この機種とwindows 10搭載モデルの違いはosだけで合っていますよね?
http://s.kakaku.com/item/J0000017401/
windows10搭載モデルを購入しようかとも思ったのですが、レビューもクチコミも一切ないのでこちらのモデルが参考になるかと思いまして…
書込番号:19411208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いや、違います。
下記のようにWindows10モデルのCPUの方が新しく性能が良いです。
ただ、HDDが古い方は1000GBあります。
また、バッテリーの持ち時間はWindows10モデルの方が長いです。
・X555LA Windows8.1搭載モデル
CPU Core i3 4030U(Haswell Refresh)1.9GHz/2コア
HDD容量 1000 GB
駆動時間 5.2 時間
・X555LA Windows10搭載モデル
CPU Core i3 5005U(Broadwell)2GHz/2コア
HDD容量 500 GB
駆動時間 6.7 時間
書込番号:19411240
1点
上記に加えて、Windows10モデルではCyberlink社のオーサリングソフトが搭載されています。CPUが変わったことでグラフィックス性能も向上しています。
書込番号:19411309
0点
>kokonoe_hさん
ありがとございます。見逃していました。
cpu変わったということは多少処理速度やグラフィック性能も向上しているのでしょうか?
あとhddは外付けを使う予定なので問題なさそうです。
>ありりん00615さん
すみません、あのオーサリングソフトとは何ですか?
私はあまりパソコンに詳しくないので、説明してもらえるとありがたいです。
>お二人さん
返信ありがとございます。
hdd意外はほぼwin10モデルの方が良いみたいですね。
あとこの機種はあまり人気はないのでしょうか?
コストパフォーマンスは悪くはないと思うのですが、レビューやクチコミが少なく少し心配です。
書込番号:19412201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>>すみません、あのオーサリングソフトとは何ですか?
例えば、スマホで撮った動画をDVDビデオやBDビデオにするソフトです。
このPCはDVDドライブ内蔵なのでDVDビデオ用ですね。
>>あとこの機種はあまり人気はないのでしょうか?
X555LAの方ではレビューもクチコミもありますので人気が全くないという訳でもないでしょう。
偶然誰もレビューやクチコミを書かないだけかもしれません。
書込番号:19412271
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > X555LA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/12/18 15:01:34 | |
| 1 | 2015/10/26 19:56:58 | |
| 0 | 2015/05/28 18:41:56 | |
| 2 | 2015/05/28 18:38:18 | |
| 0 | 2015/05/21 22:27:26 | |
| 11 | 2015/04/25 20:23:26 | |
| 8 | 2015/04/23 23:27:20 | |
| 5 | 2015/04/21 7:12:18 | |
| 2 | 2015/04/24 15:28:01 | |
| 9 | 2015/04/16 20:24:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







