iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
- 第6世代目iPadとなる、Retinaディスプレイを採用した9.7型タブレット。
- 従来機種「iPad Air」に比べ、重さは469gから437gに、厚さは7.5mmから6.1mmに向上し、指紋認証センサー「Touch ID」も搭載。
- 本体カラーは、スペースグレイとシルバーに新色ゴールドを加えた全3色をラインアップしている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1086
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2014年10月17日

このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年11月11日 22:28 |
![]() |
2 | 0 | 2014年11月9日 23:17 |
![]() |
1 | 5 | 2014年11月8日 22:23 |
![]() |
1 | 3 | 2014年11月8日 07:22 |
![]() |
11 | 6 | 2014年11月7日 10:56 |
![]() |
27 | 17 | 2014年11月6日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

>触るとけっこう熱(カイロの温度位)を持っているんですが、こんなもんなんでしょうか?
タブレット端末、ノートPCを充電する時は熱を持ちます。カイロの温度位は問題ありません。
書込番号:18157525
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
先週の日曜日にJoshinでゴールドの64Gを購入しました。
ちょうど上得意様のハガキが届いており、3万円以上の商品で3千円引きのクーポンが付いていたので使えるか聞いたら、あっさりOKでした。
注意書きにAmazon製品やスマートフォン等には使えないって書いてあったのでてっきり無理かなと思いましたが。
因みにwebクーポンの3万円で3千円のポイントが貰えるのも使えるとのことでした。
肝心の使い心地はまだカバーが届いていてないので、箱に入ったままの状態です(笑)
書込番号:18150510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
Microsoftのオフィスですが、
なぜ認証コードがあるのでしょうか?
パスワードだけではダメな理由は?
iPadでExcelの認証コードを入力すると、Word及びiPhone上でも再入力はしなくていいのでが。
0点

MicrosoftアカウントのIDとパスワードを一度入力したら、再度の入力は求められませんでしたよ。
無料機能だけを使う場合ですが。
書込番号:18143141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://pcmanabu.com/2-step-authorization/
セキュリティの強化みたいですね。
iPadなので、電話連絡選択で、電話がかかってきて、認証コードが流れました。
手間が増えますが、いいことかも。
Appleも二段階にしてほしいですね。
書込番号:18143474
0点

Office for iPadがついに、日本のApp Storeで公開されましたね。
さて、一先ずこの話は置いといて....
>手間が増えますが、いいことかも。
Appleも二段階にしてほしいですね。
あら....??
Micro Softアカウントと同じ様に、Apple IDは既に2段認証になってますよ〜〜
知らなかった?
正式名Apple ID 2ステップ確認について
http://support.apple.com/ja-jp/HT5570
書込番号:18143895
1点

マイクロソフトアカウントの所有者が誰であるかを、アカウントを登録する手順の中で使われるものだと思います。
マイクロソフトアカウントでログインする際には、マイクロソフトとパスワードしか求められません。
書込番号:18145789
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB

大丈夫です。
問題なく使えますよ。
ちゃんと対応を記載しているものもあります。
http://www.pawasapo.co.jp/contents/afp_crystalfilm_ipad_air
書込番号:18142837
0点

どういたしまして。
私はこれを貼りましたよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GJAUQHC/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:18142929
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Air 2の購入を考えています。
そこで質問ですが、買うのなら一緒にアクセサリーを購入したいのですが、家電に見に行ったのですが、いいものがなくこちらで質問させてください。
ケース、ガードとか言うもの、できれば薄さを残したのです、薄くて丈夫なもの、横で斜めにして見れるものでオススメを教えていただきたいです。
あと、液晶保護フィルムはつけた方がいいのでしょうか?
タッチに影響がないのでしょうか?
どちらもオススメがありましたら、型番なども教えていただけるとありがたいです。
最後に、通販と店舗での購入ですが、5000円程度の違いなら、店舗で購入してもいいかなと思いますが、少し悩んでいます。
アクセサリーについても、通販で良いものがあれば通販でもいいのですが・・・
よろしくお願いします。
0点

フィット感は純正のSmart Caseが一番でしょう。
http://store.apple.com/jp/product/MGTT2FE/A/ipad-air-2-smart-case-%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC?fnode=3b&fs=f%3Dipad6gen-leather%26fh%3D35cb%252B43dd%252B2cfd
あとは
http://www.appbankstore.jp/products/list.php?category_id=201&subcategory_id=766&product_type_all=true&nostock=true
書込番号:18137574
4点

急がばそのままさん こんにちは。
私はゴールドですが、アップル純正のSmart Coverのブラック(税別3800円)に背面は100均のA4サイズの保護フィルムを背面の大きさに合わせてカットして貼り付けています。
液晶面には保護フィルムを張っていません。(単純に張らないほうが画面が綺麗なので)
この組み合わせだとそれほど厚みが増えないので、結構気に入っています。
持ち運びで、かばんに入れる際ちょっと不安なので、100均のB5サイズのスポンジケースに入れています。(iPad用のスポンジケースもあるのですが、結構きっちりしていて、出し入れの際にファスナーに干渉してしまうので傷が心配です。)
書込番号:18137603
2点

僕は、液晶の美しさも薄くて軽いデザインや携帯性も損ないたくなかったので、エレコムのスリップインケースを買いました。
持ち運びの時だけ保護できるし、デスクの上に置くときもサッとしまって傷つかないようにできるので、いいですよ。
書込番号:18137621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は、64Gのゴールドを購入しました!
アップルオンラインで購入しましたが、たまたま量販店が売り切れだったからです。
一緒にアップル純正のスマートケースと、パワーサポートの液晶保護フィルムも購入しました!ケースは純正品だけあってジャストフィットしますが、お高いです!しかも、ケースは重くなりますので、注意を!
フィルムはiPhoneしか貼ったことがなく、うまく出来るか、不安でしたが、パワーサポートの液晶保護フィルムはかなり完璧にはれます、お勧めですよ!
書込番号:18137719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶フィルムは不要。
必要なのは、ケースやカバー。
ケース選びは個人的趣味的に決めるべき
洋服買うのと一緒
自分の趣味やキャラクターで選んだものが一番。
他人いうこと完全スルー。
書込番号:18137940
0点

Re=UL/νさん ありがとうございます。
純正はそれなりのお値段ですね。
hide0829さん ありがとうございます。
Smart Coverのブラック(税別3800円)に魅かれました。
iPhone厨さん ありがとうございます。
エレコムのスリップインケースの型番とかURLがあれば教えていただけたら幸いです。
シュレッダーさん ありがとうございます。
ケースは重くなる、参考になりました。
Valcan Danceさん ありがとうございました。
書込番号:18139874
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
白猫プロジェクトというゲームアプリをインストールして遊んでみました。
動作自体は非常に快適なんですが、不満があります。
音楽の振動を、指を通してダイレクトに感じます。
ボリュームを1にしても感じるのですが、3とか4にするともう酷いものです。
振動でタッチしている指や手がしびれてしまい耐え難く感じる程です。
仕方ないのでBluetoothスピーカーを繋げてプレイしたのですが、今度は
電池の消費が激しくなったようです。結局イヤホンしてプレイすることに。。
共振して音質が良くなったという意見もあるようですが、昨日まで使っていた
iPAD第三世代の方がプレイやしやすく感じています。
Appleストアで購入したのですが、相談とかできないものなのでしょうか。
1点

iPadair2を売却してiPAD第三世代を購入したらいいのでは?
書込番号:18109999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

90日間の無償テクニカルサポートと1年間の限定保証が付いています。
ので、90まで無料でサポートは受けられますよ。
iPad AirやiPhone6 Plusでは、そんな感じはないので
圧倒的に薄くなったためか、iPad 3との差異でそう感じちゃうのか判りませんが
何らかの答えはAppleにでしょうね。
人に寄っては音振動も喜ぶ場合もありますね。
そんなコントローラーがあるゲーム機はあるので。
書込番号:18110042
3点

>平ですが何かさん
それでは根本的な解決になりませんねー。
私が意見出したのは煽りではないので、煽りで返すのはやめてもらえませんか?
第三世代のはまだ所持してます。でも旧世代なのでCPUとかがいまいちなんですよね。
どうしても重い場面で時折かくつきます。
Airの本体のスペックアップだけしてくれれば良かったなぁと個人的には思います。
この機種は画面タッチして遊ぶゲームに不向きだと利用者の方に伝えたいです。
それが目的で購入する方は気をつけてください。
現時点ではAndroidのタブレットを別途購入するつもりです。
自宅でまでイヤホンつけてやりたくない・・・。
書込番号:18110055
1点

>平ですが何かさん
煽りで書いたつもりはないので、煽らないでいただけませんか?
第三世代のはまだ所持してます。ですが重い場面とかで時折かくついたり
フリックが反応しなかったりするのです。
やはりスペックがアップしているAir2でやりたかったわけです。
書込番号:18110060
1点

ありゃ、反映されていないと思って書いたら2つ投稿が・・・。
お目汚し申し訳ありません。
>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
Appleのサポートに問い合わせてみます。
Appleストアで純正のカバーケースとLinghtningケーブルも購入しちゃったんで
返品はしたくないです。
書込番号:18110079
0点

ipad本体を入れちゃうようなケース、シリコンやシェルカバーだけのでなくしっかり覆われて画面カバーもあるやつにすれば、振動全く感じないですぞ!
自分も最初ダイレクトでやってたら振動が酷くて…
ipad air用のケースをヤフオクで購入して使用したら即解決でした
書込番号:18110277
4点

現在Appleサポートに問い合わせ中です、3〜5営業日かかるそうで。
ケースは8800円も出してAppleStoreの買ったのにもう付け替えは厳しいなー。
ケース単品を返品できないものでしょうか。
>manmankoさん
もし解決しなかったら検討したいのでよろしければ型番教えて下さい。
書込番号:18110376
0点

ヤフオクで、
ipad air/ipad 5自動スリープ 2つ折PUレザーケースとかで検索すると出ると思います。
おそらくチャイニーズ製なのかと思いますが、型番ないですし…
ただこれはipad air用なので若干ゆるくなります、自分は100円ショップで敷パッド買って下にはめてますが
書込番号:18110500
0点

>音楽の振動を、指を通してダイレクトに感じます。
ボリュームを1にしても感じるのですが、3とか4にするともう酷いものです。
振動でタッチしている指や手がしびれてしまい耐え難く感じる程です。
仕方ないのでBluetoothスピーカーを繋げてプレイしたのですが、今度は
電池の消費が激しくなったようです。結局イヤホンしてプレイすることに。。
共振して音質が良くなったという意見もあるようですが、昨日まで使っていた
iPAD第三世代の方がプレイやしやすく感じています。
こちらの件ですが、やはり世界的に騒がれてますね。
主さんだけの問題ではないと云うことです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41521162.html
http://iphonech.info/archives/54250862.html
結局のところ、6.1mmの厚さにしたことが、スピーカーからの音響振動がそのままデバイス側に直に伝わり易くなった。
こう理解することが正解でしょう。
薄さとスピーカー振動のDisplay側への伝振は、現在はトレードオフと半分納得するしか方法はないかもしれませんね。
書込番号:18111678
5点

名古屋のアップルストアで何台か確認してきましたが、スレ主さんの仰る意味が良く理解できました。
本当にひどい振動ですね!
手持ちのAirと比較しましたが全くもって振動具合が違います。
手に持って音楽でも聞くようなら、容赦なくリアが大きく振動します。
書込番号:18112373
1点

あきらかに内臓スピーカーは劣化してますが薄型化すれば
当然、筐体が弱くなるし不可避ですねえ。
自分ならバッテリー消費など気にせずBluetoothスピーカーやヘッドホンを
常用する。
というか常用しているよ。
書込番号:18112981
0点

AV再生マシーンとしてiPad3はかなりいけておるねえ。
AIRでスピーカーは劣化したから、iPad3は大事に継続常用しているよ。
書込番号:18112988
0点

数えきれないアプリの中でもそのアプリを使っただけで酷いですか?何のためにiPad買われたか知らないけどそんなに気になるならiPad合わないんじゃない?第三世代くらいがちょうどいいのでは?
Bluetoothスピーカーもったいない。
書込番号:18113315 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Bluetoothスピーカーはあった方がいいよ。
というか買うべきかも。
Airの貧弱なスピーカーじゃ楽しくないでしょ
書込番号:18116945
1点

スレ主です。
BluetoothスピーカーはUE BOOMというのを使っています。
音質的には満足なんですが、充電頻度増えるのが気になるので、やっぱりイヤホンが多いです。
まだAppleから回答が来ていないのですが、ケースではこのレベルの本体の振動はちょっと抑えられないと考えています。
しばらくたったら振動改善版に本体を取り替えて貰えないものなんですかねー。
振動さえなければ本当にいい製品だと思うので。
書込番号:18129029
2点

今日量販店で触ってきました。
カメラロールに動画が入っていたので見たんですが、バイクが走る動画で音の振動が伝わってきたのでびっくりしました。ちょっと持っているだけで手にビリビリくるとは。となりのminiにも同じ動画があったのでみましたが、こちらもビリビリきました。air2よりは少しましでしたが。思い切って買おうか悩んでいたのでちょっとショックというか、改善されてから悩むことにします。
書込番号:18135661
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





