X200MA Windows 8.1 with Bingモデル のクチコミ掲示板

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

X200MA X200MA-B-BLACK [ブラック] X200MA X200MA-B-WHITE [ホワイト] X200MA X200MA-B-BLUE [ブルー] X200MA X200MA-B-RED [ホットピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core N2830(Bay Trail)/2.16GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 64bit 重量:1.2kg X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの価格比較
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビュー
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのクチコミ
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの画像・動画
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのピックアップリスト
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのオークション

X200MA Windows 8.1 with BingモデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬

  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの価格比較
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビュー
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのクチコミ
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの画像・動画
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのピックアップリスト
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのオークション

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル のクチコミ掲示板

(773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X200MA Windows 8.1 with Bingモデル」のクチコミ掲示板に
X200MA Windows 8.1 with Bingモデルを新規書き込みX200MA Windows 8.1 with Bingモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一般的にDJのソフトは普通に動きますか?

2015/01/29 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

姪にノートPCを買うことになりました。

用途は主にDJのソフトを使うのだそうです。

私にはDJのソフトがどれくらいのスペックが必要かわからないのでお聞きします。
一般的に快適とまではいかないまでも、普通に使えるスペックなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18419875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/29 23:23(1年以上前)

サウンドハウス DJソフトウェア 一覧
http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=115

Windows7以上、2コア以上のCPU、メモリ2GB以上、HDDの空き5GB以上くらいだと思います。
このPCは低性能ではありますが快適とまではいかないまでも使える性能です。

音源が長いと処理に時間がかかるとは思いますけど。

書込番号:18419919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2015/01/30 06:23(1年以上前)

kokonoe_hさん

早速の回答ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
CD/DVDがないのが少し気掛かりですが、今時はダウンロードが主流になりつつあるのであまり問題はないかと。

助かりました。

書込番号:18420449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2015/01/30 08:41(1年以上前)

>CD/DVDがないのが少し気掛かりですが・・・

ドライブがない・・・と言うことかと思われますが,
適当な,外付けドライブ(BDも・・)を用意しておけば・・・

書込番号:18420627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/01/30 10:08(1年以上前)

沼さん

〉外付けドライブ(BDも・・)を用意しておけば・・・

そうですね、ちと予算オーバーですが安いの買うか、後は自分で買うよう促すます。

書込番号:18420812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/30 11:19(1年以上前)

ロジテック
LDR-PMG8U3LBK [ブラック] \2,678
http://kakaku.com/item/K0000515903/

↑一番安いDVDドライブ。

ダウンロードが主流になりつつありますので、かなりのソフトはダウンロードインストールが可能でしょう。
使うソフトがどうしてもDVDからのインストールだった場合は購入する必要性もあるかと思います。

書込番号:18420951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/01/31 09:49(1年以上前)

kokonoe_hさん

追加情報ありがとうございます。

書込番号:18424109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードが認識してくれない

2015/01/26 04:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

スレ主 べごまさん
クチコミ投稿数:4件

他のパソコンでは認識するSDカードが、このパソコンでは何度試しても認識してくれなくて困ってます。

確認のため、
・このパソコンではSDカードは表を上向きで挿入
・挿入時は奥までさすとバネのような感覚があるが、奥までさしてもカチッと音がなることもなくそのままの状態
・挿入状態のカードは7mmほどパソコンから飛び出ている
・取り出すときはするするっとそのまま取り出せる

であっていますか?

書込番号:18407674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/26 06:54(1年以上前)

安物のカードスロットはバネ式じゃないのが多いですね。あってます。

このパソコンはカードスロット障害が見受けられますのでもしかしたら壊れてるかもです。

書込番号:18407833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2015/01/26 06:56(1年以上前)

SDカードのトラブルは多いようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014004/Page=5/SortRule=2/ResView=all/#18309446

書込番号:18407837

ナイスクチコミ!1


スレ主 べごまさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/26 09:45(1年以上前)

クレソンでおま!さん、あさとちんさん、ありがとうございます。

何種類かのSDカードを試しても認識してくれないので、残念ながらパソコンのカードスロットが壊れてる可能性が非常に高いですね。
修理に出すのも面倒なのでカードリーダーを買おうと思います。

書込番号:18408133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

クチコミ投稿数:4件

このノートをwin7のOSがインストールされたものを中古で購入したのですが、動画の読み込みがあまりにも遅いため質問します。
youtubeの再生は一分で止まったり三分で止まったりとまちまちで一度止まったら再生場所(シークによって強制的に読み込み)を変えない限り読み込み中のまま再生されません。
ニコニコ動画はプレアミアムアカウントで再生していますが、ほぼ読み込み中のままで再生されません。ひまわり動画も同じ感じです。
celeronということで多少は予想していましたがまさかここまでとはと残念です。こんななもんなんですかね?それとも7のせいですか?回線速度はBNRのサイトで計測したところ、下りは5mbpsほどでした。只今ビジネスホテルの無料インターネットを使用(普段自宅じゃ使わない為、自宅の回線では試していないですが帰宅したら試す予定です)
ちなみに不具合がいくつかあって、たまにマウスポインタがサイト上から見えなくなったり(IEを開きなおすと戻ります)、マウスポインタが小刻みに動いていたり(PCの再起動で直ります。タッチパッド使用)、このクチコミの内容を打ってて5回程7秒くらいのフリーズをしたり、タッチパッドのスクロールが急に使えなくなったり(タブを開きなおすと直る)、IE以外のブラウザ(クロームやfirefox)でページをスクロールすると通常の3倍くらいスクロールされてしまったり、、、とこんな感じです。。長文失礼。

書込番号:18401350

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/01/24 14:12(1年以上前)

回線速度が遅いせいではないですか。

書込番号:18401359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/24 14:19(1年以上前)

回線速度が遅いに一票です。

動画を見るのに5Mbpsは遅いかな・・・

書込番号:18401374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/24 14:45(1年以上前)

Atom系のCPUは動画サイトを見ているとたまに止まったりしますね。とくに回線速度が遅いと尚更です。

ちなみに

>マウスポインタがサイト上から見えなくなったり(IEを開きなおすと戻ります)、マウスポインタが小刻みに動いていたり(PCの再起動で直ります。タッチパッド使用)、このクチコミの内容を打ってて5回程7秒くらいのフリーズをしたり、タッチパッドのスクロールが急に使えなくなったり(タブを開きなおすと直る)

上記の問題は普通は回線とは無関係です。
もちろん回線のせいもあるでしょうが、こっちはどちらかといえばグラフィックドライバ系の不具合のような気もします。

書込番号:18401422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/01/24 15:36(1年以上前)

下り5メガ、USENのスピードテストでは10メガでした。(今現在の時刻で計測)
自宅の回線でも試してみますが、出張が多い仕事のためビジネスホテルで使うようとして買ったのでちょっと悲しくなりました。たんに今宿泊してるホテルが周りに比べ遅すぎるだけかもしれないですが…

では不具合等も自分が一番心配しているOSのせいってのはないんですかね?

書込番号:18401549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2015/01/24 16:10(1年以上前)

まともな回線で試してみないとわからないですよ。

書込番号:18401654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2015/01/24 18:12(1年以上前)

>win7のOSがインストールされたものを中古で購入

この段階で私は遠慮しますけど。
Windows自体正規のものか? 何か仕込まれていないか?
不安なところが多すぎます。

書込番号:18402039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/01/24 18:39(1年以上前)

書かなかったですが、Windows7 Professional SP1 64bit DSP版 のDVDもついてきました。8は使ったことがなく、どうせなら使い慣れた7入ってるしということで買いました。
OS自体に不具合はないと思うのですが、相性とかあるのかなと思いました。取り敢えず、帰ったら試してみます。ありがとうございました。

書込番号:18402118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2015/01/25 04:14(1年以上前)

あぁ、素人さんがサポートされてないWin7を入れたのか。

それはグラフィックドライバーが入ってないのでは?

書込番号:18403827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

前モデルが公式ストアで28900円

2015/01/24 23:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

クチコミ投稿数:58件

注文しようと思っていたら前750GBモデルのX200MAトピックスを見たら
ASUS公式ストアのアウトレット品が29,800円(税込)
http://shop.asus.co.jp/sp/list/ASUS%20Outlet/

の投稿があって慌てて注文しました。

書込番号:18403206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:58件

2015/01/24 23:07(1年以上前)

訂正。タイトル間違えました。
29800円です。
すいません。

書込番号:18403211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/24 23:16(1年以上前)

これから買う人にはいいですね。

うちはアマゾン値引き中に現行機買ったので数百円の違いしかありませんが。

書込番号:18403246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

5年前のネットブックとの比較について

2015/01/23 08:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

クチコミ投稿数:58件

こんにちは。
現在5年前に購入したAcerのAspire one 751という機種を使用しておりますが、
xp機であることや処理速度が遅いことなどから買い替えを検討しております。
主な用途はネットサーフィン、動画鑑賞(youtube)やofficeによる簡単な文書作成程度です。

候補機種は
ASUS X200MA X200MA-B
Acer Aspire E3 E3-111-A14D/S
あたりを検討しています。

質問事項ですが、
1.立ち上がりまでの時間や処理速度は体感できるほどかなり向上しているでしょうか
2.上記2機種のうちどちらがおすすめか、あるいは同価格帯で他におすすめの機種はありますでしょうか
この二点についてご教示ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18397368

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2015/01/23 09:02(1年以上前)

散々既出ですが、、、

Bay Trailは明らかに過去のAtomとは違います。

特にグラフィックが速くなってるので体感はかなり改善します。
Win8.1の軽さに助けられてる面も大きいですけどね。

書込番号:18397391

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/01/23 09:24(1年以上前)

>2.上記2機のうちどちらがおすすめか、あるいは同価格帯で他におすすめの機種はありますでしょうか。

有線LANのギガ対応など細かい違いはありますが、CPU、HDDは同列ですので基本的には使い勝手は同じかと思います。

書込番号:18397441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/23 12:23(1年以上前)

その2機種ならどちらも似たようなもんです。5年前のネットブックだともう雲泥の差で快速ですよ。
できればHDDはSSDに変えた方が起動時間とか一分もかからないのでお勧めですが、、保証がなくなります。

そんなわけで貧乏玄人にとても人気があります。X200系

書込番号:18397827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティソフトについて

2015/01/21 16:56(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

クチコミ投稿数:18件

先日こちらの製品を購入しました。McAfeeが30日間入っているようですが、その後は新たに自分でセキュリティソフトをインストールしなければなりませんか?その場合、どのソフトがおすすめでしょうか?ドライブがないので、アプリで落としたいです。アンインストールしたり、ややこしい作業はあまりパソコンに詳しくないためわかりません…よろしくお願いいたします。

書込番号:18392317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/01/21 17:07(1年以上前)

Windows8.1にはウイルスセキュリティ機能としてWindows Defenderがあり、セキュリティソフトをアンインストールすれば機能するようになっていません。

書込番号:18392345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/01/21 17:21(1年以上前)

非力なCPUだから軽いソフトの方がいいと思うけど、用途によっては基本的なウィルス対策以外にフィッシング防止などの付加機能が必要な場合もある。大手のウィルス対策ソフトには同じような体験版があるから順に試していっては。
試用が終わったら完全にアンインストールしてから次のソフトを試すこと。

> アンインストールしたり、ややこしい作業はあまりパソコンに詳しくないためわかりません
それは分からないというより分かろうとしないからでは。PCを使う以上自分でできること(やらないといけないこと)は自分でやるというのが原則。その手助けとなる情報はネットを探せばいくらでもある。

書込番号:18392378

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/21 17:35(1年以上前)

アンインストール、インストール程度がややこしいとか思える人が安価だからといってこのバンコンを買うのはおすすめできません。その後何かと不具合がでたらウイルスソフトのややこしさ程度では済みませんが?

まぁもう買ってしまわれたようですから、頑張ってバンコンを勉強すればいいんじゃないですか?

お薦めソフトはAVGフリーかな。保証はしませんが自己責任でどうぞ。

書込番号:18392421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2015/01/21 17:43(1年以上前)

みなさん早速の回答ありがとうございました。そうですね、少しソフトを調べてみます。頑張って勉強します!

書込番号:18392443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2015/01/22 03:27(1年以上前)

軽いESET SmartSecurityは、どうですか。
http://canon-its.jp/product/eset/private/personal/index.html
http://kakaku.com/item/K0000605562/

書込番号:18394062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/01/22 10:38(1年以上前)

ネットで調べてMcAfeeをアンインストール出来ました!WindowsDefenderも有効にできたし、他のサイトに書いてあったようなWindowsのアプリが使用できなくなるといったトラブルは特におこらなかったので、しばらくこれで様子見ます!ありがとうございました。

書込番号:18394627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/22 10:58(1年以上前)

市販等のセキュリティソフトは、最近 毎月のwindows updateと干渉したりする
可能性が出てきました。

W8系は、Windows Defenderに留まらず、W7を遥かに凌ぐセキュリティ機能を
持っています。一度「windows8のセキュリティ」で検索かけて調べてみてください。
ビックリします。

その上で、どんなセキュリティソフトにするか決めるのも良いかと思います。

書込番号:18394674

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2015/01/22 17:12(1年以上前)

確かに犠牲PCはXPが多いんだけど、8が皆無なわけじゃない。つまり、侵入はされる。8の実装の少なさを加味すると、8が特に強いという風には見えないです。

残念ながら、敵の方が上手。(笑

書込番号:18395478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/22 21:20(1年以上前)

win8のセキュリティが、優秀ではなく
他のセキュリティソフトの補助性能が
win7以前のOSより優れているのです。

書込番号:18396175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X200MA Windows 8.1 with Bingモデル」のクチコミ掲示板に
X200MA Windows 8.1 with Bingモデルを新規書き込みX200MA Windows 8.1 with Bingモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
ASUS

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

X200MA Windows 8.1 with Bingモデルをお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング