iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
- 第6世代目iPadとなる、Retinaディスプレイを採用した9.7型タブレット。
- 従来機種「iPad Air」に比べ、重さは469gから437gに、厚さは7.5mmから6.1mmに向上し、指紋認証センサー「Touch ID」も搭載。
- 本体カラーは、スペースグレイとシルバーに新色ゴールドを加えた全3色をラインアップしている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1086
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2014年10月17日

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2014年11月7日 10:56 |
![]() |
7 | 9 | 2014年11月4日 09:15 |
![]() |
115 | 61 | 2015年7月25日 00:58 |
![]() |
51 | 31 | 2014年11月18日 12:47 |
![]() |
1 | 4 | 2014年10月30日 18:32 |
![]() |
12 | 5 | 2014年11月2日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Air 2の購入を考えています。
そこで質問ですが、買うのなら一緒にアクセサリーを購入したいのですが、家電に見に行ったのですが、いいものがなくこちらで質問させてください。
ケース、ガードとか言うもの、できれば薄さを残したのです、薄くて丈夫なもの、横で斜めにして見れるものでオススメを教えていただきたいです。
あと、液晶保護フィルムはつけた方がいいのでしょうか?
タッチに影響がないのでしょうか?
どちらもオススメがありましたら、型番なども教えていただけるとありがたいです。
最後に、通販と店舗での購入ですが、5000円程度の違いなら、店舗で購入してもいいかなと思いますが、少し悩んでいます。
アクセサリーについても、通販で良いものがあれば通販でもいいのですが・・・
よろしくお願いします。
0点

フィット感は純正のSmart Caseが一番でしょう。
http://store.apple.com/jp/product/MGTT2FE/A/ipad-air-2-smart-case-%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC?fnode=3b&fs=f%3Dipad6gen-leather%26fh%3D35cb%252B43dd%252B2cfd
あとは
http://www.appbankstore.jp/products/list.php?category_id=201&subcategory_id=766&product_type_all=true&nostock=true
書込番号:18137574
4点

急がばそのままさん こんにちは。
私はゴールドですが、アップル純正のSmart Coverのブラック(税別3800円)に背面は100均のA4サイズの保護フィルムを背面の大きさに合わせてカットして貼り付けています。
液晶面には保護フィルムを張っていません。(単純に張らないほうが画面が綺麗なので)
この組み合わせだとそれほど厚みが増えないので、結構気に入っています。
持ち運びで、かばんに入れる際ちょっと不安なので、100均のB5サイズのスポンジケースに入れています。(iPad用のスポンジケースもあるのですが、結構きっちりしていて、出し入れの際にファスナーに干渉してしまうので傷が心配です。)
書込番号:18137603
2点

僕は、液晶の美しさも薄くて軽いデザインや携帯性も損ないたくなかったので、エレコムのスリップインケースを買いました。
持ち運びの時だけ保護できるし、デスクの上に置くときもサッとしまって傷つかないようにできるので、いいですよ。
書込番号:18137621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は、64Gのゴールドを購入しました!
アップルオンラインで購入しましたが、たまたま量販店が売り切れだったからです。
一緒にアップル純正のスマートケースと、パワーサポートの液晶保護フィルムも購入しました!ケースは純正品だけあってジャストフィットしますが、お高いです!しかも、ケースは重くなりますので、注意を!
フィルムはiPhoneしか貼ったことがなく、うまく出来るか、不安でしたが、パワーサポートの液晶保護フィルムはかなり完璧にはれます、お勧めですよ!
書込番号:18137719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶フィルムは不要。
必要なのは、ケースやカバー。
ケース選びは個人的趣味的に決めるべき
洋服買うのと一緒
自分の趣味やキャラクターで選んだものが一番。
他人いうこと完全スルー。
書込番号:18137940
0点

Re=UL/νさん ありがとうございます。
純正はそれなりのお値段ですね。
hide0829さん ありがとうございます。
Smart Coverのブラック(税別3800円)に魅かれました。
iPhone厨さん ありがとうございます。
エレコムのスリップインケースの型番とかURLがあれば教えていただけたら幸いです。
シュレッダーさん ありがとうございます。
ケースは重くなる、参考になりました。
Valcan Danceさん ありがとうございました。
書込番号:18139874
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB

製品出荷時にフィルムは貼られています。
製品自体を守るもので、いわゆる保護シートではありません。
書込番号:18125402
1点

エレコムだと、目的に合わせてたくさんの保護フィルムが販売されてるので、自分の目的に合ったものを買うといいでしょう。
僕は、せっかく綺麗で反応がよくなった液晶を損ないたくないので、フィルムは貼らずに、すりっぷインケースを使ってます。
書込番号:18125440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

www.yodobashi.com/MS-Products-エムエスプロダクト-LEPLUS-ルプラス-LP-IP2014FGLA-iPad-Air-2用-保護フィルム-ガラス-通常0-33mm/pd/100000001002514834/
値段は高いですが、ガラスなので普通のフィルムよりも触り心地は良いですよ。固いので傷もつきにくいです。
書込番号:18125547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保護シートは付いていません。
ゴリラガラスなので、簡単にはキズは付きません。
ただし、僕の場合、コーティングは比較的短期間に剥がれましたね。
書込番号:18125836
0点

保護シート必要ないでしょう。
その代わり、ケースにしっかりしたものを使ってください。
ケースがしっかりしていれば、まず液晶に傷はできません。
書込番号:18126364
1点

私は必ず貼付しますが、保護シートが必要ない・・と言う意見には反論はしません。
しかし、傷がついたら嫌だな・・・って心配しながら使うぐらいなら貼付したほうが安心して使えると思います。
ですから、あまり高級なものではなく、比較的安価で評判の良いのを使っています。
私の使っているのはこちらです↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GJAUQHC/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
Air用となっていますが、Air 2でも問題なく使えています。
書込番号:18126471
1点

高価なものを買わずとも
100円ショップのダイソーやSeria(セリア)に腐るほどあります。
書込番号:18126828
1点

本当にいろんなカバーやシートがあって驚いています。
いろいろなアドバイスいただきまして有難うございました
まずはカバーを購入しようと思います
書込番号:18128024
0点

ケース選びもiPadのお楽しみだよ。
星の数ほどあるから自分で好きなのを選びなよ。
個人的にはキーボードカバーを薦める。
実用的だから。
書込番号:18128887
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
皆様こんばんは。
今回ipadair2気になっているのですがWiFi版はGPS付いてない様ですね。
以前はGPS欲しくてセルラーモデルをプリペイド契約で購入しました。
今回買い替えを検討したのですがあいかわらずWiFi版にはGPS無し。何故APPLEはつけないのでしょうか?
恐らくGPS自体は千円ちょとぐらいじゃないでしょうか。もともと値引かないAPPLEはGPSをつけたところでほぼそんはしないと思うのですが。
セルラーモデルとの差別化は何のため?
どうでもいいところでイメージを落としている様な。
皆様はどう思われますか?
5点

Valcan Danceさん何度もありがとうございます。
色々な意見を聞けるのは楽しいですね。
Valcan Danceさん,実はアンドロイド派だったんですか?書き込みからてっきり熱狂的なapple派かと思っていました。
私はnexus7も持ってますしWindows8も持ってます。古い10インチアンドロイドタブレットも。MacBook air,iPad,iPod touchも。
なのでどっち派でもないのです。いい製品はいい。当然欲しくなります。せっかくいい製品なのに何々が無くてもったいない→なのでついたらいいなぁ という自然な流れです。
>CEOや役員が一番濃い林檎教の信者ですから、悔い改めることはないでしょう。それがブランドというやつです。
→現状そう思います。悔い改める時はそれらが原因で売り上げが激減したり赤字になったり、事故が起こったりなどなど。今は好調なので必要無いですね。私もブランドはある程度のこだわりやポリシーは必要だと思いますよ。
>GPSほしい、いろんなサイズのがほしい、脱獄などせずに、もっと自由がほしいなら、Android教に改宗すればいいのですよ。
→どちらかにするのはもったいないですよ。楽しみたいですよね(^O^)
>iPadは使っているけど、iTunesなどアップル系のWEBサービスはほとんど使ってない。
→私も同じです。icloudも容量少なすぎて意味がありません。せめて自分が持ってる端末の容量までは無料にするべきです。これもValcan Danceさんが言うappleのこだわりで無理でしょうかね。
話それましたね。apple watch私は100%買いませんよ。例えで書いたまでです。
時計は機械式が好きです。でもGショックみたいなソーラー電波時計も経済的で楽で好きです。
最後になりますがValcan Danceさんはアンドロイド派ならnexus9はどう思われますか?
書込番号:18142430
2点

Valcan Danceさん
Valcanは何の意味ですか?
私はコンピュータはアップルをこれまでに何台も使っています。しかしタブレット、
スマートフォンはアンドロイド系です。一つの理由がGPSですのでスレッド主さんと
同じ思いですね。
書込番号:18142762
0点

ニックネームに意味を求めるのは野暮ですよ。意味はあるけど、パーソナルな事だから教えない 笑
ブランドというもは、宗教的な存在であり、例え意固地であっても方針を貫く態度の方が好ましいのだ。
方針をころころ変えるようではブランドにならない。
アップル社も、一度、決めた方針はぐらつかないで欲しいね。
ユーザーがiPadにWifiモデルにGPSつけろ、Macに地デジチューナーつけろと文句つけようが、顧客志向などガン無視して
自分の信念を貫いて欲しいものだ。
一瞬で、方針を変えるような軟弱なブランドになって欲しくないね。アップルは特に。
軟弱で顧客志向という名の御用聞きみたいな会社は、日本や韓国の家電メーカーあれば十分だよ。
書込番号:18143140
0点

>>アンドロイド派ならnexus9はどう思われますか?
それなら、予約済みだよ。
nexus9のスレ読みな
書込番号:18143149
0点

>ニックネームに意味を求めるのは野暮ですよ。意味はあるけど、
パーソナルな事だから教えない 笑
Vulcanの間違いだと勝手に思っていました。
書込番号:18144040
1点

>>Vulcanの間違いだと勝手に思っていました。
そんなことかと思った。残念でした。こういうのには意味は教えてあげない 笑
書込番号:18144598
0点

I'mtheMasterofmyFateさん。こんばんは。
同じくGPS 同意見ありがとうございます。
私の周りにも多いので嬉しいです。
Valcan Danceさん曰く、無理とのことなので遠い未来に期待しましょう。
nexus9のスレ読んだけど気づきませんでした。後でみてみますね。
>>Vulcanの間違いだと勝手に思っていました。
>>そんなことかと思った。残念でした。こういうのには意味は教えてあげない 笑
→Valcan Danceさんのことだからどちらにしても教えないでしょう(^O^)
>>ブランドというもは、宗教的な存在であり、例え意固地であっても方針を貫く態度の方が好ましいのだ。
>>方針をころころ変えるようではブランドにならない。
→個人的意見。基本方針は貫いても少なからずその時代のトレンドは取り入れていますよね。
>>アップル社も、一度、決めた方針はぐらつかないで欲しいね。
>>ユーザーがiPadにWifiモデルにGPSつけろ、Macに地デジチューナーつけろと文句つけようが、顧客志向などガン無視して
>>自分の信念を貫いて欲しいものだ。
>>一瞬で、方針を変えるような軟弱なブランドになって欲しくないね。アップルは特に
→appleのCEOになれそうですね。うーん、ジョブズが片手操作にこだわっていたのに、流れに乗って6plus出してしまいましたね。
顧客無視なら4インチのままでいかないといけませんね。
>>軟弱で顧客志向という名の御用聞きみたいな会社は、日本や韓国の家電メーカーあれば十分だよ。
→世界中のほとんどの会社は少なからず顧客志向ですよ。
書込番号:18145815
2点

iPadwifiモデルにGPS入れろとか一ユーザーが希望を出すのはかまわ一ユーザーの声をいちいち聞いているとシャープな商品にならないけどな。
日本や韓国のメーカーみたいに、お客さんの声を反映して、れもこれも入れましたという顧客志向な会社はたくさんあるけどね。並の会社は自分に自信がないから、お客にちょっといわれたら条件反射的に対応してしまう。結果、不要な機能もてんこもりになって、使いにくい商品になる=間違った顧客志向は、本来の意味の顧客へ志向になってなくて、自己保身による顧客迎合なのだね。アップル社は顧客迎合はしない会社なのであって、真の顧客志向を目指しているのだと思うね。
iPadがすばらしかったのは、並の会社じゃ決断できない機能の絞り込みあってシンプルで美しいシステムデザインがあったからだからさ。GPSを入れることぐらいで、そのシンプルさが破綻することはないが、顧客のわがままにいちいち反応する必要はないし、アップルは一度決めた方針をぐらぐら動かして欲しくないねえ。
最近のiPhoneplusの無様なのをみると、どうも最近のアップルは顧客迎合の危険なサインがでていると思う。
あんなのはLGやサムソンの不格好なデカいスマホに任せておけば良かったのであって、アップルがだすべきじゃなかった。
顧客迎合の悪例だろうね。
書込番号:18147789
0点

訂正
>iPadwifiモデルにGPS入れろとか一ユーザーが希望を出すのはかまわ一ユーザーの声をいちいち聞いているとシャープな商品にならないけどな。
iPadwifiモデルにGPS入れろとか、一ユーザーが希望を出すのは自由でかまわないが、メーカーが一ユーザーの声をいちいち聞いているようでは、シャープな商品にならないけな。
書込番号:18147804
0点

GPSもA-GPSとしてアルマナックデータやエフェメリスデータ、
基地局位置などの情報を通信回線で送ってサポートすることで
初期測位時間が短縮できます。やらないと、GPSから放送されて
いるデータだけでの単独測位ではなかなか測位してくれないって、
なります。もちろんGPSの電波受信の状態が悪ければ、サポート
情報だけでは意味がありませんが。
そのため、携帯通信モジュールとGPSのセットというポリシーに
しているのかと思われます。
書込番号:18148969
3点

jm1omhさん、ありがとうございます。
GPSの仕組み色々あるのですね。素人だと単に衛星からの電波だけで成り立ってると思ってしまいます。
勉強になります。
Valcan Danceさん、またまたありがとうございます。
ipadのシンプルさ、最初は素敵でしたね。ホームボタンも一つのみで素人にもわかりやすい。デザインもシンプル。
今となっては、もう見飽きましたが。物足りない方はアンドロイドのタブレットを使用と二極化しましたし。
選択肢が多いのはいいことです。
iphone6&6plusの件、意見があってよかったです。これを出した時点でジョブズの時代が終わったのかなと思いました。
Valcan Danceさんの書き込みを見ているとapplex愛を感じるのですがnexus9を予約したのはappleに対する抗議ですか?
nexus9の質問の件ですが改めてみてみましたが、Valcan Danceさんの書き込みはありましたが具体的な評価は書いてなかったですね。
Valcan Danceさんの今までの発言から推測すると「俺が予約したんだからいいに決まってるだろ!いちいち聞くな」ですかね。
皆さんのレビューがたのしみです。
書込番号:18150910
0点

>>Valcan Danceさんの今までの発言から推測すると「俺が予約したんだからいいに決まってるだろ!いちいち聞くな」ですかね。
ちがいます。残念。
レビューは、予約したけど、まだ届いてないから。
おかしな勘ぐりはやめてほしいね。
到着したらレビューくらい書くから。
それまでは入手した方々のレビュー読みなさい。
書込番号:18150972
0点

Valcan Danceさん、どーもです。
nexus9どう思いますか?の質問にスレを見てみろと言われれば普通はそこに意見なり考えなり書いていると思いますよ( ̄▽ ̄)
無かったので、今までの書き込みから推測して書いたまでですよ。ハズレで残念です。
変な勘ぐりをされないためには→「予約はしたけど、実際に触ってないので教えない。わかったらレビューする」が無難です。
すごいこだわりがある方なので、推測してみました。
皆さんのレヴュー楽しみにしてます。
書込番号:18151012
3点

GPSはどうせ未来永劫Wifiモデルにはつかないと思うけど、それより問題なのは、バグだらけのiOS8じゃないかな?
ほんと使えないOSだよ。
最近、iOS8がらみのアプリ不具合はしゃれにならん。
OSはすべての土台なのだから、小手先のものより、本質的なところをしっかりつくって欲しいよな。
書込番号:18156165
0点

ios8評判悪いのですか?私は使ってないので。
appleは史上最高の変更みたいなことを言ってたような。
早く安定するといいですね。
アンドロイドで言うとアンドロイドLの出来が楽しみです。
書込番号:18158680
0点

俺のiPhone6 plus iOS8.1は問題なく使えてる。
書込番号:18159026
0点

今更ですが、たまたま見かけたので自分なりの口コミを投稿させていただきます。
・なぜ、Wifi版にGPSをつけないのかという点に関して
Wi-Fi版、Wi-Fi+セルラー版という名前が悪いだけで実際はRe=UL/νさんの仰っている通り、室内用のiPadと屋外用のiPadとAppleが割り切っているからだと思います。屋内用の製品ならばGPSは必要ありませんよね。
・Wi-Fi版のGPSの需要に関して
需要は十分あると思います。実際、私はWi-Fi版のiPadを地図代わりに使っていたのですが、マップに表示される現在地の情報が急に飛んだりしてかなり不便でした。そのせいで、出張先で何度も遅刻しそうになったことがあり、セルラーモデルに買い替えました。
wimax等が普及していることもありWi-fiモデルを外で使う人も増えていると思うので、GPS機能が欲しいなと感じている人も増えていると思います。
書込番号:18573995
3点

お返事ありがとうございます。
やはりwifi版でもGPSあった方がいいですよね。
今はテザリングも当たり前。WIFI版でも外で使います。
時代の変化には対応しないといけませんね。
GPSの部品は千円ちょっとです。
今後に期待して
書込番号:18687554
0点

検索でたどり着きました。自分も同じ悩みを持ってます。
かつてiPod touch(第4世代、64G)でアイドルマスターモバイルiをやろうとして、
GPSが入っていないことに気づき、愕然とした経験があります。
その後Androidスマホに持ち替えて最近のアプリが動かなくなったtouchは埃をかぶってますが、
いつかはアイモバに復帰したいとずっと思ってます。
Bluetooth式外付けGPSの話はいろいろ聞いていたのでアイモバで使えるのかな?と思って検索してたら
実際に外付けGPSでアイモバしてる方のブログを発見しました。
http://imas505i.cocolog-nifty.com/animal/2014/11/ijalwi-fi10000m.html
アイモバだけを目的に考えるなら外付けのほうが精度がよく、飛行機内で機内モードと機内Wifiの組み合せでも十分使えるとのことです。
そしてiPad Air2のWifiモデルとセルラーモデルの値段を比較したら2万ほどの差が…
外付けGPSは安いのであれば1万代からあるようなのでWifiモデル+外付けGPSという選択肢もありかもしれません。
書込番号:18872713
0点

Dr.RAVEさん こんばんは。返信遅くなってすみません。
同じ悩みの方がいて嬉しいです。
今だに古いipadを使用してます。
外付けGPSは選択肢の一つと思いますが出っ張りが出来るのを許せるかどうかですね。
割り切ってGPSを使う時はアンドロイドか。nexus7も使ってます。
悩ましいですよね。そろそろ購入したいのですが踏ん切りがつかない状態です。iPad air3が出たらair2を買うか(^○^)
機内の話が出たので、以前飛行機の中で地図アプリを使用したら地図が飛ぶ様に移動して楽しかったです!
当たり前ですが!!!!!
では、失礼します。
書込番号:18996385
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB
iPad Air2を手に入れて使っているのですが、ときどき画面右はしの中央に波紋のような模様が出て気になっていました。
その部分に裏から指が当たると波紋が出ます。
力をいれて押しているわけではなく、私の持ち方ではたまたまそこに右手中指が当たるので頻繁に発生するようです。
ネットで調べると同じ経験をされている方がいらっしゃるようです。
http://www.youtube.com/watch?v=W6M-bgUSBy0
https://twitter.com/neko_suzu123/status/526733364728832000/photo/1
AppleStoreのオンラインで購入したので2週間以内であれば返品可能ですが、すぐ返品したほうがいいでしょうか。
ジーニアスバーに持ち込み、も考えましたが「仕様です」と片付けられればそれまでですし。
交換してもらっても同じ、あるいはさらにひどくなるのもいやですし…
4点

昨日届いた私のiPad Air2もモニョりました。持ち上げただけで結構モニョります。
wifi版に多いみたいですね。
Applestore購入ではないので返品は出来ませんし、交換だと症状が改善されていない整備品(返品された商品)が送られてくるみたいなので、液晶が壊れないか心配しながらこのまま使います。
ipab4購入した時は初期不良でなかったので、今回も量販店で買ってしまいました。がっかり。
一応、Applestoreのジーニアスバーを予約したので相談はしてきます。徒労に終わるでしょうけど...
「仕様です」とか言われたら笑っちゃいますよ。
書込番号:18121702
2点

本日休みだったので6店舗、計8台確認しましたがすべての機種で右側の裏からの軽い圧で液晶がモニョる現象が
出ました。また液晶右側のモニョが出る辺りを液晶側から軽くタッチするとタッチした所から離れた所がモニョ、モニョしました。。
これ、今の所仕様ですね。。仕様というか薄くした弊害ですね。。
薄くした弊害だとするとiPad Air2ではロットで対策は難しい気がするのですが。
Appleがどう捉えるか分からないですが制作段階で誰も気づかないとかあり得ないと思いますしApple的には仕様の範囲内なんでしょうか。。
書込番号:18122947
2点

あとWi-Fi版とかセルラー版とか関係なくすべての個体で同じ現象が確認されました。。
書込番号:18123784
4点

AppleStoreのオンラインで購入したので2週間以内であれば返品可能ですが、すぐ返品したほうがいいでしょうか。
ジーニアスバーに持ち込み、も考えましたが「仕様です」と片付けられればそれまでですし。
交換してもらっても同じ、あるいはさらにひどくなるのもいやですし…
→とりあえずAppleサポートに電話してみては。
薄くしたための構造上の仕様と言われそうですが。
その場合は不具合とみなされないので、送料自己負担となります。
構造上の仕様の場合、交換しても変わらないかも。
去年、Airの色むらの問題もバックライトを半分にした為の構造上の仕様とみなされたかと。
書込番号:18124038
0点

こんにちは。
私も移動時に論文などのPDFを読んでいて同様の問題に気づき、onlineで購入したのでチャットで相談しました。
その後、担当の方からお電話いただき、症状の説明をしました。意向として交換してほしいと申し上げたところ、要望に従い手続きを進めてくれました。
技術担当に確認するということになり、写真も添付し、現在は交換商品の手配中です。
ここのクチコミを見たあと、気になって本体を触ってみました。
今までは右手で本体を縦に持ったとき、中指あたりが背面のある部分に当たり、液晶の一部がボタンが浮かび上がる感じでもにょりました。
ですが、今度は液晶を少し強くタッチするとそのもにょった部分の左隣にも同じ大きさの波紋が生じます。というわけで液晶のタッチ具合で2か所モニョりました。
書込番号:18124725
2点

モニョ問題は困るなあ。
自分のは無問題だったが。。。。
appleは早く改善しろ。
書込番号:18128891
1点

店をいくつか回って見てみましたが、すべて滲みました。
滲まないものもあるんですかね?
書込番号:18132105
3点

アップルケアに電話し、修理してもらうことにしました。
返品して新しいのを買うのが良いか、修理が良いのか、どちらが良いかはわかりませんが。
対応は比較的早かったため、同じような相談が少なからずあったと思われます。
書込番号:18133264
2点

heporapさん、修理されるんですね。
私は結局返品しました、期限ぎりぎりでしたし。
3ヶ月ほどたってまたネットで状況を見て、改善されているようであれば購入し直そうかと思います。
そうであっても今度購入するものが100パーセント正常という保証はないのでしょうが…
私はiPhone5の時にスリープボタンが反応しづらくジーニアスバーで交換。
その時は発売後2ヶ月ほどでしたが、当時AppleStoreスタッフに
「修理交換品は今のところまだすべて新品。
整備済品を修理交換で出すのはもっとあとからになると思います」とうかがいました。
heporapさんもこの時期の修理であれば整備品でなく新品に交換でしょう。
問題のない液晶になればいいですね。
もしお手間でなければ結果お教えください、よろしくお願いします。
書込番号:18133403
2点

これだけ高い確率で不具合が出ているものが修理で直るのか非常に懐疑的ですが。
アップルストアの整備済製品はシリアルナンバーの先頭が専用のものらしいので整備済みとすぐにわかるそうですが、
刻印入りを修理したときに、シリアルナンバーが変わるのか変わらないかというのも興味深いです。
(シリアルナンバーが変わった場合、刻印を彫り直して新品に交換かもしれませんけどね。
刻印が消えると言うことは聞いていないので、刻印なしに交換ということはないと思います。)
修理は1週間から10日ほどかかるそうですが、結果はその後投稿します。
書込番号:18133639
0点

heporapさん
修理というか本体交換で対応だと思いますが同じ刻印を入れるか刻印は入れないか聞かれませんでしたか?
特に何も言わなかったのであれば同じ刻印がされて返って来ると思います。
ここで症状が直る、もしくはご本人が納得できる範囲に収まるといいのですが直っていないもしくはさらにひどい個体が
割り当てられることもあります。。Appleはこの個体は大丈夫だからこれを送ろうなどとしてくれないということです。
この状態に陥ると購入者は当然再び交換を求めますがこれが延々と続くことになります。。
刻印入りは基本返品できませんが戻った個体に納得できなければ返品要求していいと思いますよ。
最近のApple製品はちょっと品質に疑問を感じます。安い値段付けではないですし納得いく対応をしてもらうべきです。
失礼いたしました。
書込番号:18133714
1点

購入寸前でこちらのスレッドを見て急ブレーキを踏みました
量販店のデモ機で確かめてみると、確かに全ての個体で再現されます。間違いなく仕様ですね。
ちなみにケースを装着すればこの現象は解消されますか?
私はケースを絶対着ける派なので、それで問題無ければ購入に踏み切ろうと思います。
それでも駄目なら、薄かろう悪かろうですね(笑)
書込番号:18134235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleStoreから返品依頼を行うと、何事もなく依頼できました。
そのあとアップルケアで修理依頼を出したので返品依頼の方はそのままキャンセルですが。
>ぴ33さん
アップルストアに初期不良を相談すると交換と修理を選択できるようですが、よく覚えていません(^^;
が、修理を依頼しました。(したはずです。)
制作物の動作検証などにも必要ですので、いずれにしても購入しなければなりません。
最初の動画ほどひどくはありませんが、修理できるものなら修理した方が良いと判断しました。
>haruyuuさん
Xperia用の安物ケース(ハードプラスチック)に置いてですが、軽く押しただけなら大丈夫ですが、強く押せば症状が出ます。
揺らしたときはケースの重量の分だけ "しなり" は大きくなりますので、モニョは変わらないようです。
書込番号:18136274
2点

ケース着用でも完全には防げませんか。。。。
安物ならまだしも、高いお金出してモニョるのはやっぱり辛いですね。
今回は購入を見送ります。
世の中そんなに薄さを求めてますかね?
程々で良いような気がするんですが・・・
書込番号:18137542
1点

一昨日、交換商品がきました。
残念ながら前回の商品よりもモニョり具合がひどかったです。
前回の商品と同じ場所に一か所、そしてそこから右下、縁側にもう一点の滲みが出ました。
同日アップルストアに立ち寄る時間があったので展示品を見てみましたが、5、6台すべて症状がでていました。
店員の女性に尋ねると、知らなかったのか「あーそうですね、薄くなりましたからね。これは仕様です」と言われました。
使い続けて問題が出ないのかという質問には、「わかりません」という回答でした。
使いやすさには満足でしたが、残念ながら返品したいと思います。
書込番号:18139133
2点

アップルから連絡があったため途中経過として投稿します。
修理交換用のパーツがなくて、本体全部を交換(つまり新品への交換)となるそうです。
ということは、やはり相当数が修理に出されているのではないかと想像します。
なお、保証期間は購入時からではなく、交換品の送付時から1年になるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=B3FXpznU2Ig
こちらの方の意見、「クリアランス不足」ですが、
切断面が曲がっていて(いわゆるバリ取りができていない)ほかのパーツを圧迫し、浮き上がっているということであれば、
いつ故障や熱暴走などが起きてもおかしくないのではないかと思います。
薄さにより発覚しただけで、ソニータイマーも同じような原因だったのかなあ、とか思ったり思わなかったり。
書込番号:18159140
2点

私は一昨日返品しました。
一度交換したのですが、交換品の症状は前よりもひどく、再々交換か修理をおねがいしてみました。
修理については技術部門に問い合わせるということで保留になり、数日前アップルから連絡がありました。
結果は、技術部門が検査したところ、同じ症状の問い合わせがきており、現状では個体差はあるものの、薄くなったたことによる仕様だと言われました。
修理でも改善は見込めないだろうと言われました。
修理対応も日が経つにつれ変わるのかもしれませんね。
丁寧に対応していただいたのですが、しばらく様子をみるつもりです。
書込番号:18161913
3点

やっと交換品が届きました。
結果は変わらず、どころか、前面から押してもモニョるので前回のものよりもひどくなっているように感じます。
すべての個体で発生しているならしようがないですみますが、症状が発生していない個体もあるので修理は可能なはずです。
仕事で必要なのでこれ以上待てませんし、一段落ついたら修理依頼に出すことにします。
書込番号:18180202
5点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
ipad Air2 Wi-FiモデルをApple Store onlineから購入しましたが、ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)(無償)の申し込みをうっかり忘れました。後からでも追加出来ますか。Apple Storeに問い合わせればよいのでしょうが、どなたかご存じの方がおられましたら教えて頂けますか。
0点

http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/ipad-wifi/
にシリアル突っ込んでみれば?
どうせ公式ストアは2週間は返品可能なんだからつけれると思いますよ
最悪返品してつけて買いなおせばいいわけだし
書込番号:18103668
0点

なんか私も似たような話で登録なんかしなかったような気がするんですけど、どうも自動的にシリアルNoがソフトバンクの方に行ってるみたいで、特に苦労せず繋げたような・・・
書込番号:18103836
1点

私は、アップルオンラインストアで購入したのですが、電話での注文の際に応対した担当者がそのような説明が無かったので、後から記事等でアップルオンラインストアで購入するとwifiスポットが使えると知りましたのでアップルオンラインストアに電話をして購入時にそんな説明されていないと言いました。するとアップルオンラインストアの他の方ですが、それはこちらのミスなので私の方で手配しておきますということになりました。ですので私はwifiスポットを利用できるようになりました。これは、到着した当日の話しですが…
一応、アップルオンラインストアに相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:18108978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Apple Storeに電話したところ、online storeからの注文であれば、特にWi-fiスポットの申し込みがなくても大丈夫との回答でした。5日ほど待ってガラケーの携帯電話から利用登録を行ったところ無事登録ができました。返信ありがとうございました。
書込番号:18110450
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
私は、iPad Air 1で右左の輝度の違いがLEDを減らしたことによる仕様だと知り、
iPad mini Retina に乗り換えたのですが、
今度のAir 2はどうですか?解消されていますか。
1点

Air 初代、Air2 とも問題は感じません。
ただ、意外に反射が強いですね。反射率を下げたということだったのですが・・・
反射防止フィルムは、文字がにじむので使いにくい。
人によって、ものによって差がある可能性はあります。大幅に作りなおしたことを
感じさせず、安定して使えています。
LEDを減らしたなんてことは全く知りませんでした。ひとつのLEDで広く照射できる
なら、少ないほうが安定しているんじゃないですか?
書込番号:18098628
3点

店頭でとりあえず触ってみてみましたが液晶のムラはかなり悪化していました
具体的に言うと四辺が青く変色して見えます
書込番号:18102436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えっ初代Airですらムラがあったのに、あれより酷いんですか?
これは、買う前に店頭で確かめた方がいいですね。
書込番号:18102554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初代Airはムラがある個体が含まれている率が高いだけで全く気にならないものも多くあったような気がします
今回は液晶層ではなくバックライト層が原因な気がします
程度の差はあれど青帯がどの個体もあったhdx7を思い起こさせます
私が見たものがたまたまそうだった可能性も否定できないので店舗で自分の目で確かめてみることが一番だと思います
書込番号:18103444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日数店舗、何台か確認しましたがやはりかなりムラというか左側が暗く感じました。。
初代Airも同じことが言われていましたがAir2は明るい店舗でもはっきり分かる位暗かったので家で使うとかなり暗く見えるように
感じました。
全然気にならないという人も沢山おられると思いますが自分はちょっと気になります。。
特に右から左に書かれた文字を読むと疲れてしまいます。。
以上個人的な感想です。
書込番号:18122983
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





