iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

2014年10月17日 登録

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

  • 第6世代目iPadとなる、Retinaディスプレイを採用した9.7型タブレット。
  • 従来機種「iPad Air」に比べ、重さは469gから437gに、厚さは7.5mmから6.1mmに向上し、指紋認証センサー「Touch ID」も搭載。
  • 本体カラーは、スペースグレイとシルバーに新色ゴールドを加えた全3色をラインアップしている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,344 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥64,800

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A8X iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを比較する

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月28日

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A12

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2014年10月17日

  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(1648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスお願いします!

2015/07/03 12:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:171件

初めてのタブレットとして、iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの購入を検討しております。
使用場所はもっぱら自宅(無線LANあり)で目的はネットサーフィンとYoutube閲覧ぐらいですが、
年に2〜3回位は旅行などでも使用予定です。
スマホはソフトバンクのi-phone6をデザリング機能付きで使用してます。
またPCはWINDOWS型デスクトップ、ノート各1台保有しております。
 そこで質問です。iPad セット割(ソフトバンク)によるタブレット/回線込の契約と、
タブレットのみを購入して自宅では無線LAN接続、外出先ではi-phone6のデザリング機能を使用して
回線契約はしないという二つの方法に絞り込んで検討しております。
 それぞれのメリット、デメリットは金額と利便性(といっても外出先でもデザリングできる)だと思いますが、
なにせ初タブレットなもので、理屈ではなんとなくわかっていても経験がないため、皆さんアドバイスをお願いいます。
それとiPad Air 2 以外にベストなタブレットの選択があれば併せて教えてください。

書込番号:18931550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2015/07/03 12:36(1年以上前)

まずタブレット選択ですが、iPhoneを使用しているならiPadで問題無いと思います。
iPadは画面の大きなiPhoneと言っても過言では無いので、iPhone使用してる方なら直感で操作できます。

次に回線付きか無しかであれば、個人的には無しで大丈夫だと思います。
iPhone6とののテザリング接続は同じAppleIDで使用すれば楽に接続できますので、
外出先でもさほど面倒臭さは感じないと思います。
注意点はその際に動画はあまり見ないほうがいいです。
youtubeなどを見るとテザリング時はWi-Fi接続と認識されるので、高画質再生されます。
結構すぐに回線ロックかかるので注意してください。

ただそもそも外出時も大きな容量のネット接続することが前提であれば、
回線付きも選択肢としては有りだとは思います。

その他としてはiPhoneとiPadは結構連携ができますので、購入後に新たな発見もあるかもしれませんね。
ですので購入後もここで『具体的な』質問をするとまた良いかと思います。

最後になりますが『デザリング』ではなく『テザリング』が正しいです。
結構間違いやすいですよね。

書込番号:18931587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/07/03 13:36(1年以上前)

横から失礼します。
私もスレ主さんと同様にiPad Air2 or mini3の購入を考えております。

ただそもそも外出時も大きな容量のネット接続することが前提であれば、
回線付きも選択肢としては有りだとは思います。

との事ですが、大きな容量とは具体的にどの位が目安となりますでしょうか?
地図アプリの使用とクラウドへ写真を取りに行く事を考えています。

書込番号:18931728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2015/07/03 13:46(1年以上前)

通信速度制限を超えるような通信量ですね。
ソフトバンクでは現在でも直近3日間の通信料合計が1GBを超えると制限が掛かる場合があります。
(プランにより若干の違い話あるようです)
制限がかかると結構使えたもんじゃ無くなるので、それを超えないようにという意味です。

キャリアやプランにより制限は大きく変わるようですので、
具体的にはご自分のプランを確認してみて下さい。

ちなみに地図アプリは何気にあまり通信量は多くないようです。
アプリによって変わるかと思いますが、毎日使っても意外と制限かからないようですよ。

書込番号:18931756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2015/07/03 15:21(1年以上前)

その使用予定ならテザリングで使用した方が安上がりだからいいと思いますけど。
公衆無線LANを使うのも手ですね。セキュリティは自己責任でw
でも、回線付きならテザリング等、接続作業をしないので気軽にどこでも通信できるのは魅力的ですけね〜。

タブレットはiPhone使用してるならiPadでいいと思います。
使い方などは一緒だし、アプリやデータも共有・管理がiTunesでラクだし。

書込番号:18931945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/07/03 15:34(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん
ジョー23さん

ありがとうございます。
Wi-Fiモデルに決めました。
今一度、通信制限について確認したいと思います。

書込番号:18931981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2015/07/03 17:04(1年以上前)

皆さんいろいろとアドバイスありがとうございました。
自宅使いがほとんどなので、回線契約はせずiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBを購入しようと思います。
ボチボチ家電好きさん、『テザリング』だったのですね!
間違いを教えていただき、併せて御礼申し上げます。

書込番号:18932159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AirとAir2どっちがいい?

2015/07/02 21:40(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 ankorokonさん
クチコミ投稿数:3件

私はYouThubeとネット検索ぐらいしか使う用途がないのですが、それだけでAir2を買うのか迷っています。
動画とネット検索だけならAirでもいいかなと思うのですがどちらがいいのでしょうか?
あと、これだけなら16GBで十分ですよね?

書込番号:18929980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2015/07/02 22:16(1年以上前)

確かに希望されてる事だけであればAirで十分でしょうね。
ですので最新機能に興味なく、価格重視なら間違いなくAirがオススメです。

ただ、iOS9でAir2は本物のマルチタスク機能が実装されます。
画面上にyoutubeとブラウザを同時に表示して、同時に操作する事ができるらしいです。
iPadの大画面に非常に合致する機能だと思ってます。
ですので予算に余裕があって、新機能などで後悔したくないならAir2がオススメです。
ただし、もちろん今年もさらに新型が出るとは思います。
ですので最新機能は間違いなく新型のiPadが一番なんですけどね。

容量は本当に個人の使い方次第です。
自分は電子書籍のデータを入れているので64GBでも結構ギリギリです。
また撮影した写真を見る端末としてもiPadは適してます。
簡単にiPhoneで撮った画像とも同期できるので、気づいたらカメラロールの画像が多くなる事もあります。
こちらも予算に余裕があるなら64GBでもいいんじゃないですかね。
注意点は『後から』増量する事は絶対に不可能という事です。

書込番号:18930134

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ankorokonさん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/02 22:44(1年以上前)

ボチボチ家電好きさんレスありがとうございます!Air2にすることにしました!

書込番号:18930269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/07/04 22:56(1年以上前)

もう購入済みかもしれませんが、こんな選択肢もありますよ。

http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad

書込番号:18936564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:204件

Anker® 強化ガラス液晶保護フィルム iPad Air / iPad Air 2用 硬度9H 簡単取付 【18ヶ月保証】 A7250011



Anker iPad Air/Air2用 2枚セット 液晶保護フィルム 高精細度 光沢仕上げ 日本産の高品質PET素材使用 汚れ・シミ防止加工【18ヶ月保証】

のうち1つを選ぶとしたら、どちらがよいでしょうか。

書込番号:18900218

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/24 08:18(1年以上前)

貼る目的次第でしょう。
スレ主さんの選択肢にはないですが
「貼らない」も選択肢の一つかと。

書込番号:18902725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2015/06/24 09:38(1年以上前)

標準の低反射コートの意味がなくなりますよ。
それでもよければ知人のスマホ等の物を色々触ってみて好みで選べば良いと思います。

自分の判断基準は
1.家で使うがメインなら貼らない
2.外出先で使うことが多く、自然なさわり心地を重視するならガラスフィルム
3.外出先で使うことが多く、フイルム面の傷を気にするなら半年ごとに樹脂フィルム貼り変え

ガラスフィルムも物によっては表面に細かい傷が入りますよ。

書込番号:18902873

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

買いでしょうか、待つべきでしょうか

2015/06/10 17:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 PowerStoneさん
クチコミ投稿数:2件

iOS端末が欲しくて、今、iPad Air2の購入を検討しております。
ただ、Apple製品は毎年秋にリリースされることが多く、
後継であるiPad Air3の発売があるようなら、そちらを買いたいのですが、
今手にしたいし…という気持ちもあります。
※リークされているiPad Proのような大きなタブレットは必要としておりません。

皆様、どう思われますか?

書込番号:18857912

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/06/10 17:51(1年以上前)

秋のAir3は為替レートを考えれば向こうでは据え置きでも
こっちではほぼ確実に値段が上がります

Air2 64GB現行の価格 599USD→71880〜74875円(税抜)くらい(120〜125円/USD)
Air 32GB現行の価格 449USD→53880〜56125円(税抜)くらい(120〜125円/USD)

これがAir3とAir2に置き換わるんじゃないでしょうかね

それをどう考えるかじゃないでしょうかね

書込番号:18857947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/10 18:15(1年以上前)

月並みな回答ですけれどiOS製品の場合ある程度の世代に跨ってOSのバージョンアップが有る分けだしハードウェアで見るとCPUのパワーアップとかディスプレイの進歩とかも当然あるんでしょうけど使い勝手に大きな差があるかという話になると普段使いとしてあまり変わらないと思うんですよ。

スペック下調べで1年、また1年と待つよりかは実際に購入して運用した方が新しい発見もあるでしょう。僕の意見としては今自分の興味のある時期に購入して吉です。

書込番号:18858013

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/10 19:38(1年以上前)

Air1とAir2とではほとんど変化が無かったので、Air2とAir3とでは、大きな変化があるのでは、と期待しています。

待てるなら待つ、待てないのなら両方とも買うべし?

書込番号:18858218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2015/06/10 22:18(1年以上前)

欲しい時に売ってるやつでいいんじゃないかと思います。

待ってAir3とか買っても、Air4とかが出れば旧機体になるわけで、そういうのが延々と続きます。

相対的には、待ったからといって満足度が上がるものでもないかも。

書込番号:18858848

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 PowerStoneさん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/10 23:43(1年以上前)

皆さんへ

購入することにしました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:18859186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2015/06/11 06:03(1年以上前)

解決済みのようですが最近、購入した私からも。
「Air1とAir2とではほとんど変化が無かった」と言われている方もいますが
この手のデバイスで体感速度を大きく左右するメモリ容量が
3世代ずっと1GBだったのが2GBにAir2で倍増されました。
メモリ容量の倍増は非常に大きな変化だと私は思いますよ。
そのせいか、歴代iPadでiOS9で採用されるらしいマルチウィンドウ機能が
対応になるのはAir2だけとなっています。

個人的には自分でメモリ増設が出来ないiPad等においては
メモリ容量が大きく増えた時こそが買い時だと思っています。

またiPad Proが出る中で市場が飽和状態で売れ行きが
鈍化しているタブレット業界において今まで通りのスパンで
Air3を発売するのか個人的にはやや懐疑的です。
(Air3の発売情報はまだ推測だけなはずです)

結論!
上記の理由などにより大画面のProを必要としないなら
ズバリ今は買い時だと私は思います!

書込番号:18859638

ナイスクチコミ!6


terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/20 19:06(1年以上前)

1と2ではメモリが増えたりしてどちらかといえば大きな変化だったと思いますけどねー。
個人的には、次の3はあまり変わらないと思ってます。
私の狙いは次のiPad miniなのでAir2は見送りですが、そうでなければ整備済みを買ってると思います。

書込番号:18891068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 75歳の父にアイパッドプレゼント

2015/06/01 21:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:17件

題名の通り75歳の父にプレゼントしようと思っています。

現在父は古いXPのノートパソコン使用。用途は年賀状作成と旅行へ行く時等のちょとした調べもののみ
こないだ実家へ遊びに行ったらあまりの動作の重さにびっくり。父も遅くて使いにくいとのこと。

フレッツ光の2年契約が7月で終了するのでこの機会にPCは年賀状作成使用のみにして光を解約し
ネットはアイパッドのみにした方がいいと考えました。

両親ケータイは現在auガラケーで月額使用料2台で2600円くらい、スマホにするつもりはなし(使えない)
私もauなのでショップで聞いてみたらアイパッドを当方で購入し、使用料金を父負担にすれば月額利用料
1000円ちょっとで使用できるとのこと。

使い方を覚えるまで苦労するかもしれませんが、これが一番いいと考えました。

@この考えがベストでしょうか?
A安いPCをau光とセットで購入した方が良いでしょうか?(設定等私がするのですが自信なし)
Bアイパッド購入の場合、Wi−Fiの設定、機器購入など必要でしょうか?(現在有線の弁当箱みたいなの)
Cアイパッドの機種は16GBで十分でしょうか?

長文すいません、PC、スマホなど苦手なのでご教示よろしくお願い致します。

書込番号:18830676

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/01 21:36(1年以上前)

うちの70歳に近い父と母のケースですが・・・

PCがちゃんと使える方の場合、タブレット(iPad mini)は画面が小さいので操作がし辛く文字も見にくいようで目を細めて使用していました。
今は父は24インチにモニターで母は15.6インチのノートPCです。
どうもタッチするのは慣れないのかマウスの操作の方がスムースにちゃんと出来ています。
iPad miniは使い辛いからいらないと、今はリビングで妹が使用してます。

XPをちゃんと使えていたようなので、15.6インチのノートPCの方が良いのではないかと思います(年賀状とか文書作成とかするでしょうから)。

書込番号:18830731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/06/01 21:40(1年以上前)

>フレッツ光の2年契約が7月で終了するのでこの機会にPCは年賀状作成使用のみにして光を解約し
>ネットはアイパッドのみにした方がいいと考えました。

>両親ケータイは現在auガラケーで月額使用料2台で2600円くらい、スマホにするつもりはなし(使えない)
>私もauなのでショップで聞いてみたらアイパッドを当方で購入し、使用料金を父負担にすれば月額利用料
>1000円ちょっとで使用できるとのこと。

ご両親が使うネット回線が何なのかがこの話だけだとよくわからないですが
スレ主さんがauの店員にうまくのせられてる気がしないでもない

書込番号:18830749

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/06/01 21:55(1年以上前)

>ショップで聞いてみたらアイパッドを当方で購入し、使用料金を父負担にすれば月額利用料
1000円ちょっとで使用できるとのこと。

確かにスマートフォンとセットのデータシェアキャンペーンで契約すると
端末代金とは別に月額は1000円前後です。
ただこれはスマホとデータ通信量をシェアするプランですので
回線契約者がスマホとiPadが同一であること。

あとは、端末代とは別途のデータプリペイドくらいですね。
通常は1000円どころか、端末とは別に月額4〜5千円ですよ。

たまの旅行だけの為なら、割高ですね。
プリペイドが良いでしょうけど、チャージとか少々面倒。

2.最近、というかau光とパソコンのセットでってほとんどないですよ。あるのはフレッツばかり。

3.自宅固定回線があって、有線LANルーターしかないなら、無線LANルーターは要ります。

4.ネットだけなら16GBでもじゅうぶんです。

Cellularモデルは、本体価格もWi-Fiモデルより高価なので、たまの旅行での利用だけのために
ネット閲覧のために投資できるかがカギですね。

書込番号:18830845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/06/01 22:11(1年以上前)

kokonoe_hさん、こるでりあさんレスありがとうございます。

新にPCを購入もアリなのですが、多分金額もずいぶん高くなり、au光のセット(多分安くなりますよね。)
の手続き、初期設定などの負担(私PC苦手)別居していることもありハードル高そうです。
でも長く使うならその方がいいのかな。

現在実家で使っているのはNTTのフレッツ光戸建用で月額7500円くらい、電話もあまり使わないので
切り替えすれば電話料金も安くなるかな?と考えました。Wi−Fiでなく有線であります。

何かルーターみたいなのも必要なく買って設定もせずすぐ使えるのがベストです。
その辺もよく解っていません。

書込番号:18830929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/01 22:26(1年以上前)

Re=UL/vさんレスありがとうございます。

au光とPCのセットてあまりないのですね。

>確かにスマートフォンとセットのデータシェアキャンペーンで契約すると
>端末代金とは別に月額は1000円前後です。
>ただこれはスマホとデータ通信量をシェアするプランですので
>回線契約者がスマホとiPadが同一であること。

よくわかりませんが、スマホを持っていれば16GBのアイパッドが62,000円で(一万くらい値引き)で
買えると言われました。

>Cellularモデルは、本体価格もWi-Fiモデルより高価なので、たまの旅行での利用だけのために
>ネット閲覧のために投資できるかがカギですね。

モデルの違いが解っていません・・・・

書込番号:18830981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/01 22:30(1年以上前)

あ、失礼しました。
用途は自宅で調べものとかする時にたまに使うだけ。
旅行に持っていくわけではありません、書き方悪かったです。

書込番号:18830995

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/06/01 22:34(1年以上前)

フレッツのポイントでiPad 安く買えるかも、解約前に確認してみて。
2年前に自分も親にiPad プレゼントしました。

>NTTのフレッツ光戸建用で月額7500円くらい
同じフレッツ光で戸建てだけどプロバイダ込みで5000円ですよ。
2世帯住宅で料金は気になりません、自分も実家に帰ったら使います(普段MVNOなので)。

書込番号:18831014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/01 22:48(1年以上前)

Cafe59さんレスありがとうございます。

ポイント古い明細(去年の12月)見たら190ポイント。それ以降は料金web確認になったみたいで親は
料金もポイントも解っていないようです。

190ポイントが多いのか少ないのか金額にしたらいくらかも解りません。
同じフレッツ光なのに金額違うのですね。光利用料5,200円光電話A1500円、ビッグローブ1,296円
値引きやら工事の分割やら通話料やらで7,500円くらいです。

なんかだんだん解らなくなってきました。

書込番号:18831064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/01 22:53(1年以上前)

あ、予算は色んなものコミコミで10万円以内で検討してます。
安い方がいいですが・・・



書込番号:18831087

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2015/06/01 23:01(1年以上前)

買い与える側の都合はともかくとして。本人はiPadを欲しがっているのでしょうか?
書き込みを見ていると、「私PC苦手」以外の理由が無いのですが。本人が「遅くて使いにくい」と言っているのなら、最近のPCを買えば良いと思います。
全く別のハードを最初から習得するのも、相当難儀だと思いますので。本人に選ばせた方が良いと思います。そもそも子供じゃ無いのですから。

あと。
携帯電話系回線でのネットは、容量制限が厳しいことがほとんどです。一見「制限無し」と書いている所でも、実体は「繋がらなくなるわけでは無い」程度と、いろいろトラブルが出ているようで。安くなるかどうかは使い方次第です。
光か回線が既にあるのなら、コース見直しなどで安くならないかを先に調べた方がよろしいかと思います。

書込番号:18831116

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/06/01 23:09(1年以上前)

西日本ですが、確か契約1年ごとに3000ポイント(3000円相当)で2年で6000ポイントと開通特典1万ポイントだったかな?、今までで3万円位帰って来てます。最近もitunes ギフト貰った。

フレッツ光、光電話、exciteで5000円。プロバイダ代500円は自分もち。
ガラケーカケ放題なので光電話の通話料ゼロです。

KAZU0002さんのアドバイスのように光のプラン見直しが先だと思います。

書込番号:18831140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/01 23:13(1年以上前)

KAZU0002さんレスありがとうございます。

>買い与える側の都合はともかくとして。本人はiPadを欲しがっているのでしょうか?

もっともですね、よく相談してみます。予算の面と当方の都合で考えてた面あります。

ただ、アイパッドに慣れておけば将来ガラケーが使えなくなるくらい古くなった時スマホにスムーズに移行できる。
親の通信料金が今より安くなる可能性が高いとうことも考えました。

書込番号:18831159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/01 23:18(1年以上前)

> 光を解約しネットはアイパッドのみ

iPadのWi-Fiモデルをインターネットにつなげるには、別途ネットワークが必要です。

 http://ringo-kirara.com/ipad-difference-between-wifi-cellular

フレッツ光を解約した後は、何か別のネットワークを契約するのでしょうか?

書込番号:18831179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/01 23:36(1年以上前)

飛行機嫌いさん、レスありがとうございます。

セルラーとWi-Fi版の違いやっと分かりました。携帯の電波が届けばセルラー版は
月額1000円程度の通信料を支払えばネット閲覧できるのですよね?

父が操作さえできればこれがベスト、ダメなら新型PCという方向性で行きたいと思います。

書込番号:18831249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/06/02 00:06(1年以上前)

私ならauひかりへ乗り換える際に発生するマネー(キャッシュバック)でiPad WiFi版を買いますね。このマネーについても可能な限り大きくなるようにネットから探したり店舗をいくつかまわったりします。最近はauひかりはスマートフォンとセット(同時契約)でないとお得じゃないですが。
月々の料金を安くなるしキャッシュバックも発生するし得することは間違いないです。ただし無駄なオプションを外さずにいるとその限りではありません。俗に言う養分になりますよ。

書込番号:18831341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/02 07:40(1年以上前)

>現在父は古いXPのノートパソコ ン使用。用途は年賀状作成と旅行 へ行く時等のちょとした調べもののみ

> こないだ実家へ遊びに行ったらあ まりの動作の重さにびっくり。父 も遅くて使いにくいとのこと。

今お持ちのパソコンの動作がどのように遅くても、iPad Airではお父様がお使いの年賀状ソフトは動きません。

また、ご年配の方は、使いなれたパソコンの環境が変わると、戸惑われる方が多いです。

WindowsXPのパソコンとそれほどには違わない、Windows8.1パソコンを買われてはと思います。

書込番号:18831849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/02 09:27(1年以上前)

WIFIモデルだと家でも無線ルーターの助けがなければ使えないね。
現在の回線契約を解除する意向なら、自立で通信できるモデルの方が向いていると思う。
モバイルルーターなど余計なものは無粋だと思う。

今回はFreetel Priori2のような1万円ほどの格安スマホを導入して操作に慣れることが慣用かと思う。
タブレットとスマホの違いは大きさと通話機能の有る無しだ。
ガラケーとの併用でスマホの通話が必要なければ、月の支払いの安いデーターSIMを使えば1000円ほどで収まります。
通信速度が気になるならLTE機を選べばいいね。
gooシムラーのg02だと2万1800円、よくわからないがSIMカードの初期費用も含まれている、しかし通話SIMなので月の支払いは1600円ほどになる、通話料は別途です。

書込番号:18832041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/02 21:48(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございました。
父の意見を聞いて、アイパッドが操作できそうならアイパッド。
だめそうなら新しいノートPC購入し、設定や料金プランも見直してあげることにします。

書込番号:18833844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/10 13:11(1年以上前)

迷った時は両方買うこと。

書込番号:18857452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 sata2sata2さん
クチコミ投稿数:217件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

先日、Air2を購入してAir2のRetinaディスプレイの
緻密さ、繊細さに、とても感動していたのですが、
しばらく使用していて気になった点が出てきました。

購入前はiPad2を使用していて今も手元にあるのですが、
iPad2と比べてAir2の液晶の視野角が狭いのです。
具体的にはTN液晶(とまでは、もちろん行きませんが)のように
斜めから見た時に色彩が薄くなり暗くなります。
正面から見た時の明るさを同じくらいにして同じ画像を表示し
並べたりし様々な角度から比べましたがAir2 Retinaの方が
同様に色彩が薄くなり暗く感じます。
(Retinaの方が全体的に彩度が淡く青っぽいようにも感じます)

みなさんのAir2はいかがでしょうか?

なお比較は昼間の室内か蛍光灯のついた室内でのみ比べています。

書込番号:18788255

ナイスクチコミ!0


返信する
galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/29 21:52(1年以上前)

AIR2しか持ってないのでなんともいえないですね

書込番号:18821475

ナイスクチコミ!1


miihihさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/31 00:11(1年以上前)

視野角は分かりませんが、反射防止コーティングが施されているらしいですね。

http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/design/

屋外では特に威力を発揮するんじゃないでしょうか。

アップルもノングレアに移行してくれたら個人的には嬉しいのですが。

書込番号:18825269

ナイスクチコミ!3


スレ主 sata2sata2さん
クチコミ投稿数:217件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/06/04 05:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。反射防止コーティングの影響でしょうかね?その可能性は十分ありそうですがよく分かりません。ユーザーの皆さんの感想が全く頂けないのが残念です。しかしiPad2を使わなくなったので、かなり慣れてきて気にならなくなってきました。

書込番号:18837634

ナイスクチコミ!2


スレ主 sata2sata2さん
クチコミ投稿数:217件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/06/04 06:02(1年以上前)

すみません、訂正です。

ユーザーの皆さんの感想が全く頂けないのが残念です。
   ↓
旧モデルも持っておられたユーザーの皆さんの感想が全く頂けないのが残念です。

書込番号:18837639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/06/04 16:19(1年以上前)

旧モデルだけ使ってる人には返信しようがないし、新モデルだけの人も同じ。
iPad2とiPad Airとか、やっぱ多少使ってるモデルが違う人も返信しようがない。

私はAirとAir2で、やっぱなんとも、それだけ使ってる分には何の問題もないとしか言えない。

書込番号:18838843

ナイスクチコミ!4


スレ主 sata2sata2さん
クチコミ投稿数:217件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/06/06 20:52(1年以上前)

仰るとおりRetina以前の液晶とAir2の液晶を比べられる環境の方がおられないのでしょうね。

書込番号:18846238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/14 10:35(1年以上前)

同じことを感じているので問題が解決したかお聞きします。Air のMD515を使っていてとてもディスプレイ(主として動画)の美しさに
惹かれていました。そこで購入したAir 2は びっくりするほど彩度が悪く、白っぽくまた、青みがかっています。一年前に、アップルストアで同じ状況だったiPadminiを、スタッフ了解のもと(たしかに彩度がよくないと)、新品に交換してもらったことがあります。しかし、新品も彩度はよくありません。それと全くおなじことがAir2でもおきています。いったいどうなっているのでしょうね。調整することはできないのでしょうか。

書込番号:19315711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年10月17日

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <1086

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング