ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー のクチコミ掲示板

(2305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

動くアプリ、動かないアプリ

2014/11/23 08:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 mitusatoさん
クチコミ投稿数:82件

SIMが挿せるこの機種を購入しようと、先月から店に行っては悩みを繰り返しましたが、NEXUS7(2013)、XperiaZ3、Ipadといろいろ考えついに購入!
ヨドバシの店員もいろいろ、CPUに関して言ってたけど、今のところ問題ないかなぁ

SIMは、iijimioのプリペイドタイプを初期不良チェックのため購入
使って行くうちに問題があるのかもしれないが、今のところコスパは最高です。

今のところ動かないアプリには、あたってません。

【○アプリ】Perfect Viewer(JPGをZIP圧縮した小説(LAN経由)問題なし。)
【○アプリ】ESET MOBILE SECURITYS
【○アプリ】MX動画プレイヤー
【○アプリ】楽天Kobo

書込番号:18196753

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

64bit?

2014/11/21 19:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1248件

公式サイトで64bitになっていますが、間違いないですか?
アンドロイドの初64bitは、nexus9だと思っていたので。

書込番号:18191548

ナイスクチコミ!2


返信する
DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/21 20:14(1年以上前)

cpuは64bitのようです。

http://ark.intel.com/m/products/81194/Intel-Atom-Processor-Z3560-2M-Cache-up-to-1_83-GHz#@product/specifications

但し、OSは64bitサポートがロリポップからですので、まだその性能をフルに活かしていないのが現状です。

書込番号:18191644

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2014/11/22 19:22(1年以上前)

32bitと64bitの違い(※)

検索したら、32bitと64bitの違い(※)を見つけたよね。
なので、別のタブレット(8 GB RAM)を購入しますた(-.-)。



(※)
64-bitオペレーティングシステムは、アドレス方式およびデータパスが広く、...、より効率良く多岐にわたるタスクを処理できます。
http://www.adobe.com/jp/products/cs6/faq.html

書込番号:18195068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスゲート480円SIM

2014/11/09 18:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

fhone pad6 の価格が上がっているのでこちらの端末を検討中です。スペック的にはワイヤレスゲートに対応しているようすが
実際に使って見える方の使い心地など教えていただきたいです
よろしくお願いします

書込番号:18149122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/09 20:33(1年以上前)

あれ?
Fonepad Note 6って不具合だらけで不評だったと思うですが?
もう全て解消されたのでしょうか。

ってゆうか、MeMO Pad 7 は音声通話できませんよ?
大丈夫ですか?

書込番号:18149668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/09 21:01(1年以上前)

ZenFone5の間違いじゃなくて?

書込番号:18149801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/11/09 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。ガラケーを持ち続ける予定なので、
週末の外出時 遅くてもLINEネット検索ができれば良いといった感じです
概ね家のwi-fiが使えます
よろしくお願いします

書込番号:18149906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/11 11:43(1年以上前)

自分はNexus7(2012)からME572Cの方で買い換えました。
重さも軽い、動作は軽快、買い換えて正解でした。

書込番号:18155538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/11/11 20:27(1年以上前)

ありがとうございます ワイヤレスゲートSIMは普通に使えますか?

書込番号:18156999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度3

2014/11/13 00:30(1年以上前)

MicroSIMでかつ契約中であるものなら間違いなく100%すべてのものが使えます
繋がるかどうかはキャリア次第

書込番号:18161904

ナイスクチコミ!0


taronaさん
クチコミ投稿数:28件

2014/11/16 19:05(1年以上前)

ワイヤレスゲートSIM480円の奴
問題なく使えてますよ
APNは手動設定が必要です

書込番号:18174410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/11/21 23:41(1年以上前)

ありがとうございます 安心しました!

書込番号:18192503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

chromeブラウザの表示がおかしくなる

2014/11/21 19:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

買ったばかりですが、
検索などして画面下にスクロールすると
しょっちゅう文字が重なって表示されたり
おかしくなります。
早くスクロールするとダメな仕様でしょうか、
初期不良でしょうか
この様になる方いますか

書込番号:18191488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/21 20:14(1年以上前)

素早くスクロールすると私のでも同じ症状が出ますが、ゆっくりスクロールすれば大丈夫ですね。
きっと描画処理が追いつかないのでしょう。
私は気になりません。

ぶっちゃけ最近のChromeは不安定です。
メモリも多く消費します。

リリースしたての頃のシンプル&軽いChromeに戻ってほしいです。

書込番号:18191642

ナイスクチコミ!2


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/21 20:29(1年以上前)

Chromeが、Intelのcpu自体に完全に対応していない、または、cpuが64bitという事に対して対応していない、などが考えられます。過去にはWindowsでも64bit化でソフトウェアの対応問題がありましたね。いずれ解消されるでしょう。因みにNexus7ではブラウザの表示がおかしくなることはありません。

書込番号:18191710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

テザリングできる

2014/11/20 18:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

この製品でテザリングできるとは思っていなかったのですが、テザリングできるのですね〜。

試しに、古いNexus7(2012)でSIMカードなし状態で、572CLを親機でテザリングしてみるとつながりました。
これが出来るので、SIMカード1枚でも、2台のタブレットでインターネット接続ができることが判りました。

複数のタブレットやPCが同時に使えるのは、ありがたいです。
テザリングについては、製品仕様に記載されていないので、素晴らしいおまけだと感謝しています。

書込番号:18187839

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/21 00:51(1年以上前)

当たり前すぎて意識してなかったけど、よく見たらテザリングについては全く書かれていませんね。
モバイル通信を初めて利用する方や、新規のSIMフリーユーザーをもっと取り込みたいなら、ちゃんと表記すべきでしょうね。

「言わなくても分かるだろ」って考えは、日本人男性の悪いところです。
これでは女性にモテません。

書込番号:18189422

ナイスクチコミ!1


pyi345さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/21 11:29(1年以上前)


テザリングの仕方教えてください

書込番号:18190266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/21 14:17(1年以上前)

テザリングのやり方は次のとおりです。

メニュー[設定]→[その他]→[テザリング]→[Wi-Fiアクセスポイントをセットアップ]→[ネットワークSSID]
既定名でMyASUSが入っているが自分がわかりやすい名前につけかえてもよい。
→[パスワード]
これも既定文字が入っている変更可
→[保存]

以上で設定を終了するので、[Wi-Fiアクセスポイント]のチェックマークを入れてサービス開始となります。

次に接続する機器でWi-Fiアクセスポイントのリストを出すと、設定したアクセスポイントが現れている。
これを選択するとパスワードの入力を求められるので、設定したパスワードを入力するとネットワークに接続されます。




書込番号:18190727

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

AuとドコモのスマートフォンのLTEシムで使用しようと思っていますが,可能でしょうか?
ドコモのSIMについては,mopera Uに変えないとLTEが使えないと思いますが,Auの方は使ったことがないため,分かりません.
教えて頂けませんか?

書込番号:18190031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング