iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
- 第6世代目iPadとなる、Retinaディスプレイを採用した9.7型タブレット。
- 従来機種「iPad Air」に比べ、重さは469gから437gに、厚さは7.5mmから6.1mmに向上し、指紋認証センサー「Touch ID」も搭載。
- 本体カラーは、スペースグレイとシルバーに新色ゴールドを加えた全3色をラインアップしている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1086
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2014年10月17日

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 7 | 2014年10月25日 08:13 |
![]() |
2 | 1 | 2014年10月22日 23:52 |
![]() |
4 | 6 | 2014年10月24日 08:21 |
![]() |
3 | 2 | 2014年10月18日 08:21 |
![]() |
13 | 9 | 2014年10月22日 15:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB
WiFi版iPad Air2の分解レポが出てきたようです。
メモリは2GB(1GBが2個)でmicron/elpidas製。
記事:http://docomo.publog.jp/archives/40886550.html
元記事(英文):https://www.ifixit.com/Teardown/iPad+Air+2+Teardown/30592
4点

こりゃ来年の6S(仮)も2GBになるかな。
書込番号:18082202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんありがとうございます。なぜか今回、
アップルが非公開でしたので確定情報助かりました。iPhone6も2ギガだったらよかったです。
書込番号:18082872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2Gで確定なんですね^^
やっぱり Air 2 を買おうかなぁ。
書込番号:18083037
3点

1GのRAM(初代Air)でも問題を感じてません。
OSの出来がいいから、1Gで問題になりませんね。
ただ、2Gが標準になってしまうと、アプリ開発者がそれに合せてくるので、
将来は、1GB RAM版は、困ったことになるかもしれません。
初代からの買い替えはおすすめしませんが、初めてAirを買うなら、当然
Air2でしょう。電気製品の1年の差は小さくないですよ。ちょっとめには
わからなくても・・・
書込番号:18084765
5点

iPad Airは下取り価格も高いし、ヤフオクでも高値で売れるから、さっさと処分して、
Air2に移るべきだ。
今回のCPUアップグレードやメモリ2倍の進化幅は大きい、まさにモデルチェンジ。
買い替える理由は十分だ。
書込番号:18085690
2点

iMemoryGraphという定番のメモリー管理アプリで見たら、2GBのRAMは間違いない
ようです。
iPad Airの初代と、メモリーの使用状態が、まるで違います。
重さも結構違いますね。
話がずれますが、アップル純正のケースはおすすめです。きっちりとはまるし、
カメラとかマイクの位置もぴったりです。当たり前ですが、iPad Airの初代と
位置が変わっているんですよ。
書込番号:18088395
1点

>OSの出来がいいから、1Gで問題になりませんね。
>Pad Airの初代と、メモリーの使用状態が、まるで違います。
だから何がいいたいのだろう?
メモリーが2倍になったので、Air2は買い換えるべき有力な理由となりますから、自分は買い換えました。
書込番号:18089262
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB

自分も予約開始直後に予約して今夜9時過ぎに発送連絡来ました。スマートケースは今日予約して24日お届け予定になっていましたが、どうやら本体と一緒に明日届くようです。仕事早いね。
書込番号:18081209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB
ニュース記事やwikiにも掲載されていましたが、どうなんでしょうかね。
画面が大きいので、miniや他の8インチタブレットを検討していましたが、Air 2が欲しくなってきました。
1点

買う価値ありですよ!
欲しくて仕方ないです。
書込番号:18079252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>買う価値ありですよ!
コア数に関しては時に気にはしていませんでしたが、メモリ2Gは嬉しいですね。
発表前は2Gという情報がありましたが、発表後は1Gという情報を多く見たものでイマイチかなぁと思っていましたが。
当初考えていた mini3 は指紋認証がついただけで11000円も高く、これといった進化もないので、あまり購買意欲がわきませんでした。mini よりも少々高くはなりますが、これなら出す価値があると思っています。
書込番号:18079725
0点

1万円値下がりしたiPad AirやiPad mini2がベストバイですよ
書込番号:18082974
0点

1万円以上値下がりしたiPad AirやiPad mini2の方に一票。
書込番号:18084426
0点

旧型も値段が下がったので買い得感はありますね。
Air 2はmini3と違って指紋認証だけでなく、基本性能も向上しているので高くても良いかと思っています。
旧型では性能に大差はないので画面サイズが丁度良く価格の安い mini2のほうが良いかなぁと思っています。
私はあまり進化していない mini3や旧型を買うのもつまらないかと思っていたのでAir2を買おうかと思っています。
旧型でも十分な性能なのかもしれませんが、出来るだけ新しく性能が良いものが欲しいので^^
書込番号:18084747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回のAir2は買うべきでしょう。
最強のiPadは、最強のタブレットですからね。
買って損はありえません。
書込番号:18085696
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
私も今年はまだいいかと思いながら、結局毎年買い換えています。
今年もポチろうと思うのですが、今までずっと前面は白だったので気分転換に
黒にしようかでとても悩んでいます。
どっちにしよー笑
書込番号:18063649
1点

iPad3rdに比べりゃ、超薄いなあ・・・・
書込番号:18064063
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB
6.1mmとはアップルかなり頑張りましたね!それ以外でも性能が飛躍的に進化していてとても魅力的な製品なのですが、初代AIRから1年で買い換えは無理です(ToT)
独身なら購入していたかも。
ついでにですが、mini派の人にはあのマイチェン度にはガッカリですね!
2点

miniは6 Plusに役目を譲りました。
4は出ないでしょうね。
書込番号:18061644
3点

miniはiPadのアプリを使えますが、プラスはiPhoneの
アプリだったはずです。
書込番号:18062081
4点

第三世代ipadを使っていますがweb閲覧がメインなので、それで必要十分です。
新型は薄くて軽いのは良いですが、買い替えてまで欲しいとは思わないですね。
薄さよりももう少し広さが欲しいです。
新型が11型とか13型とかだったら多少値が張っても欲しいと思ったでしょうけど、デカイのは需要無いですかね。
13型位あってSDカードスロットが付いていれば、デジカメで撮った写真を取り込んで写真鑑賞とか楽しめるのですが。
書込番号:18062623
1点

Airとminiの両方を使ってますが、本命の mini 3の余りに酷い扱いに予定に無かったAir の方を買い替えです。
私にはAir 2と同じ内容を本当は mini 3に欲しかったですね。
miniは今回限りで切り捨てなんでしょうか?
書込番号:18064287
1点

この1年間で、8inchクラスのAndroidOSやWindowsOSタブレットが出回ってきました。
価格上対抗するために、価格をおさえたminiにしたのではないかと推測されます。
もともとminiはAndroidOSタブレットに対抗してつくられましたから。
A7でも十分な性能ではないかと。
(性能を抑え、サイズと厚さが変わらないにもかかわらず、mini3の価格が高いのが気になりますが。
touchIDに11000円は価格差がひどいかと。)
一方、10inchクラスでは、Airを最新スペックにして、価格を上げても対抗していけるとの判断ではないでしょうか?
それより気になるのが、iPodtouch。
iPhone6で画面サイズが変わったので、部品共通化のためにも同じサイズのiPodtouchが出ると思っていたのですが、こちらこそ開発打ち切りでしょうか?
書込番号:18067304
0点

Air 2を心待ちにしていましたが、それほどの進化はないようですね。
レビュー記事もいろいろ読みましたが、
「厚さが1ミリ強ほど薄くなって、30グラム軽量。Airを使用している人にとっては、手に持ってもほとんど差が分からない。ベンチマークテストでも1.2倍高速になってるが体感速度は変わらない」
という正直なものもありました。
もちろん、新製品はなんでも持ち上げるメーカー御用達の提灯持ちライター記事のほうが多いのですが。
初代Airのアップルストア再整備品がお買い得なので、そっちを購入しようと思います。
書込番号:18079193
0点

Wikiによると(正しいかどうかはわからない)、3コアCPUに、2Gメモリらしいですね。画面が大きいからminiにしようかと思っていたけど、Air2が欲しくなってきました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Apple_A8X
書込番号:18079215
1点

kame65218さん
http://touchlab.jp/2014/10/ipad_air_2_geekbench/
どの辺からの情報か分かりませんが、ここによるとトリプルコアでメモリ2GB、マルチコアのベンチでAirに比べ70%程度向上となってますよ。
書込番号:18079218
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





