ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(2305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングできますか?

2014/10/22 07:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

格安SIMでテザリングできますか?

書込番号:18078114

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2014/10/22 10:24(1年以上前)

ワンタップでテザリング可能

私はOCNモバイルONEを利用していますが、Wi-FiでもBluetoothでもテザリングできます。

Wi-Fiテザリングしたい時は、赤丸をタップするだけで自動的にWi-Fiテザリング可能な状態になります。
Bluetoothテザリングしたい時は、設定項目から色々と変更しないといけないので手間が掛かります。

Wi-Fiテザリングの方が手軽でラクチンですね。

書込番号:18078471

ナイスクチコミ!3


スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2014/10/22 11:42(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。私もモバイルONEを使用していますが、ドコモのスマホなどがテザリング規制しているものですから・・・。

ところでおサイフケータイ(Ferica)はどうでしょうか?

書込番号:18078659

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2014/10/22 12:21(1年以上前)

>ところでおサイフケータイ(Ferica)はどうでしょうか?

NFC、Fericaは搭載していないし、当然のことながら機能はありません。

書込番号:18078749

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2014/10/22 12:46(1年以上前)

やはり、そうですか?

今使用中のドコモのスマホの機能がすべて使える格安SIM用のハードは、なかなかないですね〜。

どなたか使えるスマホがありましたら教えてください。

書込番号:18078822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2014/10/22 16:18(1年以上前)

LGL22〜24は?
auの端末ですが、SIMロックの解除が可能で機能的にもハイスペックです。
解除はauではやってくれせんけどね。

書込番号:18079353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/22 16:20(1年以上前)

キャリア製スマホにはテザリング制限があるんですよねぇ・・・さっさと解除すれば良いのに。


テザリングをご希望でしたら「SIMフリー」を購入して下さい。

SIMフリーでNFC対応の機種一覧です。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec024=1&pdf_Spec115=7&pdf_ob=0

この中でオススメはHuawei Ascend P7ですが5万円くらいします。


っていうかME572CLはタブレットですよ???
もしNFC対応だったらスマホ代わりに持ち歩くつもりだったのですか???

書込番号:18079359

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

今日到着

2014/10/21 22:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 シマ2さん
クチコミ投稿数:79件

アマゾンで、代引き34308円で今日到着しました。
ocnモバイル oneとWi-Fiの切り替えもスムーズです。
出来ればSDカードのスロットにカバーがあったら
良かったのに!

書込番号:18077386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2014/10/23 20:18(1年以上前)

たかがSDカードスロットの蓋が無いだけなのに、こんなにも寂しい気持ちになるんですね。
生まれて初めての感情に戸惑っています(^_^;)

書込番号:18083939

ナイスクチコミ!1


スレ主 シマ2さん
クチコミ投稿数:79件

2014/10/24 08:03(1年以上前)

まあ価格なりの仕様かと!

Xperia Z3 tablet compactがでてから
実際に触ってみて、乗り換えるか
考えます。
本当はsimフリーが出れば、何の問題も無かったのに!け

書込番号:18085649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 シマ2さん
クチコミ投稿数:79件

2014/10/24 08:11(1年以上前)

専用の液晶保護フィルムが、11月15日に出るって
遅すぎる。

書込番号:18085666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R12000さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/25 11:52(1年以上前)

Nexus7(2013)の保護シートがほぼピッタリで使えます。Nexus7のシートであれば選択肢も多く安価に入手可能です。ME572専用が出るまでの仮にと最初は考えでいましたが特に見た目、使用に関して問題ないのでこのままNexus7のシートで使おうと思っています。

書込番号:18089897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ショップの延長保証

2014/10/21 10:23(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ショップ延長保証を行っているお店でも、LTEモデルのみ保証対象外のところがあるようです。
保証を考えている方はご注意下さい。

書込番号:18075224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/21 12:42(1年以上前)

詳しい理由は分かりませんが、スマホ等の「3G/4G移動通信システム機器」は延長保証の対象外に該当する事が多いです。
これは保証会社が独自に決めた審査基準らしいです。
移動通信機器は故障率が上がるのかもしれませんね。

ただ、例外もあって「クロネコ延長保証ダイレクト」ではFonepad 7 LTEで延長保証に加入できました。
事前に保証会社に問い合わせしたら「OKですよ!」との回答があったので加入しました、

クロネコ延長保証ダイレクト
http://www.kuroneko-kadendr.jp/



ですが・・・
端末に不具合が続き、約2ヶ月後にはASUS社から返品・返金で対応されたので延長保証は失効となりました。
もちろんASUS社と保証会社は別物なので、払い込みした延長保証料は水の泡です。

これ以降、タブレット類の延長保証には加入しない事にしています。
いつ不具合で返品になるか分かりませんからね。

書込番号:18075566

ナイスクチコミ!7


ZIDOWさん
クチコミ投稿数:25件

2015/09/07 21:28(1年以上前)



ああっ

【お知らせ】

「クロネコ延長保証ダイレクト」の新規のお申し込みは、2015年8月1日9:00をもちまして停止させていただきました。

また、現在ご加入いただいているお客さまのお品物については、延長保証書に記載の保証終了日までサービスを継続いたしますのでご安心ください。

お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解賜ります様、よろしくお願い申し上げます。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide/kaden_off.html

書込番号:19119951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

今のところ問題なし。

2014/10/20 20:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

本日、MeMO Pad 7が届きました。

思っていた以上に画面がキレイで、タッチパネルの反応も良く、動きもサクサクしています。
Wi-FiもMVNOも受信感度は良好で、今のところ不具合らしきものは見当たりません。

ホッとしました。

書込番号:18073275

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/21 10:52(1年以上前)

都営浅草線様

本機のGPS感度はいかがでしたでしょうか。

書込番号:18075280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/10/21 11:48(1年以上前)

方位に関して誤差は感じませんが、位置に関しては10mほどの誤差を感じます。
検出は数秒程度で、地図の画像データを表示している間には完了しています。
鉄筋コンクリートのマンション内での測定ですので、屋外であればもっと精度が上がるかもしれません。

書込番号:18075421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/21 12:11(1年以上前)

都営浅草線先生

検証していただきましてありがとうございました。
長らく悩んできた問題が解決に至りそうです。

書込番号:18075468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUについて

2014/10/20 09:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:763件

前モデルのCPUはAtom Z3745でしたが、新型はAtom Z3560になっています。この新型と同時期に発売のNECの8インチタブレットは、Atom Z3745ですが、なぜMemoの新型はあえて番号の小さなAtom Z3560を採用しているのでしょうか?

書込番号:18071844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/20 10:53(1年以上前)

LTEモデムの有無の問題ではないですか? Wikipediaを読むとそう読み取れますが。
あとZ3560はZ3745より新しいですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Atom
Atom Z3745 << タブレット向け
Atom Z3560 << スマホ、タブレット向け

書込番号:18071961

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:763件

2014/10/30 14:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
m(__)m

書込番号:18109884

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

標準

特価だと思います

2014/10/19 21:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

本日家電のコジマ Yahoo!店 で 29900円で購入。ポイントもあれこれで9倍になるので実質27200円程でお得

書込番号:18070388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/19 21:28(1年以上前)

うわっ、ホントだ。
なんでこんなに価格にズレが・・・
SIMフリーモデルは値崩れしにくそうだと思ってたのに、この価格設定は何なんですかね。
もう早速ポチっちゃいましょうか悩みます。

書込番号:18070440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/19 22:03(1年以上前)

コジマYahoo!店の件 もしかして表示ミスではないですか? 
注文した場合 572CLでなくて572Cが届きそうな気がします。

572Cは実質  ¥26,700程度ですね。

書込番号:18070625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/19 22:05(1年以上前)

届いた後 ME572CLだと思ったのにと 苦情をいう権利はあるとおもいますが。
心配です。

書込番号:18070644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/19 22:19(1年以上前)

MeMO Pad 7 の箱は開封せずME572CかME572CLかチェクしてみることをオススメします。

私の気のせいなら無用に心配させてしまって申し訳ないです。

書込番号:18070710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/19 22:23(1年以上前)

JANコードはWiFi版ですからただの記載誤りでしょう。
ちなみにコジマの本家ではWiFi版しかありません。

書込番号:18070727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/10/19 22:26(1年以上前)

タイプミスでしょうね。
LTEモデルの型番は、ME572CL-BK16LTE、ME572CL-GD16LTE、です。

もう注文してしまったのでしょうか?

書込番号:18070750

ナイスクチコミ!3


ziiysnさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/19 22:57(1年以上前)

楽天店では品切れになってますので、コジマさんも間違いに気付いているもようですね。おそらくYahoo!店も修正かけて反映待ちですかね。私は慌てて1個買っちゃいました。WiFi版が来たら要らないので返品します・・・

書込番号:18070891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/19 23:25(1年以上前)

やっぱりCとCLの間違いというオチでしたか・・・
ちょっと様子みて正解でした。

書込番号:18070996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/10/19 23:56(1年以上前)

色々有難うございます
どうも型式ミスのようですね!でもこうした場合は注文者の責任でしょうか
たしかに言われてよく見ると重さがWIFIタイプのものにはなっていました
 でも型式を信じて注文するのは普通だと思います。後ほど結果をお知らせします

書込番号:18071101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/20 00:19(1年以上前)

コジマ Yahoo!店での記載↓

ASUS 7型ワイドタブレットPC「MeMO Pad 7 ME572CL」 ME572C−BK16 <ブラック>


このように、Wi-Fi版とLTE版の型番が混在して記載されているので明らかに店側のミスです。
購入者(オルフェウスの琴さん)には重過失は見受けられないので「錯誤無効」によりキャンセルできます。

まぁ、法的云々と言うまでも無くキャンセルに応じてくれると思いますよ。


ちなみに、

民法 第九十五条(錯誤)
意思表示は、法律行為の要素に錯誤があったときは、無効とする。ただし、表意者に重大な過失があったときは、表意者は、自らその無効を主張することができない。

書込番号:18071174

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/20 00:25(1年以上前)

念のため

まぁ、不要だとは思いますが・・・
証拠保全のためコジマYahoo!店での当該商品画像も掲載しておきますね。

商品ページ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/y-kojima/2157773.html

書込番号:18071192

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/20 10:22(1年以上前)

修正されたようです。やはり間違いでしたね。

書込番号:18071898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/10/20 10:51(1年以上前)

キャンセルは出来ましたが、注文時の画面の一部CLでなくCになっていたはずと嘘を言われてあたかもコチラの見間違いもあったようなことを言われました

書込番号:18071955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/20 17:11(1年以上前)

馬鹿高い値段で「ぼっ○くり」←禁止ワード
自分のミスも認めないとは…(-_-;)

書込番号:18072769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/20 17:17(1年以上前)

失礼、自分のミスとはコジマの事です。
勘違いで気を悪くされるといけないので連投しました。
<(_ _)>

書込番号:18072781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ziiysnさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/20 22:18(1年以上前)

毎度ご利用頂き、誠にありがとうございます。コジマダイレクトです。
ご連絡が遅くなり誠に申し訳御座いません。
この度、ご注文頂いた商品の型式の表記ミスが発覚いたしました。
弊社通信販売では、【MeMO Pad 7 ME572CL】の商品の取り扱いが御座いませんでした。
正しくは、【MeMO Pad 7 ME572C】になります。
大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳御座いませんでした。
この度ご注文頂いてる商品は、【MeMO Pad 7 ME572C】になってしまっております。
誠に勝手ながら、キャンセルとさせて頂いてよろしいでしょうか。
大変お手数ですが、メールかお電話にてご指示頂ただく様お願い致します。
お客様からの連絡があるまで、商品の出荷は保留させて頂きます。
ご迷惑お掛けしますが、ご了承をお願いいたします。

取り扱いがないからキャンセルとは意味不明ですが、争っても不毛なのでキャンセルします・・・

書込番号:18073780

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング