iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
- 第6世代目iPadとなる、Retinaディスプレイを採用した9.7型タブレット。
- 従来機種「iPad Air」に比べ、重さは469gから437gに、厚さは7.5mmから6.1mmに向上し、指紋認証センサー「Touch ID」も搭載。
- 本体カラーは、スペースグレイとシルバーに新色ゴールドを加えた全3色をラインアップしている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1086
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2014年10月17日

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 4 | 2017年2月18日 00:20 |
![]() |
32 | 7 | 2017年2月7日 07:30 |
![]() |
17 | 9 | 2017年2月5日 19:18 |
![]() |
47 | 15 | 2017年1月31日 21:48 |
![]() |
11 | 8 | 2017年1月26日 00:41 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2017年1月22日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB
近々新製品が出るという情報ですが、まだまだ値下がりしますかね(´・_・`)?
すぐに欲しいというわけではないですが、あると便利なので迷っています
書込番号:20643646 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

16GBは既に在庫限りだし
Pro2?が出たらAir2自体が公式のラインナップからたぶん消える
書込番号:20643846
9点

在庫が余ってれば価格が下がるって認識で良いんですよね?
プロ2は春くらいですかね?
書込番号:20644232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

税込ですか?
それなら即買いでは。
在庫はかなり少ない感じなので、これ以上の値下げに期待するより、ある時に買うのがいいかもしれませんよ。
私は月曜に今更ながら、Air2 32GBを購入しました。
ジョーシンで\42800(税抜)と特に安くはありませんでしたが、ドコモの期限付きポイントを使用できたので。
書込番号:20649988
6点

販売店は¥1でも高く売りたい! 購入者は¥1でも安く買いたい!
Air2 既に生産終了品 なので 国内流通在庫のみなので 為替など全く関係無い。
在庫抱えている業者は 来月期末決算控えている事情で無理して売るか? 当サイトでも安心して売手価格で売るか?
株式、為替同様 底値なんか 結果から解る事なので 誰にも解りません?
投稿によれば 7〜8%程の値差(32G \42,800. 16G. \39,800)で有れば→ 新製品の32Gを選択する方が後々 コストパフォーマンスは有利では?
良心的な中古品の16G(残り空き枠気にする位拘る 大人の良識的な会話の出来ないのゆとり世代の自己満足の声http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013918/SortID=20564319/?lid=myp_notice_comm#20566076) 後で後悔しない事を祈るのみ。
くどいようですが「使い時が買い時」か 皆さんの予想通りで有れば 近々 「 次期Pro9.7」発表後かもしれませんね〜
投資同様自己責任でお願いします。
因みに 「展示品Air2. 16G」購入後1年4ヶ月経過しましたがーメジャーアップデート無視してー快適にストレスフリーで使用しております。
と云うか 良い商品に恵まれたのでしょうか?ラッキー!
書込番号:20667583
3点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB
皆さま教えて下さい。docomoで買ったipadmini3が2年経ち、電池の持ちも悪くなってきたため、画面の大きさを考えAir2にしたくドコモショップで相談したら、「在庫も無いし発注しても入荷するかどうかわかりません」との回答でした。在庫があるmini4を勧められましたが、そもそも画面を大きくしたいのに、また miniってのもな、ということで今は保留にしてます。proはどうかと聞いたら、同様に入荷するかどうか分かりませんとの回答でしたが、キャリアやショップによって今後物が入荷しないって事が本当にあるのでしょうか?普通待てば来るような気はしますが?
3点

はじめまして こんにちは とおりすがりです
単なる勘ですが・・・
ipadは、だいたい3月に新機種を発表することが多いので、それを踏まえて在庫を持ちたくないのか
持たないようにしているのか、出荷が止められているのか・・・・
ということは考えられないでしょうか?
でも、アップルのHPだと、普通に買えるみたいですけどね・・・
書込番号:20634862
5点

Air2は名機だとは思いますけどね
今から買うのはどうかなあということと
mini4はA8だしiphoneがA10に突入してることを考えるとこちらもどうかなあという
安さと小ささがほしいならまあいいのですが…
mini4すすめてきたのは邪推ですが在庫処分でもしたいのではという…
今買うとしたらProですけど私だったら3月待ちですね
書込番号:20634982
4点

早速のご回答ありがとうございます。
そうですね、在庫が無いと他のタブレットもセールスしやすい・・・
miniの在庫もない方が・・・
在庫の入れ替えも・・・
はかすために安くする必要もない・・・
ショップにはメリットありますね。きっとそうなんでしょうね。ありがとうございます。
書込番号:20635011
9点

>キャリアやショップによって今後物が入荷しないって事が本当にあるのでしょうか?
iPadに関しては、キャリア購入だと極めて入荷が遅くなるというケースはよく聞きます。
普通に量販店とかApple Storeで買うほうを勧めます。
書込番号:20635016
6点

ドコモオンラインショップでも、air 2に関しては、64Gはもちろん、128Gも販売終了ですから、ドコモとしての取り扱いはやめた、ということです。
ただしあくまでドコモでの扱いをやめた、というだけですから、新製品が近いとは限りません。
もともとキャリア版のタブレットはほとんど売れませんから、たんに扱いをproに集約した、というだけかもしれません。
iPadについては、噂では、新モデルは2017年後半にずれ込む、という予想。9.7インチは廉価版、ほかに10.5インチと12.9インチになるとも。
とはいえ、iPadに関しては、ほとんどの噂は外れるので、当てになりません。
まあ、急ぎでなければ、しばらく様子を見るのが無難でしょう。
書込番号:20635417
4点

別キャリアですが、私もauのオンラインショップででiPadproを注文しましたが、2週間ほど音沙汰ありません。
在庫が薄いのは一緒のみたいですね。
書込番号:20635506
0点

皆様、ご意見ありがとうございました。
やはりminiへの買い替えはせず、3月以降の動きを確認することで様子見します。
書込番号:20637100
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB
カメラのデータ保存に外付けHDDが良いとのアドバイスを頂いたのですが、我が家はiPadが2台あるだけでパソコンはありません。iPadでもHDD保存する方法ってあるんですか?また、他に良い保存の方法ありますか?教えてくだされー
5点

例えばこんなのもあります
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/plus/nas/ipod_ipad.html
書込番号:20631357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

icloud
書込番号:20631534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

データが少ない間はiCloudへの保存でも良いと思います。しかし最近はカメラの画素数も大きくなるばかりで、すぐに容量不足になるのではないでしょうか。
写真のバックアップには、安いものでも良いのでパソコン(と、できれば外付けハードディスクも)が必須だと思います。
やせ太郎さん引用のNAS(Network Attached Storage)を使うには、パソコンが必要です。
NASはどこからでもアクセスでき、iPadなど複数のモバイル機器からも同じ感覚でアクセスできて便利ですが、普通の外付けハードディスクよりもずっと高価です。無線LANのルーターなども必要ですし。
書込番号:20631840
1点

iCloudは、便利です。
最近、WifiカードリーダーにポータブルHDDを挿してます、私は。
SDとUSBが同時挿しに対応してれば、SDのファイルをUSBにコピペ出来ます(SD ← USBもOKです)。
ご参考になりそうなのをカキコしときますね。
なお、外出先などでWifi環境が無い所では、Wi-Fi カードリーダーと直接Wifi接続します。
ラトックシステム Wi-Fi SDカードリーダー 5GHz対応 433Mbpsモデル (ホワイト) REX-WIFISD2
https://www.amazon.co.jp/dp/B018UW3WHM
(※1)Wi-Fi SDカードリーダー
(※2)フォルダをタップする(画像はiPhoneです。Android用も有ります)
(※3)画像は、デジカメから取り出したSDXCカードとポータブルHDDを同時に挿してます。
(※4)左下の『その他』をタップすると『SD取外し』や『USB取外し』を選択出来ます。
仕事場では、ほぼ同じ機能ですが、別なメーカーのを使ってます。
I-O DATA iPhone対応 Wi-Fi SDカードリーダー スマホ充電付 WFS-SR01
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EW5TI3Y
HDDはこんな感じのを複数使ってます。
WD HDD ポータブルハードディスク 2TB WD Elements Portable WDBU6Y0020BBK-EESN USB3.0/TV録画対応/3年保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B00D0L5BH8
選択肢に1TB、2TB、3TBが有ります。
(追記)
パソコンからの接続では、NASのように、ファイルやフォルダを扱えます。なのでiPhoneやiPadなどより楽に扱えます。
書込番号:20632341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やせ太郎さん引用のNAS(Network Attached Storage)を使うには、パソコンが必要です。
あらま失礼しました
それでは、HDDじゃないけどこんなのはどうかな?
http://ascii.jp/elem/000/001/150/1150074/
書込番号:20632370
1点


iPadの写真なんですからiCloud。パソコンやNAS、HDDは不要。それに単独HDDは壊れるので保存向きではないです。
使うならバックアップ環境が必要。
書込番号:20632810
1点

みなさんありがとうございます。色んな方法あるんですね。とりあえずiPadに写真整理しながら保存してデータが増えてきたらパソコン不要のwifiポーナブルHDDにするか安いパソコン買おうかなと思います。大変参考になりました。
書込番号:20632976
2点




タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB
スマホはXPERIAを使用してるのですが、
androidのタブレットは何か、ピンとこないので、iPadなら安定してるかな?と思い検討してます。
やたらと父親がiPadにしたら面倒だぞ!アカウントを作らないとどーのこーの言ってきます。
アカウント作るのそんなに面倒ですか?
以前iPhone使ってましたが、設定はショップがしてくれてたので、1から設定したことないです。
あと、アップルケア悩んでます。
高いのですが、付けた方がいいですか?
結構故障きますか?
書込番号:20593926 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アンドロだってアカウントいりますよね?
林檎ケアはどうかなあ
うちのAir2は2年たってるけど壊れてはいないですけど
ipadとかiphoneの林檎ケアは壊れるというか壊す(落としてわる)かどうかじゃないかと思いますけど
書込番号:20593959
4点

垢ほしいのはどれも同じです。
きちんとアプデしてくれるのはアップルですね。
ケアはガッチリとケース・フィルム付けてれば不要。
そーゆーアクセ類は新しい機種の方が多く、古いものはネットでも無くなりがちです。
予算次第ですが新しい方がいいですね。
書込番号:20593980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こるでりあさん
ですよね。
単に別にアカウント作るだけですよね。
何言ってるんだか、って感じです(汗)
iPhoneも電池持たなくなる以外はそんなに、故障なかったしケアはいらないかな〜
ありがとうございます。
>リズム&フルーツさん
きちんとケースとフィルム付ければ問題無いですね!(-´∀`-)しっかりしたのを選ばないと…。
ありがとうございます。
書込番号:20594009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>やたらと父親がiPadにしたら面倒だぞ!アカウントを作らないとどーのこーの言ってきます。
2つの可能性があって、お父様はAndroidユーザでiOSの事がよくわからないので、「トラブルが合っても面倒見てやんねーよ」ということか、iOSだと自分の管理下から外れてしまうので(よく言えば)見守りできない(悪く言えば束縛できない)のが嫌なのか、でしょうね(iPhoneからXPERIAにしたのもお父様のご意向でしょうか?)。
>アカウント作るのそんなに面倒ですか?
わかっている人が作業するなら、とっても簡単ですが、そうでない人だと面倒かもしれません。Apple Storeで買えば、いろいろ面倒見てくれますよ。
>以前iPhone使ってましたが、設定はショップがしてくれてたので、1から設定したことないです。
以前に使っていたなら、以前のアカウント(Apple ID)はまだ生きているはずです(そのとき購入したアプリや音楽は再ダウンロードできます)。
言うまでもなく、以前のアカウントとパスワードを知ってないとだめです。新規に作成すると、以前の購入はリセットされます。
>あと、アップルケア悩んでます。高いのですが、付けた方がいいですか?
自分は良く物を壊す方だと思うなら、入ったほうが良いでしょう。また、お父様のサポートが当てに出来ずAppleにサポートしてもらいたいなら、入っておいて損はないかと(無料サポートも延長されますので)。
自分はAppleのサポートはほぼ不要ですし、自損で機械を壊すことはめったにないので入ってないです(iPadは3台使ってきましたが、幸いにして故障には遭遇してません...iPhone 4台も故障してません)。
書込番号:20594030
2点

iOS, Android, Win使ってますが、どれもアカウント作成の手間は同じです。
トータルで一番面倒が少ないのは、iOSです。
それにiPhoneユーザだったのならアカウントを再作成する必要はないです。
ID, Passwordを覚えてるならです。
書込番号:20594108
4点

>hitcさん
多分、自分がandroidのタブレットでグーグルIDがそのまま使えて共用できてるから、私がiPadにすると共用できなくて面倒云々言ってるのかと…(汗)
自作でパソコン作るし、同年代の人と比べたら詳しい方です。
iPhoneも元々父が使っておりました。やたらとべた褒めしてましたし。
私が、XPERIAにしたのは単にXPERIA好きだからです(笑)
ソフトバンクでは出てなかったので当時はiPhoneを選びましたが、Z3が出たのをきっかけに変えました。
その後、父もXPERIAです(*_*;
アップルIDそのまま使えるとは知りませんでした!
IDはおそらくわかります。
パスワードがぼんやりです(汗)
契約した時にショップの人が書いてくれた紙が残ってればわかるかも…。
基本iPadは家で使うので、壊す事なければ入らなくても大丈夫なんですね。良かったです(*_*;
ありがとうございます。
書込番号:20595271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LaMusiqueさん
アップルID残ってるとは知りませんでした。
てっきり一から作るのかと…。
今職場なので帰ったら確認してみます。
ありがとうございます。
書込番号:20595277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AppleCareはどうでしょうね?
私は入ってたけど、結局2年一回も使わずに、掛け捨てになりました^^;
書込番号:20595373
2点

>@ぶるーとさん
あるあるですね(笑)
万一…と思ってつけてしまうけど、結局使わないという(^_^;)
書込番号:20595605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AppleCareはどうでしょうね?
>私は入ってたけど、結局2年一回も使わずに、掛け捨てになりました^^;
基本的に保証は入れば入るほど得はしないでしょうね。
ただ、現在AppleCareはバッテリー性能80%未満で交換してもらえるので
バッテリーを酷使する人であれば、故障せずとも元は取れるかも…
書込番号:20595786
6点

お父さんも使用していたという事はお父さんのIDもあるのですよね?
PCが複数台あれば問題ありませんが、一台のPCで複数のアカウントを管理すると
操作を間違って面倒なことになったりしないですかね?
私もipad air2の購入を検討しているのですが、娘のiPhoneをPCでitunesと同期しており
複数アカウントでの管理がうまくできるか心配になっております。
windows7のPCの場合、ユーザー事にappleのサインインを求めて来るみたいなので
ログインユーザーをきちんと使い分ければ、間違って他の機器と同期するような事は
おこらないのですかね?
書込番号:20595813
5点

>キンメダルマンさん
パソコン起動時に、それぞれの名前でアカウント作成し、その先に私、父の〜とitunes分けてあったので、最初のログイン間違えたければ大丈夫ですよ。
もちろん、一つのパソコンに一つよitunes、が安全だとは思いますが(;´∀`)
書込番号:20596355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おかげさまで、パスワードのリセットに成功しサインインできました☆
以前のIDが使えると知らなかったら新しく作るところでした。
ありがとうございます!
書込番号:20613839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫LOVE×2さん
解決済になっていますが、apple careについて一言だけ
apple careは1万円ほどで、保証が2年間に伸びます。
しかし、メリットは、修理する時、無料でエクスプレスサービスを
使用する事が出来、手元にiPadが無い期間を0にする事が出来ます。
apple製品は当たり外れが大きく、不具合が発生して、修理に出しても
アップルでは不具合が発生せず、手元に戻ってきて、
また不具合が発生するということが生じる場合があります。
その時、ケアに入っていると、先に整備済み品を送ってもらう事が出来、
製品を受け取ってから、修理する製品を渡すことが出来、
大変便利なサービスです。
壊れても4000円くらいに消費税で2回修理することが出来ます。
重いケース無しで、安心して使用出来ます。
また、バッテリー容量が80%をきったら無料で1回交換してもらえます。
1万円払うだけで、かなりの優遇サービスを受けることが出来るので
加入されることをオススメしますm(_ _)m
私はiPadシリーズは10台以上使ってきましたが、絶対入っていたが良いと思っています。
購入から30日までは加入出来ますので、ご一考されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:20615801
1点

>sechzehnさん
今晩和。
解決後にわざわざ有り難うございますm(__)m
なるほど、そんなサービスあるのですね。
よくよく考えればスマホみたいに2年毎に買い換えるとは限らないし、バッテリーの件も含めたら加入がいいのか…。
中々安くはないので、よく考えます(汗)
ありがとうございました☆
書込番号:20619527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB
使用目的にもよりますが、32GBというのはけっこうな量なのでしょうか?素人ですいません。
動画とかは自宅のPCでほとんど見てますので、外出先でネットでツイッターやニュースサイトとか見るぐらいで購入を検討している所なのですが・・・
おそらく、PCのように何十分も動画は見ません。見たとしても一回:3〜5分程度でしょうか・・・
新聞の電子版とかの閲覧も活用したいなとか考えています
1点

ネット閲覧と動画視聴なら16GBあれば十分ですよ。
そうは言ってもたまに写真や動画も撮る場合もあるかと思います。32GBあれば余裕があります。
書込番号:20591749
0点

アプリや、撮影した写真や動画を保存しなければ16GBでも問題無いですが。
少し余裕を持って32GBの方がいいですね。
アプリによってはドンドン容量が膨らみますから。
書込番号:20592029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>外出先でネットでツイッターやニュースサイトとか見る
容量は32GBで十分ですが一応確認です。
この機種はWiFiモデルですが通信手段は大丈夫ですよね?
(モバイルルーターとかテザリングとか)
書込番号:20594173
1点

「ダウンロード」とか「インストール」をたくさんするなら、容量の大きな製品が必要です。
「ネット動画を見るだけ」なら、製品には、データは殆ど残らないので、容量は小さくても大丈夫です。
ただし、「データ通信料」がかかるかも知れないので、その点の方が重要かと...m(_ _)m
書込番号:20594244
1点

>名無しの甚兵衛さん
>1985bkoさん
>エリズム^^さん
>kokonoe_hさん
>ブンタ2さん
みなさん、ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。
携帯はスマホではないので、アプリのインストールやインストールの容量とかがほとんどよく分からないのですが、
この32GBで十分なのかなと思ってます。Wi-Fiは一応モデムはありますが、大概の人はドコモやソフバンと契約して使用するものなのでしょうか?
書込番号:20600205
1点

>Wi-Fiは一応モデムはありますが、大概の人はドコモやソフバンと契約して使用するものなのでしょうか?
この機種はWi-Fiモデル(SIMは挿せない)なので、ドコモやソフバンとは契約自体できません。
スレ主さんが外出先でネットでツイッターやニュースサイトとか見るなら、そこにWi-Fi環境があるか、無ければ御自分で前レスの環境(モバイルルーターとかテザリングとか)を準備する必要があります。
もう一つの方法は、Wi-FiモデルではなくWi-Fi + Cellularモデルを選ぶことです。
http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/specs/
書込番号:20600220
0点

>携帯はスマホではないので、アプリのインストールやインストールの容量とかがほとんどよく分からないのですが、
「PC」は持っているのですよね?
「ソフトのインストール」には、「HDDの容量」が関係しているのは理解されていますか?
<「ソフト」は「エクセル/ワード」や「ゲーム」などです。
その「HDD」が、この製品の場合「32GB」って事ですよ?
<しかも「Cドライブ」の容量です。
書込番号:20602958
4点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB
アイパッドエアーで不要なアプリの解除を試みました。ネットの記事に基づいていろいろ試してみましたが、アプリの解除ができません。登録というボタンをタップすると現在使用しているアプリが現われそこから削除できるようなのですが登録というボタンがどうしても出てきません。もしかしたらいろいろ試行錯誤しているうちにアプリの管理ができるボタンを誤って削除してしまったのではないかと心配になってきました。現在使用しているアプリの管理をするにはどうすればいいでしょうか?このままでは不要なアプリへの課金が続いてしまうためなんとか削除したいと思っています。よろしくお願いいたします。
2点

アプリの解除とはなんですか?
>不要なアプリへの課金が続いてしまうため
これがよくわかんないんですが
https://support.apple.com/ja-jp/HT202039
こういうのですか?
書込番号:20592459
0点

早速の返信、ありがとうございます。dマガジンを試してみました。現在はお試し期間なのですが、iTunes 経由ではなくプロバイダから直接購読していたのかもしれません。その場合はapp storeから購入しても設定から登録アプリを見ることはできないのですね。dマガジンから直接解約を試みてみます。
書込番号:20592563
0点

アップル向けのアプリはApp Store以外から導入はできない
根本的に勘違いしている
ドコモに行って対応してもらう
書込番号:20592637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoから解約を試みてみました。問題を解決できそうです。アプリをあまり使ったことがなく仕組みがよくわからないため見当違いな質問をしてしまいました。今回いろいろ教えていただきとても助かりました。今後の問題の解決の参考にもなりそうです。ありがとうございました。
書込番号:20592659
0点

docomoのアプリから直接解約することができました。私の理解不足な点をご指摘いただき情報提供いただきとても助かりました。ありがとうございます。
書込番号:20592673
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





