X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
X200MA Windows 8.1 with BingモデルASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬
ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
現在、VAIO VGN-SR90シリーズを利用しています。
CPUはcore2duo P8700 メモリーは4GB SSDはsamsungの840EVOに換装して使用しています。
マルチタスクの処理が、上記のPCで苦しくなって来ましたので、買い増しを考えています。
通常、IE11のタブを5〜8開き、PDFファイル、MP3を同時に利用し、WordとExcelでの入力作業をしています。
その状況でCPUの稼動が100%になり、WordとExcelでの入力ができなくなったり、遅くなったりします。
できれば持ち歩きもでき、外出先でも、上記の処理をしたいのですが、
こちらのPCはそういった作業でも、十分余裕でできるでしょうか?
教えてくだされば、幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18269624
0点
VAIO VGN-SR90シリーズは32bitOSなのでメモリきつきつかと思いますが、X200MA-Bは64bitOSなのでマルチタスクの処理には向いているかと思います。
書込番号:18269648
1点
キハ65さん
いつもお世話になっています。
ご返信、ありがとうございました。
現在使用しているVAIOですが、ソニースタイルでカスタマイズしたので、
64bit版のWindowsを使用しています。
説明不足ですいませんでした。
書込番号:18269802
0点
CeleronN2830は最低限のCPUですので、Core i3以上のCPU搭載のPCはどうでしょうか。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=39,40,41&pdf_Spec301=-12,12-14&pdf_so=p1
書込番号:18270045
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2020/09/12 8:56:49 | |
| 0 | 2019/07/15 1:57:41 | |
| 0 | 2018/10/08 11:25:42 | |
| 5 | 2018/03/04 22:49:54 | |
| 0 | 2017/12/20 2:11:47 | |
| 4 | 2017/09/24 10:35:47 | |
| 1 | 2015/10/13 15:36:19 | |
| 4 | 2015/10/12 0:31:50 | |
| 11 | 2017/01/06 1:04:46 | |
| 9 | 2015/06/05 17:33:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








