X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
X200MA Windows 8.1 with BingモデルASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬

このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 10 | 2015年2月4日 13:48 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年2月2日 01:27 |
![]() |
28 | 16 | 2015年2月3日 12:01 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2015年1月31日 09:49 |
![]() |
3 | 3 | 2015年1月26日 09:45 |
![]() |
1 | 8 | 2015年1月25日 04:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
この商品のスペックと価格で下記ソフトを別に装備された方、居ますか〜?
Microsoft Office Home and Business 2013 通常版★2PC
ヤフーなどで「オフィスで検察」すると上記商品が売られています。
使えますか〜??(装てんできますか〜?)
使用目的は、ネット使用とワード・エクセル・パワーポイントなどです。
初心者に付き、その難しさ、あるいは【オフィス付きPCがおすすめ】などアドバイスお願いします。
1点

オークションに出品されているものは、大半がライセンス違反です。
質問するだけ無駄でしょう。
書込番号:18431754
0点

ほとんど同スペックで、LenovoのIdeaPad Flex 10 ならOffice付きですよ。
http://kakaku.com/item/K0000736462/spec/
書込番号:18431776
0点

私の上の書き込みは無視して下さい。
通常に販売されているパッケージ版は、インストールして問題なく使用出来ます。
書込番号:18431804
0点

プリインストールされてないから別途光学ドライブが必要ですね。
書込番号:18431849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プリインストールされてないから別途光学ドライブが必要ですね。
ネットワークインストールで良いのでは?
あと、ダウンロード版ってないんだっけ?
書込番号:18432025
0点

キハ65さん
>質問するだけ「無駄」
★って、質問して分かることです。このような返信はしたくないですが、ヤフーで売られていることも事実(違反?かもしれないけど)
ひまJINさん
★一番、無難ですね〜! 価格面と11.6型が魅力と思い・・・質問した次第です。
クレソンでおま!さん
★外部装置(DVD)も必要なのは承知していますが、実際はCDと言うより「プロダクトキー」+「ネット」で装てんするものと思っていますが・・・。
ヤフオクで見ると(違法かもしれないけど)多くのユーザー(PC中級以上の方?)が利用しているようですね〜?
書込番号:18432048
0点

>ヤフオクで見ると(違法かもしれないけど)多くのユーザー(PC中級以上の方?)が利用しているようですね〜?
痛い目を見る前の人が利用しているだけじゃないかな?
書込番号:18432209
0点

>ヤフーで売られていることも事実(違反?かもしれないけど)
売る人が居て,買う者もいる,
MSが認めている譲渡なら宜しいのですが・・・
書込番号:18432259
1点

MSは違法使用が確認でき次第認証を取り消してる…と聞いたけど。
書込番号:18432520
0点

>ヤフオクで見ると(違法かもしれないけど)多くのユーザー(PC中級以上の方?)が利用しているようですね〜?
多くって何人ですか?
その人数をPCユーザ数 (恐らく5000万人くらい?) で割ってみてください。
というか、他人がやってるから自分も違法行為をして良いという論理を振りかざすの?
親に叱られなかったのかな?
書込番号:18438237
2点



ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
購入を検討しているのですが、Unity Web Playerをダウンロードできますでしょうか?
妖怪メダランドで必要なのですが、ダウンロード出来た場合、サクサクとまでいかなくても普通に遊べるでしょうか?
他は、ネットサーフィンと写真の保存位です。
よろしくお願いします。
書込番号:18428893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロード出来たとしても、動作環境を満たさないとプレイできない可能性の方が高い。
http://yw.b-boys.jp/member/docs/faq/
ここを見る限りこの機種はお勧めしないし、私はこの程度のネットブックに毛の生えた機種を買う気にはならない。
書込番号:18431117
0点



ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
当方来年度から大学生なのですが
大学の持ち運び用にこのパソコンを買ったのですが
レポートの作成程度なら問題ないでしょうか?
家用では別にデスクトップパソコンを買おうと思っています
書込番号:18428299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直泰さん こんにちは。 office無くても構わなければ 十分なのでは?
仕様
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X200MA-KXBLACK_KXWHITE_KXBLUE.pdf
書込番号:18428318
1点

kingssoftはついていませんか?
確かそうだったとは思うんですが
書込番号:18428328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レポートの作成だけでなく この機器で十分です! ゲーム・動画編集が目的で無ければ。
また、家用に「別にデスクトップパソコンを買おう」など 意味が判らない。
必要なのは「バックアップ用 1TB程度の外付HDD」。
Ms.Officeは 単体「Office Professional 2013 アカデミック版」
http://kakaku.com/item/K0000447474/
※ これ1ライセンスで、メイン・サブ機に入れられます。
金銭的余裕があるなら、携帯に便利な7インチ SIM Freeタブレットを持ち、
月 1000円弱の MVNO Sim 入れて、サークルに、情報収集に、街歩きに利用する
書込番号:18428378
2点

キングソフトのオフィス互換ソフトはバンドルされていますので、凝ったことをしなければレポート程度の作成に十分使えますね。
Webゲームも軽いものであればプレイできるようです。(娘がプレイしています)
ただ私も自宅用のデスクトップの意味が若干わかりません。
エンコードなどの重い処理をしたいのであれば必要でしょうけど、このノートと同程度の処理であれば、外部モニター、外付けHDD、キーボード、マウスがあれば十分ではないでしょうか。
それかそれだけ予算があるのであれば素直にレッツノートやサーフェスPRO3あたりを1台買ったほうが幸せかも。
書込番号:18428438
2点

家では別に違う用途があるので
それのためにデスクトップを買おうとしているのみです
ノートパソコンはただの持ち込み用です
それとレポート作成等
書込番号:18428455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

用途としての性能は十分と考えますが。
オフィスソフトは本当にキングソフトのもので大丈夫ですか?
学校によっては「MS オフィス」のデーターで提出というところもあるそうですが。
データの変換などでは、レイアウトの崩れや反映されない機能などが心配です。
アカデミックパックや大学生協などで、安価に手に入れられることも多いようなので、一度お調べになったほうがよろしいかもしれません。
書込番号:18428598
4点

>大学の持ち運び用にこのパソコンを買ったのですが
>レポートの作成程度なら問題ないでしょうか?
買ってから、こんなスレ立ててどうすんの?
もし、みんなからの回答が「レポート作成なんて無理」とかだったらヤフオクにでも出すの?
書込番号:18428666
4点

もしとかじゃなくて現状大丈夫そうなんで
そういうのはいいです
書込番号:18428673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のパソコンは、一昔の前のものに比べれば、高性能ですょ。
書込番号:18428740
1点

解決したなら閉めれば?
書込番号:18429233 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みんなあなたの意図する質問がわからないようだから、もうちょっとちゃんと説明した方がいいのでは?
このノートにふさわしい仕事は、レポート作成の他にあるか? っていう質問なの?
書込番号:18432151
4点



ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
姪にノートPCを買うことになりました。
用途は主にDJのソフトを使うのだそうです。
私にはDJのソフトがどれくらいのスペックが必要かわからないのでお聞きします。
一般的に快適とまではいかないまでも、普通に使えるスペックなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18419875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サウンドハウス DJソフトウェア 一覧
http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=115
Windows7以上、2コア以上のCPU、メモリ2GB以上、HDDの空き5GB以上くらいだと思います。
このPCは低性能ではありますが快適とまではいかないまでも使える性能です。
音源が長いと処理に時間がかかるとは思いますけど。
書込番号:18419919
1点

kokonoe_hさん
早速の回答ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
CD/DVDがないのが少し気掛かりですが、今時はダウンロードが主流になりつつあるのであまり問題はないかと。
助かりました。
書込番号:18420449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CD/DVDがないのが少し気掛かりですが・・・
ドライブがない・・・と言うことかと思われますが,
適当な,外付けドライブ(BDも・・)を用意しておけば・・・
書込番号:18420627
0点

沼さん
〉外付けドライブ(BDも・・)を用意しておけば・・・
そうですね、ちと予算オーバーですが安いの買うか、後は自分で買うよう促すます。
書込番号:18420812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロジテック
LDR-PMG8U3LBK [ブラック] \2,678
http://kakaku.com/item/K0000515903/
↑一番安いDVDドライブ。
ダウンロードが主流になりつつありますので、かなりのソフトはダウンロードインストールが可能でしょう。
使うソフトがどうしてもDVDからのインストールだった場合は購入する必要性もあるかと思います。
書込番号:18420951
0点



ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
他のパソコンでは認識するSDカードが、このパソコンでは何度試しても認識してくれなくて困ってます。
確認のため、
・このパソコンではSDカードは表を上向きで挿入
・挿入時は奥までさすとバネのような感覚があるが、奥までさしてもカチッと音がなることもなくそのままの状態
・挿入状態のカードは7mmほどパソコンから飛び出ている
・取り出すときはするするっとそのまま取り出せる
であっていますか?
1点

安物のカードスロットはバネ式じゃないのが多いですね。あってます。
このパソコンはカードスロット障害が見受けられますのでもしかしたら壊れてるかもです。
書込番号:18407833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードのトラブルは多いようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014004/Page=5/SortRule=2/ResView=all/#18309446
書込番号:18407837
1点

クレソンでおま!さん、あさとちんさん、ありがとうございます。
何種類かのSDカードを試しても認識してくれないので、残念ながらパソコンのカードスロットが壊れてる可能性が非常に高いですね。
修理に出すのも面倒なのでカードリーダーを買おうと思います。
書込番号:18408133
0点



ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
このノートをwin7のOSがインストールされたものを中古で購入したのですが、動画の読み込みがあまりにも遅いため質問します。
youtubeの再生は一分で止まったり三分で止まったりとまちまちで一度止まったら再生場所(シークによって強制的に読み込み)を変えない限り読み込み中のまま再生されません。
ニコニコ動画はプレアミアムアカウントで再生していますが、ほぼ読み込み中のままで再生されません。ひまわり動画も同じ感じです。
celeronということで多少は予想していましたがまさかここまでとはと残念です。こんななもんなんですかね?それとも7のせいですか?回線速度はBNRのサイトで計測したところ、下りは5mbpsほどでした。只今ビジネスホテルの無料インターネットを使用(普段自宅じゃ使わない為、自宅の回線では試していないですが帰宅したら試す予定です)
ちなみに不具合がいくつかあって、たまにマウスポインタがサイト上から見えなくなったり(IEを開きなおすと戻ります)、マウスポインタが小刻みに動いていたり(PCの再起動で直ります。タッチパッド使用)、このクチコミの内容を打ってて5回程7秒くらいのフリーズをしたり、タッチパッドのスクロールが急に使えなくなったり(タブを開きなおすと直る)、IE以外のブラウザ(クロームやfirefox)でページをスクロールすると通常の3倍くらいスクロールされてしまったり、、、とこんな感じです。。長文失礼。
0点

回線速度が遅いに一票です。
動画を見るのに5Mbpsは遅いかな・・・
書込番号:18401374
1点

Atom系のCPUは動画サイトを見ているとたまに止まったりしますね。とくに回線速度が遅いと尚更です。
ちなみに
>マウスポインタがサイト上から見えなくなったり(IEを開きなおすと戻ります)、マウスポインタが小刻みに動いていたり(PCの再起動で直ります。タッチパッド使用)、このクチコミの内容を打ってて5回程7秒くらいのフリーズをしたり、タッチパッドのスクロールが急に使えなくなったり(タブを開きなおすと直る)
上記の問題は普通は回線とは無関係です。
もちろん回線のせいもあるでしょうが、こっちはどちらかといえばグラフィックドライバ系の不具合のような気もします。
書込番号:18401422
0点

下り5メガ、USENのスピードテストでは10メガでした。(今現在の時刻で計測)
自宅の回線でも試してみますが、出張が多い仕事のためビジネスホテルで使うようとして買ったのでちょっと悲しくなりました。たんに今宿泊してるホテルが周りに比べ遅すぎるだけかもしれないですが…
では不具合等も自分が一番心配しているOSのせいってのはないんですかね?
書込番号:18401549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まともな回線で試してみないとわからないですよ。
書込番号:18401654
0点

>win7のOSがインストールされたものを中古で購入
この段階で私は遠慮しますけど。
Windows自体正規のものか? 何か仕込まれていないか?
不安なところが多すぎます。
書込番号:18402039
0点

書かなかったですが、Windows7 Professional SP1 64bit DSP版 のDVDもついてきました。8は使ったことがなく、どうせなら使い慣れた7入ってるしということで買いました。
OS自体に不具合はないと思うのですが、相性とかあるのかなと思いました。取り敢えず、帰ったら試してみます。ありがとうございました。
書込番号:18402118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あぁ、素人さんがサポートされてないWin7を入れたのか。
それはグラフィックドライバーが入ってないのでは?
書込番号:18403827
0点

