善されているようです。


ちなみにタスクキラーアプリにも弊害があります。
Root化している訳ではないので、社外タスクキラーアプリではゾンビアプリを完全には停止できません。

タスクキラーアプリで停止→ゾンビアプリが復活→タスクキラーアプリで停止→ゾンビアプリが復活→停止→復活→停止→復活→停止→復活→停止→復活
これの繰り返しでメモリやバッテリー消費を悪化させる場合もあります。

MeMO Pad 7はメモリ2Gも搭載しているのだから、
余計な管理アプリをインストールする必要性も無いし、メモリ残量を意識する必要も無いと思いますよ。

書込番号:18425786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/01/31 20:57(1年以上前)

外需&内需さん
分かりやすいご説明ありがとうございました
タスクキラーの弊害は盲点でした
windowsの連想で空きメモリが少ないことに神経質になってたのかもしれませんね
ありがとうございました

書込番号:18426294

ナイスクチコミ!0


和寿777さん
クチコミ投稿数:11件

2015/03/04 21:40(1年以上前)

私も虎穴に入らずんばさんと同じような状態です。

購入して1週間、ファームはV11.8.3.31です。

不要なアプリを無効化し、必要以外のアプリをアンインストールしましたが
常に1.3〜5G使用されており、Map等の使用では結構カクついてしまいます。
nexus(2012)も持っていますが、アプリによっては旧モデルの方がスムーズに動く場合も有ります。
1G以内に収まっている方もいるようですが、信じがたいです。

原因としてどのような事が考えられ、対策として何かいい案はありませんでしょうか?
製品自体は正常に稼働しており、電池の異常消耗もありません。
その為、初期不良とは言い難いと思われ、交換もできないと思い悩んでいます。

書込番号:18543683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

システムアップデート来ました!!

2015/01/30 21:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

画面に「システムのアップデートがあります。」との表示が出たのでアップロードしました。

ビルド番号は
KVT49L.JP_epad-11.8.3.31-20150126
です。

なんとなく、画面の切り替えがサクサクしたような・・。

書込番号:18422490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/30 21:27(1年以上前)

バッテリーの減り具合とか、モバイルやWiFi接続の安定性は問題ないでしょうか。
続報を期待します。

書込番号:18422572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件

2015/01/30 21:38(1年以上前)

今回のアップデートですが、システム通知やクイック設定の画面切替が明らかにサクサクしましたね。
私はboat-browserを使っていますが、今までは少し引っかかる感じがあったんですがスムーズになりました。

バッテリーの持ちはまだ分かりませんが、元元私の使い方では良く保っているので気になりませんでした。



書込番号:18422621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kiff777さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/31 08:37(1年以上前)

Sleep状態での消費電力は格段減りましたよ。
昨夜12時98%で、今朝8時96%でした。
直ったみたいです。

以前はSleep状態でも5%/hぐらいで消費してましたから、
殆ど故障でしたね;

書込番号:18423906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/31 18:34(1年以上前)

たしかにV11.8.3.31ではバッテリー消費が改善されていますね。
スリープ時の消費量は1時間に2%以内です。
これなら50〜60時間くらいは保ちそうです。

書込番号:18425800

ナイスクチコミ!2


moon@さん
クチコミ投稿数:20件

2015/01/31 19:20(1年以上前)

最近使ったアプリ群が見えなくなるっていうのは改善されたような気がします。

書込番号:18425949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:30件

2015/01/31 22:34(1年以上前)

どうやら今回のアップデートはアタリのようですね。
いやぁそもそも最初からこうでないとおかしいという話なのですが、
ともかく、これで満足に使えるようになったので良かった良かった。

書込番号:18426754

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリングについて

2015/01/30 16:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 Oka08さん
クチコミ投稿数:2件

タブレットを初めて買います。テザリングでiMacをインターネットに繋げることはできるでしょうか?

書込番号:18421722

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2015/01/30 16:59(1年以上前)

過去スレ参照。
>テザリングできますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013893/SortID=18078114/

書込番号:18421770

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oka08さん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/30 17:13(1年以上前)

ありがとうございます。Wi-FiやBluetooth可能なPCなら機種は関係ないんですね。勉強になりましたm(_ _)m

書込番号:18421809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートの不具合に関して

2015/01/28 19:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こちらのMeMO Pad 7を購入検討しているのですが
2014年12月15日のV11.8.3.30では不具合が続出しているようですね。

すでに6週間が経っているのでそろそろ改善済みかな?と考えているのですが、改善アップデートは行われましたでしょうか?
まだまだ時間がかかりそうですか?

書込番号:18415960

ナイスクチコミ!1


返信する
J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度4

2015/01/29 01:08(1年以上前)

今日時点でアップデートは出ていません
次期バージョンがいつ出るかはメーカーのみぞ知るです。

書込番号:18417197

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/01/29 03:34(1年以上前)

今、この製品を購入されたら、アップデート前のシステムがインストールされていると思います。
アップデートは通知がきて行うので、その時アップデートしなければよいでしょう。
仮に新しいシステムがインストールされていても、問題があれば、過去スレで紹介されている方法で旧システムに戻せばよいです。

従って、この問題のために購入をためらうことはないでしょう。
この製品は現時点で7インチタブレットで最も人気が高い製品ですから。

書込番号:18417330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/01/29 06:28(1年以上前)

6週間も経ってるのに全く状況は変わってないのですね。
ASUSってサポート良くないですね。

アップデートを促す通知が出っぱなしだと気持ち悪いのでiPad miniを購入することにします。
皆さまありがとうございました。

書込番号:18417410

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

plala SIMでの動作

2015/01/27 13:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 pixtreeさん
クチコミ投稿数:3件

plalaのSIMカードを利用したいと思っています。

が、plalaの動作確認済みデータ端末一覧にASUS MeMO Pad 7は入っていません。
ocnと同じキャリア系なので、動作すると考えていますが、
使用中または使用経験のある方はいらっしゃいますか。

書込番号:18411926

ナイスクチコミ!0


返信する
cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/01/27 19:57(1年以上前)

 単にまだ古い機種しか掲載されていないのだと思います。リストに野載っているのは古い機種ばかり。
サムスンなども 2年以上前の機種。
http://www.plala.or.jp/lte/setup/list/

書込番号:18412787

ナイスクチコミ!2


スレ主 pixtreeさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/28 07:30(1年以上前)

即レスありがとうございます。
確かにそうですね。
大変だとは思いますが、最新機種への対応はしてほしいですよね。

書込番号:18414306

ナイスクチコミ!0


スレ主 pixtreeさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/06 12:52(1年以上前)

[解決]
plala sim何の問題もなく、快適に動作しています。
SMSオプションなしでアンテナピクトもでます。

net上に報告がなさそうなので、今後の方々のために。

書込番号:18444555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NifMoのSIMカード

2015/01/26 16:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 savingmumさん
クチコミ投稿数:16件

NifMo のデータ通信専用SIMカードを利用したいと思っています。

しかし動作確認済みデータ端末一覧にASUS MeMO Pad 7は入っていません。

つきましては使用したことがある方がいらっしゃっいましたら使用感等教えてください。

書込番号:18409013

ナイスクチコミ!0


返信する
HiroMMMさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2015/01/27 15:48(1年以上前)

@NiftyのNifmo SMS付ですが使っています。
Nifmoの前はBiglobeを利用していました。
どちらもプリセット設定があるので簡単に設定可能です。
スレの質問とは関係ないのですがBiglobeを考えている人の為に変更理由ですが、光回線で@Niftyに加入していたので割引が適用されるためです。
内容的にはどちらも大差ありません。

書込番号:18412245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/27 21:15(1年以上前)

私は@NiftyのNifmo データ通信プラン(2GB/月,900円税抜き)を使っています。

初めてのSIMフリー利用でしたので、結構悩みましたが、長年使っているNiftyが遅ればせながら発売した商品でしたし、
@ Nifty会員割引で月額700円(税抜き)になり、
A 2015年1月7日(水)までの3,000円キャッシュバックキャンペーンがあり、
B BBモバイルポイントも追加料金なしでご利用可能、
などを確認してから、年末に加入契約しました。

送られて来たSIMカードは、ドコモminiUIMカードでしたので、安心して使えます。
HiroMMM さんの通り、ME572CLのメニュー上にもNifmoがちゃんと載っていますので、とても簡単に設定できました。

Simフリーカードの比較ポイントを自分なりに考えて決めた次第です。

書込番号:18413053

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 savingmumさん
クチコミ投稿数:16件

2015/01/27 23:23(1年以上前)

>HiroMMM さん
>若おじん さん

お二方ともご回答いただきありがとうございました。

私も自宅のプロバイダでNiftyを利用しているため、
月額が200円引きの700円で2Gを利用できることに惹かれました。
(200円引きは24ヶ月だそうですが。)

使用できることが無事確認できて安心しました。

書込番号:18413637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング