X200MA Windows 8.1 with Bingモデル のクチコミ掲示板

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

X200MA X200MA-B-BLACK [ブラック] X200MA X200MA-B-WHITE [ホワイト] X200MA X200MA-B-BLUE [ブルー] X200MA X200MA-B-RED [ホットピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core N2830(Bay Trail)/2.16GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 64bit 重量:1.2kg X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの価格比較
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビュー
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのクチコミ
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの画像・動画
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのピックアップリスト
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのオークション

X200MA Windows 8.1 with BingモデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬

  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの価格比較
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビュー
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのクチコミ
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの画像・動画
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのピックアップリスト
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのオークション

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル のクチコミ掲示板

(773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X200MA Windows 8.1 with Bingモデル」のクチコミ掲示板に
X200MA Windows 8.1 with Bingモデルを新規書き込みX200MA Windows 8.1 with Bingモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ASUS X200MA X200MA-B-WHITEについて

2015/01/21 06:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

スレ主 みぃ211さん
クチコミ投稿数:2件

ASUS
X200MA X200MA-B-WHITEは、

1.......AQUOSテレビの、ブルーレイ以外のDVDプレイヤーで録画したDVDを、
このパソコンの側面から入れて再生することは可能でしょうか?


2.......Skypeのアプリや他、インターネット電話は使えるでしょうか?

どうか教えてくださいm(__)m

書込番号:18391148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/21 07:17(1年以上前)

このPCはDVDドライブは付いていませんよ!外付けドライブを別途購入してなら見れますが。

Skypeは使用できます!

書込番号:18391191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/21 07:45(1年以上前)

失礼ながらDVDドライブの有無も分からない素人さんが安価だからといってこのノートを手を出すと痛い目にあいますよ。

素直に家電量販店で店員に相談して買ったほうがいいです。

書込番号:18391239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 みぃ211さん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/21 08:24(1年以上前)

ご回答、本当に本当にありがとうございます!

50000円以内で、二つの機能がついているパソコンで、人気高いものがあれば教えてくださいm(__)m

度々すみません。。。

書込番号:18391311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/01/21 09:56(1年以上前)

国内メーカーであれば、DVD再生ソフトとして東芝はCyberLink PowerDVD for TOSHIBA、NECはInterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC、富士通はCorel WinDVDがあり、CPRMには対応しているかと思います。
5万円以下の国内メーカーのPCの一覧は以下のとおり。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000713439_K0000704289_K0000715044_K0000704029_K0000713440_K0000713441_K0000625665

書込番号:18391461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:19件

2015/01/21 19:14(1年以上前)

Skypeを使うなら、
別途ウェブカメラを購入したほうが、
カメラを動かしたり等々の利便性があるかと思います。
http://kakaku.com/camera/web-camera/itemlist.aspx?pdf_so=s1

ブルーレイ再生は、
再生ソフトの付いたポータブルブルーレイドライブを購入すればOK。
そもそもノートPCでBDドライブが付いているものは
上位のモデルが殆どでお高いですな。
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=s1

カメラとBDドライブを別途購入すれば
PCの方は選択肢が増えてHAPPYね^^

書込番号:18392702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

EeeBook X205TAとどちらがおすすめ?

2015/01/21 12:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

リビングで使うサブ機としてEeeBook X205TAと本機で購入を考えているのですが、スペックも似ていて迷っています。

使用用途はネット位なのですが、どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:18391750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/21 12:19(1年以上前)

こちらの方がメモリが大きいので個人的には買いだと思います。
HDDはSSDに交換前提ですけどね。

X205TAはChromebookの対抗馬でしょう。家の外に持ち出さないならもう少し画面が大きくても良いのでは?

書込番号:18391770 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/21 12:30(1年以上前)

メモリを4GB積んだX200MA X200MA-Bの方がいろいろ窓を開くと快適さに差が出るでしょう。

リビングで軽く使うのなら4GBでメモリに余裕があるX200MA X200MA-Bの方が良いでしょう。
HDMI端子からテレビに繋いで大画面で楽しむ事も出来ますよ。

書込番号:18391805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2015/01/21 12:33(1年以上前)

クレソンでおま!さん
アドバイスありがとうごさいます。
本音を言えば画面は12から14インチのタッチ対応が理想なのですが、予算がないのと主に使うのが妻なので高くないのがいいかなというで消去法でこの2機種で迷ってます。
でもメモリーと値段考えるとこの機種の方がいいのかもしれないですね。

書込番号:18391815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2015/01/21 12:36(1年以上前)

kokonoe_hさん
アドバイスありがとうございます
やはりメモリー考えてこの機種でいきます。

書込番号:18391824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

KINGSOFT

2015/01/10 06:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

スレ主 fs2817さん
クチコミ投稿数:54件

体験版を使用しています。プロダクトキーを書いたハガキなど同梱されていませんでしたが、誰か教えてください。

書込番号:18353868

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/10 08:44(1年以上前)

書き込み18292265
によると
仕様書に、
>ビジネス統合ソフトウェア KINGSOFT Office 2013 Standard
>※ 同梱の手順に沿って「3製品共通 ライセンスカード」に記載のシリアル番号を入力してください。
と書かれているそうです。

もし、ライセンスコードを印字したもの
同梱されていないのであれば、故意か過失で、同梱しなかったものと思います。

書込番号:18354106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/10 10:05(1年以上前)

中古ですか?
新品ならIDカードがはいってますよ。

もし新品で入ってなかったら欠品ですから販売店なりメーカーへクレームしましょう。

書込番号:18354309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:19件

2015/01/13 19:05(1年以上前)

私のものは箱の底にその他の印刷物と一緒に入っていました。
ハガキというより、はがきサイズの紙ですな。

書込番号:18366825

ナイスクチコミ!0


Shuukan7さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/19 06:55(1年以上前)

スレ主はここ数年、質問してもしっぱなしで礼の一つも無い。

こんな非礼な人を相手しても、こちらが気分悪くなるだけですよ。

書込番号:18385088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

宛名印刷

2015/01/18 22:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

クチコミ投稿数:12件

このパソコンで年賀状の宛名の印刷をする場合、何か使えるソフト(アプリ?)は入っていますか?
もしない場合は、ダウンロードするか外付けのDVDドライブ?を買ってインストールする
で合っていますでしょうか?

書込番号:18384336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/01/18 22:58(1年以上前)

海外メーカー製PCはOSとその付属ソフトだけ…というのがほとんど。宛名印刷なら日本郵政の”はがきデザインキット”でも使えば。
http://yubin-nenga.jp/design_kit/

書込番号:18384418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/01/18 23:06(1年以上前)

取りあえず、郵政のHPから、無料のはがきデザインキットがダウンロード出来ます。
http://yubin-nenga.jp/design_kit/

他の筆まめ等のソフトもダウンロード販売があります。
http://dl.fudemame.net/software/hagaki/fudemame/

書込番号:18384469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/01/19 00:14(1年以上前)

お返事頂きありがとうございます。

ダウンロードやってみます。

書込番号:18384721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

3DのGame動作報告

2014/12/31 18:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

期待していなかったのですが...

Experience inc
剣の街の異邦人
3D探索ダンジョンRPG

OPアニメは、少し重いですがGame自体は
軽快に動作しました。

書込番号:18324045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yearbookさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/04 11:31(1年以上前)

便乗報告

Diablo3 解像度800*600:20〜25FPS
スーパーπ 104万桁:35秒
ゆめりあベンチ1024*768 最高:7809

3D全く無理と言うわけではないですが、カジュアルなゲームしか動きそうもないです。
他に確認したい事項あれば確認します。

書込番号:18334998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/04 14:30(1年以上前)

剣の街の異邦人

剣の街の異邦人 fps表示

サイバーフォーミュラSIN タイムアタックで何とか

ですので、タイトルで動作報告としています。

同人ソフト
Project YNP
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN DREI plus

も、重たいながらも動作しました。

Gameでは無いのですが、Photoshop Elements11も
動作しました。
此方は、メモリ4GB搭載していますので軽快です。

書込番号:18335455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/04 18:52(1年以上前)

60fps

fpsの画像、違っていました。f(^_^)


余談ですが、皆さん初夢って見ました?
私は、今日夢で起こされました。

此れは、初夢?
恐ろしいほどリアルで、思わずガバッと
跳ね起きてしまいました。

書込番号:18336256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜ねこさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/05 03:41(1年以上前)

テンプル2005さん

初夢は見ましたその夢と言うのが車道の道路に子猫がいて自分が助けるという現実っぽい夢を昨日みました。

猫は嫌いじゃないですけど毛がつくのが^^;
年明けに個人的ユニークな話題をいたします。

12月20日、ヤフオクでASUSX200MAをジャンク品を500円(税込み540円)で落札して昨日商品が到着
ジャンク内容はHDD有無と言うのとPC電源自体はいらないというのとACアダプタ欠品。ジャンク覚悟に送料の方が商品より高かったですが購入しました。
この型の500円ってありえない金額で半信半疑で入札し1人しか落札者がいなく、スムーズの取引が出来、内心どうせ電源自体と項目があったので手持ちに持っていたASUS X200CAと同じACアダプタですしたので電源ボタンをオン。ん電気がつくぞ。これって本当にジャンクだよねと思い工場出荷(リカバリ)状態になって画面がWindowsセットアップになりました。おお!!動いた!これは儲けたみたいな感じでWindows8.1のセットアップが終わりシャットダウンしもう一度電源オン起動するのはあっち側のミスしかありえません。んで、セットアップ後CPUの性能を調べるためシステムプロパティを見たら Core i3 4010Uと表示されていて、びっくりしました。X200MAではなく、一ランク上のX200LA(BK)でした。500GB HDD搭載ですので間違いありません ジャンクで始め購入のきっかけは元から持っていた本体ASUS X200CAがキーボードのボタンのテカリ出してきてボタンのみでも一式変えようかなと考えていたのですが嬉しい誤算でした。>笑  意外とヤフオク癖になりそうです
次はUSBメモリ2TB の方買おうかなと考えています万単位するのかなと思いきや5000円未満と言うのは。。

これを見た皆様、あくまでも個人でのことですので気を悪くしましたら謝ります。

自分はそんな感じで今年1年の初めを迎えました。終わり

書込番号:18337778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/05 20:13(1年以上前)

私は、恐らく初夢は初めてです。
普段は夢を思い出せないほど、熟睡していますので。
今回、場所・気候・行動が全て記憶している程の
明確な夢です。

ヤフオクですか?
もう、1年していません。
500円で落とせたのはラッキーでしたね。

最近は、時間惜しいですので新品オンリーです。

書込番号:18339731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/11 18:24(1年以上前)

X200MA-B Tv出力

X200MA-B Tv出力 fps:40に低下

やはり、Tv出力すると3D Game・動画のfpsは
極端に落ちます。
動画もカクカクすることも、有ります。
3DGameは、処理によっては60fpsあったものが
時折、40fpsに落ちます。
此方は、カクカクではなくスムースに処理落ち
する感じですね。

とは言え、iiyamaPCは設定が必要ですが
X200MA-Bは、接続すると自動表示されます。
何気に、便利です。

書込番号:18359633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/01/18 12:51(1年以上前)

この商品で音ゲーosuて快適に動くんでしょうか?

書込番号:18382372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/18 21:59(1年以上前)

どうなんでしょう?

ただ、win8.1の場合win7よりVGA性能が
80-85%の性能しか有りません。
(別スレにて、数値掲載しています。)

ギリギリの可能性も有ります。
win7 + SSD化だと、確かに性能的に余裕が
あると思いました。
ですが、ベンチマーク数値でwin7とwin8.1で
X200MA-BのVGA性能向上するとは思いません
でした。

書込番号:18384191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

SSD換装+win7導入

2014/12/31 07:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

X200MA-B ベンチ

X200MA-B 起動時間

X200MA-B 再起動時間

先日、X200MA-Bを購入しました。
何ていうか安価ですので仕方ありませんが、動作がモッサリしていますね。
起動時間 28秒
再起動時間 68秒
HDD Read102MB/s Write94MB/s

X200MA無印が、巷でR95・W75 と書かれていましたのでHDD性能は若干X200MA-Bの方が
上の様です。

HDDは、一昔の70MB/sの時代のHDDより高速ですね。
が、省電力タイプですのでCPU性能は低いです。
後述しますが、最近のノートPCはデスクトップ級です。

書込番号:18322037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2014/12/31 08:19(1年以上前)

X200MA-B 早速分解

X200MA-B カバーのネジ

X200MA-B HDD本体

今回使用するSSD CSSD-S6T256NH60

X200MA-Bの分解は、ネジの数は少し多いですが難しくは有りません。
スマフォのカバーを外す手順に近いです。
爪を入れて回すように開けていく感じです。
後、精密機器ですので静電気やコンデンサーの帯電防止の為 バッテリーは外してました。
服装は、化学繊維の無い木綿の服で挑みました。アースも装着。
私の帯電は、破壊級ですので ここまでしないとHDDが逝きます。
車のヒューズが飛ぶくらいの帯電体質です。
普通の方は、そこまでする必要は有りません。(-_-;)

で、今回導入するSSDは東芝製でもあるCSSD-S6T256NH60を使用しました。
ただ、CSSD-S6T256NH60でwin7導入にコケル人も居るそうです。
恐らく、BIOSでwin8をwin7にしなかったかブートを一番にしなかったかだと思うのですが…
もしくは、HDDをフォーマットしなかったかです。
あと、インストール画面でパーティション選択画面が出て来ますが一旦HDD全てを ここで削除して
パーティションを再作成・フォーマットしシステムパーティションを再作成した方が無難です。

書込番号:18322075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2014/12/31 08:34(1年以上前)

SSD ベンチ

SSD起動時間

SSD再起動時間

SSD評価ベンチ

X200MA-Bのwin7のドライバーはASUSのHPに64bitですがダウンロード可能です。
ただ、普通にインストールしても正常に出来ません。
一部、デバイスで!が付きますがwindowsを全て更新すればシステムも更新され!も消えます。
あと、win7環境でのSSDですがSSD最適化ソフトを導入した方が少しでも寿命が遅延されます。
TRIM機能が、使えるという事ですね。
実は、win8.1環境ではTRIMは実装されているだそうです。

しかし、SSDは起動時間と再起動時間が著しく違いますね。
起動時間は、正直元のHDDと左程変わりません。(-_-;)
しかし、再起動や他のアプリケーションの起動は高速です。
あと、無音です。
評価ベンチ、HDDだけ7の後半ですね。デスクトップ級です。

書込番号:18322099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2014/12/31 09:01(1年以上前)

オマケ iiyama製ノート ベンチ

オマケ iiyama製ノート 評価ベンチ

オマケ iiyama製ノート 起動時間

オマケ iiyama製ノート 再起動時間

最後に、メインのiiyama製のノートPCです。
正直、デスクトップ級です。
バッテリーの持ち重視でビデオチップはミドル級です。
3時間は、余裕で持ちます。
なのに何故、X200MA-Bが必要なのか?
小さく軽量で、バッテリーが1日持つ上に車での充電が通常の安価な100Vインバーターで済みます(30W以下でも行ける)
起動時間だけでいうと、1年経過したiiyamaノートの方が長いです。
実は、購入初期は15秒でした。
スタートアップが増大したのかも知れません。

参考にならないかも知れませんが、取り敢えずSSD換装とwin7導入出来たという報告させて戴きました。

肝心の事を書き忘れましたが、カバーのネジの内2本はヒンジ側のゴム足を剥がした箇所に隠れています。
掲載したネジの数より少ない場合は、未だ外していないネジが有ると言う事です。
全てのネジを外さないと壊しかねませんので、注意願います。
あと、マグネット付のNO.1の+ドライバーが必要です。NO.0では溝が潰れるかも。
マグネット付は、基盤の裏に落ちない様にする為です。
HDD用ネジは、かなり小さいです。
HDD付属の緩衝材は、SSDに付けて下さい。オマケ程度ですが、緩衝材ですので。
CSSD-S6T256NH60は、X200MA-Bのwin8.1環境のクローンに向きません。相性が良く有りません。

実は、一度試しましたが無理でした。
恐らく、win7の様に一度すべてのパーティション削除しなかった影響かもしれません。
余談ですが、今回セキュリティソフトは初めてノートンからESETにしました。
3年5台で、パッケージが、4700円程度・ダウンロードなら更に1000円安く購入可能です。
しばらく使ってノートンと大差無いのなら、全てのPC・スマフォにESETを導入したいですね。
一応、ESETはCanonなんですね?
法人では、結構多く使われています。
私が良く行くマンガ喫茶でも、ESETでした。
これが、ESET導入の発端ですが…

書込番号:18322175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:19件

2014/12/31 10:53(1年以上前)

有益な情報に感謝感激雨霰

やはりこのPC はSATAUのようですね。
起動時間にはその辺りも影響しているのでしょうかね?

私も真似してSSD換装に挑戦です。
センキューベリーマッチ^^

書込番号:18322524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2014/12/31 11:11(1年以上前)

iiyama製のノートPCが、read520MB/sです。
インストール直後なら、15秒台で起動出来ます。
SATA2が、足枷になっています。

ですが、ランダムRWは流石にSSDです。
再起動や他のアプリの起動は、速いです。
換装画像が少ないですので、参考程度しか
なりませんが頑張って換装して下さい。

書込番号:18322596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2014/12/31 12:44(1年以上前)

SSDはサムソンを使えば、magicianをインストールして数値だけならかなり上げられるけどね。

SATA2ってのも少し残念仕様だけど、そもそものCPUが大したことないから、まぁいいんじゃないって感じです。

因みにhpのミニノートの方がSSD換装は面倒でした。ネジが倍位使われてます。構造は殆ど同じでした。

書込番号:18322944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2014/12/31 12:59(1年以上前)

さらに参考までに、、、、元から入ってるWindows8.1を使っての起動時間なら9秒弱です。

クリーンインストールではなくHDDクローンしました。初期アプデが半端ない位大量にあって面倒ですね。

私のはWindows7ライクにカスタマイズしてるのでデスクトップが使えるようになるにはやはり30秒位かかりますが。(パスワード入力含)
十分快適です。

書込番号:18322993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:19件

2014/12/31 14:01(1年以上前)

PCもSSDもまだ発送されていませんが、
正月はこれで暇つぶし決定です。

クレソンでおま!さんのレビュー拝見。
HD動画はダメでしたか・・・
内蔵無線LANが弱いのかしら?

最新の安物CPUと前世代の型落ちパーツをうまく組み合わせておりますな。
さすがエイスース

書込番号:18323179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 X200MA Windows 8.1 with BingモデルのオーナーX200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2014/12/31 14:59(1年以上前)

コメントどうもです。

回線はNURO光→有線LANです。宅内回線には余裕があるはずなんですが。(GIGABITイーサ)
なぜHD動画がカクカクになるのかは未検証です。
Core-i7のデスクトップだと問題ないのでやはりX200MA-Bの実力なのか?
まぁYoutube再生はそれほど重視しているわけではないのでOKですけどね。

書込番号:18323345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2014/12/31 16:10(1年以上前)

私のwin7環境では、全然問題無く動画は動作していますね。

書込番号:18323564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの満足度5

2015/01/18 21:50(1年以上前)

win8.1 オリジナルHDD

win7 SSD化

ベンチした本人も、HDDの数値しか見ませんでした。
このPCのドライバー、本来はwin7に最適化
されているのかな?

VGA性能の数値が、win8.1より明らかに上です。
確かにwin8.1だと、動画も3Dもギリギリ重い
のかも知れません。

書込番号:18384153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X200MA Windows 8.1 with Bingモデル」のクチコミ掲示板に
X200MA Windows 8.1 with Bingモデルを新規書き込みX200MA Windows 8.1 with Bingモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
ASUS

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

X200MA Windows 8.1 with Bingモデルをお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング