iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB
- 反射防止コーティングを施してぎらつきを従来比56%抑えた、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載9.7型タブレット。
- アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.1mmで重量437gを実現するほか、8MPと1.2MPの2つのカメラを搭載。
- 従来機種と比べてCPUパフォーマンスが最大40%、グラフィックスパフォーマンスが2.5倍向上した「A8Xチップ」を搭載している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2014年10月17日

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
115 | 61 | 2015年7月25日 00:58 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2015年7月6日 12:36 |
![]() |
3 | 3 | 2015年7月4日 22:56 |
![]() |
3 | 3 | 2015年7月4日 09:53 |
![]() |
2 | 6 | 2015年7月3日 17:04 |
![]() |
4 | 2 | 2015年6月24日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
皆様こんばんは。
今回ipadair2気になっているのですがWiFi版はGPS付いてない様ですね。
以前はGPS欲しくてセルラーモデルをプリペイド契約で購入しました。
今回買い替えを検討したのですがあいかわらずWiFi版にはGPS無し。何故APPLEはつけないのでしょうか?
恐らくGPS自体は千円ちょとぐらいじゃないでしょうか。もともと値引かないAPPLEはGPSをつけたところでほぼそんはしないと思うのですが。
セルラーモデルとの差別化は何のため?
どうでもいいところでイメージを落としている様な。
皆様はどう思われますか?
5点

Valcan Danceさん何度もありがとうございます。
色々な意見を聞けるのは楽しいですね。
Valcan Danceさん,実はアンドロイド派だったんですか?書き込みからてっきり熱狂的なapple派かと思っていました。
私はnexus7も持ってますしWindows8も持ってます。古い10インチアンドロイドタブレットも。MacBook air,iPad,iPod touchも。
なのでどっち派でもないのです。いい製品はいい。当然欲しくなります。せっかくいい製品なのに何々が無くてもったいない→なのでついたらいいなぁ という自然な流れです。
>CEOや役員が一番濃い林檎教の信者ですから、悔い改めることはないでしょう。それがブランドというやつです。
→現状そう思います。悔い改める時はそれらが原因で売り上げが激減したり赤字になったり、事故が起こったりなどなど。今は好調なので必要無いですね。私もブランドはある程度のこだわりやポリシーは必要だと思いますよ。
>GPSほしい、いろんなサイズのがほしい、脱獄などせずに、もっと自由がほしいなら、Android教に改宗すればいいのですよ。
→どちらかにするのはもったいないですよ。楽しみたいですよね(^O^)
>iPadは使っているけど、iTunesなどアップル系のWEBサービスはほとんど使ってない。
→私も同じです。icloudも容量少なすぎて意味がありません。せめて自分が持ってる端末の容量までは無料にするべきです。これもValcan Danceさんが言うappleのこだわりで無理でしょうかね。
話それましたね。apple watch私は100%買いませんよ。例えで書いたまでです。
時計は機械式が好きです。でもGショックみたいなソーラー電波時計も経済的で楽で好きです。
最後になりますがValcan Danceさんはアンドロイド派ならnexus9はどう思われますか?
書込番号:18142430
2点

Valcan Danceさん
Valcanは何の意味ですか?
私はコンピュータはアップルをこれまでに何台も使っています。しかしタブレット、
スマートフォンはアンドロイド系です。一つの理由がGPSですのでスレッド主さんと
同じ思いですね。
書込番号:18142762
0点

ニックネームに意味を求めるのは野暮ですよ。意味はあるけど、パーソナルな事だから教えない 笑
ブランドというもは、宗教的な存在であり、例え意固地であっても方針を貫く態度の方が好ましいのだ。
方針をころころ変えるようではブランドにならない。
アップル社も、一度、決めた方針はぐらつかないで欲しいね。
ユーザーがiPadにWifiモデルにGPSつけろ、Macに地デジチューナーつけろと文句つけようが、顧客志向などガン無視して
自分の信念を貫いて欲しいものだ。
一瞬で、方針を変えるような軟弱なブランドになって欲しくないね。アップルは特に。
軟弱で顧客志向という名の御用聞きみたいな会社は、日本や韓国の家電メーカーあれば十分だよ。
書込番号:18143140
0点

>>アンドロイド派ならnexus9はどう思われますか?
それなら、予約済みだよ。
nexus9のスレ読みな
書込番号:18143149
0点

>ニックネームに意味を求めるのは野暮ですよ。意味はあるけど、
パーソナルな事だから教えない 笑
Vulcanの間違いだと勝手に思っていました。
書込番号:18144040
1点

>>Vulcanの間違いだと勝手に思っていました。
そんなことかと思った。残念でした。こういうのには意味は教えてあげない 笑
書込番号:18144598
0点

I'mtheMasterofmyFateさん。こんばんは。
同じくGPS 同意見ありがとうございます。
私の周りにも多いので嬉しいです。
Valcan Danceさん曰く、無理とのことなので遠い未来に期待しましょう。
nexus9のスレ読んだけど気づきませんでした。後でみてみますね。
>>Vulcanの間違いだと勝手に思っていました。
>>そんなことかと思った。残念でした。こういうのには意味は教えてあげない 笑
→Valcan Danceさんのことだからどちらにしても教えないでしょう(^O^)
>>ブランドというもは、宗教的な存在であり、例え意固地であっても方針を貫く態度の方が好ましいのだ。
>>方針をころころ変えるようではブランドにならない。
→個人的意見。基本方針は貫いても少なからずその時代のトレンドは取り入れていますよね。
>>アップル社も、一度、決めた方針はぐらつかないで欲しいね。
>>ユーザーがiPadにWifiモデルにGPSつけろ、Macに地デジチューナーつけろと文句つけようが、顧客志向などガン無視して
>>自分の信念を貫いて欲しいものだ。
>>一瞬で、方針を変えるような軟弱なブランドになって欲しくないね。アップルは特に
→appleのCEOになれそうですね。うーん、ジョブズが片手操作にこだわっていたのに、流れに乗って6plus出してしまいましたね。
顧客無視なら4インチのままでいかないといけませんね。
>>軟弱で顧客志向という名の御用聞きみたいな会社は、日本や韓国の家電メーカーあれば十分だよ。
→世界中のほとんどの会社は少なからず顧客志向ですよ。
書込番号:18145815
2点

iPadwifiモデルにGPS入れろとか一ユーザーが希望を出すのはかまわ一ユーザーの声をいちいち聞いているとシャープな商品にならないけどな。
日本や韓国のメーカーみたいに、お客さんの声を反映して、れもこれも入れましたという顧客志向な会社はたくさんあるけどね。並の会社は自分に自信がないから、お客にちょっといわれたら条件反射的に対応してしまう。結果、不要な機能もてんこもりになって、使いにくい商品になる=間違った顧客志向は、本来の意味の顧客へ志向になってなくて、自己保身による顧客迎合なのだね。アップル社は顧客迎合はしない会社なのであって、真の顧客志向を目指しているのだと思うね。
iPadがすばらしかったのは、並の会社じゃ決断できない機能の絞り込みあってシンプルで美しいシステムデザインがあったからだからさ。GPSを入れることぐらいで、そのシンプルさが破綻することはないが、顧客のわがままにいちいち反応する必要はないし、アップルは一度決めた方針をぐらぐら動かして欲しくないねえ。
最近のiPhoneplusの無様なのをみると、どうも最近のアップルは顧客迎合の危険なサインがでていると思う。
あんなのはLGやサムソンの不格好なデカいスマホに任せておけば良かったのであって、アップルがだすべきじゃなかった。
顧客迎合の悪例だろうね。
書込番号:18147789
0点

訂正
>iPadwifiモデルにGPS入れろとか一ユーザーが希望を出すのはかまわ一ユーザーの声をいちいち聞いているとシャープな商品にならないけどな。
iPadwifiモデルにGPS入れろとか、一ユーザーが希望を出すのは自由でかまわないが、メーカーが一ユーザーの声をいちいち聞いているようでは、シャープな商品にならないけな。
書込番号:18147804
0点

GPSもA-GPSとしてアルマナックデータやエフェメリスデータ、
基地局位置などの情報を通信回線で送ってサポートすることで
初期測位時間が短縮できます。やらないと、GPSから放送されて
いるデータだけでの単独測位ではなかなか測位してくれないって、
なります。もちろんGPSの電波受信の状態が悪ければ、サポート
情報だけでは意味がありませんが。
そのため、携帯通信モジュールとGPSのセットというポリシーに
しているのかと思われます。
書込番号:18148969
3点

jm1omhさん、ありがとうございます。
GPSの仕組み色々あるのですね。素人だと単に衛星からの電波だけで成り立ってると思ってしまいます。
勉強になります。
Valcan Danceさん、またまたありがとうございます。
ipadのシンプルさ、最初は素敵でしたね。ホームボタンも一つのみで素人にもわかりやすい。デザインもシンプル。
今となっては、もう見飽きましたが。物足りない方はアンドロイドのタブレットを使用と二極化しましたし。
選択肢が多いのはいいことです。
iphone6&6plusの件、意見があってよかったです。これを出した時点でジョブズの時代が終わったのかなと思いました。
Valcan Danceさんの書き込みを見ているとapplex愛を感じるのですがnexus9を予約したのはappleに対する抗議ですか?
nexus9の質問の件ですが改めてみてみましたが、Valcan Danceさんの書き込みはありましたが具体的な評価は書いてなかったですね。
Valcan Danceさんの今までの発言から推測すると「俺が予約したんだからいいに決まってるだろ!いちいち聞くな」ですかね。
皆さんのレビューがたのしみです。
書込番号:18150910
0点

>>Valcan Danceさんの今までの発言から推測すると「俺が予約したんだからいいに決まってるだろ!いちいち聞くな」ですかね。
ちがいます。残念。
レビューは、予約したけど、まだ届いてないから。
おかしな勘ぐりはやめてほしいね。
到着したらレビューくらい書くから。
それまでは入手した方々のレビュー読みなさい。
書込番号:18150972
0点

Valcan Danceさん、どーもです。
nexus9どう思いますか?の質問にスレを見てみろと言われれば普通はそこに意見なり考えなり書いていると思いますよ( ̄▽ ̄)
無かったので、今までの書き込みから推測して書いたまでですよ。ハズレで残念です。
変な勘ぐりをされないためには→「予約はしたけど、実際に触ってないので教えない。わかったらレビューする」が無難です。
すごいこだわりがある方なので、推測してみました。
皆さんのレヴュー楽しみにしてます。
書込番号:18151012
3点

GPSはどうせ未来永劫Wifiモデルにはつかないと思うけど、それより問題なのは、バグだらけのiOS8じゃないかな?
ほんと使えないOSだよ。
最近、iOS8がらみのアプリ不具合はしゃれにならん。
OSはすべての土台なのだから、小手先のものより、本質的なところをしっかりつくって欲しいよな。
書込番号:18156165
0点

ios8評判悪いのですか?私は使ってないので。
appleは史上最高の変更みたいなことを言ってたような。
早く安定するといいですね。
アンドロイドで言うとアンドロイドLの出来が楽しみです。
書込番号:18158680
0点

俺のiPhone6 plus iOS8.1は問題なく使えてる。
書込番号:18159026
0点

今更ですが、たまたま見かけたので自分なりの口コミを投稿させていただきます。
・なぜ、Wifi版にGPSをつけないのかという点に関して
Wi-Fi版、Wi-Fi+セルラー版という名前が悪いだけで実際はRe=UL/νさんの仰っている通り、室内用のiPadと屋外用のiPadとAppleが割り切っているからだと思います。屋内用の製品ならばGPSは必要ありませんよね。
・Wi-Fi版のGPSの需要に関して
需要は十分あると思います。実際、私はWi-Fi版のiPadを地図代わりに使っていたのですが、マップに表示される現在地の情報が急に飛んだりしてかなり不便でした。そのせいで、出張先で何度も遅刻しそうになったことがあり、セルラーモデルに買い替えました。
wimax等が普及していることもありWi-fiモデルを外で使う人も増えていると思うので、GPS機能が欲しいなと感じている人も増えていると思います。
書込番号:18573995
3点

お返事ありがとうございます。
やはりwifi版でもGPSあった方がいいですよね。
今はテザリングも当たり前。WIFI版でも外で使います。
時代の変化には対応しないといけませんね。
GPSの部品は千円ちょっとです。
今後に期待して
書込番号:18687554
0点

検索でたどり着きました。自分も同じ悩みを持ってます。
かつてiPod touch(第4世代、64G)でアイドルマスターモバイルiをやろうとして、
GPSが入っていないことに気づき、愕然とした経験があります。
その後Androidスマホに持ち替えて最近のアプリが動かなくなったtouchは埃をかぶってますが、
いつかはアイモバに復帰したいとずっと思ってます。
Bluetooth式外付けGPSの話はいろいろ聞いていたのでアイモバで使えるのかな?と思って検索してたら
実際に外付けGPSでアイモバしてる方のブログを発見しました。
http://imas505i.cocolog-nifty.com/animal/2014/11/ijalwi-fi10000m.html
アイモバだけを目的に考えるなら外付けのほうが精度がよく、飛行機内で機内モードと機内Wifiの組み合せでも十分使えるとのことです。
そしてiPad Air2のWifiモデルとセルラーモデルの値段を比較したら2万ほどの差が…
外付けGPSは安いのであれば1万代からあるようなのでWifiモデル+外付けGPSという選択肢もありかもしれません。
書込番号:18872713
0点

Dr.RAVEさん こんばんは。返信遅くなってすみません。
同じ悩みの方がいて嬉しいです。
今だに古いipadを使用してます。
外付けGPSは選択肢の一つと思いますが出っ張りが出来るのを許せるかどうかですね。
割り切ってGPSを使う時はアンドロイドか。nexus7も使ってます。
悩ましいですよね。そろそろ購入したいのですが踏ん切りがつかない状態です。iPad air3が出たらair2を買うか(^○^)
機内の話が出たので、以前飛行機の中で地図アプリを使用したら地図が飛ぶ様に移動して楽しかったです!
当たり前ですが!!!!!
では、失礼します。
書込番号:18996385
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB
iPad Air 2 Wi-Fi 128GB - ゴールドを購入しました。
現在の状況
上記のモデルを所有。
DOCOMO L03Eを使用。
携帯はガラケーを使用。
ここからが問題ですがLINEを使いたいので、アプリをインストール。
設定する際にFacebook、または電話番号を使用しないと出来ない事が分かりました。
なぜFacebookの登録、電話番号が必要なのでしょうか?
電話番号、Facebookを使う事無くLINEを使用出来る事は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

追加でしつもんです。
Facebookと電話番号ではどちらの方が安全性は高いのでしょう?
iapdにセキュリティは入れていません。
仮に電話番号って携帯ですよね?
ガラケーでも問題ないのでしょうか?
書込番号:18940531
0点

LINEの電話番号認証は、スパムアカウントの作成等を防止するために導入されています。
電話番号を登録するとSMSが送信され、そこに記載されたコードを入力することでアカウント登録が出来るようになっています。
従って、ガラケーの電話番号を登録すればガラケーの方にSMSが届き、そこに記載された番号をiPadの方で入力すればiPadでLINEを使うことも出来ます。
Facebook認証であればFacebookアカウントを作成すれば登録出来ますので、どうしても電話番号を入力したくないのであれば捨てメールアドレスでFacebookに登録して、そのアカウントでLINE認証をするという手もあります。
Facebookは基本的に本名登録、実際のプロフィール登録を要求されますからFacebook認証ではそれらの情報が全てLINEに伝わってしまうわけで、電話番号だけ伝わるのとどっちがマシかと言われると微妙なところですが。
書込番号:18940611
3点

拡張熊さん
ありがとうございます。
FacebookとLINは関連せいがあるのですね。
全く知りませんでした。
SMSで送られてくるメールはどの様なメールなんでしょうか?
拡張熊さんならどちらを選択しますか?
書込番号:18940801
1点

こんにちは
>SMSで送られてくるメールはどの様なメールなんでしょうか?
例えば
LINE登録時に携帯番号の入力を求められます。
存在する携帯番号を入力して進むと、携帯に「LINE認証番号4桁」がSMSで送られてきます。その4桁の数字をアプリに入力すると登録が完了出来る仕組みです。
書込番号:18941045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LVEledeviさん
有り難うございます。
その為の電話番号なんですね。
初めてな物でさっぱり分からなくて。
頻繁に携帯がなると、厄介な物だと思いまして。
書込番号:18941061
0点

LINEに限らずFacebookやTwitterなどのSNSは、必ず電話番号なり、メールアドレスなりの登録は「ほぼ」必須と考えた方がいいです。
拡張熊さんも仰ってますがスパムアカウントの防止や、複数のアカウント同士のやりとりになりますので、紐ずける「証」がないと、なんでもフリーで出来るというものではありません。
一度登録してしまえば頻繁に携帯電話の方にSMSが来るようなことはないので、Facebookに登録する際も似たようなことを必ずしなくてはいけなくなりますから、電話番号で登録するのがスマートな登録方法だと思いますよ。
書込番号:18941236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん今時?ですね。
僕は浦島太郎ですね。
電話番号でトライします。
ありがとうございました。
書込番号:18941318
4点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB
私はYouThubeとネット検索ぐらいしか使う用途がないのですが、それだけでAir2を買うのか迷っています。
動画とネット検索だけならAirでもいいかなと思うのですがどちらがいいのでしょうか?
あと、これだけなら16GBで十分ですよね?
0点

確かに希望されてる事だけであればAirで十分でしょうね。
ですので最新機能に興味なく、価格重視なら間違いなくAirがオススメです。
ただ、iOS9でAir2は本物のマルチタスク機能が実装されます。
画面上にyoutubeとブラウザを同時に表示して、同時に操作する事ができるらしいです。
iPadの大画面に非常に合致する機能だと思ってます。
ですので予算に余裕があって、新機能などで後悔したくないならAir2がオススメです。
ただし、もちろん今年もさらに新型が出るとは思います。
ですので最新機能は間違いなく新型のiPadが一番なんですけどね。
容量は本当に個人の使い方次第です。
自分は電子書籍のデータを入れているので64GBでも結構ギリギリです。
また撮影した写真を見る端末としてもiPadは適してます。
簡単にiPhoneで撮った画像とも同期できるので、気づいたらカメラロールの画像が多くなる事もあります。
こちらも予算に余裕があるなら64GBでもいいんじゃないですかね。
注意点は『後から』増量する事は絶対に不可能という事です。
書込番号:18930134
2点

ボチボチ家電好きさんレスありがとうございます!Air2にすることにしました!
書込番号:18930269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう購入済みかもしれませんが、こんな選択肢もありますよ。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad
書込番号:18936564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB
Wi-Fiモデルの128GBを購入しました。
初期設定時に現在使用中iPhone6のAppleIDで同期してます。
以下、2点質問です。
1.この状態で地図アプリを使用すると現在地を表示してくれます。
嬉しい誤算ですがWi-FiモデルはGPS付いていないのにどうしてでしょうか?
iPhoneの位置情報と連動している?
2.OSのバージョンについて
初期設定後、確認しましたら既に8.3になっていました。
新品購入なので8.1では?
お分かりの方、宜しくお願いします。
0点

GPSがない場合、近くのWiFiの電波を捕まえて、おおよその位置を決めます。
appleが、世界中のWiFiルーターのIDと位置を関連づけたデータベースを作っているからです。あなたの持っているWiFiルーターのIDと場所もすでにデータベース化されており、他人に利用されています。したがって、WiFiをオフにすれば、位置はわからなくなります。
これはgoogleのandroidでも同じです。
ちなみに、わかるには、特定のIDを持ったWiFiルーターが、特定の位置にある、というだけですから、それ自体は意味はないです。
OSは、製造時に最新のものが入りますから、買う時期によってバージョンは変わっていきます。
書込番号:18933995
2点

P577Ph2mさん
早々に回答頂き有難うございます。
よくわかりました。
位置情報についてはAppleの情報収集の結果出せている訳ですね。
いろんな場所で地図表示させましたが大体100m以内の制度でした。
ちなみに自分のiPadがいつ頃製造されたものなのかを知る術はあるのでしょうか?
書込番号:18934022
0点

製造時期などは、シリアル番号から判定できます。
調べるサイトはいくつかあります。
まあ、知ったところでそれ自体、意味はないですし、個人情報が気になるなら、使わないのが無難でしょう。
書込番号:18934129
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
初めてのタブレットとして、iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBの購入を検討しております。
使用場所はもっぱら自宅(無線LANあり)で目的はネットサーフィンとYoutube閲覧ぐらいですが、
年に2〜3回位は旅行などでも使用予定です。
スマホはソフトバンクのi-phone6をデザリング機能付きで使用してます。
またPCはWINDOWS型デスクトップ、ノート各1台保有しております。
そこで質問です。iPad セット割(ソフトバンク)によるタブレット/回線込の契約と、
タブレットのみを購入して自宅では無線LAN接続、外出先ではi-phone6のデザリング機能を使用して
回線契約はしないという二つの方法に絞り込んで検討しております。
それぞれのメリット、デメリットは金額と利便性(といっても外出先でもデザリングできる)だと思いますが、
なにせ初タブレットなもので、理屈ではなんとなくわかっていても経験がないため、皆さんアドバイスをお願いいます。
それとiPad Air 2 以外にベストなタブレットの選択があれば併せて教えてください。
0点

まずタブレット選択ですが、iPhoneを使用しているならiPadで問題無いと思います。
iPadは画面の大きなiPhoneと言っても過言では無いので、iPhone使用してる方なら直感で操作できます。
次に回線付きか無しかであれば、個人的には無しで大丈夫だと思います。
iPhone6とののテザリング接続は同じAppleIDで使用すれば楽に接続できますので、
外出先でもさほど面倒臭さは感じないと思います。
注意点はその際に動画はあまり見ないほうがいいです。
youtubeなどを見るとテザリング時はWi-Fi接続と認識されるので、高画質再生されます。
結構すぐに回線ロックかかるので注意してください。
ただそもそも外出時も大きな容量のネット接続することが前提であれば、
回線付きも選択肢としては有りだとは思います。
その他としてはiPhoneとiPadは結構連携ができますので、購入後に新たな発見もあるかもしれませんね。
ですので購入後もここで『具体的な』質問をするとまた良いかと思います。
最後になりますが『デザリング』ではなく『テザリング』が正しいです。
結構間違いやすいですよね。
書込番号:18931587
1点

横から失礼します。
私もスレ主さんと同様にiPad Air2 or mini3の購入を考えております。
ただそもそも外出時も大きな容量のネット接続することが前提であれば、
回線付きも選択肢としては有りだとは思います。
との事ですが、大きな容量とは具体的にどの位が目安となりますでしょうか?
地図アプリの使用とクラウドへ写真を取りに行く事を考えています。
書込番号:18931728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信速度制限を超えるような通信量ですね。
ソフトバンクでは現在でも直近3日間の通信料合計が1GBを超えると制限が掛かる場合があります。
(プランにより若干の違い話あるようです)
制限がかかると結構使えたもんじゃ無くなるので、それを超えないようにという意味です。
キャリアやプランにより制限は大きく変わるようですので、
具体的にはご自分のプランを確認してみて下さい。
ちなみに地図アプリは何気にあまり通信量は多くないようです。
アプリによって変わるかと思いますが、毎日使っても意外と制限かからないようですよ。
書込番号:18931756
1点

その使用予定ならテザリングで使用した方が安上がりだからいいと思いますけど。
公衆無線LANを使うのも手ですね。セキュリティは自己責任でw
でも、回線付きならテザリング等、接続作業をしないので気軽にどこでも通信できるのは魅力的ですけね〜。
タブレットはiPhone使用してるならiPadでいいと思います。
使い方などは一緒だし、アプリやデータも共有・管理がiTunesでラクだし。
書込番号:18931945
0点

ボチボチ家電好きさん
ジョー23さん
ありがとうございます。
Wi-Fiモデルに決めました。
今一度、通信制限について確認したいと思います。
書込番号:18931981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんいろいろとアドバイスありがとうございました。
自宅使いがほとんどなので、回線契約はせずiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBを購入しようと思います。
ボチボチ家電好きさん、『テザリング』だったのですね!
間違いを教えていただき、併せて御礼申し上げます。
書込番号:18932159
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
Anker® 強化ガラス液晶保護フィルム iPad Air / iPad Air 2用 硬度9H 簡単取付 【18ヶ月保証】 A7250011
か
Anker iPad Air/Air2用 2枚セット 液晶保護フィルム 高精細度 光沢仕上げ 日本産の高品質PET素材使用 汚れ・シミ防止加工【18ヶ月保証】
のうち1つを選ぶとしたら、どちらがよいでしょうか。
1点

貼る目的次第でしょう。
スレ主さんの選択肢にはないですが
「貼らない」も選択肢の一つかと。
書込番号:18902725
2点

標準の低反射コートの意味がなくなりますよ。
それでもよければ知人のスマホ等の物を色々触ってみて好みで選べば良いと思います。
自分の判断基準は
1.家で使うがメインなら貼らない
2.外出先で使うことが多く、自然なさわり心地を重視するならガラスフィルム
3.外出先で使うことが多く、フイルム面の傷を気にするなら半年ごとに樹脂フィルム貼り変え
ガラスフィルムも物によっては表面に細かい傷が入りますよ。
書込番号:18902873
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





