PLAZION DAS-303D富士通ゼネラル
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 登録日:2014年10月16日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年3月27日 03:27 |
![]() |
4 | 2 | 2017年5月8日 23:48 |
![]() |
5 | 2 | 2015年11月25日 21:49 |
![]() |
6 | 3 | 2015年11月12日 23:49 |
![]() |
5 | 3 | 2015年11月11日 01:03 |
![]() |
12 | 5 | 2015年8月16日 03:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




空気清浄機 > 富士通ゼネラル > PLAZION DAS-303D
こちら購入して最初の頃はオゾン臭がしたのですが,半年経った現在全くしません。消臭効果もあまり感じません。
オゾンが出てないのぜしょうか?また臭い以外で確認方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
4点

購入してから約2年、24時間使用していて、ふと気づくと
以前していたジッージッージッー(かすかに聞こえる程度)
がオゾン発生器から無音のまま。
自己責任で分解(感電の恐れあり)
搭載されているのが、低温プラズマ 発生体なので
(小型オゾナイザー製品)
いろいろ調べるとメンテナンスが必要?
水に濡らした綿棒でオゾン発生体
を軽く左右にみがき、乾燥後
間欠紫色の放電が復活しました。
オゾン発生器付近が無音だったら
故障している可能性がありますね。
書込番号:20877271
0点

DAS-303Bまでしか使っていないのですが・・・
脱臭フィルターオートクリーンを手動で行った際にも、刺激臭は出ないのでしょうか?
もう試しているのでしたらご容赦を。
書込番号:20878118
0点



空気清浄機 > 富士通ゼネラル > PLAZION DAS-303D
本機と他社空気清浄機の二台を買うか、富士通ゼネラル空気清浄機ACS-71Dを一台買うか迷っています。
脱臭機と空気清浄機の二台でお使いの方、またACS-71Dをお使いの方、使用感いかがでしょうか?
自分で考えつくメリット、デメリットは以下のように考えています。
二台のメリット;加湿能力が2台分になる、空気循環の風量も二台分、将来的には2部屋に設置することが可能かも?、万が一の時も二台同時には壊れることはない。
デメリット;電気代が二台分、設置スペースが2台分
他社空気清浄機は予算の都合上、シャープあたりの15000円程度のものを考えています。
脱臭機能はACS-71Dは本機と違いがないと考えております。ご助言よろしくお願いします。
1点

こんにちは。
ACS-71D買ってもらって感想を聞きたい気持ちはありますが、
自分ではもし、これを買うとなると、なかなかふんぎれない理由があります。
理由は単純で、集塵能力がどの程度なのか不明な事。
メーカーでどれだけ取れる等のアナウンスをしていますが、
所詮個人ユーザー向けの電気集塵ってどうなの?という方式的に考えて懐疑的な域から出ない状態です。
生活センターの商品テストとか、AHAMがCADR値を出してくれると私も一気に評価が固まりますけどね。
ということで、集塵能力で確かな効果を得たければ、CADR値がすでに出ているのと同じ方式で選んだ方が無難に思います。
そういう意味ではシャープあたりの15000円程度の物の方が無難でしょう。
シャープの空気清浄機を選ぶ時に考える点としては、
5m3/分タイプ(例えばKC-D50)と、7m3/分タイプ(例えばKC-D70)がありますが、
KC-D50は若干コンパクトになる分においセンサーが省略されていますから、それをどう考えるかって感じです。
消臭に関しては、プラズマクラスターから出るオゾンで消臭するみたいなので、富士通と違っておまけ的ですが効果はあるみたいです。
デメリットのうち、電気代は考えなくとも良い程度でしょう。
書込番号:19347025
2点

アドバイスありがとうございます。
昨日、電器屋で各社の空清カタログを頂戴して実売価格と見比べていました。
二台のメリットばかりに目が行っていたのですが、実売価格15000程度だと71D相当の30畳能力のものを買うのは厳しそうです。
シャープと比べてフィルターランニングコストも少なそうかなと、、、
ということで、価格・コスト面で71Dにも惹かれているところです。
もう数日悩んで最終判断、購入したいと思います、それにしても想像より303Dはずいぶん小さくて71Dはずいぶん大きかった。
本体色もしかり、ネットでカタログを見てるだけでは印象はわからないものですね。
書込番号:19351380
2点



空気清浄機 > 富士通ゼネラル > PLAZION DAS-303D
先日303Dを購入したのですが、
今まで空気清浄機など使った事がないのですが
こちらの303Dや他シリーズをお持ちの方は
PM2.5対応高機能集じんフィルターも
一緒に購入されているのでしょうか?
必要か不必要なのかを伺いたいです。
303Dは来週届きます。
宜しくお願いします。
1点

これは脱臭機です。
空気清浄機ではありません。集塵機能はおまけだと思ってください。
うちは303Bを使用しています。
PM2.5対応のフィルターは使用していません。
必要ないからです。
年に1回の集塵フィルターを洗うのが面倒だと思うなら、
PN2.5対応フィルターで使い捨てにしてください。
書込番号:19309832
2点

こんにちは。
必要か不必要かはその人によるでしょうね。
どうしても1台でまとめたくって少しでもこマシに空気清浄をしたいのであれば買った方が良いですが、
消臭メインであれば必要ないでしょう。
書込番号:19309852
3点

ぼーーんさん,hildaさんフィルターのご意見ありがとうございました。
消臭がメインなどでPM2.5対応高機能集じんフィルターは
必要ないです。
空気清浄機が必要になる事がありましたら
購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19312083
0点



空気清浄機 > 富士通ゼネラル > PLAZION DAS-303D
DAS-303E が発売されたようですね。
「アンモニアに強い触媒を20%増量&アンモニアの除去スピード2倍。」に強化されています。
自分的には加湿機能は要らないので「HDS-302C」と「HDS-3000V」の強化と省電力化を期待しています。
富士通さんよろしく。
4点


こんばんは、こちらの新機種は値下がり幅が大きいようですが
型落ちとどちらが買いでしょうか?
書込番号:19306731
0点

「アンモニアに強い触媒を20%増量&アンモニアの除去スピード2倍。」を重視するなら新型が良いのではないでしょうか?
価格差が結構ありますから、自分なら安い方を買います。
私は、今では旧型になったDAS-15Dを使っています。
生活臭が気になったのでその消臭の目的で購入しました。
初めは自室(6畳)で使っていましたが、風量弱でオゾン多めの設定でも強烈な消臭効果でした。
現在ではキッチンに置いて使っています。
キッチンはリビングダイニングとつながっているので24畳+自室くらいの空間になります。
それでもこれ1台で臭いは気にならなくなりました。
消臭効果は期待以上のものがありました。
尚、自分の家は動物は飼っていません。
書込番号:19306820
1点



空気清浄機 > 富士通ゼネラル > PLAZION DAS-303D
使用して一週間経ちます。
築30年位の古いマンションを、去年の秋購入。フルリホームして入居しました。
当初、建材の臭いがしていて気がつきませんでしたが、建材臭が収まってきたと思ったら、このマンション固有?のムワッとする臭いが、気温の上昇と共にきつくなってきました。(マンションのエントランスでも同じ様な臭いがしています)
そこで、評価の高いこの製品を購入しました。
購入後、早速終日フル稼働してますが、効果は全く感じられません。先週末も外泊することがあったので、締め切った状態で付けっ放しにして、効果を期待して帰宅してみると、相変わらず臭い。
臭いの性質の問題なのでしょうか。
ペット臭とか細菌臭?とか、特定の臭いにしか効果がない様です。
或いは使い方が間違っているのか?
とにかく今は、買って失敗したと思っています。
蛇足ですが、本体はコンパクトで軽く良いのですが、手を掛けるところがなく、持運びにとても不便です。開梱時、箱から出すのに苦労しました。
書込番号:18902861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この脱臭器は、紫外線を利用して臭いの元を分解します。
効果があるのは、アンモニア、人の臭いなど、『生物』が出す悪臭です。
機械の中に弱い太陽が入ってるみたいな感じです。
さほど強力ではないので許容できないほど強烈な悪臭には対応してません。
人が数人暮らしてる部屋、トイレで悪臭を分解しますが、部屋全体が臭う場合
分解しても後から後から臭いが染み出て来ますから、対処不能です。
なぜ、マンション全体が臭うのか、どうすれば臭いを消せるのか
管理組合で話し合われてはいかがでしょうか?
マンションの何処かに悪臭の元があるのかもしれません。
書込番号:18903207
2点

読んでて、中古マンションが『悪』なスレかと思った。
書込番号:18903316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

関西ペイントの漆喰塗料
http://www.kansai.co.jp/shikkui/spec.html
一般の人でも、個人で、塗っている人が増えてきています。
脱臭効果があります。
書込番号:18904032
1点

買ったマンションが悪なのか、買った機械が悪なのか、選択した自分が悪なのか。
買った物が悪といっていられれば、そんな楽なことはないので、精神衛生としては良いです。
書込番号:18904180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ウチも築40年の戸建てに引っ越して前の住人臭だか何だか独特の臭いがするので購入しましたが全く効果なかったです。
スレ主と同じで暑いこの季節余計に臭います。困ったもんです。
書込番号:19055756
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





