iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

2014年10月17日 登録

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

  • 第6世代目iPadとなる、Retinaディスプレイを採用した9.7型タブレット。
  • 従来機種「iPad Air」に比べ、重さは469gから437gに、厚さは7.5mmから6.1mmに向上し、指紋認証センサー「Touch ID」も搭載。
  • 本体カラーは、スペースグレイとシルバーに新色ゴールドを加えた全3色をラインアップしている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,344 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥64,800

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A8X iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを比較する

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルiPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月28日

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A12

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2014年10月17日

  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(1648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:272件

ロジクールの

http://store.apple.com/jp/product/HHCX2J/A/logicool-ultrathin-magnetic-clip-on-keyboard-cover-for-ipad-air-2?fnode=3e

このキーボードを使いたいのですが、このキーボードは、閉じると、
iPad Air2本体の液晶画面側はカバーできても、iPad Air2本体の背中はむき出しですよね?

そこで、パワーサポートのエアジャケット
http://www.pawasapo.co.jp/contents/air_jacket_ipadair2

を付けて、このキーボードを使おうと思うのですが、可能でしょうか。

書込番号:18506861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件

2015/02/22 18:45(1年以上前)

自己レスです。

エアージャケットは、スマートカバーを使わないので
ノーマルタイプの方です。

書込番号:18506872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ベストなルーターはどれでしょうか

2015/02/21 23:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件

今日、iPad Air2を購入したのですが、NTTのPR-500KIとBuffaloのWZR-1750DHP2の11acの通信ですが、スピードテストをするとNTTのレンタルルーターの方が良い結果が出ます。
iPhone6plusも同様の結果が出ますが、今回のiPad Air2の11acはBuffaloが使用していると思われるBroadcomのチップとの相性が悪いのでしょうか?
WZR-1750DHP2でスピードテストをすると、最初は200M位の数値が出ますがそこから100M以下の数値に下がってしまいます。
NTTのレンタルルーターだと250M位を維持することが多く、測定終わりころでも数値が下がることがありません。

NECやBuffaloなど市販のルーターで接続している人が多いと思いますが、どのルーターを使用しているか参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:18503650

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/02/22 00:17(1年以上前)

普通はホームゲートウエイの有線LAN、無線LANの機能が低い物が多いので
別途ルーターを入れるのであってホームゲートウエイで速度が十分で、且つ宅内通信が確保されてるのであれば
無線LANルーターを追加する必要は無く、
ルーター機能、無線LAN機能が備わってるホームゲートウエイだけで良いと思いますが。

PR-500KI(ルーター機能のあるホームゲートウエイ)

機器をぶら下げればぶら下げるほど、接続端末が増えれば増えるほど
速度は分散されて低下します。

因みに家はNEC WG1800HP、回線は100Mbps/Maxです。数十Mbps出てれば後は幾ら出てても
体感上の差異はダウンロード、アップロードの時間くらいで。
通常使用では変わりません。

書込番号:18503871

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件

2015/02/22 00:55(1年以上前)

Re=UL/νさん
返信ありがとうございます。

別途、WZR-1750DHP2を購入したのはPR-500KIの11aの電波状況があまり良くないので購入しました。
市販の11ac対応のUSB子機の付属モニタのソフトにて接続品質が悪くあまり速度も出ないことが多いので、試しに購入してみました。
結果、PCのUSB子機の方は改善され速度も出るようになりましたが、今度はiPhone6plusとiPad Air2があまり良くない状況です。
ほかにもドコモ版のXperia Z3もありますがこちらもNTTルーターの方が良い感じです。

iPad Air2の前にiPad Airも持っていますが、こちらはNTTルーターの11aで接続すると、使用しているうちにどこかのタイミングで、通信不能に陥ることがたまにあって、iPadのWi-FiのON/OFFをたまにしてあげないと症状が出る感じです。
今までNEC派だったのですが、今回は冒険してBuffaloの機種を購入しました。
今度はNEC製を検討してみます。

書込番号:18504008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/02/22 15:14(1年以上前)

iOSデバイスに最適なルータの設定値は以下の通りです。
ご参考までに。

iOS and OS X:Wi-Fi ルーターおよび Wi-Fi アクセスポイントの推奨設定
http://support.apple.com/ja-jp/HT202068

他社製ルータの場合は特にセキュリティがデフォルトでWPA2 パーソナル (AES)になっていない場合があり、iOSデバイスの接続が不安定になることがよくあります。
他にもチャネルの設定が最適になっていない場合があります。

書込番号:18506058

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件

2015/02/22 16:15(1年以上前)

ふじくろ さん

URL先の内容を見ましたが、どれも大丈夫ですよ。
個人的には、無線LAN親機と子機(端末・PCなど)で使用している、通信するためのチップ(部品・メーカー)の相性が出ているものと考えます。
どのメーカーの無線LAN親機を購入すれば、最適なのかを聞いています。
申し訳ありません。

書込番号:18506289

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/02/22 20:10(1年以上前)

もしかしたら、こんな感じのも、参考になりそうかなぁ。


新世代スマホ・タブレット通信環境改善計画 5つのポイントで選ぶ快適な「11ac」無線LANとは
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20141201_677483.html

書込番号:18507255

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件

2015/02/22 20:35(1年以上前)

色々ネットで検索していたら、このiPad Air 2の他にもiPhone6やplusでも相性問題がかなり出ていますね。Wi-Fiモジュールのチップが判明して、村田製作所の部品らしいです。
これは時が解決するのか、このまま終わるのかですね。
相性問題の様な気がしてきたのは私だけでしょうか。

書込番号:18507369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件

2015/03/04 14:57(1年以上前)

原因が分かりました。
今はNTTのPR-500KIにWZR-1750DHP2をアクセスポイントモード(ブリッジ)で接続しています。
試しに、PR-500KIのPPPの自動接続を無効にし、WZR-1750DHP2でPPPで接続して計測したら、見事に改善されスピードテストアプリにて平均350M位の速度が出るようになりました。
やはりレンタルルーターとは言え、それが原因になっていたようです。

PR-500KIのルーター機能を止めれば単にONU化するのでそれを検討してみようと思います。

書込番号:18542471

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

サポートについて

2015/02/17 11:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 sasapiiさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして(^-^)
iPad購入を考えているものです。

購入場所はAppleStore(オンライン)
にしようと思っています。
↑ちなみにこれは正しいでしょうか?

容量、色、カバーなど決めたのですが、
最後にサポートをつけるか、つけないか、で迷っています。
あのAppleのサポートは必要なのでしょうか??お金も発生することなので質問させていただきました(>_<)
初心者ですみません。

ちなみにiPhoneはサポートに入っていません、、、。

よろしくお願いします(*'ω'*)

書込番号:18486653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/17 11:16(1年以上前)

延長保証中に壊れた場合はサポートがいい(と思う)
壊れなかったら別に意味ないけど

サポートに期待で?
ストアで買うなら安売り店で買ってストアとの差額でアップルケア入ればいいんじゃないの

ストアのメリットは
14日間なら返品できることと
wifi版だとソフバンwifispotが付くこと

書込番号:18486681

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/02/17 12:33(1年以上前)

Appleストアでの購入は鉄板でしょう。
可能ならば直営店舗へ赴くと吉。

AppleCareの保証内容でご判断を。

ハードウェア保証が2年に延長と
ここが思案どころw
操作上の不慮の事故に対する修理などのサービス(最大2回まで、1回につき4,400円(税込)のサービス料がかかります)1
https://www.apple.com/jp/support/products/ipad.html

自分はライフラインのiPhoneは2年間の保証があった方が、いざという時に
役立つから。
実際に入ってるのと入ってない場合では、話の速さが違います。

iPad Airは壊したら壊したって事で、しばし無くても困らないので未加入。

書込番号:18486893

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/17 16:01(1年以上前)

こんにちは

>あのAppleのサポートは必要なのでしょうか??お金も発生することなので質問させていただきました(>_<)

自分の場合は、iphoneなどスマホと違って落としたりする確率が低いので入っていません。ただケースは、ブックカバータイプのしっかりしたものを装着しています。
ちなみにサポートは、携帯みたいに2年縛りとかはないので、必要なくなったら解除できますよ。

書込番号:18487435

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/02/17 18:59(1年以上前)

自宅内使用なら、あまりApple Careの必要性を感じませんが、外での使用が多ければ、安心のため、入るのもありです。

書込番号:18487971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/02/17 22:14(1年以上前)

iPad Air 2のWi-Fiモデルなら大丈夫かな?とは思いますが、念のためApple Care+には加入しておいた方がいいでしょうね。
iPad本体だけではなく、パッケージになるLightningケーブルや充電器も保証対象になるので。
私は手持ちのApple製品全てApple Careの延長保証に加入してます。
個人としての判断で、安心料ですね。
入る入らないは強制できませんから、よく考えてApple Care+が有った方が得か損かで決めて下さい。

書込番号:18488786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:7件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度4

2015/02/18 05:03(1年以上前)

Applecare+に加入してのメリット
1.保証に関すること
Re=UL/νさんが詳しく述べられているので、割愛します。
加入していない場合は、1年間のメーカー保証と90日間の電話サポートに。
90日以降の電話相談は、1件につき3000円(税別)に。
https://www.apple.com/jp/support/products/pay-per-incident.html
2.AppleIDに関するトラブルに関すること
AppleIDのトラブルはサポートでないと解決できないことがあります。
AppleIDの変更の手続きをネットで行い、そのメール返信がこないなどのトラブルがありました。

気になるのが、iPhoneはApplecare+に加入していないとのこと。
私はこの数年間で、ハードの不具合で、Applecare+の使用は、
iPadはなくiPhoneはあります。(つまり2年目以降に不具合が発生)
iPhone本体の不具合3回(通話ができないなど)と、アクセサリー1回(純正品での充電にも関わらず、「このアクセサリーは使用できません」の表示)
と。

以上、参考になれば、幸いです。

書込番号:18489678

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/02/18 09:44(1年以上前)

 車に乗っていて車両保険に入っている方とかならApplecare+に入るかどうか考えた方がいいかもしれませんね。

 私は昔のモデルのiPad2が全く故障しないのでiPad Air 2もApplecare+には入っていません。
 ぶっちゃけ、扱いさえ慎重にしていれば壊れる確率なんて稀だと思います。
 じゃないとAppleが倒産してしまいます。

書込番号:18490184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/02/20 12:43(1年以上前)

iHard Love さんに1票!

自宅内使用が中心なら必要ないと思いますが、テザリング等を利用しての
自宅外での使用が多ければ、入るのをお勧めします。

私自身もセルラー版を使うようになってから加入しています。

過去にiPad、MacBookをAppleCareで修理に出しましたが、とにかく対応がスムーズでした。
正直、高いとは思いますが、それなりの価値はあると思っています。

書込番号:18497967

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2015/02/20 21:10(1年以上前)

絶対入った方が得です
何も起きなくても期限ギリギリで無料バッテリー交換(つまり本体まるごと新品交換)すれば元は取れます。エキスプレス交換サービスならバッテリー劣化具合などをテスターにかけられる事はありません。

書込番号:18499327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2015/02/20 21:14(1年以上前)

ただサポートの方は無料バッテリー交換に関しては進んで自分からは言わない傾向があります。
が、質問すれば無料新品交換の旨は案内してくれますよ。

書込番号:18499348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

購入相談

2015/01/20 00:19(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 Sawkaさん
クチコミ投稿数:16件

iPad Air 2、またはiPad Airの購入を検討しています。
用途はネットや語学勉強、メモや軽い仕事などを想定しています。
(おそらくライトユーザーです)

Air 2の方がスペック的に優れているのは理解していますが、
Airと比べて、1万円近く高くなっているのが気になっています。
ただ、Air 2の軽さと液晶の反射防止というメリットに惹かれています。

また、他の書き込みを見る限り、iPadは16GBだと容量的に不安で、
32GB以上あった方が望ましいことも理解しています。

アドバイスいただきたいのは、Air 2(16GB)とAir(32GB)を比較した場合、
どちらがおススメでしょうか?
参考までに、皆さんの意見を伺えれば幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:18387836

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2015/01/20 00:21(1年以上前)

>Air 2(16GB)とAir(32GB)を比較した場合、
>どちらがおススメでしょうか?

容量を取れば、Air(32GB)でしょう。

書込番号:18387842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:7件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2015/01/20 02:45(1年以上前)

2013年に発売と同時にAirを購入しました。
しばらく使っていると、Safariが落ちることがありました。
Appleのサポートに電話すると、
「マルチタスクなので、仕方がない。他のアプリを完全に停止してください。」と。
私は「iPhone4sや5sでも、Safariが落ちたことがない。安いAndroidOSタブレットでもChromeが落ちたことがない。」と言ったのですが、
返事は変わらず。
価格に見合うものではないと判断し、Appleに返品しました。
2014年は、Air2のRAMが2GBになった情報を得て、16GBモデルを購入しました。
http://link-man.net/review/51014/
コア数も2から3に、L2キャッシュも2MBになっているためか、Safariが落ちたことがありません。
ただし、最初の設定で、
iTunesにて新しいiPadとして設定したにもかかわらず、「その他」が数GBに。
Appleに電話して、
「その他」を減らせないかと聞いたところ、
OS関連なので減らせないと。
16GBモデルは返品し、64GBを購入しました。

1万円を追加できないのであれば、AndroidOSタブレットを購入しては。
XperiaZ2tablet32GBがほぼ同じ価格帯です。
重さもほぼ同じで軽いです。
AndroidOS4.4で
ChromeCastの全画面キャストが便利です。

書込番号:18388066

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/01/20 05:47(1年以上前)

必要な容量は、人それぞれです。
容量の大きいゲームとか電子書籍とか動画とか保存しないのてあれば、Air2の方が処理速度も速いし指紋認証も便利なので、16GBのAir2がお勧めです。

書込番号:18388153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件

2015/01/20 05:58(1年以上前)

16GBは-…iPhoneでさえ少ない。
最低容量を64GBにしてほしいですね…
BluetoothのSDカードリーダーもまだ高い。

書込番号:18388163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/20 07:25(1年以上前)

整備済み
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad

ですと、16GB、32GB、64GBの価格差は、それほど大きくないように思います。

Air1でもAir2でも、32GB以上をお勧めします。

書込番号:18388271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2015/01/20 14:17(1年以上前)

iPadもiPhoneも使い続けてますが16GBで不足を感じたことはないです。

容量は使い方次第。

音楽大量に入れっぱなしにしたり、マンガ読んだりはしてません。

iPadは仕事には向かないんだけど、その点は大丈夫かな?

書込番号:18389077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件

2015/01/20 15:45(1年以上前)

AppleStoreは税別表示で汚いですね…

書込番号:18389221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/01/20 18:36(1年以上前)

Air2に1票。

そして可能なら容量は64G。

まぁでも、Webくらいなら16Gでも十分だと思いますが、自分ならちょっと無理してでも容量の大きい方を選びます。

ところで、MacBook Airもお持ちなようですが、iPadと使い分けはイメージされてますか?

書込番号:18389619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/21 11:47(1年以上前)

こんにちは

iPhone厨さんのご意見に賛成です。

容量の大きい動画とかの保存はiPadから自宅にあるHDDにアクセスできる製品がありますから、
それを利用するという方法もありますよ。
動画だけではなくて音楽や写真もそこに保存しておけますし、大切な書類もそこに保存しておけます。
iPoneからもアクセスできますし、万が一、iPadを紛失等をされましても消失等の心配もありません。
私はこんな使い方をしていますから16GBでも不足を感じたことはありません。
容量は1TB以上の大容量にすることも可能です。
iPadの利用方法をきっと大きく広げてくれると思います。



書込番号:18391695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2015/01/23 00:11(1年以上前)

多分1年以内にAir3が出て、そうするとAirは二世代前となり、OSも重くなってくるはず。

実用性そのものは今Airでも多分全然困らないと思われるので、単純に気持ちよく使えるかどうかだけの問題だと思います。

書込番号:18396782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2015/01/28 20:34(1年以上前)

100人iPadを買ったとして、そのうち16Gの容量で全く問題ない人が95人、容量が足りない人が5人
経験からそのくらいだと思います。

書込番号:18416162

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーについて

2015/01/13 13:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 sky0205さん
クチコミ投稿数:9件

初代AirとAir2で、ios8.1.2のバッテリーの減り具合はいかがでしょうか?どちらが長く持ちますか?

書込番号:18366021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2015/01/14 15:39(1年以上前)

体感的には多少Airの方が長持ちするような気はします。

ただまあ、そこまで有意な差ではない感じ。

書込番号:18369618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/15 17:54(1年以上前)

Air2は初代Airに比べバッテリ容量を下げてます。
iOS8.1.2で両方を比較すると初代Airの方がバッテリ持ちは好いですが、体感出来る位違いがあるか?は、個々人の判断ですね。

http://m.japan.cnet.com/story/35055573/

書込番号:18373041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sky0205さん
クチコミ投稿数:9件

2015/01/15 18:31(1年以上前)

そうですか。
違いがあまり感じられなくてお金に余裕があるならAir2を買うべきですね。

書込番号:18373145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能のon/offについて

2015/01/08 15:23(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:50件

すいません。本来ならセルラー版の方で聞くことかもしれませんが、この機種ってGPS機能付いてませんよね?もしセルラー版の方を購入すれば、simを挿していない状態でGPSは作動するんでしょうか?
というのも、nexus7LTEを持ってるのですが、あれはsimを抜いた状態でも単独でGPS機能だけをon/offできるのですが、ipad にはプライバシーの現在地on/offしかなく、それはwifi版にもあるわけで、果たしてGPS機能が働いているかは分からないんです。
もしもセルラー版はsimを抜いた状態でwifi接続時に現在地をonにすることによってGPSがonになれば、外で現在地情報を取得する場合、wifiモデルよりも有利になるわけですよね?
それともセルラー版はsimを抜いた状態だと、GPSが働かず、wifi版と同じレベルでしか現在地情報を取得できないんでしょうか?

分かりにくい文章ですみません。。

書込番号:18348743

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/08 19:45(1年以上前)

こんばんは

>それともセルラー版はsimを抜いた状態だと、GPSが働かず、wifi版と同じレベルでしか現在地情報を取得できないんでしょうか?

iPhoneですが、simを抜く=モバイルデータ通信が出来ない=地図情報を取得できない
GPSは動いているけど、地図情報がないから現在地がわからない。
WiFi環境であれば、位置情報(地図)が取得できます。

書込番号:18349434

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2015/01/09 04:57(1年以上前)

LVEledeviさん、早速の返信ありがとうございます。
そのiphoneのGPSが作動していると確信するのはどう言った点からでしょうか?
ただ単にwifiを通して位置情報を取得しただけとも考えられそうですが?

書込番号:18350697

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/01/09 12:24(1年以上前)

iPad Wi-FiモデルでMAPにて現在地を見てるとWi-Fiで通信を維持していても現在地の測位が遅くて
現在地が大きくズレます。(歩行ナビだと使えないレベルでは無いけど、車や電車など移動速度が速いと
全く追従しません)
CellularモデルだとiPhoneと変わらずに測位し続けて高い精度で現在地をトレースしてくれます。

この違いがGPS有無の差だと思われます。
iPad 3世代 Wi-Fiモデル、iPad Air Cellularモデルを所有しています。

書込番号:18351416

Goodアンサーナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/09 13:39(1年以上前)

>そのiphoneのGPSが作動していると確信するのはどう言った点からでしょうか?

ランニングアプリを使っています。そのさい機内モードにしていますので、通話・データ通信などは使用はできませんが、位置情報は記録されています。(移動距離、速度も)その後、データ通信を行うと地図が取得され、移動したそのままの経路で表示されています。

書込番号:18351638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/09 13:51(1年以上前)

iPhoneでは、SIM無しでGPSを使えるようなので、iPad Wi-Fi+Cellularモデルも同様だと思います。

 http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=9626
 http://www.1010uzu.com/boyaki/2012/05/mapfan-for-iphone-offline-car-navigation

書込番号:18351666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/01/09 18:18(1年以上前)

LVEledeviさん
Re=UL/νさん
飛行機嫌いさん

それぞれご回答ありがとうございました。
やはりGPS機能は付いてた方が便利ですよね。
今回はセルラーモデルを購入しようかと思います。

書込番号:18352242

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年10月17日

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <1086

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング